【FF14】「パッチ4.5」が公開! メインクエストPart1やイヴァリース最終章、ドマ式麻雀が実装

FF14特集

本日1月8日に「FF14」のパッチ4.5が公開された。

詳細はパッチノートを参照してもらうとして、ここでは目玉コンテンツを紹介していこう。

4.5パッチノート

4.5特設サイト

メインクエストPart1

パッチ5.0前の最後のメインクエストは、パッチ4.5のPart1と、パッチ4.56のPart2の2回に分けて配信される。

エオルゼア同盟と東方連合が力を合わせ帝国に対応していくことになったが、それは果たしてどうなるのか。

暁の賢人たちが倒れた理由は何なのか。

アルフィノの旅はどうなるのか。

また、パッチ5.0で光の戦士がなぜ闇の戦士になるのか。

そして、どういう形で帝国編に進むのか。

色々と気になるシナリオになっている。

リターン・トゥ・イヴァリース

「FFT」や「FF12」の松野泰己氏がシナリオを担当する「リターン・トゥ・イヴァリース」が、今回でついに完結する。

最終ダンジョンはFFTに登場した「楽欲の僧院 オーボンヌ」。

ストーリーにかなり力が入っているそうで、そのボリュームはメインクエストPart1を超えるほどとのこと。

ドマ式麻雀

ゴールドソーサー待望の新コンテンツとして、「麻雀」が実装される。

ルールは通常の麻雀と同じで、ルールの解説はゲーム内でも行われる。

プレイヤー同士の対戦ではレートや段位が用意されており、また難易度別のNPC対戦も可能となっている。

青魔道士

パッチ4.5の1週間後になるが、新ジョブの「青魔道士」が実装される。

青魔道士は敵から技をラーニングして育成する、FF14では初となるソロ向けのジョブコンテンツ。

どの敵から技をラーニングするのかを探したり、ラーニングした技を駆使して、青魔道士専用コンテンツの「マスクカーニバル」に挑む。

パッチ4.55

・ライバルウィングズ第2弾「ヒドゥンゴージ(機工戦)」
・「禁断の地 エウレカ:ヒュダトス編」

以降は今後の予定になるが、パッチ4.55では、大規模PvPのライバルウィングズ第2弾と、エウレカシリーズ最終章が実装される。

「エウレカ:ヒュダトス編」では、パブリックダンジョンレイド的な高難度の多人数コンテンツが用意されているとのこと。

公開はたぶん2月下旬頃。

パッチ4.56

・メインストーリーPart2
・サブストーリークエスト「ヒルディブランド外伝 紅蓮編」
・蛮族エクストラストーリー:紅蓮編

パッチ4.56では、メインクエストのPart2と、ヒルディブランド、蛮族クエストが実装される。

蛮族クエストは、パッチ4.xの蛮族クエストを全てクリアした人向けの総集編となる。

公開はたぶん3月26日。

パッチ4.57

・ワールド間テレポ

パッチ4.57では、同じデータセンター内でなら、自由に他のサーバーへ遊びに行けるようになる「ワールド間テレポ」が実装される。

ワールド間テレポでは、滞在時間制限はないため移動先のサーバーにずっと滞在することができるし、ログアウトしてもログイン時には移動先のサーバーからになる。

公開はたぶん4月下旬~5月上旬頃。 

コメント

  1. ゴールドソーサーが混みすぎてて笑った
    夜中2時になってもずっと混んだままでビックリ
    麻雀がこんなに話題になるとは思ってなかったな

【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
【新刊】『月が導く異世界道中 16巻』『THE NEW GATE 17巻』『オタクに優しいギャルはいない!?11巻』など10月20日発売
【新刊】『キングダム 77巻』『シャンフロ 24巻』『こういうのがいい 11巻』など10月17日発売
【新刊】『しあわせは食べて寝て待て 6巻』『俺、勇者じゃないですから。9巻』『茉莉花官吏伝 12巻』など10月16日発売
【新刊】『ジェイエム 6巻』『転生貴族の異世界冒険録 14巻』『転生少女はまず一歩からはじめたい 7巻』など10月14日&15日発売
【終了】ニコニコカドカワ祭り2025第2弾! 異世界漫画など10月23日まで
【新刊】『転生した大聖女 13巻』『新九郎、奔る!21巻』『悪役令嬢転生おじさん 9巻』など10月10日発売
【新刊】『転スラ 30巻』『転生コロシアム 6巻』『訳アリ心霊マンション 6巻』など10月9日発売
タイトルとURLをコピーしました