フォーラムで、ACTなどの外部ツールの話題が盛り上がっています。
その話題や、吉田氏の見解を紹介しましょう。
【フォーラム】ACT始めとする、データ解析・反映型ツールの利用問題にそろそろ決着を…
外部ツールの是非
外部ツール問題に決着を
DPSメーターで知られる「ACT」などの、データ解説・クライアント反映型ツールの利用問題について、そろそろ決着をつけてはどうかというスレ主。
最近ではごく当たり前にDPSがいくつだのという会話がされているので、そういったツールは禁止と明言し、CS機プレイヤーをフォローしなければ、マルチプラットフォームの意味は薄れてしまうのではないかとのこと。
先日、DQ10のチート行為で書類送検になった事件がありましたが、利用者にしてもツール制作者にしても、こういった物への警戒心や、倫理観による自制が薄くなっていってしまうのではないかとも述べています。
フォーラムは大盛り上がり
これに対して、スレでは1週間足らずで470以上ものコメントが投稿されるという、大きな話題になりました。
「必要だと考える人が多いから利用者が多いわけで、同等機能の本体側への実装やアドオン機能の早期解放を望んだ方が建設的なのでは?」
「禁じておきながら見て見ぬ振りをしている」
「散々見解述べてるし、もう決着してると思う」
「いくら禁止と言ったところで、取り締まってない以上言ってないのと一緒」
「自己責任で使用してる個人が増え過ぎてどうにもならないと思う」
「使いたい人は自己責任で使えばいい、PS4をやめてPCに移行すればいい。使いたくない人は無かった事にすればいい」
上は序盤の意見の一部ですが、規約違反なのだからちゃんと取り締まれという意見や、吉田氏は自己責任と言っていたから、自己責任で使う分には問題ないという意見などなど、賛否両論でした。
外部ツールに対する吉田Pの発言
ちなみに、スレでも言われていましたが、吉田氏は過去に、第14回プロデューサーレターライブで外部ツールについての見解を述べています。
要約すると、
スピードハックやワープといったツールは絶対禁止。見つけ次第即BAN。
ただし、MODを楽しむのはゲーム文化の1つだと思う。
「ログのデータを食わせてちょっと計算してみて結果を返すプログラム」とかは、使っていいかと聞かれたら、ウィルスなどの可能性があるのでダメとしか言えないけれど、自己責任という世界がある。
だそうです。
また、DPSメーターの「LogRep」制作者からの質問に対して、ツール制作者に「ありがとう」とも述べています。
開発内でもLogRepを使っている人がいるとのこと。
【参考】吉Pが語った「ツールについて」
【参考】吉P、LogRep 知ってるの巻
ウイルスなどのトラブルが発生する可能性が0ではないので、訴訟リスクなどの関係で企業として公認することはできないけれど、DPSメーターなどを自己責任で使う分にはご自由にというわけですね。
当然、DPS関連のハラスメントはBAN対象でし、モブハンレーダーとかもアウトですよ。
スレはクローズ
こんにちは。
外部ツールの利用に関して決着をつけてほしいということで始まった本スレッドですが、これまでに何度かお話してきているとおり、外部ツールの利用は利用規約により禁止されていますので、「良いのか」と問われると、「ダメです」という回答になります。
また、具体的にどのツールが禁止事項に該当するのかしないのかという点につきましては、すべてのツールに対してどれがセーフでどれがアウトの線引きを公開することはありませんので、申し訳ありませんがお答えすることはできません。
利用規約をご確認のうえで、ご自身の責任でご判断いただければと思います。
なお、利用しているプレイヤーを確認された際には、以下の「スペシャルタスクフォースへのご報告」よりご報告いただければ幸いです。
302 Found本スレッドについては、これ以上議論を進められる内容ではありませんので、クローズさせていただきます。
また、外部ツールの紹介にも繋がる内容も多々ありますので、一定時間経過後に本スレッドは削除させていただきます。
・・・で、フォーラムのスレですが、結局クローズされてしまいました。
まぁ分かってましたよ。
定期的に盛り上がっている気がする外部ツールの話題ですが、一応公式見解としては、上の第12回PLLのがそれですよということで。
コメント
残当
クローズするなら、もっと早いタイミングでクローズしろよ。
と思うわ。
早くクローズすると言論統制だとか言い出す奴もいるからな
なるほどね
開発の責任逃れとフォーラム民がバカ過ぎて明後日の方向に向いてるせい
責任逃れっていうか、外部で勝手に作ったツールになんて責任もてないなんて当たり前だよなぁ?
なんで自分が作ったもの以外の責任を負わなあかんの?
規約は企業有利で書かれているのに、
勘違いしてるバカが顧客有利に解釈して、
俺は守っているのに、守ってないやつがいるずるい。
取り締まりをちゃんとしない企業責任だって騒いでるんよ。
まあ運営のハッキリしない態度が原因だと俺も思うよ
禁止なら禁止にしないとw自己責任でどうぞみたいなこというのがどう考えてもユーザー間でのもめごとの原因でしょう
そして自己責任OKとなるとCS機はやっぱり微妙と言わざる負えないしね
他ゲーのMODだと普通は公式に使用が認められてて、その上で使用上の損害等は事故責任、また一部機能のMODは厳格に禁止されてる。
それがキチンと規約に落とし込まれてて、それら比べると14はふんわりしすぎだと思う
というか禁止だけど自己責任でOKって普通に考えて言ってることおかしいよね?
まあ、解決策はPS4にもDPSメーター実装の一択だけどね
それですべて解決するし、それ以外の対応では不満爆発するだろう
規約読んで来いよ。ff14も禁止だし、運営的にも禁止してる。
でも吉Pは自己責任でどうぞみたいなこと言ってるよ?って言い合いになってるわけよねw
運営というか吉田Pの発言がユーザー間トラブルの原因だね。
14も他のゲームみたく使ってOKにして、損害等は自己責任って感じにした方がよいよ。
その場合CS機にも実装しないとだけどPS3きる4.0からなら余裕で実装できるでしょ。
使ってOKとは言えないんよ
実際運営の扱いがそうだったとしても、OKと言ってはいけないんだ
というか
> 使ってOKにして、損害等は自己責任って感じにした方がよいよ
っていうのはまさに現状だから、何も変える必要がない
ただ世の中には「本音と建前がある」ってのを理解すればいいだけだ
使ってOKだっていえないのは企業の責任云々とかいう大人の事情って奴。
上でも挙がってるが、ウイルスがもし紛れ込んでた際に
「スクエニが推奨してたプログラムにウイルスが!責任とれ!!」ってなるわけです。
だから本音としてはOKだけど、そういった責任が取れないから公の場ではOKとは断言できないよ、あとツールやMOD使うのは良いけど限度を弁えてね(加速等の書き換え系及び、ACTの一部機能を使ったMOBサーチやPVPのバフ監視等はNG)ってのが一貫した方針でしょ。
それをややこしくしてるのは明らかにユーザー側の問題。
いわゆる「お察しください」って奴だよ、それに自分が嫌なら使わなければ良いだけだし。
いや吉田Pの言わんとしてるところは俺は分かるけど
でもその言い方だとユーザー間でもめる要因にはなるだろうなってことね。実際なってるしね。
「使ったらダメとしか言えないけど、お察しください」って言ってしまうと、「じゃOKなんだね!」って人と「明確に禁止だっていってるじゃん!」って人で確実にもめるよねw実際もめてるしねw
加えて、「使いたい人は自己責任でかつマナー守って使いましょう」って結論で収束した場合でも、「じゃあPS4の人はどうするの?」「PC買えよ!」「そんなのおかしい!」「はい妬み乙」ってまたもめるw
解決策は公式でMOD対応して人気のツールはPS4にも同様の機能を公式実装する以外にないし、多分そうなると思うけど
要はユーザーが甘えすぎだってことだよ
良いこと悪いこと何でもかんでもお墨付きがなきゃイヤ
思考停止すぎるんだよ日本のユーザーは
実際に揉めてるけど、公式が関与する話じゃない
って事じゃねーの?
キチガイ同士で勝手にやってたらどうですかね?運営がわざわざ仲裁しないと行けないほど民度が低いプレイヤーに問題があると思うわ。
同人活動と同じもんでしょ
公式に聞くな、黙ってこそこそやれって
それだよな。
こんなの、とっくの昔に決着ついてる。
必要性は認めるし開発部内でも使ってるけど、ライト含めてすべての
ユーザーの動向を考えると公式サポートはできない。
また他者のツールだからそれで不具合が起きても責任は取れない。
だから開発としては使っていいと公言はできない。
使いたい人は自己責任で使え。使えない人使わない人のことも
少しは考えてハラスメントには使うな。
たったこれだけのことを、なぜ理解できないのか。
早いタイミングでクローズしてもどうせ文句言われるんだし早かろうと遅かろうと関係ない
(´・ω・`)まぁ仕方ないわね
(´・ω・`)CS機との格差にはなるけども
格差なんて言い出したら、PCだってピンキリ。
別にPS4で遊ぶ事を誰かから強要されてるじゃあるまいし、
機会は平等なんだから、それを格差とはよばん。
(´・ω・`)あくまでもスペックが同じCSとPCに置ける話
(´・ω・`)比較される時点で平等ではないの
PC買う自由は全員が持ってるし、
それを行使したか、しなかったかでしょ。
それが格差だというなら、そりゃ確かに経済格差だわ。
働け。
(´・ω・`)らんらんはPCユーザーよ
(´・ω・`)働けとかそういう話ではないのよ
(´・ω・`)論点がずれてるわよ
このゲームがFPSで競技性高いなら、その理屈は正しいと思うが、
MMOで基本PvEなんだから、全員が同じなんてそもそもする必要がない。
とはいえ、確かに論点はズレてるな。
比較してるのはユーザーであって、そのユーザーはどのデバイスで遊ぶかの機会は平等に与えられてる。
あまり格差が広がるとMMOで基本PvEであろうと問題にはなるよ。
PS3プレイヤーがいい例だけど。
知識がある人からすれば、PS3なんてポンコツ使わずにPCでやれよとか、良いグラボ乗せろよとか色々言いたいことはあるだろうけど
知識がない人からすれば「公式でサポートしてるんだからどれでも同じように遊べるんじゃないの?」って考えるのは普通じゃないかね。未だにPS3版のFF14を買おうとする奴まで居るからな。
まぁPS3は4.0でそのサポートを切るから別にしても、PS4でのプレイとPCでのプレイに、大きな格差はつけてはならないと思う。
PCでもピンキリって言うけど、そのためにわざわざ必須スペックと推奨スペックを書いて、「それ以下のPCの事なんて知りませんよ」って暗に掲示してるわけだし。
PC内だってやっぱり「推奨スペック」で書かれているPCと、それより上位のPCとの間に大きな格差を付けてはダメだと思う。
それをやると知識がない人が、一体何を基準にハードを選べばいいか分からなくなる。
なんでPS4とPCは比べてよくて、低スペPCと高スペPCは比べちゃダメなん?
(´・ω・`)ツールがそもそも使える、使えないのはなしだから
(´・ω・`)ゲームをするのにギリギリの使えない機械じゃ比較する意味がない
CS機との格差っていうけど、こんなのマクロ機能付きキーボードや多ボタンマウスつかってたらPCでも使ってない人と差がでるんだからその程度の違いじゃない?
現金投資というリスクを負ってるんだからそういう意味では平等でしょう。
PS4よりPCの方が基本的には高価なんだからその分できる事が多い、と解釈すれば何の問題も無いと思うんだが・・・?
マクロ機能付きキーボードや多ボタンマウスも、そもそも外部ツールといえば外部ツールだけどな。
それらだってやっぱりスクエニからしたら公に諸手をあげて賛成できる物ではないんじゃないかね。
「値段が高いから出来ることが多い」みたいな話を容認すると
じゃあ例えばPCでも10万のPCと40万するPCとで、機能面で出来ることが大きく違うみたいな事になっても、容認できるのかい?って思う。
「40万するPCならここまでやっても処理が追いつくので、超ハイスペックPCを使ってる方のみ利用できる機能を追加しました!」みたいな事をやらないのは、格差をなるべく減らす事は重要だと考えるからじゃないのかね。
はぁ?
多ボタンマウスや高機能キーボードにはFF14推奨商品もあるんだがスクエニが賛成できないとはなんぞや
なんぞや…って言われても…。少しは自分で調べたら良いんじゃないかな。
推奨商品に関する考え方はこの辺のインタビューが分かりやすいから目を通すと良いよ。
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20130816024/
要約すると
推奨商品は
「安心して購入できるもの」
新生FFXIVでの動作確認済みで「何を購入すればいいのか迷ったときの確実な選択肢」
マクロ機能なんかに関しては
———————
「新生FFXIVに最適化したマクロセット,あります!」「ゲーマー向けマウスは超便利!」とやってしまうと,「え,それがないと成り立たないの!?」ということになってしまう。僕達は新生FFXIVをゲーム機にも提供しますが,運営が大々的に謳うマクロセットがPCでしか使えないことになれば,「PS3不利じゃん。じゃあPS3版でプレイするのやめた」という人も出てきてしまうでしょう。
———-(中略)———–
公式で『これを使ってください!』と言うことはしません
———-(中略)———–
公式には,ゲーマー向けキーボードへのマクロ割り当てが行えるかどうかなどといったことは推奨の条件にしていませんし,(エンドユーザーに向けた)案内も行いません。
—————————–
と述べてる。
サービス開始直前のインタビュー記事なので、PS4に関しての記述はあまりないけれど、CS機とPCの対比に関する考え方はこの記事からも十分に分かる。
多機能キーボードやマクロ機能だって、公式に賛成することはできないけど、使うならこっそりやれよって代物だよ。
いや、意味がわからん。
普通に10万のPCと40万のPCでは性能差があって然るべきだし
40万でできることがあるなら差額30万だしてるユーザーがより多くの恩恵を受けられるのはある意味で平等。
40万だしてるやつも10万だしてる奴も同じですよ、の方が不平だろw
現に高スペックPCで4kなんてやりゃ画面広く取れる上に綺麗なグラフィックで遊べるわけだが、それを羨ましいとおもいこそすれ、平等に汚くしろとかおもわねーよ。
操作面でいっても1000円前後の安物キーボ・マウスのラインまで反応落とせ、ボタン振り分けできないようにしろとか言う奴居たらそいつはアホ。
グラフィックの綺麗さとか程度の問題なら大した問題じゃない。
それくらいの事は許容されるよ。広く見えるってのも誤差の範囲。
通常のモニターと、4Kモニターとの間で、そこに対してクリアー率の差はそこまで大きく変わらないだろう。
今は機能の問題の話をしてるんだよ。
例えばワールドファースト争いがイコールPCの性能争いになったらそれは違うだろ?
今はPCとPS4の問題だけど、もし仮にこれが40万のPCならACT使えて、10万のPCじゃACT使えないみたいな事になれば、今以上に「格差をなくせ」って声は増えるだろ。
『高価なら出来ることが多い』のが何の問題もないってのはそういうことだぞ。
もっと言うなら、それは課金アイテムによる能力強化を容認してるのとほぼ変わりがない。お金をかけただけ機能が増えるっていうのはそういう事だ。
払う先がスクエニか電気屋かの違いなだけ。
頭悪すぎw
DPS計測はいいと思うけどモブハンやらDD財宝やらはなぁ
DDでやたら財宝見つけるやつは使ってるってことか
それだけ儲ける機会が多かったってことだよなw
もう暴落したけどw
決着も何も、最初からツール禁止との結論が出てるんだよなぁ
スレの流れは、
・禁止と既に言われてるから決着ついてるだろ?
からの、
・取り締まりされてないじゃん。全員取り締まれ。
・出来ないなら、コストかけても使えないようにしろ。
だったんよ。
PS版の俺に使えないなら全員取り締まれ!コストかけて使えなくしろ!
ってことだろうな
嫉妬とヤッカミにまみれたスレだったわけだ
嫉妬でもなければやっかみでもなく、使ってるやつらが問題起こしすぎて目につくから知恵の回らないバカに使わせんなってことだろ
黙ってりゃいいものをいちいち公開しちゃう頭の悪さに辟易してるだけだろう
そもそも普通のMMO(普通とはWoWが基準になる)はaddonとかで採用されてて、それは公開しても差し支えないからMMOユーザの基本意識や基準・常識などはFF14のルールではなくそこに置かれてるので、そんなもんと言われればそんなもん
吉田自身はyoutubeやtwitchで堂々と公開してることに懸念を示して軽く警告したことはあるから度がすぎることを気にしてるだろうけどな
くだらん
目的はなにかね?
低DPSであることがばれたくない勢が必死にゴネてるだけ
(´・ω・`)そういう事言うからこういう議題でるのよ
(´・ω・`)使うなら静かにする事、目立つ行為をしない
(´・ω・`)こう言うところでも煽り行為は絶対にしてはダメ
正論
この二号機いいこと言うね
ほんとこれ
あとはわかるな?の中にはそういう意味も含まれていたのにね。
ねこくまユーザーにも馬鹿がいたか。
あのスレの趣旨はツールに対するポリシー変更を求めるものだったから、将来はともかく今の段階でそんな要望が通るわけないとしか言い様がないな
えっディープダンジョンの財宝もわかるの?マジで?
否定派の一人がプラグイン改変して作って「こんなこともできるACTはチート!」って喚いてました。
そういう使い方してる奴なんてほんの一握りもいないだろうに・・・。
いやいやモブハンのモブの音だしなんて皆使ってるだろ?
あれと同じだからact使いはほとんど皆使ってるぞw
いや、あのスレの奴はプラグインも不可視だった情報をわざわざ可視に改変してどこに何がある・何がいるってのをわかるようにしたんだよ。
モブのいる範囲を検知とはまたわけが違う。そんなプラグインは少なくとも俺は知らん。
その改変した結果を大勢見れるフォーラムに晒しておいてスレ主からここまでやってくれるユーザーがいることを運営はありがたく思うべきみたいなレスついててフォーラムはやばい所だなって思ったよ
プラグインも不可視だった情報ではなくて、取得してるけど表示してないだけのものを表示するようにしただけ。
エクセルで言えばソートしてたフィルターはずしただけなレベル。
ほとんど皆マジック
DPS計測以上にアウトだから、もしやってたとしてもやってると言わないほうがいい
もし運営が捕捉したら処罰案件だ
4戦のいつものパターンだけど、このスレ主もDPSメーターが気に入らないという個人的感情をあたかも正論ぶって正当化しようとしてるだけなんだよね
CS機をフォローしろと言いながらしれっと「禁止と言え」って書いちゃってるしねw
おまえも同じだなw
(´・ω・`)そもそも擁護したければ
(´・ω・`)黙るのが正解なのに(片方が加熱する分にはクローズは容易なの)
(´・ω・`)目立つなというのにあそこまで顔真っ赤で反論する行為がもうだめなのよ
(´・ω・`)あまつさえACT使えない奴の嫉妬みたいな話でるから
(´・ω・`)使うユーザー全体へのイメージを落としてるの
(´・ω・`)はまじ
(´・ω・`)トーテムポーク
おう、2号。まともな事言うじゃねえか
食ってやろう
PS4は使えないんだから、ちゃんと取り締まりしてほしいなあ。
理由が個人的すぎてわろた
だから荒れるんだよ
(´・ω・`)それが成り立つなら使えるから禁止されたくないも同じよ
(´・ω・`)どっちもどっち
オレもそれ思ったw
DPS知りたいからACT使いたいっていうのも個人的な理由って言われるよ。
ウイルス混入の可能性もあるし、会社として責任は持てないから、公式見解としては禁止としか言えないけど、海外MMOではMODという文化があるのも理解してるし、チートツールでもなければ事実上は黙認、というのが現状。
暗黙の了解で実質使用が許可されてるのが前提だからね。
それを言い続ける限り何度でも蒸し返されるんだよなあ
自分PS4勢だけど、使えないから取り締まれだなんて思った事ないわ…。
前の事件みたいに悪用してる奴らに関してはちゃんと取り締まってくれって思うけど。
いやCS機もPCも体験に差を付けない
また攻略上の有利不利は絶対につけないってのが吉田Pの方針だったから
それを聞いて安心してPS4買った人は不満あるのでは
例えばPS3はUI表示の限界みたいだけど戦闘にかかわるUIなんかはPS3にも絶対いれるようにしてるよねフォーカスターゲットとかTPバーとかね逆に言えばPS3基準のUI設計になってる
それらと考えるとACTあるかないかじゃかなりデカい違いだろう
俺自身DPSメーター導入してコンテンツ中のDPSだいぶ上がったし、木人叩くだけなら変わらないけど
開発側としては差つけてないじゃんっていう。ACTはあくまで個人が勝手に使ってるだけだよ?
ACTの優位性は、スキル選択の適切度が即答&短いスパンで出される事だからな
毎回微妙には異ならざるを得ないスキル回しも、絞り込みが条件がリアルタイムで判別可能
何を撃ってバフデバフDotのどれを捨ててどれを残すか、組み合わせの見当付けが容易
PSで同じ事をしようにも、組み合わせの抜粋が木人シチュから離れるほど難しくなる
通しDPSの結果報告からどこが前回よりマシになったかって判断しようにも
前出の”微妙に異なる回し”がサンプルを均質化させない事が、こちらでは大きな壁になる
これが個人の課題で完結してれば良いんだけど、起動零式を経た14じゃそうは行かない
成長の為の気付きのチャンス=速度の差がコンテンツ挑戦環境に一層響く様になったのは
コンテンツ側が緩和しようが、人の意識の篩の目としてはもう無くならないのだから当然
この解決策を(少数者の既得権を守りたいとか狭量な考えを排して)建設的に考えるなら
「メンバー全員の賛同一致でメーター起動可(個々の賛否はマスク)」
「ゲーム中発言や配信でのハラスメント利用者からは起動権永久剥奪」
この様な条件を設ければ、環境均整化=エンド人材増加施策に繋がるのではと思う
コンシューマーと共存してくなら、エンドを長く味わえるプレイヤーが増える方が良いし
フォーカスターゲットやTPのようなUI表示とACTが同列だとは思えないんだが。
それ言うならPS4のシャキ音をコントローラーから鳴らすのずりーよPCにもクレ
やっぱり4戦って馬鹿だなっ安心できる。
これ
(´・ω・`)擁護派が黙ればここまで加熱しなかったわ
(´・ω・`)油を注いだりホント馬鹿ね
(´・ω・`)使用者の大半は静かに暮らしたいのに
結局使いたいけど使えない人の妬みの塊なんよね
はっきりしろも何も前から『ダメだけど使うならコッソリ自己責任でね!』って言ってるんだよね、それが答え
自分はPS4民だけど今のまんまでいいよ
ACTぐらいなら使っていいと思うし、使いたい人がコッソリと使えばいいと思ってる
木人もあるし物足りなかったらPCの人に教えてもらうかPCにするかするし
海外ではこれくらいの便利ツールなら使って当たり前って誰かが言ってたから、海外展開してる以上、完全に禁止なんて言えないだろね
使いたいならPCでゲームしてどうぞ
DPS見れないようにしろとかいうのは論外
この件で某アレな奴等がやっぱりFF14はクソだの運営はゴミだの
好き勝手いってるやつが多くて本当にうんざりさせられる
ドラクエでACTが問題になった時も、ドラクエまとめのコメント欄で14はACTのせいでPSプレイヤーが迫害されて過疎ったとか言って暴れてたやつが結構いたわ
馬鹿としか。
せっかくグレーにしておいてくれてるのにわざわざ使えないようにするってか?
便利だとは思うが内部のデータを見てるから反対!ってことなんじゃないの
DPS計測ツールに関してはバトルログ読んで計算してるだけだから別に内部データとかではないよーな
そうじゃないことを調べた人間がフォーラムに現れて一気に収拾つかなくなってクローズになったんだよ
スレで調べた人によると
直接メモリを参照してるらしい
ログデータではリアルタイムのDPSは計算できないって
あの調べた人もだいぶ間違ってるけどな。
ACTはオンメモリを調べるのと、ログ参照(パケット監視)の2つが選択できる。
で、オンメモリの方は精度が悪いから、開発者も非推奨。
(そもそもオンメモリも自分のPCの中身を調べてるんだから、
それを内部データ扱いしたら、なんでも内部データになる)
ログデータを参照してリアルタイムDPS出してるんじゃなくて、
パケット監視してリタルタイムにDPS出してる。
そしてこのパケット監視自体は「ウイルスソフト」ですらやってる。
クソ真面目にパケット監視が禁止ってなったら、
ウイルスソフトを切って遊べって意味になるんだよ。
だからSQEXは、建前として禁止というしかない。
とりあえずこのコメント欄でも禁止と言ってない奴の8割くらいはツーラー
話が堂々巡りだからだろスレクローズ
延々同じ話題繰り返しててまともな意見も言えないのばっかりだからスレクローズは当たり前
建設的な意見出てる時はクローズされないよ
そんな意見が出てたら
両方から全力で叩かれて
もっと早くにクローズされてそうだなw
レーダー系以外は内部のデータは見てないはずだけど
ゲーム内で表示されてるログをまとめてるだけの物だし使ってようと使ってなかろうとPCとPS4に格差なんて物は存在しない
ACTは万能の利器じゃないのに夢見すぎだわ
MODを楽しむのはゲームの文化の1つっていうのは同意だけど、DDの財宝まで見つけられるのはさすがにやばいのでは…
(´・ω・`)物によって処罰すべきね
(´・ω・`)その辺までくるとチートだと思うの
でもそれだと「これはアウトでこれがいいのかよ!?」とか「これがOKならこれもOKじゃねぇの!?」みたいな話になってきちゃう気がしてなぁ…。1つ1つ対処することにコスト割くならもっと別のことに使って欲しいとも思うし…。結局使う人のマナー次第っていうところに帰結しちゃうよね…。いやDDの財宝はさすがにアウトだと思うけどね…。
(´・ω・`)GMと開発は部署がちがうから
(´・ω・`)こういったものはコンテンツ作る予算とはまた別のはずよ
監視したり取り締まるのもコストはかかるけど、14からじゃなくて母体のスクエニから出てるね。
その監視も14ワンタイトルじゃないし。
で、どれが良くてどれがダメってのは、
「1つ1つ判断して公表すること」はしないけど、
いざ発見して処罰する際には当たり前だけど公表しない処罰基準はあるだろうよ
(´・(ェ)・`)モブハンレーダーにしてもそうですが、そういうのは見つかり次第処罰対象かと。
ACTがないと何もできないので
禁止されたら困る
それはないわ
何も出来ないってレベルはさすがにヤバいの入ってそうだな。
個人的にはDPS出てるかどうかの表示はそこまで格差じゃないと思ってる
一番大きいのはクリアや操作感に関わる「お知らせツール」の部分だな
お知らせツールあると数ミリサイズの数字の凝視しなくて良くなるうえ
超能力的に他の情報まで教えてくれるらしいじゃないか
日本人は一番下にあわせるのが平等だと思ってるからなー。
ジョブ調整でも、好きなジョブを強くしろってだけ言えばいいのに、
ついでに同ロールのあのジョブを弱くしろ!とか意見出るじゃん。
どーやって足を引っ張るかしか考えてないから、向上させるが、そもそも考えにない以上、議論が常に成り立たん。
日本人は足を引っ張るのが大好きなんだよ
出る杭は打たれるってやつ
ほんとこれ
日本人ってかアジア人って物作る才能あるのにこういうとこてんでダメ。国民性というか民族性なのかな
俺もその一人だけど
昔誰がACTの話しようとして吉田に半ギレされてなかったっけ?
物申すで、その話題出そうとして
一切禁止と言っていますって制されてた奴がいたな。
スレ主はどうかは知らんがはっきし民が結構投稿してるよ
運営の見解はPLLで話した通り外部ツールはダメ。
はい解散
(´・ω・`)反対する人全てそうではないと思うわよ
(´・ω・`)表面上禁止というのは事実だし
(´・ω・`)こう言うことがあるからツールの線引きしてって意見なんかはわかるもの
(´・ω・`)メーターはともかくチートはダメね
(´・ω・`)トーテムポーク
全てがそうではないんだが
このスレたてた奴はアンチに片足つっこんでるやつだね
(´・ω・`)そっかぁ
(´・ω・`)それは残念ね
度々挙がるけど使う際は自己責任でって考えが薄れすぎてるのが問題じゃないかな
本来はこっそり使うもので他人に強要すべきものではないって一人一人が理解しないと解決しないよね
この問題は次の拡張で行われるバトルバランスの見直しで少しでも外部ツールの必要性が薄れてくれたらいいなと個人的には期待してたり
まあ、自分のだけ分かるようにする(コンテンツ毎にそのジョブの最低限必要なラインなどは教えてくれる)
その数値の公開を強要する行為はハラスメントでアカウント停止にあたりますって徹底する
ここらへんが落とし所だと思うけどね
極と零式限定でいいから、終わった後にでもDPSかプレイヤースキルを判断できる数値を表示する機能を公式が作ればいいんだけどなぁ。
極や零式ならDPS出す気概でやるものだし、個人のDPS気にしない…って方針の固定とかなら誰か低いDPSがいてもギスギスは起こらないはずだしなー
全員のDPS出すと一部が発狂したり特定ジョブバッシングが始まる。
終わった時に全員を晒すんじゃなくて他人に見えないように「あなたのDPSは」みたいにお知らせする機能はいいかもね。
それなら木人殴ってネタ帳見ればいいじゃんって感じはするけど。
ギミック処理がおざなりになったり、支援職特に詩人なんかはバラ歌いたくなくなるだろうな。その辺りも加味した上での評価方法で数字が出るなら是非お願いしたいところ。
リンクにもあるように答えは出ているのだから
ハラスメントへの罰則強化と
PS4にも外部ツールの一部機能を導入したいって方向の方がいいと思う
向上心なんて大仰な事言わんでも、エンドをもっと楽しみたいって人なら
ACTの排除じゃなくメーターちょうだい、になると思うよなぁ
何それ楽しそう、工夫し甲斐がもっと増しそう、欲しい!しか思った事ない
またそれを基準にした選別が定着、容認されてるコンテンツレベルがある以上
一定の条件下で計測できるようにした方がフェアなんじゃないかね
零式があるからどうしても需要は高い
お知らせとかは使ってなくてもDPS表示させてる人はけっこういるんじゃないかな
ゲームバランスや経済に影響が出て多数のユーザーに不利益があるような外部ツールは普通に対処されてるし、身近に使ってる奴がいるなら通報すれば処罰されるよ。
DPSメーターなんかもそれを元に暴言吐いたりしたら処罰される。
「信号無視は違法」くらい当たり前のことでなんでこんなに白熱しているんだろうか…
FF14は海外展開していて、カスタマイズが当たり前の文化で、外部ツールNGはそもそもありえない。
プレイヤーモラルが低すぎて、公式DPSチェッカーも実装できない。
企業としてあるべき大人の回答したら4戦が騒ぎ出した。
運営からしたら、日本でのサービス終了させて、海外でのみ運営したいだろうなw
さすがにそりゃねーわ。項目1つの扱いごときでサービスリージョンの判断なんかする訳がない
気持ちの話だろw
ジャパニーズはめんどくさいからなw
DDの宝箱がわかるっていうの、フォーラムに書き込んだ人ができるって行ってるだけでしょ
(実際にActのpluginを改変すればわかるかも?)
(´・ω・`)ゲームに置ける脆弱性は悪用されることもあるから
(´・ω・`)まぁそういった事への警告の意図もあったんじゃないかしら?
まぁ、黙ってなぁなぁにしてるのが企業側にもユーザーにとっても利益が最大になるので正解なんだよねぇ
プラグインの問題はゲーム性に関わるかどうかが大きいと思うから、ACT=DPS計測ツールとして議論するとなんの発展もないんだよね。
レイドボスのタイムラインや攻撃等の読み上げアシストとか、PvPでの敵スキルリキャスト把握や耐性のレジスト管理まで出来てしまうのはやはり問題があるし、吉田がPLLで言及してた範疇から逸脱している使い方だと思う。そこに切り込んでいかないと意味がないんだよね。
PvPに関してはプロトコルを変更して検出できないようにするとか言っておきながら、ずっと音沙汰なしだしな。
タイマー系は何もACTがなきゃできないわけじゃないからなんとも思わないけど
レーダー系はアウトだわなー
それだな
「後はわかるな?」で濁すべきじゃなかったと思う
全然わかってねーの多すぎだもん
そういう奴には1から10全て言わんと
だから1から10まで言うと運営としても困るんだってば
ここまではokを言ったら、そこまではなにか問題があったときに
公認した以上予算を割いてフォローしなきゃならない
公認したツールにウィルスやスパイウェアが入ってたら
公式に謝罪したり、告知したり
最悪サーバー止めてパッチあてなきゃしれないかもだし
FF14での新機能のたびに
動作確認、バグ対応まで求められる可能性だってある
さらに、ここまではokを拡大解釈してそれをするためには
ゲームから出力されるあれを読んでるんだから
事実上これもokなんてされていたちごっこがはじまったらきりがない
ここまで騒いでるの日本だけだ
PS4しか出来ない人が不公平を感じるのは当然だし
開発に不満が出るのも当然
開発にからしたらPS4ユーザーがどう思うかなんてどうでも良いんだろうけど
それくらい開発にとってPSユーザーは空気なんだろうな
ぐちぐち言ってるのが日本の極一部のユーザーだけってのが大きいんだろ。
海外で問題無いのに国内だと何故か出てくる問題だってのもこれまた面倒な話。
(´・ω・`)一部が付けた、いいねが100超えてる
(´・ω・`)一部というにはさすがに多いと思うの
(´・ω・`)気にしている人がそれなりに多いという事ね
たった100だろ…
(´・ω・`)たったじゃないわよ
(´・ω・`)フォーラムを見ている人数から考えるとおかしい数よ
(´・ω・`)普段いいねなんて2桁いけばいいレベルなんだから
そんな少数しか見てない物だという事を自ら言ってるわけだが…?
(´・ω・`)普段みている人数からしたらおかしいという事が何故人数が少ないになるの?
(´・ω・`)普段の水準より明らかに多いという話よ
(´・ω・`)その理論だとフォーラムにおける擁護派も少数とも言えちゃうじゃない
(´・ω・`)らんらんから言わせてもらえば騒ぐ地点でどっちもどっちよ
(´・ω・`)トーテムポーク
フォーラム見てるのが極一部という点にやっかみかけてきたのはそっちだろ。
なんだお前。
(´・ω・`)なんかごめんね
いいねはそこそこ基準になるものだし、反応が多いからこそ数も増えたんだろう。
その事実は変わらない
グローバルで運営してるオンゲタイトルで、
ACTぐらいのツールでいつまでたってもグチグチ言われるのなんて
FF14(日本)ぐらいじゃないの
PS4プレイヤーがACT使えようと今クリアできてないところがクリアできるようにはならないけどな
分かりきってる結論
はっきりさせたくないしはっきりさせる必要もない
ACTは運営としては使ってはいけないことにしている。
こっちから規制するシステムは難しいけれど、悪用したやつは厳正に処罰する。
吉田「後はわかるな?」
これだけなんだよなぁ
ツール使うやつはこっそり使え。ACTもVCもlogsも自己とPTの鍛錬に使え。
PS勢も数値でDPS計れるようになったらいいかもね要望出してこ
これで決着ついてると思うんだがなぁ
ACTが原因でハラスメント受けた人はどんどん通報すればいいだけだと思う
この問題の一番の癌は堂々と使ってそれを元にハラスメント行為行ってるやつなわけだし
ほんこれ
使ってる人、知ってる人同士がこっそり使うだけにしておけばまだマシなのに、
わざわざ見ず知らずの他人のDPS測ってハラスメントするから騒ぎが大きくなる
こっそり使えじゃないぞ
運営の回答は、他人に迷惑をかけずに自己責任で使えだぞ
全然わかってないじゃん・・・大丈夫?
運営は明確に「使っちゃいけない」って言ってるんだから、君はまずツールは基本規約違反行為だってのをまず理解しなさい。運営が自己責任ならツール使っていいよなんて言うわけないでしょ
それを分かったうえで、自己責任かつ他人に迷惑をかけないように「こっそり使え」ってのがツール使ってる奴の共通認識だろ? 運営のスタンスとツール使うやつの意見がごっちゃになってるからフォーラム荒れることになったんだから、気を付けたほうがいいよ。
DPS測定はどうでもいいがモブハンレーダー、DD探知を放置してるのはやっぱ問題があると思うけどな
その辺をモッド文化とかなんやかやいって放置する位なら、DPS測定含めてモッド否定しろよとは思う
「使ってもいいけど自己責任ね」だけだと実際に何かあった時に責任回避できないの?
(´・ω・`)なんかあってもクレーム付けるのはいるから…
使っていいと言った時点で使うことそのものは保証しているからね
個人DPSメーター実装するにしても、極・零式は強制公開にしてくれないと意味がない
お前みたいなやつが居るから個人であろうと公式DPSメーターが実装されないんじゃよ
DPS分かるくらいならまだしも、タイムラインとかバフデバフ教えてくれるってのはね。まあボイチャ使う使わないレベルと同等の話なのかもしれないけど。
純粋に自分のDPSを測りたい人がいる一方で、
DPSを理由にハラスメントを行う人もいるし、(もちろんそれが嫌な人もいるし、)
他人のDPSを勝手に測る人もいるし、
どうせ取り締まられないしとタイマー機能まで付けちゃう人もいる
運営が「ホントはダメだけど実際はグレー」の姿勢を崩さない限り、この話は堂々巡りになるんだろうなぁ
公式が矛盾してる
明らかにDPSチェックなんてものを入れてんのに誰が低いか原因も追求できないんじゃ越えられなかった場合の対策も立てようがない
序盤フェーズに例えば律動4層のP1みたいに個別でDPSチェックでも入れないと4人の誰に原因があるかACTが存在しなかったとしたら普通は分からない
天道4層の4体雑魚とか丁度おあつらえ向きと思ったがな、あそこHP調整入れてヒラタンクは入れないようなフィールドにでもして各個撃破させればよかった
低い奴は低いままだし高い奴はずっと足を引っ張られ続ける、理不尽じゃね?
ただまぁそれも4.0でさらにヌルゲーになるんだろうし正直もうどっちでもいい気はするな
PS4のみのメンバーしかいない固定がクリアできてる時点でそれは成り立たんだろ
上手い下手とかこの際ACTの有無も関係なくただのシステム上の矛盾の話な
戦闘にDPSチェックなるものを入れてるのにそのDPSの指標が普通なら分からんのだぞ?
・誰かのギミックミスは原因が分かりやすい
・ヒラタンクのミスも大体が分かりやすい
・でもDPSの火力ミスは分かりにくい
誰が高いか誰が低いか全員がわからないまま練習し続けるとか双方に不幸しか生まなくね?
やっとこさ木人実装されたけどさそれで足切りしようにも今度はハラスメントだなんだと言う
普通のIDだとかはどうでもいいが零式でDPS低い奴はハラスメントじゃねーのか?って思う
まぁ、結局今のままがベストとは言わんがベターじゃねーかな
ただ鯖間募集来るなら集まりにくさもそれなりに解消されるだろうし公式で実装してもいいとは思う
分からないから、低DPSでも恥ずかしげもなく遊べてるという利点もあるんよ。
まぁそれがクリア出来ないから、本質的には利点じゃないんだけど。
リアルタイムで常に全員に表示されてたら、
こいつDPS低い、キック。みたいな事が当たり前になる。
例に出してる律動4層のP1みたいなのは、4層までいけるレベルではある。
ってのが前提にあるから成り立つけど、
例えばファウストが個別DPSチェックだったら、
ライトちゃんの多いFF14じゃ大変になるのは考えれば分かる。
木人すら倒せないやつらだらけなんだぞ?
利点も分からなくはない、でもe99c245f9の言ってることも正論だと思う
今の難易度の極程度までならそこまで過敏になる必要もないけど零式の話だしそもそも本来ライトは来るべき場所ではないはず
募集フェーズがきつくなるかもしれないけど3.5でサーバー募集が実装されるならそれも解消されるし
ま、あくまでも起動が明らかに顕著だったからって話
天動はどうかと言うとやっぱ緩いし今後もこの路線らしいからもはやどっちでもいい気もw
決着をとか言ってる割に最初から自身の中で結論出してるからディスカッションする気なんかさらさら無いよね。こんなの一笑に付す内容なのにこれだけ反響得てるの見てるとaddonなんて一生無理なのがよく分かる。
便利なもの使って皆得しよう、上達しようってより
得している人がずるいから得している人を落とそうってあたりが文化の違いだなあ
ハラスメントとかデータ改変は絶対だめだけどそういう面だけを見て全部衰退させるのはもったいない
取り締まらないというより、取り締まれない
もし取り締まったら、NA・EU圏のレイド勢がごっそりやめるから
海外勢をごっそりそぎ落とすなんてあほなことを洋ゲー
やってた吉田がする訳ない
取り締まりに運営のメリットがないからな
で?
お前らフォーラムで議論してたことまたここでしてんの?笑
キリがないからやめろ。
使う使わないは自由じゃなく自己責任
自己責任の言葉の意味を議論すんな
actで文句言ってる人って公式メーターできたらそれでも文句言うんだろうな
ACT反対派が必死に零式行きません、高難易度行きませんがってわざわざ断ってるのが笑えるわw
聞いてねーよって感じだわな
詩人でも弓置きましたとかアイドルみたいなこと言うやつもいたし
コンプレックス持ってそうw
行きだしたら180度意見変えそうだなw
「やるもやらないもアンタ次第」だしな。
PS4の友人に火力出てるか聞かれたり
スキル向上の役に立ってるから曖昧でいいんだよ
低火力ですねって他人を攻撃する人を取り締まればいいだけ
曖昧で放置するのが誰にとっても得すると思うけどね
発狂していてる人達にはわからないんだろうけども
PvPで使用者のみが有利になるのは論外、アウトね
ゲーセンのメダルの換金は逮捕されるけどパチンコ玉の換金は黙認されてるような建前の世界ね
それに対して違和感を持つ人がいるのも当然のことね
外人様がつかってるから廃止はないわ
今回の騒ぎ見て思ったことは日本は海外に比べてMMO文化が10年ぐらい遅れてるね
11の一人天下が悪い意味で長く続いたことによって、日本はMMOもユーザーも進化しないまま海外に大分差をつけられ、考え方が化石化していて今の海外のMMO文化について行けてないね
FPSだとマウスは反則とか分けわからん事騒ぎ出すからなーコンシューマ民は
実際ハードウェアチートとして禁止してるゲームもあるだろ
ある意味でのガラパゴス化だな・・・
論理に筋が通ってないから叩かれる
運営が曖昧だからプレイヤーの方でアレがこうだから仕方ないとか勝手に理屈作って擁護してくれてるけどな
社会に出たほうがいいよ。
白黒はっきりつくのはアニメの世界くらいで、
黒だけど、一般的には白なんてものは日常に溢れてる。
(´・ω・`)使うなら節度を持つ事
(´・ω・`)あくまでも表面上アウトなのだからそれを振りかざす行為は当たり前だけど
(´・ω・`)使わない、使えない相手をせめる行為も同様にダメよ
(´・ω・`)例え強化されてもひくまっている忍者のように荒れない事が大事
(´・ω・`)長文ごめんねトーテムポーク
どいつもこいつも論点ずらして水ぶっかけあってるだけ
簡単な話で、決着はもうとっくについてる
あ、ごめん、お前らは水掛け論で仲良く喧嘩したいだけだよなw
アホがその場しのぎや思い付いたこと適当に口に出すからこうなる
DPSメーター実装して欲しいけどライトちゃんとガチ勢じゃ数倍火力違うからどうなるかはお察しよね
いくらフォーラムが荒れたところで俺はact使い続けるから
どうぞご自由にいつまでも議論してて下さいって感じ
実際ACT使用者としては、「公式が処罰を行わない限り」「他人に(ACT由来の)迷惑をかけないように」使うだけだよなー
反対派からするとPC勢はほぼACT使用者で、レイドはACTありきで調整されてるらしいからな
ACT無しでレイドやってる身としてはACTのせいで難しすぎてクリアできないって泣きついてるの見てるみたいでイライラするわ
でも見えてないPS勢よりDPS出てないPC勢も多いよね…
正直PSとPCで鯖は分けて欲しかったな、DPSメーター使ってる人は暴言も多いしピリピリしてるし…PS勢がいなければ低スペックPCと揉めるだけで良かったと思うよ
(´・ω・`)上手い下手は中身がでるからハードではないよ
(´・ω・`)そういう人でもIDとかクリアできて楽しんでいればそれでいいと思うの
(´・ω・`)優しく見守ってあげてね
ゲーム毎に対応が違うのは当たり前だし、スタンスはそれで良いんじゃね?
DQX=「ダメです」
FF14=「察しろ、自己責任でな」
って結果が出てるんだからそれで良いよw
ただ、FF14で当たり前だったからって、他のゲームにまで来てそれに合わせろって
考えだけはやめてほしいw
ドラクエは国内展開しかしてないからACTはNGって言えるんだけど、4戦のバカどもはそれが分かってない
察しろじゃねぇよ、FF14でも明確に禁止だよ
禁止だからBANも含めて自己責任でなって行ってる
勘違いしてるやつが多いけど、規約に書いてあるのはディスクレマー対策文言っていって、
乾燥剤に「食べられません」って書いてあるのと同じ位置づけだからな?
うん、お前も勘違いしてる
実際的には公式が「自己責任で使ってもいいよ」に近い言い方をしていても、
プレイヤーが「公式が↑と言っている、だからいいんだ!」と言ってはいけないんだ
「ACTは禁止だよ」って言われたら「そうだね、禁止って言われてるね」が正しい
案の定ドラクエプレイヤーがツイッターで『同じ会社なのにFFの運営は酷すぎる、プレイヤーが可哀想』とか言い出したw
事情もよく分かってないだろうによく言うわ(うんざり
外部ツールと言ってもチートツールみたいなのとACTじゃ訳が違うって言うのも知らないんだろうな
ACTにアレルギーを見せるかと思えば複垢みたいなスタイルが当然視される風潮に疑問を持つ様子がないし、そうかと思えば種族変更サービスには拒否反応が出たりするしでDQプレイヤーの価値観はよくわからん。
logsは取り締まっていいと思う
使ってない人間のログまで上げるのはさすがに問題あるだろ
公式が警告送れば消えるだろうし
見られて、どんな実害があるんだよ。
こいつ低DPSだ~ってゲーム内で煽られたなら、ハラスメント通報すりゃいい。
(´・ω・`)知らぬ間自分の意志とは関係なくゲーム外で晒されている行為を不愉快に思うって事だと思うわ
理屈的には分かってるよ。
ただニコ生とかもそうだが、プライバシーらしきものを極端に守ろうとするなーと。
ゲームの情報が晒された位で、なんか困る事あるの?って思うわけよ。
(´・ω・`)その事自体を一種のハラスメント行為としてとらえる感じかしらね
(´・ω・`)晒されて嬉しい人はいないと思うの
(´・ω・`)影響のあるなしではなくね
いやいや、だから理屈はわかってるって。
道端でテレビ撮影していたら、通行人の顔にモザイクかける国だしね。
ただまぁ99.99%の人のあなたへの興味は、道端の石ころ程度だし、
残りの0.01%も自販機位の興味でしかないのになって話。
(´・ω・`)あとはわかるな?のくだりにもあるけど目立つ行為がアウト
(´・ω・`)この場合ようは他者を巻き込む行為がアウトなの、理屈で分かっててもそれをしたら
(´・ω・`)自己責任でねっていう事
(´・ω・`)自己責任だから守れない、申告された場合最悪BANという処置も…ね
(´・ω・`)トーテムポーク
晒された側の気持ちの話をしたのはそっちなのに、
何で突然、晒した側の自己責任話になるんだよ。
そうやってHNつけて自己主張するのに、
らんらんってやつは~って書き込んだら、晒されたって怒りそうだな。
ゲーム内のDPS位を晒されたとかって思う時点で、
自意識過剰すぎるって話をしてるの。
(´・ω・`)気にするなは加害者の主張でしかないでしょ
(´・ω・`)あくまでも意図せず巻き込まれたの側は被害者なのだから
(´・ω・`)何かあったら運営は被害者の主張を優先する
(´・ω・`)規約上アウトなので表立って使うことの正当化はできない以上当たり前の話でしょう
(´・ω・`)ああいう自己主張の塊のような目だつ行為は控えてほしいのよ
(´・ω・`)大手をふるう限り延々とで続けるからね、黙らすなら黙るしかない
(´・ω・`)トーテムポーク
ほんと、話を理解しない人だな。
理屈も分かるって言ってるし、別にLogsを肯定も否定もしてない。
それが理由で煽られたら、ハラスメント通報しろとも書いている。
その上で、自意識過剰な人が多い国だねって感想を書いてるだけだろ?
感想を持つ事すら、目立つ行為なのかよ。
(´・ω・`)そうね、それでいいと思うわよ
(´・ω・`)回りくどい言い回しするから深読みしちゃったわよ
そりゃゲームとして公開が前提になってないデータを本人の許諾無しでやっちゃまずいだろ
DPSチェッカーとしては
DPS低いですね。とか出てませんねとか発言したら速攻
何でここに呼ばれたかわかりますね
ってなれば全く問題ないと個人的には思うけど
そうなると低DPSの人に中傷目的ではなく純粋にDPS低いのを指摘するのも難しくなるんだよな
もちろんDPSチェックの緩いコンテンツならそんな事言わんし、指摘後にスキル回しある程度教えるくらいのフォローはするとしてだが
ただ指摘自体嫌だって人はいるだろうから、つまる所の住み分けをもうちょい厳しくして欲しい訳よ
極端な話だと零式に各ロール専用ファウスト倒さないとそのロールで参加できないみたいな感じかねえ
純粋にDPS低いのを了承なしに指摘すりゃ前者と変わらない勝手な善意の押し付け。立派なハラスメント。それがわからない時点で議論にすらならない。
指摘する相手が納得・了承してるならPT内で指摘バンバンやればいいだけのことを住み分けとか意味不明。
BL機能を使うしかないわな。指摘ができない以上時間の無駄になる人とまた組むリスクを考えるならそれしかない。しかし、RFでは関係無いから、我慢するしかねーんだろうな。
これって下手な奴が下手だと理解できていないシステム上の問題もある気がしてきたわ。
RF含めファインダーはそもそも「誰でもいいからマッチングして行く」だけの機能だからね。クリアを保証するものはRFどころかCFにも一切ない。そこを理解しないで使ってる時点でシステム上の問題もくそもない。使ってる側の脳内システムの問題。
この手のスレ主って、大抵が下手糞だのキ○ガイだの晒されててかわいそう
論点逸らしの常套手段だからなー
ツールで低DPSの人を炙り出します、その人には辞めてもらって新しく補充します
足切りするのも辛い、クリアできないのも辛い、
結局、14の戦闘のスタイルに問題があると思うんだ。他人のミスをカバーできる戦闘じゃなくて、他人のミスに足を引っ張られる戦闘でしかないっていうのが。
で、この大縄跳び問題は新生して以来ずっと言われてる話だよね。極タイタン、バハムート、アレキって。
その大本が変わらない以上は、ツール禁止にしようが変わらないと思う。
別に戦闘、嫌いじゃないんだよ。ほぼ全ジョブ触って今メインモンクだが、動きを突き詰めていくのは楽しい。ただ、8人とかで動くときにモンクのできる事って「自分がミスしない」って事だけなんだよな。他人のミスにできる事と言ったら……「よし、ミスしない人に取り換えよう」って判断を下すのも仕方ないよねって。それしか対処法ないんだもの。
スクエニさん、ここどうにか変えられませんか!
ギブアップして次行けばいいだけ
低DPSでも一緒に遊びたいなって人なら遊べばいいし、
そうじゃないなら切ればいい。
リアルの人間関係もそういうもんだろ?
一緒にいて楽しくないやつとは遊ばないし、
迷惑はすげぇかけられてるけど、一緒にいて楽しいやつとは遊ぶだろ。
やることやんなきゃ勝てないのは当たり前
あの弛いDQ10だって一番難しい難易度はそうなることもある
そんな夢のようなゲームは無いから諦めろ
そこにマントラがあるだろ?
もう答え出てる件なのに何もめてるの。
運営的にはソフト使用でのなんかあった時の補償もしないし、当然禁止。
自己責任で他人に迷惑かけないように使うのなら黙認。
このスタイルの何が問題なの。
モブハン検知とか配信やSSでの公開は規制はかけてもいいとはおもうがな。
あとゲーム内実装言ってる奴いるがAoD事件前だったら可能性があったがあれ以降木っ端みじんに消え失せたから諦めろ。
AoD許すまじ
また、具体的にどのツールが禁止事項に該当するのかしないのかという点につきましては、すべてのツールに対してどれがセーフでどれがアウトの線引きを公開することはありませんので、申し訳ありませんがお答えすることはできません。
これが全てだ、つまりツールにもセーフがあるってことだ。
ACTアレルギーのキチガイ共はそろそろ静かにしような。
ねーよ。無限にあるソフトをどれと指定してないだけだよ。どんな曲解だよ。
わかったわかった、さっさとそのPS4投げ捨ててPC買ってこような
いつまでもガキみたいに喚くな
頭悪っw
そんな返ししかできないお前の方がよっぽど頭悪いと思うけどな
海外フォーラムではActが写ったSSを挙げても一切おとがめがない
セーフはあるんだよ
いいかげん認めとけ
セーフじゃねーんだよwあほかよw
こいつらまじで社会人?w
見たDPSで他人を中傷したりしなきゃ
いくら通報されようがGMこないだろ?
これがアウトか?
社会人とか関係無いだろ個人の責任の範囲でならセーフなツールがあるとしか言えんじゃん
規約読めよw外部ツールは禁止。
ただ悪用しなければ黙認 これはセーフなわけではないぞ。
その挙げたSSが悪用目的ならお咎めはある。その線引きすら理解できないの君たち?自分の都合のいいように曲解しすぎ。
正確に言えばツールがセーフなわけではない。
悪用しなければセーフならまだわかるがな。
セーフとアウトの二種類しかない訳じゃない、ってのを理解できない人に概念を説明するのは難しいよなあ
説明は無理。
よっぽどのバカじゃない限り、セーフとアウト以外もあるってちゃんと理解してる。
その上で「俺が使えない物を使って、ズルしてずるい」だから。
ただそれだと惨めな話だから、もっともらしい理由をつけて文句いってるだけ。
理解してない馬鹿が多すぎるんだろ。
容認派も都合のいいように解釈してるし。
日本と海外では本当用途が違うし、エンドに対しての考え方も違うし。またAoDみたいな事件起きたら日本だけ厳罰化するかもね。
黙認とセーフの何が違うんすか
だれも悪用してるやつをセーフだなんて言ってないだろ
話の流れを自分の都合のいいように曲解してるのはお前じゃね?
セーフだと運営が言うと何かあった時運営が責任を持つことになる。
黙認だと勝手にやれ俺はしらん。
この差すら理解できないとは。
そんなのは理解してるわw
ツールにセーフがあるかないかって話だろ?
お前は規約っていうが規約読んだことあんの?
ゲームバランスを崩壊させる行為
ゲームバランスを崩壊させる行為とは
不正プログラムや外部ツールの使用は、ゲームバランスを崩壊させる行為として禁止しています。
ゲームバランスを崩壊させないツールはセーフをその崩壊と判断される線引きは公開しないってことだろ
運営がゲームバランス崩壊してないって判断してるならそれはセーフ
だからツールにもセーフがあるんだよ
外部ツールの利用に関して決着をつけてほしいということで始まった本スレッドですが、これまでに何度かお話してきているとおり、外部ツールの利用は利用規約により禁止されていますので、「良いのか」と問われると、「ダメです」という回答になります。
自分の都合のいいところだけ切り取ってんじゃねーよwww
だからこうもいってんだろw
また、具体的にどのツールが禁止事項に該当するのかしないのかという点につきましては、すべてのツールに対してどれがセーフでどれがアウトの線引きを公開することはありませんので、申し訳ありませんがお答えすることはできません。
ほんと噛み合わねーなwww
全てアウトならこんな言い回しをする必要性はない
お前はとにかくすべてアウトにしたいだけだろ
これまでに何度かお話してきているとおり、外部ツールの利用は利用規約により禁止されていますので、「良いのか」と問われると、「ダメです」という回答になります。
え、じゃあなんでワールドファーストがACT使ってる動画あるのに取り締まらないの?
ダメ=悪じゃないからだよ
規約は法律じゃないの
他人やゲームのルールに迷惑かけなきゃセーフなんだよ
「ダメだよ」の理由と「取り締まりが必要」な理由が同一ではないからだよ
ワールドファースト争い(競争なわけだよな?)をしようと思ったら
運営が責任もてない物に手を染めないとまずスタートラインにすら
立たせてもらえないってなんか異様な気もするな
そういうのを準備するのも攻略の内というならワープしたり
あり得ないGCDでファイジャ打ったりするチートツール用意するのも
努力、攻略の内なんじゃね?と思ったりな・・・
どれが努力・攻略の内かって決めるのはお前含むプレイヤーじゃなくて公式な
あといっっっっっくらACT入れようと、もともと運営が想定してる以上の動きはできないから、お前が例に出したチートツール系とはそこが決定的に違う
PvPなんか見ると想定できてない気もするがなー
努力、攻略かってのを最終的に公式が決めるとしても
顧客相手の商売である以上ユーザーの動向印象は無視できんのちゃう?
それを元に仕様やルールに反映させて来た事実があるならなおさら
言うじゃん、民の声は天の声ってよ
せやな。でもそれ言うとACTを全面禁止かつ厳罰処分となった場合のプレイヤーの反発も天秤の逆皿載せないとダメなんやで
ちなみに外部ツールの中にはIEとかスカイプ、画面キャプチャーも入ってるのは分かったうえで言ってるよね?
では動画そのものを殆ど取り締まらないのはなんで?
過去の出来事を照らし合わせれば分かることだけど、それもわかってるよね?w
MMORPGでツール使ってゲームをカスタマイズするのはネトゲの文化で当たり前って考えだから、P自ら「ありがとうです」なんだぞ。
そのそも黙認なんてだれが言ったの?黙認もしてねーよ。
この間のPLL見たか?
「Congratulations!」って言ってただろ。
メーカーとしては自分達が作ったものじゃないから保障は出来ないけど、自己責任で楽しんでね、ただし人を誹謗中傷する道具に使ったらわかってるな?
だろ。
ありがとうとか言ってるけど、本心は
最早使ってる方が多数派だから、
メスを入れて反発を招くのを恐れている風にも見える。
そんなひねくれた捉え方するの日本の一部の奴だけだ
洋ゲーのMOD文化を引き合いに出してる時点で理解しろ
責任もてないから規約上はダメだが
個人の責任の範囲でDPS見るだけならどんどんどうぞってのが公式の昔からの姿勢なんだよ
壱から十まで説明しないとこいつら理解できないってまじ?w
1から10まで説明頼むわはよして
理解しようという気があるならするぞ
感情論を抜きにしてもらえるか?
こういう感じのやつは何言っても無駄って理解してるから何も記載しなかった(笑
リアルですら法律違反することと法律的な意味で刑罰が下ることは必ずしもイコールにはならないのにな。
DPSメーターは攻略が捗るわけじゃないから別にいいけど
タイムラインやリキャスト表示は、あるとなしとじゃ
明らかに攻略に差が出るからだめでしょ。
あとDDとかモブハンセンサー的なものも規制するべきだな。
できれば、配信やSS等ものもね。
セーフかアウトの判断しない理由すらわからないとは・・・無限にあるソフトに対してアウトかセーフ全部判定するのか?全部ソフトについて調べていいか悪いか判断するの?コスト考えろよ。ACTだけじゃねーんだぞ外部ソフトは。
だから基本的には『外部ツールは禁止』なんだよセーフなものはない。
馬鹿と話してると本当疲れるな。
個々のツールに対して、明確な線引きが出来ない、出来てないから基本的なスタンスは外部ツール使用禁止で、その都度、柔軟な対応をしますって事を理解してないのが多いよね
上のは、運営が外部ツール使用禁止と言った後に、セーフアウトと含みを持たせたのはセーフのツールとアウトのツールがあるからで、外部ツールには使っても全く問題ないのがあるんだ!って思い込んでそう
そういう事じゃないのにね
公式がDPSメーターつければいいだけなんだけどね
スクエニに知り合いおるからその話題になったけど、AoDの件で完全になくなったらしいで。実験的に実装の可能性はあったらしい。
スクエニに知り合いおるからwwwwwwwwwwwwwwww
知り合いおったら変なのか?スクエニ社員は全員孤独無縁なのか?
となると今後dpsの存在に意味を持たせて高難度コンテンツ作ろうと思ったら
ジャッジや隔離みたいな個別dpsチェックギミックを頻繁に入れて
戦闘全体通してのタイムアップは無くす方向にして行くかもしれんなぁ
さぁどうなるやら。まぁ実装しない代わりにできたのが木人だからね。
ユーザー側としたら、RF申請に木人討伐フラグとかは入れてもいいかもしれないと思うね。
この件とは一切関係ないけど、俺も全体DPSチェックはいまいちだと思ってるわ。起動零式が酷すぎたってのもあるけど
スクエニに不正なパケットを送ってたら取り締まれるけど
ACTは各個人のPCの中で情報を勝手に解析してるだけだから取り締まれない。
もしスクエニがFF14以外のソフトウェアの動作を監視しようものなら、
プライバシーの侵害で大問題になる。