【FF14】第33回PLLの放送が11月25日に決定! パッチ3.5の実装コンテンツを紹介

FF14

40e8757df6d568043bca1e0509782ab8a2bdfb56
kuma10

第33回プロデューサーレターライブ」の放送が11月25日からに決定した。主な内容は「パッチ3.5実装コンテンツ特集パート1」だな。

neko5

ファンフェスのせいで3.5の宣伝をする暇がないから、11月にねじ込んできたのね。

第33回FFXIVプロデューサーレターLIVE

日時

11月25日(金)20時頃

放送内容

パッチ3.5実装コンテンツ特集Part1

次の大型アップデート、パッチ3.5で実装される様々なコンテンツや要素をご紹介していきます!

その他お知らせ

放送URL

未定

コメント

  1. 普通に東京ファンフェスがパート2なんじゃ?

    • (´・(ェ)・`)そういやファンフェスのPLLは4.0情報じゃないんですね。

      • ファンフェスの4.0情報は基調講演の中でしょうね

    • そうなるだろうね
      てっきり東京ファンフェスがPart1かと思ったが、
      このタイミングでPart1ってことは3.5は年明けの早いころには実装しそうだね

  2. (´・ω・`)ファンフェスでしょうね

  3. 3.5のボリューム次第で4.0までのヤルコトガー期間が決まってしまうわけだが・・・
    3.5までは死者でいいんだけどね。

    • 流石に2.55~3.0のときの経験で、その辺は何かしら対策があるんじゃないかねぇ
      あの時本当にやることなかったし…
      「そもそも僕、3.xシリーズが3.5で終わりなんて言ってませんよ」って言いながらドヤ顔で3.6を発表してくるかもしれない

      • 正直、なにか入れてきそうな感じはするよね
        エクストラアップデート的な3.6とまではいかないボリュームのものとか

        • 社員の一人二人でどーこうなる問題でもないから2.5の時と同じパターンだろ。繋ぎのパッチより拡張に力入れた方が結果として客に喜ばれるからな。

          • 2.5も分割になっていたから名称はどうなるかは兎も角繋ぎのパッチは来ると思われ、
            逆に言えば3.5のボリュームは控えめになるんじゃないかと思う

            • またストーリー2分割は来るだろうな
              それとは別に2.5と同じく各種緩和も3~4ヵ月ほどしたら入れてくるパターンだろうね

          • どうだろうか
            2.55~3.0の時の人の減りようは割と致命的じゃないかなぁ
            勿論帰ってくる人の方が多いけど、あのやることがない期間でそのまま引退してしまった知り合いも多いぞ。
            ネトゲってある程度中毒性があるものだから
            やることない期間がずっと続くと、別のゲームに浮気してそのままそっちにハマっちゃう事も多いからな。結局沢山の面白い物の中からFF14をやってるだけなんだし。

            勿論レイドも完結してしまったし、いつもの1パッチ分の容量は来ないと思うけど、例えばID2つと極蛮神追加で、レイドも24人IDもその他新コンテンツもなしくらいの物が入ってくる可能性はあるんじゃないかな。

  4. ねこくまさんも出るんですか?

  5. ベガスでも4.0の基調講演と3.4実装後特集のPLLやったやん
    3.5は新空島次第だなぁ

  6. 普通のPLLって久々だな

  7. そういや新空島3.5に延期したんだっけなんかもう空気過ぎて忘れてたは
    鯖間募集は未だに3.4に合わせるべきだったと思ってます

  8. 3.5は1月末か2月頭ですかねー。
    3.5以降が気になるのは確か。

    • いつもの15週ペースなら年始か第2週かな

      • いやそれだと、開発は年末年始休みなしって事になるから、
        流石にないと思うぞw

        • シーズナルとアップデートが重なることはないから年始はないやろー

  9. 平日かよ(´・ω・`)

  10. 新しいフロントラインきてほしい…

  11. 空島たのしみーん

  12. 久しぶりに普通にPLLぶち込んできたwww

  13. ドラクエ10の番組が11/25 21:00からあるんだが、なんで被せてきたのか。
    あっちとこっちの来場者に倍以上差がついちゃうし(DQXTVのがもちろん上)放送後のネットも荒れそう。

    • 来場者(笑
      FFは日本だけで放映してるわけちゃうで。

    • 日本だけを見れば14よりも人の多いDQ10の方が来場者数少なかったら逆にヤバない?しかも金曜20時は北米・欧州だと平日早朝or昼間だから普通に見れないし・・・
      それにトータルの数字しか出ないニコ生オンリー配信と、リアルタイムの数字しか出ないYouTubeやTwitchでも配信してるのをどうやって比較できるの?

    • DQTVは学園関係で大荒れするかもねw

      • 向こうも大変なんだな…

    • DQXTVそんな視聴者いるんだ
      というかプレイヤーも実際かなりいるみたいだけど、あんまりネットで話題にならないのはWiiユーザーがおおいからかな?

    • ネットも荒れそう(これをネタにして荒らしてやろう)
      ですね分かります

  14. メインクエスト
    鬼神討滅戦
    24人レイド
    空島
    鯖間PT募集
    ヒルディ
    アンダリウム学園
    蛮族ex
    鳥コンプクエ
    エギミラプリ

    こんなもん?

    • あと3.55でアニマ最終編かな。

    • 最後のファンフェス後に、
      ・24人アルテマ

      • それ来たら大したもんだよな~少なくともイシュガルド防衛戦よりは遥かに楽しめそう

        • 3.55で実装します、とかくるのかね?
          コンペイトウオズマとは戦ってみたいなw

  15. 死者の迷宮を追加アップデートするだけで1ヶ月くらいは潰せそうだけど

  16. 久しぶりにテスト放送でもっちーとそけんの正座芸やってくれないかな

  17. おお?金曜夜?
    イベントでの公開PLL以外はいつも土曜夜だった気がするけど、珍し…い?

  18. 2.5~3.0までのやることなかった期間考えて高難易度のチャレンジコンテンツとかは実装してきそう
    それがオズマとかアルテマなんじゃないだろうかと予想。
    他は空島がちゃんとフィードバック受けて面白くなってるかどうかで変わって来るね

【50%還元】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
【最大80%OFF】Kindle本プライムデー! 漫画など8万冊以上が7月14日まで
タイトルとURLをコピーしました