【FF14】こういったマップ欲しい! FLシールロック争奪戦の新マップ提案【画像あり】

FF14

kuma4

「フロントラインのシールロック争奪戦で、こういう新マップを追加してはどうかと、フォーラムで画像付きの新マップ案が出ていた。運営の回答も合わせて紹介。」

今後のパッチで争奪戦にマップ追加をしていって欲しいと思う今日この頃

シールロック争奪戦の新マップ提案

nekokuma000

kuma10

「ルールが良くできていると評判のシールロック争奪戦。しかしいくらルールが良くても毎回同じマップだと飽きてくるので、もっと色々なロケーションのマップを追加してほしいというスレ主の要望。スレ主自身、画像でいくつかマップを提案していた。」

丘陵と森林

e24

kuma3

「丘陵と森林マップ。視界が開けていて見やすい南東部の丘陵と、森林に覆われて視界の悪い北西部に分かれているマップだ。」

廃墟と沼地

e15

kuma2

「古アムダプール市街がイメージの廃墟と沼地マップ。隠れられる遮蔽物のある市街戦や、ヘヴィ、毒、麻痺などの状態異常を引き起こす沼地での戦いになるマップだ。」

雪原と洞窟

37d

kuma9

「雪原と洞窟はクルザスやスノークローク大氷壁のイメージで、基本的に猛吹雪で視界が悪いが、たまに晴れることもある。地下には入り組んだ洞窟があり、トームリスは地上と地下のどちらにもある。・・・といった感じのマップはどうかとのことだ。」

neko2

「これは良い案。こういったマップがあると楽しそうだよニャ。1つのマップだとどうしてもマンネリしやすいからニャ。」

kuma1

「個人的には、市街地とか攻城戦的なマップがほしいかな。」

運営の回答

開発チームの担当者の方と一緒に拝見させていただきました。
イメージ画像やフィールドのロケーションなど、素敵なアイディアありがとうございます!

追加マップの実装をお約束できるものではありませんが、引き続きアイディアがあればぜひお寄せください。

kuma11

「運営の回答。開発チームと一緒に拝見したそうで、追加マップの約束はできないが、引き続きアイディアを募集するとのことだ。」

neko3

「是非とも頑張って実装してほしいとこだニャ。」

コメント

  1. 吉田「バランスを考えて丸い形にしますね」

    • シールロックのマップ、丸いか?

      • シールロックは、あえてバランス無視して開始位置によって
        若干の有利不利が出る様に意図的になっているからな。

        • 実際のところプレイヤーが慣れてきた今ではあんまり有利不利感じないしこれでいいわ

          • 一応有利不利あるけどあからさまじゃないのが今回の良いところ、ランダムポップと合わせて良い具合のランダム性になってる。
            でも調整はともかく1意見としては面白いね。

            • シールロックは前の2つより全然ええよな。
              有利不利があるかもしれんけどそれも踏まえた戦略っていうのかね、
              そういうのがあるから楽しい。

    • バランスを考えて狭い道(範囲スキルが当てやすい)、高所(ノックバックで落下を狙えたり)やなだらかに広がる(まとまりにくくバラける)って感じで設計してるのがシールロックだと思う

  2. 一見三つ巴だから二位三位で争うなんて不毛なことが起きる
    いっそのこと最初から明らかに1:2想定のMAPとかあると面白そうだ
    元々弱いところが1のほうになったら集団リンチゲーになりそうだが

    • 三つ巴なのに2位と3位が争って1位野放しにするようなプレイヤーの質ではこれ以上複雑なルールや変則的なルールを導入してもなぁ
      変則的なルールってのはそのルールの楽しみ方がわかる人たちの間で楽しむものであって、シールロックで殲滅戦やってる間抜け共では豚に真珠

  3. リスの場所って最初から表示されてるのいいな

  4. シールロックのルールは不満ないから
    シールロックルールのまま、マップの種類増やしてくれたら純粋に嬉しいなー

  5. せっかく開始位置で有利不利あってもいい仕様なんだから
    既存のフィールドや街MAPそのまま切り取って使えばいいんじゃないの?

    • 一応世界観に合わせてるから厳しいと思うな

      ストーリーでアウトロー&シールロック問題を解決させてフラグをウルブスorゴールドソーサーに模擬戦という形で変更する展開になれば出来そう
      そのタイミングでCG縛りを別の縛りに変更してフレンド同士組めないって意見を汲み取り
      模擬戦だからどんなルール&フィールドでもおKってなったらいいなぁ

      以上妄想

      • アウトローな戦場でGC同士で争ってる、じゃなくて来る帝国との戦争に備えてGC同士で大規模戦闘の予行演習するよってすればシナリオにそこまで食い込まなかったと思うのだけどなー。あくまで演習だから開始時に所属GCがランダム変化するようになってもそこまで影響なさそうだし、報酬はゲーム内外ともにモチベーション維持のための飴ってことで

  6. ネバー1ボスみたいに視界悪いと近く行くまで表示されないってのは面白そうだな
    レーダー奴有利かもしれんが

  7. シールロックの方向で伸ばしてほしいわ
    でも次はウルヴズなんだよなあ・・・

    • でも、ウルヴズの方が設定上マップ追加しやすいよ
      暴徒鎮圧とか蛮族襲撃の模擬戦として
      都市MAPの追加もできるだろうし

  8. マップが増えれば増えるほど三国の戦争状態が拡散するんだよなあ

  9. ウルズは4-4なのがダメ 6-6くらいにするべき

  10. 何であそこに森林草原が?ってのは大体アラグのせいにしておけばいい気がする、

    • 『イシュガルドの猟師たちは云う、ドラヴァニアの奥深くには動く森があるのだと……。
      ある日、「行軍する森林」とも呼ばれる、この伝説の森「エラントウッズ」が発見された。…』

      みたいなのですね?わかりますわかります。

  11. どんなに作り込んでも三人称視点ゲームじゃ面白い対戦マップは無理でしょ。
    カメラ回せば隠れててもバレるし、こっちは見えて向うからじゃ見えない位置だと一方的で卑怯だし。敵タゲってボタン連打すれば勝手に攻撃当たるしヌルい。やっぱ対戦はFPSだわ

    • FF14に当てはまるかどうかは別だが
      TPSもお互いが同じ条件なわけだから
      それを踏まえた戦術や駆け引きも違った楽しみがあって俺は好きけどな。

      とは言えMGO3、てめーにはガッカリだ。
      CoD:BO3の繋ぎに考えてたけどこりゃだめぽ

      • わざわざこんなとこまで来てMGO3のネガキャンとか悲しくならない?

        • いや、気分を害したならすまんな
          繋ぎとか言ってながら期待がデカすぎたんや

  12. フィールド効果は良いな。
    トトラクなんかでフィールド効果が可能なのは実証済みだから行けそうだし。
    あとPvEだと評判悪いけど落ちるマップは欲しいと思う。
    細い橋の上とか船の上で手すりがないとか
    やっぱりあると戦略性が上がるし

  13. 岩とか障害物を増やして欲しいかも

    遠隔dpsから咄嗟に隠れたい

  14. でもまあ、次のマップくるのはウルヴズ2もスタートしたその先だろうな…

    飽きるまでにテコ入れしておけば…というのは沢山あるけど、ラインいっぱいいっぱいで軌道修正無理なんだろうな

  15. 制圧実装時も1マップじゃ飽きるって散々言われたのに殲滅で新規マップ用意せず使いまわしたからなぁ
    シールロックで新ルール来てもどうせマップは変わらなそう

  16. PvPは力入れたら入れたでPvP興味ない勢から「リソースの無駄遣い」って言われるからなかなか大変だろうにゃ

    • そんな頓珍漢な意見は無視しているはず

  17. MAP作るのは時間がかかるからな
    時間がかかるということは金がかかるということでもある
    PVPのMAPを増やすよりルールかえてお茶濁してその間に次パッチでつかうMAP作った方がいいと考えた結果が殲滅戦
    レイドとクリタワ系は交互に実装してるんだっけ?プラス毎パッチIDも追加してるし
    やるならクリタワ系とトレードオフ

  18. カルテノーも使えばいいのに
    ってか一つのルールで一つのマップって飽きるのは当たり前だわ

  19. コストがないなら既存のマップを切り取ってでもいいと思うけどな

  20. コスト以前にffのPVPは「カルテノー平原での遺物争奪戦」とかいうふざけた縛りがあるから、世界観に吉田が拘ってる内は追加されないだろうな・・・

    • あれ?シールロックってラノシアじゃなかったっけ?

      • ラノシアのなんかずっと移動し続けてる島かなんかだったかね

    • いやそれカルテノー平原の話だろ?

    • とっくに吉田が世界観に拘ってないと言ってるのに、未だにこれ言う奴はアフォすぎだろ。

      世界観があるからGC縛りにしたんじゃなくて、勢力縛りにGCを用いた理由付けに世界観が後付けされただけ。

      あと勢力縛りは別にff14だけの話じゃなくて、FPSやTPSでもメジャーな仕様。それは不正防止とか色んな理由でな。

      GC縛りないとどうなるかはウルヴズが証明したんだからいい加減現実見ろ。

  21. 画像あると説得力あるよなぁ

  22. マップが増えたとしても、マッチング→ランダムでマップ選別みたいになったら飽きは来にくそうだけど
    ここ苦手だから抜けるみたいな事にならなければいいなぁ。

    • 勝率汚くなるからほぼないと思うよ
      報酬欲しい奴ほど抜けないだろうしw

  23. スクエニに移管してくるしFEZしよ?

  24. 既存のマップに魅力が無いんだよなLoLなんて長年同じ1つのマップを何百何万何億と繰り返し遊ばれてるわけだし
    FPSなんかも定番マップが固まるわけで

  25. 双剣クエとか好きだったし市街戦はめっちゃ楽しそう
    トームリスはえるのはなんかおかしいから別のもの用意したほうがいいかもだが

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました