【ポイントがお得】Amazonギフト券チャージタイプとは? 使い方をわかりやすく解説

特集

Amazonで買い物をするならAmazonギフト券チャージタイプがお得なことをご存知だろうか?

実は数多あるAmazonギフト券の中でも、チャージタイプだとポイントが最大で2.5%付与されるのだ。

そんなお得なチャージタイプを分かりやすく解説していこう。

Amazonギフト券チャージタイプとは

そもそもAmazonギフト券とは

まずそもそもAmazonギフト券とはなんぞやというと、「Amazonでのみ使える商品券」といえば分かりやすいだろうか。

Amazonギフト券にはメールやSNSでシェアできる『Eメールタイプ』や、印刷できる『PDF印刷タイプ』、その他『グリーティングカードタイプ』、『商品券タイプ』などなど様々な種類がある。

その多くは自身の支払い手段だけでなく、他人への贈り物にも使える。

有効期限は10年間

Amazonギフト券の有効期限は10年間

以前は有効期限が1年しかなかったので少々心許なかったが、今は10年に延長されているので使いやすい。

キャッシュレス5%還元の対象

2020年6月30日まで、キャッシュレス決済で5%還元のキャンペーンが実施されている。

Amazonギフト券を使用して買い物をした場合でも、この5%還元は適用される。

チャージタイプとは

・・・・・・と、ここまでがAmazonギフト券の一般的な情報。

では今回紹介する『チャージタイプ』はどういったものかというと、これはほかのAmazonギフト券とは異なり贈答用ではなく、自分で使うためのもの。

チャージタイプは他人に贈ることができないかわりに、チャージタイプ購入時にいくつかのポイントキャンペーンを利用できる。

ほかのAmazonギフト券も自分で使うことはできるのだが、チャージタイプなら特定の購入方法(後述)でポイントが付与される。

そのためAmazonで買い物をする際には、直接購入するよりもチャージタイプを経由したほうがポイントが付与されるだけお得でオススメだ。

流れとしては、事前にチャージタイプを購入⇒買い物時に自動的にチャージタイプから支払われるという形になる。
そしてポイントは、チャージタイプを購入した金額によって付与される。

チャージタイプのメリットとデメリット

メリット

  • 特定の購入方法でポイントが付与(最大2.5%)

デメリット

  • ほかのギフト券とは違って他人に贈ることはできない
  • 10年以内に使い切らないといけない

チャージタイプのメリット・デメリットをまとめるとこうなる(ポイントの詳細は後述)。

まぁ10年の使用期限はそれほど気にすることではないと思うが。

開催中のポイントキャンペーン

チャージタイプに関する現在開催中のポイントキャンペーンを紹介。

以下のポイントキャンペーンは2020年2月27日時点。

現金払いで最大2.5%+初回1000ポイント

コンビニ・ATM・ネットバンキング払いで5000円以上チャージ

チャージタイプを現金で1回に5000円以上購入するとポイントが付与されるキャンペーン。

現金ではコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネーのいずれかで支払える。

このとき電子マネーを除いた、コンビニ・ATMネットバンキン』での支払いにポイントキャンペーンが適用される(電子マネーは対象外なので注意)。

ポイント付与率について詳しくは上の表を見てもらうと分かりやすいが、簡単にまとめると以下の通り。

  • 通常会員:0.5%~2.0%
  • プライム会員:1.0%~2.5%

5000円がポイント付与の最低ラインで、2万円、4万円、9万円でそれぞれ0.5%ずつポイント付与率が上昇する。

またプライム会員のほうが0.5%ポイントがお得になる。

初回購入限定キャンペーン

そしてさらに、現金で5000円以上の初回購入なら1000ポイント貰える

こちらも同じくコンビニ・ATM・ネットバンキングが条件(電子マネーは対象外)。

購入前にリンク先から「キャンペーンにエントリーする」を選択してエントリーする必要もある。

いつまでキャンペーンが開催しているのかは不明なので、利用前にキャンペーンが開催中かどうかは要確認。

まとめ

  • 現金でのコンビニ・ATM・ネットバンキング払いで1回5000円以上が対象(電子マネーは対象外)
  • 通常会員だと0.5%~2.0%ポイント付与
  • プライム会員だと1.0%~2.5%ポイント付与
  • 初回のみさらに1000ポイントプレゼント(要エントリー)

チャージタイプ現金払いキャンペーンのまとめ。

リンクを再掲しておくが、購入前にキャンペーンのエントリーは忘れずに。

クレジットカード払いで0.5%

  • プライム会員限定(要エントリー)
  • クレジットカードでの支払いで1回5000円以上が対象
  • 金額に関わらず一律0.5%ポイント付与

クレジットカード払いはプライム会員限定なものの、5000円以上の購入で一律0.5%ポイントが付与される。

こちらも下のリンクから要エントリー。

こちらのキャンペーンは期間が短いと思うので、利用前にキャンペーンが開催中かしっかり確認したほうがいい。

チャージタイプの購入方法

チャージタイプの購入方法を解説。

まぁ特に難しいことはないのだが。

金額と支払い方法の選択

金額の選択

まずチャージタイプの購入ページで金額を選択する。

購入は下のリンクから。

金額は1円単位でも入力できるが、キャンペーンは5000円以上からなので注意。

支払い方法の選択

金額を選択したら、次に支払い方法を選択する。

支払い方法は現金払い(コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー)とクレジットカード払いの2つ。

現金払いの場合

お支払い番号のメールを確認する

現金払いの場合、注文すると「お支払い番号のお知らせ」のメールが届く。

この時点ではまだ支払いは確定していないためキャンセルできる(数日放置すれば自動キャンセル)。

各種支払い方法の解説ページに従って支払う

メールにURLが記されているので、そのURL先のページへ移動する。
そうすると支払い方法別の手順が解説されている。

コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネーのそれぞれの支払い方法が丁寧に解説されているので、ページの指示に従って支払えばOK。

ただし電子マネー払いはポイントキャンペーンの対象外なので注意
ポイント的にはコンビニ・ATM・ネットバンキングのいずれかでなければならない。

以下、いくつかの支払い方法の例を掲載。

ローソンの場合

ファミリーマートの場合

セブンイレブンの場合

ATMの場合

ネットバンキング(住信SBIネット銀行)の場合

ギフト券残高の反映まで

支払いをしてしばらくすると、購入した分の金額がギフト券の残高に自動的にチャージされる。

残高に反映されるまでの時間は通常だと5分~70分ほどだと思う。
ただしビッグセールなどの混雑時は時間がかかる可能性がある。

ギフト券の残高はアカウントで確認できる。

クレジットカード払いの場合

クレジットカードの場合は、支払い方法でクレジットカードを選択して支払うだけ。

ギフト券の残高に反映されるまでの時間は通常だと5分ほど
ただし混雑時などは最大4時間かかるとのこと。

購入のキャンセル方法

現金の場合

現金払いの場合、注文してメールが届いても、コンビニなどで支払わずに数日間の支払期限を過ぎると自動的にキャンセルされる。

つまりキャンセルしたいなら支払わずに数日放置すればOK。

クレジットカードの場合

クレジットカード払いの注文は基本的にキャンセルできない。

サポートに連絡して交渉すれば可能性はあるが、試したことがないので可能かどうかは不明だ。

ポイントの反映は翌月中旬

ポイントキャンペーンで付与されるポイントは、翌月の中旬頃に反映される。

焦らずじっくり待とう。

使い方

繰り返しになるが、購入したAmazonギフト券チャージタイプは自動的にギフト券の残高に反映される。

そして買い物をすれば自動的にギフト券残高から優先して消費される。

まとめ

  • Amazonギフト券チャージタイプとは、他人に贈ることができない自分専用のギフト券
  • チャージタイプで買い物をしたほうがポイントがお得になる
  • 現金払い(電子マネー除く)だと5000円以上のチャージで最大2.5%ポイント+初回1000ポイント
  • クレジットカード払いだと5000円以上のチャージで0.5%ポイント(プライム&期間限定)

重要な点だけまとめ。

チャージタイプで買い物をしたほうがポイントがお得なので、効率良く買い物をしたい人はなるべく日頃からチャージしておこうといったところか。

一部キャンペーンは要エントリーなのでお忘れなく。

 

コメント

【新刊】『葬送のフリーレン 14巻』『キングダム 75巻』『ウマ娘シンデレラグレイ 18巻』など3月18日発売
【新刊】『ブルーロック 33巻』『生徒会にも穴はある!9巻』『勘違いの工房主 8巻』など3月17日発売
【新刊】『お隣の天使様 11巻』『隻眼・隻腕・隻脚の魔術師 4巻』など3月15日発売
【新刊】『転生貴族 13巻』『王太子に婚約破棄されたので 6巻』『転生した大聖女 11巻』など3月14日発売
【新刊】『ゆるキャン 17巻』『黄泉のツガイ 9巻』『転生した大聖女 12巻』など3月12日発売
【新刊】『ミステリと言う勿れ 15巻』『悪役令嬢転生おじさん 8巻』『蜘蛛ですが、なにか?15巻』など3月10日発売
【499円】Kindle本499円セール! 漫画など1万冊以上が3月20日まで
【新刊】『アルスラーン戦記 22巻』『異世界のんびり農家 14巻』『タワーダンジョン 4巻』など3月7日発売
【新刊】『追放された転生重騎士 13巻』『平成敗残兵すみれちゃん 5巻』『ねずみの初恋 5巻』など3月6日発売
【新刊】『メンタル強め美女白川さん 7巻』『外科医エリーゼ外伝』『異世界転移、地雷付き。12巻』など3月5日発売
タイトルとURLをコピーしました