【FF14】「女神ソフィア討滅戦」のトピックスが公開!古の女神が5000年の眠りから目覚める・・・

FF14

kuma10

パッチ3.4で実装される蛮神「女神ソフィア討滅戦」についての、公式トピックス記事が公開された。

neko6

って言ってもIL制限の情報はなくて、ストーリーがチラッと公開されたくらいかね。

女神ソフィア討滅戦

0cfb768102eb17a83570af748b6bff078e4adce3

新たな蛮神「ソフィア」について

ストーリー

0cfb768102eb17a83570af748b6bff078e4adce3_0

南方大陸「メラシディア」には、かつて姿形の異なるいくつもの民族が集う、多民族国家が存在していたという。
伝説によれば、彼の国ではルーツも文化も異なる民をまとめあげるため、「調和」と「均衡」を司る女神が崇められていたとされている。
これこそ、「ソフィア」の名で知られる三闘神の一柱だ。
そして今、古の女神が5000年の眠りから目覚めようとしていた……。

関連記事

https://nekokuma.com/post-41656/

コメント

  1. セフィロト降ろした樹状種族さん達は異民族に入れてくれなかったんでしょうか

    • 樹状種族の側に他種族との融和の意思が無かったのでは?

      • 「俺達の神は樹だ!他に崇めるものなどない!」ってのは十分ありえる話やね

    • 国家として崇めてるのがソフィアで、民族で崇めてるのがセフィロトなんじゃないの?

    • 調和と均衡の神なら
      セフィロト信仰する民族も受け入れるだろ

      別に神様一つに限定しなきゃならんわけでもなし

      • テンパードにされるから一個に絞られるやろ?

  2. ソフィアというのはギリシャ語の「(神の)叡智」という意味が由来だし
    ぴったりの名前だな

    • 元ネタは、FF6の女神デザインした時に野村哲也が書いた、
      落書き……じゃなくて、仮名の走り書きだけどなw

      • ノムス・ラーの思いつきかよ。だが標的もレゾンデートルは自らの記憶《メモリー》にインプットしてて名づけた───そしてその疑惑は確信へと変わるだろう
        (訳:野村の思いつきかよ。だがやつも意味は知ってて名づけたんだろう)

        • おお
          とってもノムリッシュだwww

      • 野村もそれ知ってて名付けてるんだが…

  3. メラシディア大陸なんでもありだな

    • ファンタジー

      • やからな

  4. 「調和」と「均衡」だからあの天秤か~

    • 女神の周りをぐるぐる回る戦術が確立されるに違いない。
      呆れるほど有効な戦術だぜ

      • 脳トレとか言ってたから
        途中で出てくる雑魚敵の重さでステージのバランスとるとかあると思う。

        デカい敵と小さい敵が何体か出てきて配置で重量バランスとるとか。

      • 借金がかさみそうな戦術だなw

        • (´・ω・`)苦労していってね
          (´・ω・`)揺れる天秤だけに…ね

    • ナルザルもってか、ウルダハも天秤だっけそういや

      • ウルダハの天秤はどちらかというと
        交易や取引の象徴というイメージだね

  5. FF10のユウナレスカとFF12の堕天使アルテマを足したみたいな感じだな

    • あー、デジャヴ感は12のアルテマか

  6. (´・ω・`)再現しつつアレンジも加えられているわよね

  7. 今後の拡張はアラミゴ→帝国と
    どんどん東に行ってる感じだけど
    メラシディア方面に行ける拡張欲しいぞ

    • アラグに滅ぼされてるから、魔大陸っぽい遺産があるだけで目新しさはないかも

      • 新天地の開拓、というのは冒険の舞台としてはぴったりかもしれないな
        それこそアラグやらがメインになる拡張とかで

  8. セフィロトの時は足が追加されてずんぐりした体系になっていたけど

    ソフィアは足元の顔をそのまま再現してきたな

  9. バランスで水量均等が浮かんでしまう
    雑魚HPがそのまま重さになってて、削りすぎた瞬間に傾いたりするんだろか・・・

  10. 闇雲の異形ぶりに絶望して女神頼むぜしてた人らはどう思ったろう。
    金属だぜ?

    • 結構いいじゃねえか!って思ったのは私が人外もいけるからだろうか?

      • 馬鹿野郎!俺は闇雲からイケたぜ!

    • そもそも闇雲が美女化したのっていつからだ?

      元ネタ(FF3)では結構な異形だったよな?

      • 元ネタの天野絵。
        むしろ、どうしてゲームでああなったのかw

      • ディシディアで美女化した
        大きさも人間サイズになったし

        • そういや、ディシディアで天野の描いた暗闇の雲を再現したんだっけな。
          まあ、あっち(ゲーム)側だとデカすぎて邪魔だからかもしれんが。

  11. 次はアレキ装備公開くるかなぁ

  12. おっぱおの前には文化も民族も関係無いということだな!

    • 君も双蛇党に入らないかい?(ニッコリ)

      • 広告詐欺じゃんあれw

        待って待ってトトラクはやめt

  13. 極のほうも最初からCF対応なのかな?

    • CFよりRF対応して欲しいな

    • 今回のパッチから追加極はRFを使って入れるようになるゾ

  14. 雑魚に重さがあって倒すと重さ消えちゃうからあっちやってこっちやってとかかしらね

  15. 女神モチーフの防具ほしいお 

    • 星矢っぽくなれそう

  16. 古の女神が吉の女神に見えた

【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
【新刊】『メイドインアビス 14巻』『戦国小町苦労譚 18巻』『月刊少女野崎くん 17巻』など8月8日&9日発売
タイトルとURLをコピーしました