パッチ3.4で実装される蛮神「女神ソフィア討滅戦」についての、公式トピックス記事が公開された。
って言ってもIL制限の情報はなくて、ストーリーがチラッと公開されたくらいかね。
女神ソフィア討滅戦
ストーリー
南方大陸「メラシディア」には、かつて姿形の異なるいくつもの民族が集う、多民族国家が存在していたという。
伝説によれば、彼の国ではルーツも文化も異なる民をまとめあげるため、「調和」と「均衡」を司る女神が崇められていたとされている。
これこそ、「ソフィア」の名で知られる三闘神の一柱だ。
そして今、古の女神が5000年の眠りから目覚めようとしていた……。
関連記事
【FF14】3.4コンテンツ特集パート2まとめ!冒険者小隊、女神ソフィア討滅戦、アパルトメントなど
第32回プロデューサーレターライブでの、パッチ3.4実装コンテンツ特集パート2の内容をまとめてみた。主に実機プレイでのコンテンツ紹介だな。 ...
コメント
セフィロト降ろした樹状種族さん達は異民族に入れてくれなかったんでしょうか
樹状種族の側に他種族との融和の意思が無かったのでは?
「俺達の神は樹だ!他に崇めるものなどない!」ってのは十分ありえる話やね
国家として崇めてるのがソフィアで、民族で崇めてるのがセフィロトなんじゃないの?
調和と均衡の神なら
セフィロト信仰する民族も受け入れるだろ
別に神様一つに限定しなきゃならんわけでもなし
テンパードにされるから一個に絞られるやろ?
ソフィアというのはギリシャ語の「(神の)叡智」という意味が由来だし
ぴったりの名前だな
元ネタは、FF6の女神デザインした時に野村哲也が書いた、
落書き……じゃなくて、仮名の走り書きだけどなw
ノムス・ラーの思いつきかよ。だが標的もレゾンデートルは自らの記憶《メモリー》にインプットしてて名づけた───そしてその疑惑は確信へと変わるだろう
(訳:野村の思いつきかよ。だがやつも意味は知ってて名づけたんだろう)
おお
とってもノムリッシュだwww
野村もそれ知ってて名付けてるんだが…
メラシディア大陸なんでもありだな
ファンタジー
やからな
「調和」と「均衡」だからあの天秤か~
女神の周りをぐるぐる回る戦術が確立されるに違いない。
呆れるほど有効な戦術だぜ
脳トレとか言ってたから
途中で出てくる雑魚敵の重さでステージのバランスとるとかあると思う。
デカい敵と小さい敵が何体か出てきて配置で重量バランスとるとか。
借金がかさみそうな戦術だなw
(´・ω・`)苦労していってね
(´・ω・`)揺れる天秤だけに…ね
ナルザルもってか、ウルダハも天秤だっけそういや
ウルダハの天秤はどちらかというと
交易や取引の象徴というイメージだね
FF10のユウナレスカとFF12の堕天使アルテマを足したみたいな感じだな
あー、デジャヴ感は12のアルテマか
(´・ω・`)再現しつつアレンジも加えられているわよね
今後の拡張はアラミゴ→帝国と
どんどん東に行ってる感じだけど
メラシディア方面に行ける拡張欲しいぞ
アラグに滅ぼされてるから、魔大陸っぽい遺産があるだけで目新しさはないかも
新天地の開拓、というのは冒険の舞台としてはぴったりかもしれないな
それこそアラグやらがメインになる拡張とかで
セフィロトの時は足が追加されてずんぐりした体系になっていたけど
ソフィアは足元の顔をそのまま再現してきたな
バランスで水量均等が浮かんでしまう
雑魚HPがそのまま重さになってて、削りすぎた瞬間に傾いたりするんだろか・・・
闇雲の異形ぶりに絶望して女神頼むぜしてた人らはどう思ったろう。
金属だぜ?
結構いいじゃねえか!って思ったのは私が人外もいけるからだろうか?
馬鹿野郎!俺は闇雲からイケたぜ!
そもそも闇雲が美女化したのっていつからだ?
元ネタ(FF3)では結構な異形だったよな?
元ネタの天野絵。
むしろ、どうしてゲームでああなったのかw
ディシディアで美女化した
大きさも人間サイズになったし
そういや、ディシディアで天野の描いた暗闇の雲を再現したんだっけな。
まあ、あっち(ゲーム)側だとデカすぎて邪魔だからかもしれんが。
次はアレキ装備公開くるかなぁ
おっぱおの前には文化も民族も関係無いということだな!
君も双蛇党に入らないかい?(ニッコリ)
広告詐欺じゃんあれw
待って待ってトトラクはやめt
極のほうも最初からCF対応なのかな?
CFよりRF対応して欲しいな
今回のパッチから追加極はRFを使って入れるようになるゾ
雑魚に重さがあって倒すと重さ消えちゃうからあっちやってこっちやってとかかしらね
女神モチーフの防具ほしいお
星矢っぽくなれそう
古の女神が吉の女神に見えた