【FF14】パッチ4.0アンケート調査! 現在のメインジョブや、メインクエストでドマとアラミゴのどちらが面白かったかなど

FF14

ffxiv_20170707_152524

kuma9

パッチ4.0および4.1の投票を行ってみた。メインクエスト、サブクエスト、クラス/ジョブ、オメガ、PvPについてだな。

4.0&4.01アンケート

全体の進行度

ffxiv_20170618_104155

kuma5

全体の進行度。だいたい2/3ほどの人がオメガまでクリアしているようだ。

メインクエスト

ffxiv_20170619_031352

満足度

kuma1

メインクエストの満足度。半数以上の人が満足しているな。

ドマ編とアラミゴ編

kuma2

ドマとアラミゴでは、ドマが圧倒的に人気なようだ。

neko6

まぁこれは分かってた。

サブクエスト

満足度

kuma1

サブクエストの満足度は、少なくとも不満はほぼないようだな。

クラス/ジョブ

ffxiv_20170630_020730

メインジョブ

[poll id=”19″]

kuma8

メインジョブの投票。これだけ選択肢の都合でTwitter投票ではない。

neko6

ねこ夫たちはナイトから赤魔道士に変更しちゃったニャ。

メインロール

kuma10

こちらは3日に行ったメインロールの投票。

neko15

タンクが少し不足してるだけで、一応バランスは取れてるのかねー。

赤魔道士

kuma5

赤魔道士と侍は、だいたい半分くらいの人が触っているようだ。

クラフター

ギャザラー

kuma8

クラフターやギャザラーを少なくとも1クラス以上カンストしている人は、まだ1/3ほどのようだ。

オメガデルタ編ノーマル

ffxiv_20170704_190655

難易度

kuma9

オメガノーマルの難易度は、半分くらいの人がちょうど良いと思っているようで、簡単と思っている人もそこそこいるな。

neko15

難しいって思ってる人はかなり少数派なのねー。

PvP

ffxiv_20170703_001606

経験値

kuma12

PvPで経験値が入るようになったことについて色々言われたりもしているが、全体的には好評のようだ。

neko12

放置、無気力、ダメ。ゼッタイ。

コメント

  1. 「ドマ編orアラミゴ編」を訊くとか残酷なことをするなぁ。

  2. まあドマの方がこじれてないし、今回で完結って感じではあるよね
    アラミゴはリセの描写も含めてこれからだろう。俺は4.0単品でどっちも楽しかったし、色々言われてるアラミゴの点もこれから楽しみにしてるよ

  3. ドマ編はシンプルな貴種流離譚であり個人にフィーチャーした物語であるのでわかりやすい
    アラミゴ編は政治と戦争の話のマクロな物語
    理解出来ないから面白くないという人の方が多そう
    ゼノスが指導者としては愚かすぎて戦争の面白さがないけど、ドマ編もヨツユが素人だから戦術戦略の駆け引きの差はない
    結局は受け手が大きな物語に慣れているかなのだろう

    • 理解云々よりも、純粋にファンタジーしてたり風景の真新しさ、登場人物の魅力や後半の畳み掛けるような熱い流れでドマ編、特にアジム以降が評価が高いのだと思うよ。
      アラミゴは特に真新しさもなければ出てくる人に特別魅力があるわけでもなし、物語の流れも規定路線というかなんというか。

      あと個人的にはラストがアイツだったのもなんだかなってなる。戦闘自体は楽しいんだけど、アラミゴ解放への願いから生まれた存在なのに結局元凶たる帝国に便利に使われるってどうなん

      • 最後のアイツが本当の最後に帝国に牙を剥いて消滅くらいの見せ場があっても良かったんじゃないかなぁと思いました
        執念深い男が生み出したアレだからこそね

    • 逆に、書き手も政治の話になれてない、っていうか、
      得意じゃなさそうには感じるけどな、個人的には。

      蒼天のウルダハからそうだけど、メインストーリーで、
      政争とか陰謀とか、そういうのを取り扱っている場面で、
      あまり上手く描けてないからなぁ、これまで。

    • >アラミゴ編は政治と戦争の話のマクロな物語
      >理解出来ないから面白くないという人の方が多そう

      政治と軍事が専門の自分からしても、アラミゴ編はつまらなかったんですがそれは。
      2.x時代からそうだけど、FF14のシナリオチームは政治的な描写は特に下手なんだよ。

      例えば今回メインクリアして特に思ったんだが、2.xの時にテレジアデレジとイルベルドをもっと上手く使っていれば、相当面白くなってたんだよ。
      2.0のシナリオでは上手いこと伏線張ってたのに(テレジアデレジがアラミゴ方面と交易ルートを持っている)2.xでしょーもない茶番劇で終わらせてさ。イルベルドも単に道化にしかなってない。

      ドマ編が支持が高いのは非常に深く掘り下げられてるのに比べて、アラミゴ編があまりにも駆け足過ぎるからだよ。レベル上げの大半の期間を東方で過ごすから、そりゃドマ編のほうが印象深くなる。ドマ編がもっと駆け足だったら評価変わっただろうよ。

      • 軍事ってか戦争メインの俺からしても、アラミゴ編はつまらなかったからね

        ドマ編はまだ戦略・戦術の面からうまく計画と準備を立てて戦闘に臨んだのに対して、アラミゴ編は戦略や戦術の面であまりにも無理やりだったからねぇ
        アラミゴ攻防戦で帝国軍が所有する兵器の数々を見て、「あれ?これを最初から使えば普通に連合軍を圧倒できたよね」って思う所が多々あった
        まぁご都合主義って言えばそれまでだし、ファンタジーなんだからそれでいいじゃんって言えばそれもそうだけども
        でもそれにしたって駆け足過ぎたね

        地理的有利・技術力の差・数の暴力という帝国有利という状況からそれをどうやって覆したのかって部分をもっともっと掘り下げてくれればよかったのに
        アラミゴ編はほぼごり押しじゃないか

        • > アラミゴ攻防戦で帝国軍が所有する兵器の数々を見て、「あれ?これを最初から使えば普通に連合軍を圧倒できたよね」って思う所が多々あった
          これに関してはゼノスの存在がその理由になるんじゃね?確か湖畔でのメインクエでも不可解な籠城みたいに言われてたはず

          • ゼノスに至ってもまだまだ掘り下げが甘いからなぁ
            より強い敵と戦いたいはずのゼノスなら一進一退を続ける激しい戦闘を演じて光の戦士に苦難を敷き、その上でアラミゴの自分がいる所まで到達させるという事をすると思うんだけどなぁ

            • また紅蓮秘話みたいな形で掘り下げてくるのかな。

              • それこそサブクエでやれって話だな

                • だがサブクエなりのインゲームで語ると「現代」「プレイヤーが絡む」という条件がつくんだ
                  蒼天秘話って前例もあるが、あれをサブクエで語るならどんな導入がいいのか、と思うと完全に独立したサイドストーリーとしてゲーム外で語るのが一番いいのではないか

          • 要はゼノスがそう仕向けたってことでぶっちゃけ敵失だよね

            城門破壊のときも帝国の航空戦力出てきたら慌てるだけって
            ヒエンたち来なかったらどうする気だったんだろうね
            4か国の首脳そろってんのになんの対策も練ってないとかアホすぎ

            • いやほんとまさにこれ

              帝国が航空部隊を保有している事は前から知っているはずなのに、暁や光の戦士がドマで戦っている間に何も対策していなかったとか笑い話にもなりゃしない
              個人的にこの戦いで今まで四か国が行った事がなかった飛空艇の実戦投入とか、改良された銃や大砲の登場とかしてほしかったのにドマから帰ってきたら何も成長してないんだものな・・・

              • ほんとこれ
                新生蒼天より多様な勢力の見せ場を作る為だったのか
                増援は熱い展開ではあったけど4か国が戦略不足で情け無く見えたよな…

                • 戦争好きとしては、軍事技術の進歩やドクトリンの変化を描いてほしい部分があるよねぇ
                  戦争ものの漫画やアニメや小説って、戦争による悲劇だけじゃなくて、軍事技術の進歩や戦い方(ドクトリン)の変化とかも描かれるからね
                  アラミゴ編はその”変化”がないのがなんとも

                  • かといってジャンプ漫画のように進化させまくった結果インフレ起こすのも萎える要素だけどなw

                    • 別にジャンプ漫画のようにする必要はない
                      戦争の変化ってのは概念の変化
                      例えばエオルゼア連合軍は、カストルム・アバニアの攻略に暁を送ったけれども、光の戦士が隠し通路を使ってカストルム・アバニアの司令室へと攻めている間に、飛空艇を使った空挺降下で要塞攻略を同時進行に推し進める事ができた
                      小型飛空艇があるのだから、それを使って空からの偵察も行えるはずだ
                      アラミゴ侵攻の際に門の直前に大砲を並べなくても、大砲を進化させれば安全な後方から門を攻撃する事ができた

                      軍事的な変化、戦争の変化っていうのはそういう事をいう

                    • インフレとは違うんだよなあ。戦い方の変化やで
                      例えばドマで、正面突撃ではなく城壁を破壊させて水没させるとかって絡め手を使っただろう?
                      アラミゴではそれがなかったのではないか、納得できる形(敵の戦力対応など)ではなかったのではないか、って話

                    • 戦争での戦いとジャンプ漫画にあるようなパワーとパワーのぶつかり合いは別だからなぁ

      • アラミゴの現在の成り立ちが内乱の上に帝国に頼って乗っ取られてたり
        過去のグリダニアへの侵略や策略(詩人クエ参照)を知っていると
        アラミゴはクソって印象しかないんで長くやろうが短くやろうが
        イメージの悪さは拭えないな
        とにかくさっさっと終わらせたいってイメージしかない

        お使いミンフィリア、しゃしゃってるようにしか見えないリセ
        クズベルト、全部アラミゴ人。

        ナーゴちゃんは癒やしでした。

    • ドマ編のヒエン、アラミゴ編のリセどっちも似たような覚悟で進んでいったが
      ヒエンは自分の命を差し出してもみんなを守るための覚悟
      リセは自分の命を投げ出しても敵憎しで挑む覚悟
      しかも流れ的にヒエンのためならこの命とドマ民も覚悟を決める
      リセはそこらへん描かれてなかったし民を見ないで国のことばかり
      アラミゴ民もリセを見ないで国のことばかりって印象だった

    • 戦略とか政治の話は本当に興味ないので
      話が頭に入ってこない(´・ω・`)
      俺はファンタジーバトルがしたいんや

      • 戦争が関わってくるからね
        戦争は政治の延長だからそういう話がでてくるのはしょうがないね

        むしろそれをなしに戦争は語れない
        例えファンタジーでもね

      • 政略が絡むシナリオって大人受けするからね
        古くは日本だと松野シナリオ、洋ゲーだとDragonAgeとかはその系統
        FF14のシナリオは松野組もいるみたいだし、MMOの平均年齢って今は高いから海外も含めるとこういったストーリーの方が受けがいいのかなと

    • ドマ(というよりアジム)の直前まで敵だった、対立していた人達と協力して帝国撃退するって展開が最高にシンプルで最高に熱かった

      • わかる…あの場面超絶アツかった…ああいうの大好きすぎる!!

  4. でもアラミゴ後半は好きだったなぁ、リセが何をしたとかはおいておいて。
    アラミゴに潜入とか好きだった。
    あそこの街プレイアブルにしてほしいわ

    • ん? 潜入? クォーターの事なら普通に行けるよな?
      まあ、開放直後(扱い)だから何もないけど。

  5. 全部スキップしたからどっちがいいかわかんねーわ

    • あ、そうっすか^^;

    • なら、書かなきゃいいだろ。
      むしろ、何でこのゲームを構成する要素の大半を占める部分を
      すっ飛ばしてプレイしてんだ? としか思わん。

      • わざわざ書くことでもないと言うのは同意する
        しかしストーリーに興味ないから全部飛ばす人が居るのを否定するのはどうなの

        • 決していないわけではないんだよね、全スキップする人
          バトルコンテンツだけを遊びたいからーとかで
          個人的には宿屋にないイベントもあるからもったいないなーと思うけどw

        • 否定はしたつもりないというか、
          もったいねぇことしてんなっていう意図なんだが、
          そう取れなかったらすまんな。

      • あぁ、こういう人もいるんだ~で終わりでいいやん。

    • 宿屋から観なおせるし後から観るって人もいるししょうがない

      • 宿屋で見れるのってイベントシーンだけで、フィールドで会話するNPCのセリフや仕草とかは一度きりでそのキャラでは二度と見れないのに、それすらもスキップする人ってちゃんとストーリー追えてるのか疑問なんだが・・・まあここで聞いても仕方ないし人それぞれの楽しみ方があるのはわかるからそれが悪いとは言わないけど、もったいない気がする

      • でもそう言う人って結局後から見ることってあんまりないよなぁ
        つまり興味が無いんだよ

        • それな。
          9分9厘見直す事は無い。

        • いつか見るから!

          • いつ見るの!!!(古・・・)

    • 見てもないになぜストーリーでどっちが良かったの話に参加したんだ?理解不能だ

  6. ドマ編は完結した物語。
    アラミゴは始まったばかりの物語。

    比べるのは酷じゃね?

    • むしろどっちも奪還し終わってさぁこれから復興するぞって感じだしどっちもこれから始まるんだと思うぞ

      • ただ国としてはドマの方が安定感があるからなあ。どっちもこれからっていうのは難しい
        指導者が前国王の息子で器があり、民もドマ民として意識が高い。あったとしてもヨツユの問題が主になるでしょう
        その点アラミゴは解放軍のトップが未熟で、バラバラになってた影響で国民にアラミゴ人としての団結感が欠けている。アラミゴはほんとこれから

      • ドマはまだヒエンという権威・国の象徴がいるから国民が一致団結して、その権威の下で頑張れるけど……

        アラミゴはまず「国」を最初から作らないといけないからなぁ
        どっかのNPCが語ってたけど、王政に戻るか共和制に移行するかで一波乱あるだろうし、20年間宗教を弾圧され続けた弊害・帝国の支配による組織への帰属意識が低い事も問題になる
        共和制派・王政派・親帝国派の三つ巴になる可能性は高い

        あと忘れちゃいけないのが国防
        アラミゴから一時追い出したとしても帝国の脅威が完全に消えた訳じゃない

    • リーダーの魅力の差かな

  7. 政治と戦争の物語に理解あるヤツのほうがアラミゴ編は面白くないと思うぞ

  8. アラミゴもストーリー自体は良かったよ
    リセがあまりにも酷い

    • これからなんじゃねーかなぁーと思う
      4.0クリア時点の印象だと成長は感じられなかったけど

      • 責任取るっていってオメガ起動したけど、彼女は暁を抜けました

    • 別にリセ嫌いじゃなかったけど、最後なんで先頭歩いてんの?とは思ったw

    • もうちょっと今までのリセではやらなかった行動をとってヒカセン辺りが助かるみたいなの欲しかった

  9. 機工士の順位の安定感ハンパ無いな!昨日70になったけどヒート化スキル使えるようになるの遅すぎでは?と思った。

  10. アラミゴは、この後誰が国王(?)になるのか?ってところは気になる。器の問題はおいておいても、リセは、説明された自由か死かの意味からすると国王のような立場にまでなるのは違うんだろうし。

    ドマは、闇の部分も描き出すのだろうか?

    帝国とか白法衣もキナ臭いしなぁ。

    いずれにしても、この後どういう物語を展開していくのか楽しみだね。

    • 王政には戻さないって言ってたから少なくとも国王では無いな

      • まぁ、政治的トップになるのが誰か?ってところなんだよね。

        今のところ、ふさわしい人物って見当たらないよね。

        • リセが王にふさわしいとか言い始めたらそれこそ失笑だよな。
          「あえて例に出す」けど、PSO2はそれをやった。
          政治に振れたこと一切ない、ただ民間人がアークスになりたくて頑張ってるからって理由で、客観的なものが見れるとか言い始めていきなり組織のトップになった、そして劇中ではだれ一人それを問題視しないと言うとんでもなさ。

          • 国の代表的な立場では資格有りじゃね?
            かつてのカリスマ革命軍リーダーの娘って事で。
            率いる能力は間違い無くないから、実務はラウバーン達に任せてるナナモ様的な立ち位置。

            • リセは肝心のラウバーン的人物がおらんやんかw
              生きていればコンラッドかパパリモあたりが支えてくれたんだろうけど

          • でも、今の流れだとリセじゃね?
            ヒカセンも選択肢で「リセが~」ってのも言ってる(?)し。

            • アラミゴは今後群雄割拠の時代になるだろ
              んで、そのいろんな勢力をリセの勢力が取り込んでいって
              新しい国を作ってくってく感じじゃね?

              リセも「国を作りたいんだ!」っていってて
              アラミゴ王国を引き継ぐつもりはないみたいだし

              • ポルポト政権が崩壊した1979年のカンボジアに状況が似てるねぇ

          • ああ、ウルズ?だっけか。エピ3まで好きだったからあの流れから始まったEP4がどうも好きになれなかったんだよな

  11. アラミゴが属州からの奪還で全体的に暗いからな
    ドマには大正義アジムステップがある

  12. ドマ編はヒエンがストーリーを締めてくれたんだけど、アラミゴ編はリセに手柄全部取られた感あってもやもやしたかな。

  13. リセがちょっと薬中っぽい顔のモデリングなのがちょっと残念だった…
    肉付き少なくて噛み合わせおかしいのか上の歯がやけに目立ってたせいなのかなー
    顔隠してた頃は違和感なかったんだけどなー

  14. ねこくま赤魔になったんか!

  15. ねこく魔になるにはどうしたらいいの?

    • そこに、スノーマンスーツと幻想薬があるじゃろ?

      レッツ!ポチ!

  16. アラミゴの不人気は九割局長のせい。

    • パンチラサービス何度もしてたから許してあげて…

    • 今回局長はかっこよかったよ

      • ティソーナをピピンに貸し与える場面とか好きだわ

  17. ドマは自主的な奪還な上に、カリスマを持つヒエンを中心に国作りできるだろうけど
    アラミゴは正直、烏合の衆が他国に奪還してもらったものだから、傀儡 政権になりそうで、アラミゴに対する影響力をエオルゼア軍事同盟四か国の水面下の牽制ので・・・と、

    アラミゴ編はグダグタになりそうなのがね

    • 4国言っても海が無いのと位置的に
      リムサ、イシュガルドは手を出したくも無いだろうし
      グリダニアも国境の森がある地域しか興味は無いだろうし
      実質ウルダハ預かりになってナナモ様が頭を抱える未来しか見えない

      • ナナモさまは善きにはからえ、で終わるだろ
        実際に頭抱えるのはろろりとだ
        ヒカセンに借りをいっぱい作っちゃったからなw

  18. ポジティブなドマとネガティブなアラミゴ
    どっちが好きってそりゃぁねぇ…

  19. ドマの方が面白かったけど
    アラミゴも消してつまらなくは無かったからな
    例えばゼノスは割りと好きだったから
    最終戦は盛り上がった

    • でもよ、ドマでゼノス最終決戦だったら、
      ドマが更に盛り上がったって事じゃね、それ。

      • でもゼノスはドマを半ば捨てゴマにしてヒカセンをさらに成長させて楽しんでるモンだから、ドマで最終決戦も微妙なんだろうな

      • ドマの時点で最終決戦して
        面白いわけねーわ。

      • いあ、じゃあ紅蓮はなんだったんだ?って話になるっしょ。
        紅蓮の舞台はあくまでアラミゴ奪還なんだし、ドマはあくまで、力を借りるために奪還したんであって、ドマを助けるのが結果ではないからね。

      • もう今の流れを知っちゃってるから正しい比較はできないけど、
        ドマで戦うとヒカセンが主役になれない気がするんだよな
        どこまで行っても地元の主であるヒエンを立てる流れになりそうでさ

    • こんな感じだ。

  20. 旧時代の負の遺産てんこ盛りなアラミゴと存在しないドマの差は大きすぎる
    折角後付けでひねり出したリセには、もうちょっと気持ちの良い活躍させて、それ払拭につとめてもよかったな
    元々舞台としてに魅力に欠ける(華やかさが圧倒的に劣る、所詮見慣れたエオルゼアあの延長線上)なのも痛い
    その点イシュガルドを雪国にしたのは大正解、雪原+ドラゴンって絵面は新鮮だった

    • ちょっと前にスカイリムがあったから世界中で見慣れた組み合わせだったけどなw

    • イシュガルド(蒼天)はファンタジーな世界を、アラミゴ(紅蓮)は現実の世界を、ってコンセプトから違いがあったからなぁ

  21. アラミゴって魅力的なキャラいないのもダメだよなあ
    隊長死んじゃったし、リセは理想ばっか口にして成長してんのかしてないのかよくわからないし
    新代表になるキャラが一般受けするようなのじゃないと評価微妙な感じある

  22. おもったよりユウギリは出番少なかったんだけど、その分ヒエンや余輩さんが強かった

    • オボロさんの大活躍に比べれば出番あったな

      • なおアラミゴ王家の人は・・

    • いきなり荒ぶり出して自爆特攻まがいの暗殺をしたやろが

  23. 吉田が散々「誰にも共感されない巨悪」とか言ってたゼノスがアラミゴ編で一番魅力的なキャラに見えるレベルだしなあ
    てかゼノス結構好きなんだけど俺だけか?

    • 共感されるかはともかく、地位なんか知るか俺は楽しい事がしてぇんだってスタンスは好きなキャラではある

    • ゼノスはなんだかんだで筋が通ってるからな。正しく悪役というかキチンと悪役してたというか。
      極論言うと自分を倒してくれる相手を探してる状態だったし。だからこそラストがああだったわけで。

    • 好きと共感は違うから、例えば
      「俺このキャラもっと見ていたいなー!」なのか、
      「わかるわー俺も同じ立場だったら絶対同じことするわ!」なのかに
      言葉を置き換えてみるとか。

    • ストーリーにならないって事は置いておいて、
      ぶっちゃけアラミゴは解放させるよりゼノスと組んで壊滅させる方が心情的な動機としてはまだ強い。

    • 悪役として魅力的なだけ。

    • 同じく紅蓮で一番好きなキャラだわ
      皇太子で総督なんて地位じゃなくて、アラミゴ側の一兵士だったら近寄りがたいけど戦いだと頼りになる奴程度の人になれたかもしれない
      本当はお前も戦いを楽しみたいだけなんだろ?って問いもプレイヤーへの台詞として良かったしな

    • 俺は共感できなかったけどなぁ
      地位に興味ないようなこといってその地位を利用して好き勝手やってるし
      なのに、その地位に立つものの義務を果たしてないし
      強いやつと戦いたいって言うよりかは
      強い自分を感じたいってだけのように感じてなぁ

      最後もなんか強い自分に酔ったまま死んでったし
      ナルシスト過ぎて気持ち悪く感じたな、俺は

    • ぶっちゃけよくあるテンプレ悪役の一パターンでオリジナリティは特にないキャラだから、他にそれと同じくらいは魅力あるキャラの一人も産み出せないといけなかったはずなんだよね
      テンプレというのは魅力あるからテンプレになるのも確かだし

    • 共感しちゃったのは確かだね
      だから友達になろうって言ったら、「心にもないことを」って返された時は「解せぬ」ってなったけど

    • 正直、ライバルとしては友人と認めてるぐらい好きなキャラ。
      身内にいたら嫌いだっただろうな。って感じ

      あれほど強者と戦うことにのみ興味を抱く相手が、自分を認めて友人(強敵)と呼ばれたときは一瞬手を差し伸べそうになった。

    • そもそも吉田が共感できないと言った時点で一定数は無条件で共感するだろ

  24. 湖畔の風脈以外は満点です!

    • せめて見える風脈は近場に登れるところ欲しいわな

      • これが最後なんだぜ!大いに楽しんでくれや!みたいな意図が垣間見えてて、遠いわ!wって半分笑いながら駆け回ってたわ。嫌いじゃない。

        • 墓地のあたりとかまじでフィールドダンジョンみたいになってて俺は楽しかったけどなw

          • 墓地抜けた花畑、素でおぉ…って声をあげちまったよ
            あれ、俺の中では今パッチ一番感動したところかもしれん

            • わかる。わかるし俺もこういうの嫌いじゃないが、
              明らかに好みの別れる内容だった。
              趣向の違うサブクエの一つにして、フライングと絡めない方が
              ユーザーのヘイトは集めなかったとも思う。

            • あれはよかった!
              あの感動があったからこそあの場所はよかったと思う

  25. アラミゴの今後を描かれてもうれしくないなあ。アラミゴ引っ張ってほしくない

  26. ドマかアラミゴって分ける感覚は無かったな~同じひとつの物語という感じ
    絶望的に凶悪な敵がいて…死んでいった仲間の思いを背負って
    最後に種族も国も違う皆が集結して戦う…
    めっちゃ熱い展開だな~最高だったよ

  27. アラミゴはこれからの方が本番な気がする
    政治体制、国の代表、解放軍は正規軍になるのか

  28. 竜詩戦争の本当の終結が一番感慨深かった
    ニーズニャンよ、2人ともゆっくり休んでくれ…

    • これ
      ほんとこれ

    • アラミゴをうろうろしてたエステにゃんが、アイメリク議長に見つかって連れ戻されるのか否か!

      でも、あれは良い終わり方だったよね

  29. ドマ編でまさかの備中高松城水攻めをパクってくるとは
    興奮がおさまらなかったw

    • 高松城は土木工事で水に沈めたけど、ドマ城はもともとの城壁に穴開けられただけで水没するとか完全に欠陥建築じゃんwて草生えたわ
      そんな城築くわけないと思うんだけどなあw

      • きっと風水的に重要な理由があるんだと信じてる

      • ドマ憎しのヨツユが天守閣を崩落させる仕組みを仕込んでいたんだから、
        ドマの象徴たる城全体を水没させる仕掛けくらいは作ってたのかもね

  30. 実際拡張リリース前「舞台はアラミゴです!」なんて言われてた頃を思い出せ。

    イシュガルドイメージ→雪と大空と竜、貴族!
    アラミゴイメージ→岩、砂、まあ南ザナラーンみたいなやつ?

    否応なしに低まるわな?
    で、ドマ解放が発表されてようやくイーブンかイシュガルド超えるかになったわけ。
    実質ドマがメインだな。今回の拡張。

  31. ドマはヒエンがアジムで〇〇で〇ってドマに〇〇させるっていう考えがカリスマを感じさせてこいつが国の頂点になるなら全力で取り返そうとも思ったし民も総決起してこれから大きな戦が始まるんだって実感が沸いた。

    対してアラミゴは結果がどうあれきっかけがイルベルドのドロドロな策謀だったってのが何より気持ち悪い、そこから生まれた蛮神も結局何がしたかったのかわからない、そしてそうまでしないと動かなかった4国とアラミゴの面々、特に牛親父は猛省すべし
    つかローレンティスの野郎どこ行きやがった、何が「バスカロンの親父・・・金より大事なもの、わかった気がするよ」だ、あいつは1度更正したと信じただけにぶん殴らんと気がすまん

    • 分かるわ
      結局なんだかんだいってイルベルドがアラミゴ解放への道を切り開いたのは事実
      それなのに「俺はイルべルドのようにはならない」と誰しもがイルべルドの行いを全否定している点が解せない
      特に仮にも親友であったラウバーンはその手段を否定しても、その意志と活路を切り開いた事実を否定するのはいけないだろと
      こうなるとラウバーンとイルべルドの関係が実に安っぽい者に思えてしまう

      • 道を切り開いたとは言うが、結果論でもあるよなあと
        つーかイルベルド個人がその意志としてこんな真っ当な形での開放を願っていたかというと正直怪しいにも程があると思うぞ

        • いや結果論じゃない
          ただ滅ぼしたいだけならバエサルの長城で事を起こす必要はなかった
          イルべルドは別ルートを使って何度もギラバニアへと行ってたという説明があちこちにあるわけだから
          どっちに転んでもアラミゴが解放されるようにイルべルドが仕組んだのは間違いない

          あとまっとうな形でなくても解放を望んでいたのは事実な訳で

          • 望んでたけど、いつまでもたっても叶わないから絶望した
            お前ら(エオルゼア同盟四国)巻き込んでメチャクチャにしてやる!ってあいつ自身がいってんじゃん

            アヘ顔キメた時には解放なんて望んでねーよ、あいつ

            • ロロリトもアルフィノもラウバーンも、イルベルトは復讐鬼って言ってたし、クリスタルブレイブに入ったときはまだ解放への希望はあったんだろうけど、結局解放への動きを見せない3国に絶望して、やけくそでただ単にすべてに対して復讐したかっただけだと思う。
              イルベルドに少しでも解放への希望が残っていたら破壊衝動そのものの蛮神は召喚されない。

          • アラミゴ解放を望んでのあの作戦なら
            解放軍の面子生け贄にする必要無いんだよなぁ…
            同盟軍装って攻め込んで普通の蛮神召喚、ほどほどのところで撤退するだけで
            帝国、同盟双方引けなくなって今と同じ状況になってたよ

            • 解放軍を生贄に仕立てたのはアシエンの誘導と暗躍もあったんじゃないかね
              とはいえ味方を生贄に捧げる判断さえ通してしまう狂気は既にあったんだろうけど、龍の眼による蛮神召喚っていう手段さえなければ最後の一線は超えなかったと思うよ

      • 終戦後、ラールガーズリーチとリトルアラミゴの連続クエストをおすすめする

    • 敵がゼノスだったからなんとかなったのであって、ゼノスじゃなかったら総力を挙げて攻められてあっという間に負けてたよ

      カルテノーでぼろぼろになったネール軍団とエオルゼア3国でイーブンだったって言われてたじゃん

  32. アラミゴよりドマの方がキャラクターが魅力的だった。個人的にはそれが全てだったな。つか、イルベルトとか、アラミゴで強烈な個性を放ってるのが尽くクズばかりだった気がするわ

  33. リセはフォルドラを理解しようともせずに罵ったあたりでもうダメになった

    • リセのあの部分は好きになれないね

      • 俺も最初、リセその言い方はどうなのよ って思ったが、
        フォルドラが言い返した後あたりからは割とまともなことを言ってたので
        あの子は言葉選びが最低なんだなって思った。

        • 理想しか見えてないってのを強調してるんだろうなーと。今後どう直るかは期待したい

  34. トレーラーでヒカセンと殴り合ってるリセを見て
    ああなんかモンクの総本山みたいな所で二人で修行してるんだなぁ~とか思ってました
    そこから二人で大活躍する流れなんやろなぁみたいな

    そんなことは全く無かったわけですが

    • 学者であのシーンはただただシュールでした

      • 初出の学はどっちかというと戦士系のジョブだったのである意味では過去作再現的なシーンではあるw

      • ミアズマバースト!!ドゴォッ!!!

  35. 個人的な感想として、アラミゴ編は帝国軍の強大さを見せつけた上で、それを打開しうる戦略・戦術でもって勝利したのなら評価ができた
    なのにふたを開けてみたらラールガーの軍星開始からもう一方的なんだもの
    まぁ確かにアラミゴ攻防戦は燃えたけども、ストーリー全体を見ればアラミゴ編は消化不良に終わってる
    個人的にアラミゴ解放軍だけじゃなくて、各国陣営と帝国側の掘り下げも行わないとアラミゴ編は盛り上がれないねぇ

    • 第十二軍団が、そもそもゼノス一人の力にたよってたってのもあるし
      そのゼノスが戦略政略的に終始ナメプしてたからな

      我が庭に引き込んで釣り野伏でもかますのかと思ったら
      何の戦略も政略もなく、戦術もなく撤退続けて
      オモチャで遊ぶことしか考えてないって言うね…

      • まぁヒカセンに勝てたら●龍の力で一網打尽って計画だったんだと思う。

        • 切り札が手元にあったからってのはあるだろうね

          実際エオルゼアにはパパリモスマイルからのオメガ以外に打つ手がなかったわけだし

          • 切り札があるから戦略的に撤退するならわかるんだけど、そうじゃないからなぁ、アイツ…

            巻き込まれた帝国兵たちがマジ同情するわ

  36. 良い所も悪い所もあったけど
    今後アラミゴ関係でまたドロドロした物を見せられたら
    また嫌う人が増えそうだなぁって思った

  37. 今回の話で
    イダもといリセ嫌いになった人は多いだろう。
    第2のミンフィリア化まったなし。

    敵役のゼノスは魅力が皆無すぎる。
    たいして憎くもないし好感ももてないし
    お前なんかどうでもえーわって感じだった。

    • なんか今のリセに前と同じイライラ感じてたんやけど、これやな。
      ミンフィリアと同じ匂いがする。
      リセは中心に立つには役不足。新キャラでもいいから、中心に立てる人物を出したがいいやろ。

      • それはクリスタルブレイブの頃のアルフィノと同じ立ち位置なんじゃないかな
        ストーリーを通して成長させていく感じ

        • アルフィノはまだ、少年というビジュアルが成長描写を肯定的にみせられるという面があったと思うが、リセは成長を描写するには年齢がな・・・。

          比較すべきはヒエンなのに、あまりにも差が付いている。

  38. 明らかに意図的だからな、アラミゴとドマの対比が
    先王からして慈愛ある国主だったドマと、ほぼ内乱状態から帝国の介入で滅びたアラミゴ
    ドマにはヒエンがいるが、アラミゴには中心になる柱が無い
    これが同じようにスッキリなんて終わるわけがないんだよね

    • リセが今後どうやってギラバニアの独立勢力を取り込んで打ち倒して
      新生アラミゴ共和国を建国していくのか、個人的には興味あるけど
      その辺の話に興味無い層からは嫌われるんだろうねぇ

    • アラミゴには居ないが、アラミゴ人には中心になりそうな人物はいるんだけど

      ただ、そのカリスマ牛親父はマウントしてるしなー

  39. アラミゴの雰囲気大好きだしアラミゴ編の勢いも好きだったのでここでドマ編の方が良かったって言われてるの見たらちょっとシュン…ってなった
    ドマも好きだしアラミゴも好きじゃいかんのか!

    • アラミゴ is GOD
      ということで4.xではアラミゴ:建国編とドマ:復興編を推していきたい

  40. カイエンの息子、時折流れるあのBGMだけでもドマ編最高かよってところに、
    余輩さんたちまで加わったら鉄壁過ぎますわ。

  41. 最初アラミゴ取り戻す!って息巻くただの少女だったリセが、解放軍のおっちゃんやヒエンから指導者としての姿を学び少しずつ成長していくって所は好きだった。
    ただ1つ。グリーンワートが鋼の理念という神曲を使った事は絶対許さん。手前はリットアティン様を見習ってこい。

    • 帝国将軍のテーマだから……

  42. アラミゴはピピンが統治する事になるんじゃねというのが俺の予想

    • ピピンはナナモさまの婚約者第一候補だぞ
      親父の方よりアラミゴにいっちゃいけない人だよ!

      • ピピン、ナナモ陛下をお前に任せたつってアラミゴ統治に集中しそう

  43. 申し訳無いがリセが必要だと
    思えたシーンがほぼ無いし

    ラスボス倒した後のムービーのとこも
    リセにでしゃばって欲しくなかった
    ヒカセンとゼノス二人きりが良かった

  44. 群像劇みたいにしたら面白かったと思うんだけど
    (過去登場したアラミゴキャラ達が最後一堂に会するような)

    リセ中心のおかげで、話がこじんまりとし過ぎ。

  45. でもアラミゴにはメ・ナーゴちゃんがいるから!

  46. 全体的に好きだったけど、あれだけ恨まれてたヨツユとフォルドナをリセがかばったシーンだけは気に入らなかった

  47. 根性版やってたひとは錬金術のクラスクエストおすすめだよ。

  48. アラミゴで唯一イイなと思ったのは
    サンクレッドさんが終盤合流して活躍してくれたとこだな
    ヒカセンより先行して敵を排除! みたいなのはすげーかっこよかったし頼れる感凄かった。

    • でも忍者じゃないのに縮地使うのは納得いかない。

  49. ドマ町人街もあるし、ドマ復興編は200パーセント約束された未来
    対してギラバニアはラールガーズリーチにトレードNPCが増える未来しか見えない

  50. ゴウセツは生きてるだろうなぁと思ったけど実際に生きてるとうーん…
    悪くはないけど、あのまま死なせておいてもよかったと思うがなぁ

  51. グラカンPTの先駆けテストみたいな感じなのかな?
    今回NPCが自分に合わせて戦ってくれる場面が多くてイベント戦闘結構面白かった。

  52. アラミゴって地味だよな。ザナラーンと違いがあんま分からん。
    ドマ編無かったら地味な糞ストーリーだったわ

  53. アラミゴ編は、まじでいつになったら終わるんだ…くらいの竜詩戦争にくらべて、え、こんなに簡単に奪還できちゃうものなんだ…感が強かった。

    アラミゴの歴史は絶望と悲しみの連鎖に彩られていたはずで、そのために多くの人が死んでいったはずの場所。ゲーム内でもそうとう引っ張ったにもかかわらず、あんな簡単に奪還できてしまって、彼らの犠牲ってなんだったんだろうという気持ちがぬぐえない。

    リセもラウバーンもそうだけど、彼女らが本気でアラミゴを取り戻したいという気持ちが、なぜそう思うに至ったのかという部分が、ぜんぜん伝わってこなかった。

    間違った方法ではあったかもしれないけど、イルベルドのほうがよっぽどアラミゴを想っていたような気がして残念だった。

    • やっぱり戦争の泥沼化による双方弱体からの帝国各属州での反乱率急増及び蛮神召喚事案の増加
      その蛮神召喚にアシエンが関わっているという情報により、帝国が暁に対して救援要請と連合国に講和条約の提案を行い、ギラバニアが連合国側と帝国側に二分され傀儡国家化
      状況的には日露戦争で軍の弱体と反乱率が急増したロシア帝国みたいな感じ

      4.0では敵幹部の一人との戦いと一戦場での勝利を描き、5.0までに互いの妥協点を見つけての戦争の終結を描けばよかったんだ

    • けどさ、終始ゼノスの馬鹿がナメプしてたのと、
      ヒカセン率いるカチコミ最強部隊が居たからあのオモチャに勝てただけで
      普通の思考回路の軍団長が普通に指揮してたら
      エオルゼア同盟は勝てなかったか、勝てたとしてもすげぇ被害だしてたんだぜ?
      アラミゴの為に、君たちには何のメリットも無いけど死んでくれよ!とか普通の感性の人間は言えねぇよ

      • いやだからこそ謎なのは20年も前にエオルゼアは帝国の脅威を見ているはずなのに、なんでその帝国の兵器を研究し、それに対抗できうる兵器を開発しなかったのかって事なんだよ
        今後いずれ戦争になるのは分かっていたはずなのに、まるで準備を行ってこなかったのはいくらなんでもアホすぎるでしょ?
        孫子が「算多きは勝つ」と言ってる通り、戦争の勝利とは周到な準備と計画の上に成り立つものだ

        そして、確かに帝国の軍団長が普通に指揮を執ったら連合軍は壊滅していただろうが、それはこれから起こりうる事でもあるわけで
        撤退していった帝国軍が体勢を整えて攻め込んできたら、復興真っただ中の連合軍なんかひとたまりもない
        どう考えてもこの侵攻作戦は杜撰そのものと言っても過言ではない

        あと兵士の説得は政治家の役目でな
        「アラミゴの為に」ではなく、「アラミゴを奪還できなければ、次に狙われるのは我々の故郷であることを忘れるな」と言われれば戦わざるを得ないわけで

        • 息巻いて軍事ネタ政治ネタ語るなら設定本くらい読めや
          三国が対帝国の為にこの二十年どんなことしてたのか書かれてるし
          そもそも、ゲーム中でも少し語られてるぞ

          もっといやアラミゴ奪還して五国同盟結んだところで
          帝国の一個軍団とすら勝負にならないんだから
          アラミゴ奪還に祖国防衛のメリットが全く無いんだよ
          逆に藪蛇になって帝国が二個か三個軍団投入してきてみろよ
          目も当てられねー戦力差だぞ
          そんなのを国民に納得させるのは政治家の仕事じゃないよ
          それは煽動家っていうんだよ

          • だから納得させられないならば戦争はしない方がいいのさ
            そもそも国民を納得させられないで戦争は始められない

            • だから、戦争始めたくなかったんだろ、首脳陣はw
              それをアヘ顔ダブル竜の目かました煽動家によって
              事実上の宣戦布告して待ったから、なし崩し的に戦争になっちまったのが今回の話だろ?
              防衛戦やるなら自国内より自国外でやる方がいいから長城拠点にして
              イーストエンド森林で防衛しようとしたのが一番最初の段階じゃねーか

          • そういやマスコミの存在を忘れてたな
            プロパガンダといえばマスコミだ

        • お前、なんで今回の侵攻作戦になったのか理解してないじゃないかw
          エオリゼアの首脳陣は帝国と膠着状態を維持して
          技術格差を埋めたかったんだぞ

          そもそも20年前にはまともな軍事組織すらなかったのを各国努力してようやっと今のレベルの軍隊作ったんだぜ
          内燃機関どころか蒸気機関すらなかった文明に、帝国兵器に対抗する兵器を20年でつくれってそんなの無理に決まってんだろw
          中世と第二次世界大戦レベルの技術格差だぞw

          • だが飛空艇は作れた
            普通ならば飛空艇を利用した軍事運用を検討すると思うんだがなぁ
            空から偵察とか、空からの魔法攻撃、空からの砲撃とか

            あと膠着状態にもちこめるだけの軍事力がエオルゼア側にはないんだけど

            • 膠着状態なのはミドやんが大暴れで当時最強の艦隊ぶっ潰してくれたのと
              帝国が地方の反乱と後継者争いの内輪揉めでエオルゼアなんかに構ってられなくなったからだぞ
              軍事力だけが膠着状態になるわけじゃないよ

              あと主な飛空挺はイクサル族系のハイウィンド社製と
              帝国系のガーロンド社製の二つだけで
              両方とも国とは関係なく研究開発してる民間企業だ
              しかも、両方とも軍事転用されるのを毛嫌いしてる

              • 最強の艦隊をぶっ潰されたからって帝国有利は揺るがんと思うけどな
                そしてどう考えてもゼノスは地方の反乱云々関係なしに動いていないように見えた
                仮にゼノスが本気で動いてたらまず間違いなくエオルゼア同盟は壊滅してたろ

            • エオルゼア四国だけならね
              帝国はさらに蛮族蛮神竜族ミドやん級のドラゴンも敵性勢力として考慮しなくちゃいけないから
              膠着状態になってる

              下手につついて「とりあえず都市国家だけでも占領しとくかー」ってなったら不味いから
              アラミゴ奪還に消極的だったんだよ

              • それは帝国が黒衣森以降のエオルゼア侵攻をしない理由であって、アラミゴ属州軍が徹底抗戦をしなかった理由ではないと思うが
                ゼノスがヒカセン好きになる前に、「あんな場所(長城)すぐに落とせる」って言ってるし

                • なんで、アラミゴ侵攻時の話になってんだよw
                  それよりも前の話だろ、首脳陣が膠着状態維持したかったのはw

                  • お前、なんで今回の侵攻作戦になったのか理解してないじゃないかw
                    エオリゼアの首脳陣は帝国と膠着状態を維持して
                    技術格差を埋めたかったんだぞ

                    この部分からの話の続きだろ?

                    • エオルゼア首脳は、膠着状態を維持したかった
                      帝国は蛮神やらの対策ができるまでは黒衣森以降侵攻するのは控えてた

                      その状況で馬鹿がアヘ顔ダブル竜の眼かましてエオルゼア軍を装って帝国施設を攻撃

                      エオルゼア首脳陣は膠着状態が壊れると予測
                      どうせ戦うなら有利な状況で戦った方がいいから仕方なしに侵攻作戦決行

                      これが今回の侵攻作戦の流れだよね?

                      膠着状態を維持出来なくなったから、今回の侵攻作戦なんだから
                      膠着の話にアラミゴ侵攻時の話出てくるのはおかしいだろ

                • 属州軍が抗戦しなかった理由が
                  ゼノスの気まぐれ、愉悦のためってのしか思い付かないんだよなぁ

                  • まさしくゼノスの気まぐれに救われたって感じ
                    そうじゃなきゃ今回の侵攻作戦の成功は夢のまた夢だった
                    だからこそアラミゴ編での評価は低いっていうかつまらないんだよ

            • 空挺部隊なんて専門の部隊があるから飛空挺の軍事利用自体は研究されてるだろう
              ただ、現状、ちょっと小回りのきく飛行船程度のエオルゼア空軍を
              ドローン並みに小回りのきく装甲ヘリ状態の帝国空軍のいる戦場に投入するか?っていうと
              普通の指揮官ならしないだろ

              • するね
                別段格闘戦を視野にいれる必要はないわけで

                • 格闘戦視野に入れないで、今回の戦争でどういう任務に付かせるんだよ…
                  偵察とかならヒカセンの見てないところでやってるかもしれんけどさ

                  • いや何も飛空艇の取柄は格闘戦だけじゃなくて、高高度からの戦略爆撃とかもあるんだがね

                    • 高高度爆撃が有用なのは
                      ピンポイントで命中きるような精密爆撃か
                      圧倒的物量で爆弾降らす絨毯爆撃のどちらかだぞ

                      精密爆撃はノルデン標準器みたいな高度な標準器がないと命中率悪くて使い物にならないし
                      それでも誤爆が多いから
                      どっちにして解放軍が使って良い方法じゃないだろ

                      だいたいアジス・ラーにあんな糞でかい戦艦あげられる帝国が迎撃出来ないような高高度って
                      イクサルクエスト見る限り今のエオルゼアの技術じゃ無理だろ

                    • そもそも、技術的に黎明期の飛空挺に高高度爆撃なんて高度な戦法ができるのかって問題と
                      解放するのが目的の土地に戦略規模の爆撃ってマジかよ?ってのと

                      史実の航空戦力の黎明期を鑑みるに陸戦主体だった軍人に
                      そんな航空戦力の有効活用できるとは思えんよ

                      あれ新しい物好きチョビ髭おじさんが予算ぶち込んでくれたから発展したようなもんだし…

  54. スサノオにしろラクシュミにしろ
    蛮神討伐がもはやとってつけたようなサブクエレベルに
    なってるような気がするw

    • コウジン「宝物2つ保護しとったのワイらやで!」
      ヒカセン「でも1つ持ってきたのワイやで」
      スサノオ「うーん、せや戦うやで!」

      • スサノオはああいう性格だから、ってのがデカいだろう
        日本的な神(荒御魂)ってまさにあんなもんだぜ

        • スサノオ「ちょっと母ちゃんのとこ行くから姉貴に挨拶しとこ」
          アマ姉「スサが来たって!? ついに攻めてきたのね! 迎え撃とう!」
          スサノオ「え、ちょ、ちが・・・」

          姉貴も姉貴ですしおすし
          次男のツクヨミも保食神を「気持ち悪い」と斬って捨ててるし

          • 兄貴の保食神殺しはあまりにもエピソードがないから弟のネタ譲ってもらった説があってだな…

            • やっぱ弟(スサノオ)は最低だな

          • それってそもそもスサさんが姉ちゃんの家に
            暴れ牛投げ込むわ
            玄関先にう◯こするわ
            好き放題しまくってたせいで起きた誤解なんだけどね…

    • ラクシュミ戦はメインシナリオ終盤の一服の清涼剤。
      異論は認める。

  55. まぁ、4.0始まる前までは色々心配してたし期待感も薄かったアラミゴ編も、いざやってみるとそこそこ面白かったし良かったと思うよ
    少なくとも2.xシリーズのアラミゴ関連の話よりは・・・

  56. ゼノスもお散歩感覚で反乱軍を鎮圧できるくらいの異常な存在だから、舐めプを差っ引いても十分すぎるくらい働いてるんだけどな

    • 結果を出してるなら過程は問われないだろうけど
      結果を出してない上に過程も糞ナメプで職務放棄しといて
      働いているとは…

      • 実の父親にゼノスは自分の楽しみを優先しすぎるって言われてたからな。
        それでもあの地位にいたのは圧倒的な武力を誇ってたからだし。ゼノスからしたら必死に戦ったら相手がいなくなるのわかってるから手を抜くなりして暇潰ししてないとやってられなかったんだろ

        • そこがアイツに共感できない最大の理由なんだよなぁ
          強いやつと戦いたいだけなら皇太子なんてとっとと辞めて冒険者にでもなっちまえよ
          アイツの暇潰しに巻き込まれる一般兵が不憫でしょうがないわ

      • 結果が出してないって末路の一点のみ見て判断されてもw

        • じゃあ、どこみて判断すんだよw
          途中経過見ても働いて無いだろ、あいつw

          • 皇帝「各地で反乱分子がいるかもしれないから見てこい」
            ゼノス「えーめんどくさ。ビビりすぎなんだよウチの親父」

            ドマの偵察も嫌々みたいだったしね

タイトルとURLをコピーしました