レベル上げ
耐久40
CP238
/ac インナークワイエット <wait.2>
/ac ステディハンド <wait.2>
/ac 倹約 <wait.2>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ステディハンド <wait.2>
/ac 倹約 <wait.2>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 作業 <wait.3>
/ac 模範作業
耐久70
CP214
/ac インナークワイエット <wait.2>
/ac ステディハンド <wait.2>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac マスターズメンド <wait.3>
/ac ステディハンド <wait.2>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 作業 <wait.3>
/ac 作業 <wait.3>
/ac 模範作業
補足
・工数が足りないなら、「ヘイスティタッチ」を「作業」系に入れ替える。
・CPが増えたら、「ヘイスティタッチ」を「加工」に入れ替える。
・彫金師15の「マニピュレーション」を覚えたら、「マスターズメンド」と入れ替える。
・調理師37の「ステディハンドII」を覚えたら、「ステディハンド」と入れ替える(特に1つ目のステディハンド)。
・木工師50の「ビエルゴの祝福」を覚えたら、「グレートストライド」の後の「中級加工」と入れ替える。
・裁縫師50の「模範作業II」を覚えたら、「作業」や「模範作業」と入れ替える。
・錬金術師50の「コンファートゾーン」を覚えたら、一番上に「/ac コンファートゾーン 」を追加する。
・彫金師50の「イノベーション」を覚えたら、CPに余裕があるなら「グレートストライド」の後に「/ac イノベーション <wait.2>」を追加する。
蒐集品
耐久35
CP349
マクロ①
/ac コンファートゾーン <wait.2>
/ac インナークワイエット <wait.2>
/ac ステディハンドII <wait.2>
/ac 倹約 <wait.2>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac 模範作業II <wait.3>
/ac マスターズメンド <wait.3>
/ac ステディハンドII <wait.2>
/ac 集中加工
/ac 加工 <wait.3>
/ac 集中加工
/ac 加工 <wait.3>
マクロ②
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac ステディハンド <wait.2>
/ac 中級作業
耐久70
CP330
マクロ①
/ac 確信 <wait.3>
/ac コンファートゾーン <wait.2>
/ac インナークワイエット <wait.2>
/ac ステディハンドII <wait.2>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac ヘイスティタッチ <wait.3>
/ac マスターズメンドII <wait.3>
/ac ステディハンドII <wait.2>
/ac 集中加工
/ac 加工 <wait.3>
/ac 集中加工
/ac 加工 <wait.3>
マクロ②
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 模範作業II <wait.3>
/ac 模範作業II <wait.3>
/ac 模範作業II <wait.3>
/ac 模範作業II
補足
[amazonjs asin=”4757549407″ locale=”JP” title=”ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド クラフター&ギャザラー&ゴールドソーサー公式ガイド (SE-MOOK)”]
コメント
マクロだと低品質にビエルゴ合わせて納品できない><までがテンプレ
秘訣とか集中加工に慣れるためにもマクロはやめといたほうがいいと思うんだ
スキル理解してからマクロ使うべきだわな
最初からコピってマクロポチーだとクラフターに関わらずいいことないわよ
打ち損じが怖くてガーロンド制作までマクロ組んでやってるけど、まずは理解してスキル回しを組めるようになるのが先決じゃないかなぁ
マクロコピペは便利だけど「この条件でこれが作れる」でしかないからオススメはできない
俺は品質3000、50☆4HQ、51~耐久40HQ、☆無し耐久35HQ、耐久70HQ、☆1☆2耐久70HQになったらいいな手抜き用マクロを用意してるな
マクロ使うときに気を付けないといけないのはアディショナルを入れ替える必要があるやつはそれをマクロ名に書いておかないと割っちゃうことがあるってことかな
マクロを止めるマクロもすぐ押せる位置に置いておくと色々便利
ビエルゴの技巧使えば最高品質対策が取れるんで、マクロでも低品質引くことはないぞ
後、ガーロンドの禁断まで終わらせると、70も35もアート使ったワンボタンマクロで済むぞ
そういう仕組みが分かってる人がマクロ使うのは全然アリだと思うんだけどね
この記事多分これから始める人向けよね?そういう人にはマクロはお勧めできないかな〜
なぜそういうスキルをその順に使うのかをまず実際に使って知った方が役立つと思うんだ
マクロというかスキル回しは、それを使ってみて初めて得心が行くこともあるよ
ある意味で、失敗するのもよい勉強
初心者用ならマクロよりも蒐集品のオススメとか、
素材の集め方の方が喜ばれると思う。
これが終わって作り始めて、製作ってダルいな?って人にマクロを勧めるべき
と言ってもなぁ、たまに例外的な当たり対象はあるけど基本は、
赤貨:錬金本(学召取り違え注意)
青貨:マロングラッセ
じゃないかなぁ
マクロを見てこういうスキル回しがあるのかって気づくところもあるから
まずは真似でそのあとアレンジでもいいと思うけどね
スキル間の関係性の理屈を読んで気付ける人は、マクロからじゃなくて良いね
自分みたいに取り敢えず作物捏ね繰り回してみて、上手くいかなかった点から
その都度対処してく中で気付く人は、先ずマクロ丸のみして~でも良いと思う
勿論無駄は多いけど、こういうのも結構楽しいもんよw
左右ガーロンド禁断
主副禁断でお願いヘイスティを使わないで60星2がマクロで作れるようになるから頑張りたいね
人によって作業や加工、CPの値も違うんだから結局合ったものは自分で考えるしか無い
マクロ使うよりレベル50以下のアクションの意味を全部把握させたほうがいいのでは?