【ハースストーン】エモートを自動オフにする方法

過去記事

nekokuma000

kuma2

対戦中にうざったい煽り機能を自動でオフにする方法を紹介しよう。ゲーム内の設定では自動オフができないので、ツールを使う

neko6

ドラクエライバルズにしてもそうだけど、煽りとかいうコミュニケーションの強制はいらないんだよニャぁ。

エモート自動オフ

ハースストーン デッキトラッカー

「Hearthstone Deck Tracker」のダウンロードとインストール

nekokuma001

Releases · HearthSim/Hearthstone-Deck-Tracker
A deck tracker and deck manager for Hearthstone on Windows - HearthSim...

kuma8

まずは上のサイトで「Hearthstone Deck Tracker」をダウンロードし、インストールする。ハースストーンプレイヤーの間で有名なツールだな。

neko10

今回のエモートオフを別にしても、戦績管理リプレイなどなどの便利な機能があって、ほとんど必須のツールね。

日本語化

nekokuma002

kuma5

日本語化は、右上の「options」から、「Appearance」⇒「Language」⇒「Japanese」でできる。

カードも日本語化

nekokuma003

kuma1

カードの日本語化も、同じくオプションの「一般」⇒「プライマリ」からだな。

プラグイン「AutoSquelch」

「Autosquelch.dll」をダウンロード

nekokuma006

nekokuma007

https://github.com/HearthSim/Hearthstone-Deck-Tracker/wiki/Available-Plugins
https://github.com/z33154/hearthstone-autosquelch/releases

kuma9

続いて、プラグインの「AutoSquelch」をダウンロードする。ダウンロードするファイルは「Autosquelch.dll」だ。

プラグインのフォルダに放り込む

nekokuma008

kuma1

ダウンロードしたら「Hearthstone Deck Tracker」の「オプション」⇒「プラグイン」⇒「プラグインのフォルダー」でフォルダを開いて、そこに「Autosquelch.dll」を放り込む。

ブロックの解除

nekokuma010
kuma8

また「Autosquelch.dll」は、右クリックプロパティを開いて、「ブロックの解除」をしておく。

プラグインを有効にする

nekokuma009

kuma10

後は「Hearthstone Deck Tracker」を再起動して、プラグインを「有効」にすると、対戦が開始したら毎回自動で「黙らせる」を選択してくれるようになる。

neko9

これでいちいち手動で「黙らせる」をする必要がなくなって楽ね。

コメント

  1. 感謝します

  2. よろしく

【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
【新刊】『メイドインアビス 14巻』『戦国小町苦労譚 18巻』『月刊少女野崎くん 17巻』など8月8日&9日発売
タイトルとURLをコピーしました