【FF14】「リセ・コスチュームセット」や「でぶチョコボ・テーブルクロノメーター」などがオプションアイテムに追加!

FF14

2

kuma9

新たなオプションアイテムとして、「リセ・コスチュームセット」などや、過去の星芒祭アイテム、FF11コラボのミニオンが追加された。また、マウントのセールも実施されている。

8

neko6

リセもいいけど、今回追加された中だと「でぶチョコボ・テーブルクロノメーター」がちょっとほしいニャ。

新アイテム

リセ・コスチュームセット(1296円)

1

2

3

でぶチョコボ・テーブルクロノメーター(1620円)

7

8

9

チョコチョコボランタン(1620円)

4

5

6

FF11コラボ

[ミニオン]シャントット(540円)

10

星芒祭

スターライトローブ(324円)

11

[オーケストリオン譜]星芒祭(324円)

12

星芒祭の絵画EX(540円)

13

スターライト・ピラーEX(540円)

14

スノードリフトEX(540円)

15

セール(12月5日14時まで)

[マウント]でぶモーグリ(3240 円⇒2268 円)

1

[マウント]スレイプニル(2484円⇒1739円)

2

[マウント]ウィッチズブルーム(1296円⇒907円)

3

[マウント]リウィア専用魔導アーマー(1296円⇒907円)

4

[マウント]ネロ専用魔導アーマー(1296円⇒907円)

5

[マウント]ベンヌ(2484円⇒1739円)

6

ジョブの冒険録

ギフトコード購入可能

7

kuma2

また、「ジョブの冒険録」のギフトコード購入が可能になったそうだ。

コメント

  1. シャントットオプション追加ということはもうコラボの再演はないのか、悲しいな

    • ほんとそれ。
      もう1回やって欲しかった。

    • DQXはするのにねぇ。
      再びエオルゼアに再臨したシャントット見たかった。

  2. イヤリングくらい男女兼用にできないんかねえ?
    いや、それだけ目当てに買いはしないが・・・

    • やろうと思えば出来るだろうけど
      かかる工数と、求められてる需要のバランスから考えて
      優先順位低いんだろ

    • 仕方ないよ。これはリセっていう女性キャラのコスプレだからな

  3. 星芒祭のイラストのパイッサにぎょっとしてしまったw

  4. ギフトコード購入ってなんだろ?
    だれかにプレゼント出来るとかそういうことかな?

    • (´・(ェ)・`)そういうことかとー。

  5. リセのなりきりセット来ますか
    というかシャントット博士のイベントは無し確定かあ

  6. リセの髪型もほしかったなー

    • 髪型はもう一つの衣装の時に来るんじゃないかなー

      • ああ、それか
        イアリングがこっちで髪型が向こうって配分かね

  7. ジョブポーションとは…また闇の深そうなギフトコード、と思うぐらいには汚れてしまった

  8. 冒険録系はギフトにしたらトラブルの種になりそうな気がするんだよなぁ。
    個人個人では好きにすればで終わるけど、ギフトは…。
    贈り主はさっさと進めちゃえば良いと思ってても受け取り側はじっくり進める派で考えが違ってたりとかありそうで。
    (せっかく贈ってあげたのになんで使わないの!的な)

    • ギフトはモグステで入力するコードを発行して、それを入力した人が受け取れるって制度なので、勝手に送りつけられたりはせんぞ

  9. デブチョコボ完全におっさんの顔なんですが・・・

  10. 一瞬お胸のしぇくしーなギラバニア民族衣装の方かと思ったが違った
    というか自分ララフェルだった

  11. リセのはまた一体式なのかな。
    胴脚足で分割ならかなり汎用性あるけどそこまでコスト割かないか…。

    • バラバラよー

      • ついに甲冑足きたか!!染色はできるんだろうな!!

        • えるしってるか コスチュームセットは染色できない
          染色可が出るとしたら、アラミガンなんちゃらアタイアかな

          • あっちはアラミゴ伝統の装束であってリセ専用にあつらえた服じゃ無いんだし、染色対応して欲しいねぇ

            • あくまでもなりきりだから染色対応しない、という理屈はわかる、わかるが…
              正直言ってそんなのどうでもいいから染色させてくれ
              いい加減染色に対する謎のこだわりを捨ててくれ

              • 吉田の発言のニュアンスからいって、「なりきりだから染色対応しない」ということにこだわってるというよりはコストかかるからそう言ってるだけだと思う・・・

                • ありそう。恐らくだが装備発注の際に、
                  装備の種別(クラフトかIDかトークンかNPC固有か、等)で
                  最初に染色のコスト割り当てるか否かを一律決め打ちしてるんだろう。
                  作業割り振られる側も最初から染色可否決まってるほうが絶対にありがたいし。

                • なりきりなのに最初から染色対応なクラウド服やスコール服、後から染色対応したライトニング服があるからな
                  前者は色味が少なくて対応しやすいって内情もありそうだが、黒部分ベタに染めれるだけだし

                  • そこは現行の14キャラじゃないからってのもありそうよね。
                    リセやヤシュのは現行キャラの衣装だからーって吉田ポリシー発動してそう。

              • 染色パレットにない色使ってくるのもいやらしい(;´д`)

  12. チョコチョコボランタンってぬいぐるみの特典と別物じゃないかな
    ぬいぐるみのはもっと小さかったはず

    • 別のやつだね
      デザインも微妙に違う

      • (´・(ェ)・`)あ、微妙に違うんですね。訂正しておきます。

  13. リセのって男着れないの?
    別にこれは着ててもおかしくなくない?

    • 乳バンドだけ外せば男でも行けそうだよね

    • 寧ろ男のがワイルドに着こなせそう。

  14. 分割なのはいいけど、またリテイナーが圧迫されるな

    • 金のことは言いたかないけど、有料なんだから愛蔵品キャビネットに別枠欲しいよなぁ。
      アイテム枠が心配で買わない人も確実にいる訳だから、解決すれば売上も上がるだろうに。

    • 4.2でその辺ミラプリ周り含めて解決する?って噂もあるから、まずはそこを待ってみようぜ

  15. チョコチョコボランタンはええ感じやな

  16. ジョブの冒険録のギフトコードは良心的な考え方をすれば
    これでID制限解除でストーリーを一人で堪能できるよ的なこと言えるけど
    まあさっさと60までにはしろよってことかと思っちゃうよなあ

  17. こマ?6時が4時で9時が11時とかこれ作ったやつはギミックワイプ不可避だな

    • よく考えたらそんなわけないですね

【新刊】『アオアシ 40巻』『サンダーボルト 26巻』『ベルセルク 43巻』など8月29日発売
【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
タイトルとURLをコピーしました