【FF14】Elysiumがアレキ律動編零式4層のクリア動画を公開!

FF14

kuma10

アレキサンダー律動編零式を全層ワールドファーストクリアしたElysiumが、4層のクリア動画3つを公開した。

エリュシオンの4層攻略動画

黒魔道士視点

暗黒騎士視点

機工士視点

コメント

  1. 機工士の左下が気になるw

    • リンちゃんだし!

  2. Leonard Dom’s 忠義の剣

    まず手始めに糞鳥速報さんとくそくまは次ワールド1st筆頭候補である我々を囲ってもらっていっすかw

    https://twitter.com/rennert_doms/status/684427181011775488

    • ワールドどころかJP1stと同時に鯖1stもほかに取られた模様

    • なんでこんな恥ずかしいことが言えるのかほんと理解に苦しむな・・・

      • こいつらは人に嫌われたり叩かれることに快感を覚える特異変質らしい

        • 人、それをかまってちゃんと言う。

          • スルーされすぎて自分から営業しだしてて草

    • エリュが公開したのってドムカスがやっとクリアして動画ファーストとかいうクソみたいなことまたやられるから?

      • 今回も5位までは待つよって話してたしW2ndもそれに倣ったんだけど、カス共がそんなん知るかよって動画W1st取った

        それでエリュも仕方なく動画公開という流れ

  3. ドムさんしきりにクリア狙いよりTA狙いだったって騒いでて可哀想
    素直に難しくてクリア出来なかったって言えばいいのに

  4. コメに出すだけでも喜ぶからもうアホ連中は放っておきな

    それよりざっとしか見てないけど起動よりきつそうな印象ある…
    よくやってるよ本当にすげーわ

    • もうわざわざここで話題にすら出さないでほしい
      フォローしてる人もブロックするなりして認識から外すべし

  5. 起動編終わってレイドグループがこぞって解散したけど彼らに嫌気がさした可能性。
    こんなのとレイド攻略争っててもファースト取った時の感動より
    どうせあいつら暗黙の了解守らないんだろうなって思ったら、うんざりしてきそう。

  6. エアプには起動編零式よりも律動編零式の方が難しくみえるんだが

    • ソースはあやしいけどギミックは過去最高難度だとエリュのひとがいってるらしいよ
      吉田もう自分とこのゲームがどうなってるかとか全然把握してないんだろうな

  7. これのどこが真成以上侵攻以下なんだと
    吉田以下バトルチームを問い詰めたい

  8. 4はどう考えても難しいだろ
    1と3は明らかに楽で2が起動と同じぐらいかなーって印象

  9. なんか直感的に見て察して対応できるギミックじゃないよね
    ネールさんはファイアアイス以外はその場でもわかる人多かった

  10. 色々解散したけどエリュシ以外に最速ファースト狙ってるチームってあるの?

    • ドムカスみたいにトップ勢が抜けたおこぼれに預かろうってな具合の勘違いは一定数いる。
      以前は僅差くらいの争いだったのが最近では2~4位が抜けて5位以下が必死ってな具合だからクリアの時間差は縮まってない。
      鯖1位狙ってるのはエリュシの動画見てトレス中の模様。

  11. 吉田バカじゃねーの?
    クリアできる訳ないじゃん(´・ω・`)

    • レイドだし
      起動みたいにDPSチェックキツキツというより
      適正装備でPSのある人のみがクリアできるって
      レイドとして真っ当じゃんw

    • そりゃ下手な人がクリア出来るコンテンツじゃないからね

      • え?これ攻略勢にとっては簡単なんでしょ?
        起動零式はやりすぎたんで緩和します、クリア後に「簡単でした」と言われるくらいがちょうどいい、って言ってて出してきたんだからさ

  12. ミラージュ突進の避け方はノーマルの野良でも流行ってほしいが無理そうだな。

    それはそうと難易度が青天井すぎる気がするな。4.0のレイドとかどうなったしまうのか・・・。ノーマルすら野良でクリアできない難易度にならなければいいけど。

  13. 作るほうは楽しいけどやる方のストレスを考えなくなってきてる気がする
    あくまでトップ(エリュ)と自分達(開発)との勝負だけを考えてる感じがひしひし伝わる・・・

    他でも書いたけど挑戦人数自体もとんでもない減り方してる訳だけど
    これからのレイドの方針はどうするんだろう、凄く気になる・・・
    意地でもこの路線のまま例え挑戦数が100PT以下になろうとも貫き通すのかしら

    • とはいえノーマルと零式の住み分けはできていると思う.
      挑戦人数が減ってるのは募集フェーズを超えられないのも理由の1つだし.その部分をゲーム側から支えてくれればまた変わるんじゃないかな.

    • 今回もバトルチームはフェーズごとのチェックだけで
      通しでのクリアはしてないだろうね

      起動編で激減したレイド人口が律動編でもう絶滅に
      近いまで減りそうからFF14のレイドは事実上終焉かな

      • バハの頃からレイド来るたびに終焉だと言われてるね
        この調子ならまだまだ終われないな

        • ほんまそれ
          激減、絶滅、終焉はもはや定食w

          • でも実感として減ってるんだよなあ

    • だったら辞めろや。

      • まあどんどん辞めていってるから

        • バハのころは終演なんてみたことなかったわ
          俺が出会ったチンパン話で盛り上がってたよ

  14. 変身後は頭割のオンパレードと体力勝負で割とやりやすいような気がする

    途中の4体分離フェイズはキツそうね

  15. Ēlysionの羽のマークかっええやん!
    レイドエアプで起動編からは動画勢なんだけどこれ侵攻より難しく見えるんだが。解説動画とか見てみるとそんなことないのかな?

    • 動画無しでやるのは相当難しそうだけど、トレースすればみんなが言ってるほど難しくは無いと思う
      後半はタイムライン完全に決まっててそれこなしていくだけっぽいから

      • これタイムライン決まってるってマジか。なんか改めてW1stってすげぇなって思うわ

        • タイムラインが決まってないレイドなんてないんやで
          3層とかパターン分けがあったり2層にランダム要素組み込んだりしてるけどタイムラインは全部決まっとる

          • 見た感じ結構ランダム要素ありそうだけどこれ全部決まってるんか

  16. 律動が難しいこと自体は別にいいんだが
    これをネールより簡単だというPに不安を覚える。

    律動2>侵攻2
    律動4>侵攻4
    じゃね

    • クリアまでの時間だけで見れば侵攻より早いんじゃない?

      まぁだからといって簡単なのかと言われれば微妙だが。

      • でもFF14極めてるようなガチ層が
        ネールさんより1日早く倒せましたとかな時点で
        相当あれよね

  17. ファッキンヨシ!わろた

  18. ナチュラルなファッキンデッドで草

  19. 動画でたのか。
    これで我々もクリア勢だな。

  20. 起動零式クリアしたからもういいかな…

  21. これは思ってた以上にやばそうだぜ

  22. この動画見てやる気出た人どのくらいいるのかな
    俺はこれ練習する時間でオフゲやりたい

  23. 外人がクリアしたらやたら誉めたたえるのに日本人のトップ層には妙に当たりきついなここのコメ欄

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました