【FF14】青魔道士の「青魔法」ラーニング場所まとめ

FF14攻略

パッチ4.5時点での青魔法のラーニング場所をまとめて紹介。

ただしクエスト関連は除外。

フィールド

【爆弾投げ】
中央ラノシア(X23 Y21)
ゴブリン

【猫だまし】
中央ザナラーン(X17 Y19)
キキルン

【吸血】
低地ラノシア(X27 Y16)
ケーブバット

【アイススパイク】
中央森林(X27 Y25)
インプ

【自爆】
西ザナラーン(X27 Y17)
グライド・ボム

【どんぐり爆弾】
北部森林(X25 Y28)
トレント・サップリング

【ファイナルスピア】
中央ラノシア(X15 Y15)
キラー・ヴェスパ

【スティッキータン】
中央ザナラーン(X28 Y20)
トキシックトード

【怒髪天】
東部森林(X18 Y24)
ワイルドボア

【ガマの脂】
西ザナラーン(X15 Y7)
ラフィング・ギガントード

【針千本】
南ザナラーン(X15 Y15)
サボテンダー・バイラー

【フライングサーディン】
東ラノシア(X30 Y34)
アプカル

【臭い息】
中央森林(X13 Y22)
ストローパー

【不思議な光】
モードゥナ(X13 Y11)
レンティック・マッドパピー

【ドリルキャノン】
北ザナラーン(X16 Y16)
魔導ヴァンガード強化型

【ルーム】
北ザナラーン
不滅のフェランド闘軍曹(Bモブ)

ダンジョン

【マインドブラスト】
タムタラ
ガルヴァンス

【レベル5石化】
ハウケタ
御用邸の守衛(ボスが召喚)

【雷電の咆哮】
カッターズクライ
キマイラ
(ドルムキマイラ討滅戦も)

【氷結の咆哮】
カッターズクライ
キマイラ
(ドルムキマイラ討滅戦も)

【グラワー】
オーラムヴェイル
コインカウンター

【怪視線】
アムダプール
アナンタボガ

【とぎたて】
ワンダラーパレス
トンベリキング

【狂乱】
シリウス大灯台
ズー

【苦悶の歌】
シリウス大灯台
セイレーン 

【プレーンクラッカー】
カッパーベルハード
ゴグマゴーレム

【火炎放射】
ブレイフロクスハード
VI号ゴブリタンク

【超硬化】
ストーンヴィジルハード
クカフェラ

【テールスクリュー】
サスタシャハード
カーラボス

【インクジェット】
サスタシャハード
クラーケン

【ファイアアンゴン】
ワンダラーパレスハード
コヘージャ

討伐・討滅戦/レイド

【高圧電流】
バハムート邂逅編1層/2層
制御システム 

【鼻息】
アマジナ杯
テュポーン

【アクアブレス】
アマジナ杯
オルトロス

【4トンズ】
アマジナ杯
オルトロス

【ミサイル】
ギルガメッシュ
エンキドゥ

【フェザーレイン】
極ガルーダ

【マウンテンバスター】
極タイタン

【エラプション】
極イフリート

【水神のヴェール】
極リヴァイアサン

【ショックストライク】
極ラムウ

【氷雪乱舞】
極シヴァ

コメント

  1. 蛮神系はノーマルだとラーニングでにないのかな?

  2. それをお前が検証して報告するんだよ

  3. 超硬化の技名と敵名が逆になってるよ

    • (´・(ェ)・`)ほんまや。どうもどす!

  4. 氷結・雷電の咆哮はドルムキマイラ討滅戦の方が回転率高いんでそっちが楽かもです

    • (´・(ェ)・`)ほっほー。

  5. マスクカーニバル内でもラーニングする技使ってくる敵がいたら覚えるからキマイラ、アマジナなんかは後回しにしたほうが効率いいね

  6. プレーンクラッカーは南ザナラーンのカルン埋没寺院前のいるゴーレムからラーニング出来ますね。
    テールスクリューもギラバニア山岳地帯のアラガーナ近辺のMobが使用してきます
    確率は下がるようですが、ノーマル・真蛮神からでもラーニング出来る技ようです

【新刊】『一勝千金 5巻』『転生賢者の異世界ライフ 28巻』『ダンスール 30巻』など5月12日発売
【新刊】『魔導具師ダリヤ 8巻』『迷宮ブラックカンパニー 13巻』『異世界で配信活動をしたら 5巻』など5月10日発売
【新刊】『第七王子 19巻』『転生貴族 18巻』『魔王城の料理番 4巻』など5月9日発売
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『弱虫ペダル 95巻』『ニートだけど 13巻』『サイコ×パスト 10巻』など5月8日発売
【新刊】『ハンチョウ 20巻』『パラレルパラダイス 28巻』『ここは俺に任せて先に行け 17巻』など5月7日発売
【新刊】『ワンパンマン 33巻』『カグラバチ 7巻』『青の祓魔師 32巻』など5月2日発売
【新刊】『ニアリストン 8巻』『無能才女は悪女になりたい 3巻』『転生して田舎でスローライフ 13巻』など5月1日発売
【新刊】『アオアシ 39巻』『フェルマーの料理 5巻』『虫かぶり姫 10巻』など4月30日発売
【新刊】『もちづきさん 2巻』『お前ごときが魔王に勝てると思うな 7巻』『天空の扉 22巻』など4月28日発売
タイトルとURLをコピーしました