【FF14】4.0で全近接DPSのシナジー効果を調整! モンクはPT全員の物理ダメージを上げられるように

FF14

nekokuma032

kuma9

パッチ4.0で、ジョブ間のシナジーに調整が入る。PT DPSという観点で、全ての近接DPSのバランスを調整し直したそうだ。

neko1

少なくともモンクのシナジーは強化されるみたいね。

ジョブ間のシナジー調整

・戦士と忍者のシナジーは強いが、モンクは他に貢献するものがないので、PT DPSを上げる方法がなかった。しかし、レイドでのPTメンバー選びで気にするようなので、PT DPSという観点で近接DPSは全てバランスを取り直した。

・例えば忍者の場合、今までは斬耐性デバフを入れるために特定のコンボルートを取らないといけないというのがあったが、今回からは適切なルートを回していれば斬耐性デバフが入るようになる。

・強すぎたシナジーは少し抑えられる。

・モンクはPT全員の物理ダメージを上げるシナジーが追加される。しかもその間、他のメンバーのWSから一定確率で闘気が自分に付与される。

・好きなジョブをプレイできるようにというコンセプトで調整が入る。

コメント

  1. モンクは強くなりそうだね

  2. コンテンツに引っ張られて同ロール内のジョブに着替える必要はないって事かね

  3. ナイトだのモンクだの色々言われてるけど
    特定のジョブがいると物理的にクリア困難になるからそのジョブの席が無い
    ってのは現状でも無いからまぁボチボチの調整でもいいよ

    • そのはずなんだけど、クリアしやすい構成ってのはやっぱり存在してて、募集の段階でハブられる…ってのは結構あったからなぁ

      • オメガ固定の募集でもモンクハブとかあったしね。絶対調整来るんだからそこまでしなくてもと思ったけど。

      • ジョブ毎の優劣はどうやったって出るからなぁ。
        出なかったらそんなの無個性でもってる武器が違うだけだし。
        ほんのちょっとした差でも騒いでハブるのはほんと何とかならんのか。

      • 何よりクリア実績があるってだけで他がダメだと勝手に思ってハブる奴の多さが一番の原因だからなあ

    • 最終的にはそうなるが、装備の揃いきってない頃はそうもいかんのさ
      攻略を進める上で他より不利な要素になるジョブが弾かれるのは至極当然
      今回の調整でそこが改善されるのを期待したい

  4. 物理シナジー強くてキャスの席が無くなったら笑う

    • キャスは火力シナジーない代わりにウィルスやアポカタなど被ダメ軽減スキルがロール固有になってるからレイドではむしろ必須になりそう

  5. モンクと侍って、火力追及する上では案外ベストな組み合わせなのでは?
    装備共通でロット勝負が嫌な野良PTでは採用はされることはあり得ないだろうけど。

    • その装備共有ってのが早期攻略ではネックになってくるんだよ
      ただでさえタンクヒラが被ってるんだからDPSは被り無しの方が早い段階でPTDPSの底上げが出来る

  6. DPSはモモモモが最強だな!

  7. レイドファインダー需要もそれなりに多くて活気に寄与したので
    相談調整できる完全固定関係ありきじゃなく野良での多様な組み合わせでも
    「○○来たなら××使ってもらおう」と自然に収まる様に整えたんだろうね
    竜→リタニー、モ→元気玉、忍→だまし、侍→斬耐性下げに乗る特筆高火力、的な
    こうなると侍発のシナジーの有無が気になるな

  8. DPSは竜忍モ機で確定じゃね?

    • モ忍侍+魔法系な気もするが。
      後衛に詩か機を入れるか入れないかと、
      装備被る2ジョブを入れるかどうか次第だが。

    • アディショナル削除でできた共通アクションがカギになりそうだから、近接2レンジ1キャス1がやっぱり主流と思います!

  9. ここの開発はキャスターに親殺されたのだろうな
    うん、そういう事だろう

    • 吉田が黒大好きなのに?

  10. お前らほんとネガ好きだよな。ろくに情報も出てないのによくそんな悪い方にばっか考えられるよ

    • 人間ってのはネガティブな方に流れやすいからねぇ

  11. メンバーのWSから”一定の確率で”闘気を得られるって、ランダム要素入れられると辛いな 闘気7人分貰ってようやく横並びやろ?闘気の引きが悪かったりソロ(深刻)~ライトパーティーだと、運要素なしにまた強くされてそうなリューサンに差をつけられるんちゃうかな

    • ジョブアクションの紹介動画だから誇張入ってるかもしれないが、動画見る限りは闘気サクサク貯まってる印象だったけどねぇ

    • 黒のサンダーprocくらいの気持ちで良いんじゃない

  12. モンクにシナジーを与える結果
    忍者はいらない存在になった
    現状忍者はいらない
    竜もいらないかもしれない
    モンク一強

    • この認識広めて忍者を固定にいれないようにしていこ
      実装したらどうなるか分からないけど
      現状忍者はいらない

    • 今まで忍者専用だった叱咤と火力UPシナジーがモンクにも追加されたからマジでどうなるか分からないな

    • IDでバレバレなんだけど、自演してまで忍者潰したいのかよ。引くわ

      • 自演?
        自演じゃないよ
        それに潰したいんじゃなく潰されたんだよ
        シナジー強くてもDPS最強はモンクだったのに
        シナジーが無いから弱いという運営の認識で忍者からシナジー剥奪からモンクにシナジー付与で忍者の席は無くなった

        • 別に潰されてないだろ
          何も騙し討ちが潰されるわけじゃないんだし、多少の火力調整も入るからどのジョブが参加しても大差ないだろ

  13. 近接に静者が来て叱咤も共通化ってなると忍者が近接の中で一番肩身狭い感じかもね タンクに影渡みたいのある?らしいし

  14. 竜はどうなるんだろう

  15. ・好きなジョブをプレイできるようにというコンセプトで調整が入る。
    →モンク以外の席ねーから!!ってなれば面白いのにw

  16. 相変わらず事前情報だけで決めつけ必死な気持ちの悪い奴がいるなー。
    肩の力抜けよ(´・ω・`)

    • 忍者は終わり
      それでよし
      目立ってはいけない
      目立ったジョブがどうなったか
      目立ってはいけない
      忍者は終わり
      席は無くなった
      それでよし

  17. 忍者は実装からずっと席あったんやから、1タイトル分くらい隠居生活してろよ

  18. 今までに比べてなくなったものだけで語ってる奴多すぎてワロ
    その分増えたり完全に変わったりしてるだろうに

  19. c99c98d62 が気持ち悪い

【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
【新刊】『月が導く異世界道中 16巻』『THE NEW GATE 17巻』『オタクに優しいギャルはいない!?11巻』など10月20日発売
【新刊】『キングダム 77巻』『シャンフロ 24巻』『こういうのがいい 11巻』など10月17日発売
【新刊】『しあわせは食べて寝て待て 6巻』『俺、勇者じゃないですから。9巻』『茉莉花官吏伝 12巻』など10月16日発売
タイトルとURLをコピーしました