【FF14】蒼天のイシュガルドストーリー「蒼天秘話」の第五話「最後の蒼天騎士」が公開!蒼天秘話は全4回を予定

FF14

kuma10

蒼天のイシュガルドの公式読み物「蒼天秘話」の第五話「最後の蒼天騎士」が公開された。蒼天秘話は全4回(第八話まで)を予定しているそうだ。

ss_05_02

蒼天秘話特設ページ

neko2

おー、1年ぶりに続きが掲載されたのか。今回は元蒼天騎士団総長のヴァンドローと、異端審問官のシャリベルのお話ね。

コメント

  1. 人知れず消された者もおろうな

  2. 蒼天騎士団は当然トールダンの黒い所も知ってただろうけど
    4大名家の当主はどう認識してた答えてくれるんだろうか

    • 側近のヴァンドローすら、アシエンの密会を見るまでは疑心を抱かなかったことを考えると、ほぼ完全に黒い部分は隠し切ってたんじゃないの?
      勿論、人並みに権力闘争位はやってただろうけど、蛮神召喚レベルの黒さは四大名家も見抜けてなかったと思う

  3. なんだか今回はもう一つだね
    (・ω・)

    • シャリベルとタイマンでやられるとかwww
      総長まじよえー
      って思ってしまうのが原因かも
      ヒカ戦が強すぎるせいだと思うけど

      • まぁ総長つっても65歳だしな…むしろいい勝負したんじゃない?

        • この時点で既にテンパード化してたとしたら、何らかの加護で強化されてる可能性もある

  4. 泣いた

  5. タイトルの意味が分かると、マジ泣けるわ

  6. 多分追い詰められて蛮神化したんだろうなぁ、シャリベル

  7. (´・ω・`)うーんなぜこのタイミングで蒼天騎士なのかしら

    • 開発的にイシュガルド物語(3.xxシリーズ)を完結するところまでストーリーが収まったタイミングなんじゃないかな。

      それで、メインストーリーやサブクエストにならなかった様々なバックグラウンドストーリー(これまでふくらませてきた人物・背景設定の周辺情報)を供養する意味ってのもあると思うし、

      ユーザー側に、イシュガルドに関する世界観のアウトラインを提供するっていう意義もあるからね。

    • 新生祭に合わせてと、この話を出すなら今年しか無かっただろうってのは感じるな

  8. っていうかヒカセンだってシャリベルとタイマンじゃかてねぇとおもう

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました