【FF14】懐かしい旧FF14の園芸と採掘! 3.1追加のゴールドソーサー新ミニゲームを紹介【画像あり】

FF14

kuma1

「開発ブログで、パッチ3.1でゴールドソーサーに追加されるミニゲーム『アウト・オン・ア・リム』と『ファイナー・マイナー』の紹介記事が公開された。旧FF14の園芸と採掘をモチーフにしたミニゲームだな。」

ゴールドソーサー新筐体!

アウト・オン・ア・リムとファイナー・マイナー

JP20151106_01

JP20151106_02

JP20151106_03

JP20151106_04

JP20151106_05

JP20151106_06

JP20151106_07

kuma10

「物凄く要約すると、参加費は1MGP。難易度は3段階。5回までダブルアップが可能というゲームだな。ルールは両方ともほぼ同じらしい。面白いのかどうかは、旧FF14をプレイしていた人に聞いてくれ。」

neko6

「GSのミニゲームとか利用者ほぼいないと思うけど、今回のミニゲームは果たして需要があるのじゃろうか・・・?」

コメント

  1. なつかしいっていうより、悪夢

    • (´・(ェ)・`)タイトルを「懐かしい悪夢」にしたほうが良かったですかね?

      • ちょwwwwwww(フいた

        • 漂う真夏の淫夢感

      • いいよこいよそれに変えてそれに!

  2. カード並に1回1回時間かかった記憶なんだがそれなりのMGPはもらえるんですね?

    • 5回ダブルアップすればそこそこじゃない?
      手間に見合うとは言えなそうだけど。

  3. 需要とか置いといて、まさに突っ込みたいから突っ込んだものなんだろうなw

  4. 旧の頃はこんな風に採掘してたのか…

  5. 古いFF14の攻略サイト見てると未だにこの方式の解説で止まってて「何のゲームだコレ?」状態だったな
    まあ採集なんて狩りに疲れた合間、無我の境地でダラダラやるのが丁度いいし、廃止されたのも解らんでもなかった
    実際ミニゲームも単純しすぎればそれこそ自動入力ツールの恰好の餌食だし、これはいい落としどころだと思う

  6. もう普通のトランプゲーム実装してくれませんかね

    • 海外展開してる限りむりっすよ
      最大の強敵がカジノ系既得権益を国がガチガチに保護してる欧州勢だから

  7. コストガーキュウソクガー言っといてこんな誰も得しないようなもの作る余裕はあるんすね

    • そりゃまあ、一番工数(コスト)を食うプログラムの部分は、
      既に大元あるわけだし、後は、新規グラフィックさえあれば、
      割と簡単にブチ込めるわけだし、コスト的には大したもんじゃなかろ。

      逆にコレを作るコスト程度じゃ、新コンテンツとかは何も作れんw

      • 一般的には一番工数使うのは実装よりもテスト工程やろ。
        だから古いものいじるより新しいもの用意したいって話は吉田も繰り返し言ってる。

    • ×誰も得しない
      ○キムギョクミンは得しない

    • まぁほぼ得しないだろうってのは事実だけどな

  8. 採掘や伐採としてのシステムとしてはきつかったけど
    これ単体で考えたら結構好きだったよ俺はw

  9. 潜在+制限で修練50%カットの取り損ねでカンストした記憶があるわ・・・

  10. ゴミを増やすな

  11. 釣りはァ!?

  12. もういっそのこと報酬で
    シャード、クリスタル、クラスターくれw

  13. 温泉旅館のプレイルーム的な「にぎやかし」としてはいんじゃないw

    基本的に小ネタであり、それ目的で行くようなものとしてはじめから作ってないだろうし、
    そういう邪念がないようなコンテンツのほうが、隠れた秀作が生まれる余地があるかも知れないだろ?

  14. 目押しげーばっかりだな のんびりできるの1個もないじゃん
    釣り堀実装して欲しかったわ

    • なんで釣り堀だとのんびりなんだ?
      釣れるまでとても時間かかるとか?
      目押しじゃなくて耳押しになるからか?

      • 旧版の釣りは以外と好きな人が多いんじゃないかな。

        • 旧の釣りってどんな感じだったん?

          • タナの深さとか
            投擲距離を選んだりできた

            浅瀬だとサブに銛もってた

    • 漁師に着替えて釣りすればいいんじゃないの

  15. たんなる雰囲気出しだろうね企画的にもコストかけてなさそう

  16. 攻略手帳:ゴールドソーサーに「ミニゲームを○回プレイ」ってのがあったと思うから、MIPと同じで、毎週その回数ずつくらいはプレイするのではないかな。

  17. 旧版知らない人間が弄ってみようかな程度には需要あるよ。
    0か1かだけで見たらミニゲームなんて全部要らない話になっちゃう。

  18. 旧のギャザラーって素材一つ取るのにこんなミニゲームやらされてたのか・・・
    そりゃメテオも落ちるわ。

    • ネールさんはヒカセン説浮上…?

  19. 誤解があるようだけど
    採集のミニゲームが不評だったのではなくて
    ランダムに極端にふった仕様がクソだったようにおもう

  20. 懐かしいなぁ
    ただまあ言っておくけど、数回やれば飽きるよw
    既存のミニゲームと一緒でつまらんよw

  21. 旧のギャザの方が楽しかったのにそういう人がいなくてびっくり

    • 自分も旧のギャザの方が好きだよ(ミニゲーム含めて)
      新生のボタンポチポチがつまんなすぎてギャザやめてしまったけど、
      このミニゲームはちょっと楽しみにしている
      釣りも欲しかったな~

      • めんどくささと供給量どっち取るかって感じだな。

        旧はミニゲームで回りくどかったが供給量少ない代わりに需要があったおかげでギャザは稼ぎ頭だった。

        一方今はめんどくささ排除してボタン押すだけだが供給多すぎて価格が崩れやすくなった。

        まぁはっきし言うとどっちも面白くはないw
        楽を取るか面倒だけどがんばれば儲かるかのどっちか。

  22. 懐かしいと壊れるって字が似ている

  23. 手帳実装で使うんでしょ
    ミニゲーム数回がノルマ
    で混むから新規作って実装して分散を図る
    それだけじゃないの

  24. 兎に角めんどくさかった!

  25. 旧の採集より今の護符の方がめんどくせえよ

  26. バフぽちって光る木のとこまでマラソンする行程は再現しないんですかね!?

  27. どうせなら7の潜水艦ゲームを魔導アーマーで再現してくれればなぁ

【2025年】Amazonゴールデンウィーク『スマイルセール』のおすすめ商品まとめ
【新刊】『辺境の老騎士 12巻』『パリピ孔明 21巻』『名探偵コナン 107巻』など4月18日発売
【新刊】『ウマ娘シンデレラグレイ 19巻』『のあ先輩はともだち。6巻』『ダイヤモンドの功罪 8巻』など4月17日発売
【新刊】『シャンフロ 22巻』『不滅のあなたへ 24巻』『天幕のジャードゥーガル 5巻』など4月16日発売
【終了】集英社の青年漫画セール!『キングダム』『ワンパンマン』『ジョジョランズ』など4月18日まで
【新刊】『本好きの下剋上 第四部10巻』『リボ払い 4巻』『元、落ちこぼれ公爵令嬢です。7巻』など4月15日発売
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 8巻』『めっちゃ召喚された件 10巻』『撮るに足らない 3巻』など4月14日発売
【最大90%OFF】Kindle本ゴールデンウィークセール第一弾! 異世界漫画など4月24日まで
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『ガッシュ2 5巻』『これ描いて死ね 7巻』『合コンに行ったら女がいなかった話 9巻』など4月11日&12日発売
タイトルとURLをコピーしました