【ハースストーン】エモートを自動オフにする方法

過去記事

nekokuma000

kuma2

対戦中にうざったい煽り機能を自動でオフにする方法を紹介しよう。ゲーム内の設定では自動オフができないので、ツールを使う

neko6

ドラクエライバルズにしてもそうだけど、煽りとかいうコミュニケーションの強制はいらないんだよニャぁ。

エモート自動オフ

ハースストーン デッキトラッカー

「Hearthstone Deck Tracker」のダウンロードとインストール

nekokuma001

Releases · HearthSim/Hearthstone-Deck-Tracker
A deck tracker and deck manager for Hearthstone on Windows - HearthSim...

kuma8

まずは上のサイトで「Hearthstone Deck Tracker」をダウンロードし、インストールする。ハースストーンプレイヤーの間で有名なツールだな。

neko10

今回のエモートオフを別にしても、戦績管理リプレイなどなどの便利な機能があって、ほとんど必須のツールね。

日本語化

nekokuma002

kuma5

日本語化は、右上の「options」から、「Appearance」⇒「Language」⇒「Japanese」でできる。

カードも日本語化

nekokuma003

kuma1

カードの日本語化も、同じくオプションの「一般」⇒「プライマリ」からだな。

プラグイン「AutoSquelch」

「Autosquelch.dll」をダウンロード

nekokuma006

nekokuma007

https://github.com/HearthSim/Hearthstone-Deck-Tracker/wiki/Available-Plugins
https://github.com/z33154/hearthstone-autosquelch/releases

kuma9

続いて、プラグインの「AutoSquelch」をダウンロードする。ダウンロードするファイルは「Autosquelch.dll」だ。

プラグインのフォルダに放り込む

nekokuma008

kuma1

ダウンロードしたら「Hearthstone Deck Tracker」の「オプション」⇒「プラグイン」⇒「プラグインのフォルダー」でフォルダを開いて、そこに「Autosquelch.dll」を放り込む。

ブロックの解除

nekokuma010
kuma8

また「Autosquelch.dll」は、右クリックプロパティを開いて、「ブロックの解除」をしておく。

プラグインを有効にする

nekokuma009

kuma10

後は「Hearthstone Deck Tracker」を再起動して、プラグインを「有効」にすると、対戦が開始したら毎回自動で「黙らせる」を選択してくれるようになる。

neko9

これでいちいち手動で「黙らせる」をする必要がなくなって楽ね。

コメント

  1. 感謝します

  2. よろしく

【新刊】『一勝千金 5巻』『転生賢者の異世界ライフ 28巻』『ダンスール 30巻』など5月12日発売
【新刊】『魔導具師ダリヤ 8巻』『迷宮ブラックカンパニー 13巻』『異世界で配信活動をしたら 5巻』など5月10日発売
【新刊】『第七王子 19巻』『転生貴族 18巻』『魔王城の料理番 4巻』など5月9日発売
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『弱虫ペダル 95巻』『ニートだけど 13巻』『サイコ×パスト 10巻』など5月8日発売
【新刊】『ハンチョウ 20巻』『パラレルパラダイス 28巻』『ここは俺に任せて先に行け 17巻』など5月7日発売
【新刊】『ワンパンマン 33巻』『カグラバチ 7巻』『青の祓魔師 32巻』など5月2日発売
【新刊】『ニアリストン 8巻』『無能才女は悪女になりたい 3巻』『転生して田舎でスローライフ 13巻』など5月1日発売
【新刊】『アオアシ 39巻』『フェルマーの料理 5巻』『虫かぶり姫 10巻』など4月30日発売
【新刊】『もちづきさん 2巻』『お前ごときが魔王に勝てると思うな 7巻』『天空の扉 22巻』など4月28日発売
タイトルとURLをコピーしました