【FF14】「ビッグブリッヂの死闘」の楽器演奏が上手すぎる! 海外プレイヤーの動画を紹介

FF14

https://youtu.be/T5JSXEGYKl0
kuma8

海外プレイヤーが「ビッグブリッヂの死闘」を楽器演奏で弾いた動画を公開している。海外掲示板に投稿されていたが、スレによると、再生速度を1.25倍か1.5倍にして観ると良いそうだ。
設定⇒速度⇒1.25 or 1.5

FFXIV Music: Battle on the Big Bridge Quartet (Credit to AdzDarkstone) : ffxiv

neko13

これはプロの犯行。1.5倍速だと凄いそれっぽいね。

kuma12

楽器演奏でここまで再現できるものなのだな。ちなみにどのアクションを実行しているかは動画で確認できるので、物凄く頑張ればマネれるかもしれん。

neko6

こういうの弾いてみたいけど、たぶん途中で心が折れる。

コメント

  1. なるほど!youtubeならではの聴き方ですな

  2. すごくへんたいですね(ほめ言葉

  3. どれもこれもツール使ってる動画ばっかりだな
    パッドでやってる人とか居ないのか

    • なるほどーツールってのはなんでもできるんだなーすごいなー(ハナホジ

      • ツール(キーボード)って便利だよなぁ(頭空っぽ)

      • midiキーボードとか知らんのか?

        • それただの鍵盤型キーボードってだけだけどな。
          キーボードには変わりない。

          あ、もしかしてこれもツール扱いかw

          • 仮に楽器演奏が公平さを重視して演奏のうまさを競って戦う対戦型音ゲーだったら、ハードウェアチートとされるだろうけど
            くだらんなw

      • ID:b2147cb9a みたいなヤツには、その言い方は
        「同意」に聞こえるだけだぞ。

        (こういう思考の奴は、自分に対する嫌味だと認識しない)

    • 出来ないからといって相手を落とそうとしても惨めなだけだよ。

      同じお仲間のいる巣へおかえり。

      あ、ごめ~~んサイト休止中だっけwわすれてたわぁ~

      • なんか覇権とったとかなんとかいって喜んでた記事アップされてたよ!

        • 管理人が同じと噂の例のDQX1位ブログでも同じような記事があがってたわw

    • ユーザーが全員PS4&パッドでやってると思ってるのか?
      PS4でもパソコンでも、キーボードオンリーの奴も多いの知らんのかコイツ。

      知らないとしてもこの言い方はないわ。
      パッド存在知らないキーボード勢から同じ言い方すると
      「どれもこれもツール(パッド)使ってる動画ばっかりだな
       キーボードでやってる人とかいないのか」

      という事になるんだが。

    • この人の楽器演奏動画のThe Decisive Battleの後半を見れば
      演奏してる手元を映してるから見れるよ

  4. 音感がないから音楽やってる人間ではないし、拍子感覚が4画面通して一定すぎるから外部マクロ組んでやってる印象は受けちゃうよね。
    実際どっちなのか知らんけど。

    • ちゃんと訓練してるひとならスタートのタイミングさえ合わせれば
      同じスピードで弾くことは出来るよ
      つか、合奏するならそれって必須スキルじゃないかな

    • 「実際どっちなのか知らんけど」でそこまで叩けるのは流石ですわ

      • キーバインドと一定間隔過ぎるリズム見ても外部ツール使ってるのかわからんのか

        • マジで上手い人って機械見たいに演奏出来るからなぁw

          • 訓練してる人ならって発言は訓練してない人間が断定的に言うのはやめたほうがいいと思うよ。少なくとも私は出来ない。
            あと押してから鳴る音のずれを気にせず一定間隔で弾くという事は出来るけど重ね撮りっていうのはそういうわけにいかないから分けて考えたほうがいい。
            メトロノーム聴きながら~ってコメントしてる人がいたけど、メトロノームだけ流してゲームの音を消してメトロノームに合わせてキーを押すってやり方で4回録音したらいけるとは思う。
            けれどこの人の場合そこまでやってるとは思えないし、あまりにも音が間違ってる。

            • いや、だからさ
              やろうと思えば、すげぇ頑張れば出来るのは貴方も認めてるじゃん?
              この演奏主がどうかは置いといてさ

              • 出来るか出来ないかなら出来るけど、この動画に関してはマクロ組んでると感じた。
                それを書いたら何故か叩いてると解釈する人が多くてビックリしたよ・・。攻撃的に書いたつもりはないんだけどあんまり攻撃的に反論されると悲しい。
                とりあえずどっちの意見も証明するものは何もないから聞いた人がそれぞれ色んな感想を持ってそれでいいと思うんだけどね・・。
                疑われるのが嫌なら手元動画撮ればいいと思うし。

                • 少なくとも、マクロだと断定し賛同を得るにはするには
                  もっと説得材料が必要だよ
                  多くの人は、これが生演奏なのかそうなのかよりも
                  貴方が不確かな情報で人に難癖を付けた、という事実の方が重要で重大なのさ

                  • そういう印象を受ける。どっちなのか分からないけど。
                    って書いたんですが・・・。

                    • それが、まさに
                      不確かな情報で(どっちなのかかわからないけど…)
                      難癖をつける行為(そういう印象を受ける、と発言する)だよね?w

                    • 返信数が上限なのか分からないけど返信つけられないので上に書きます。
                      私が上で書いた事はマクロと断定して賛同を得るには~という下りに対しての発言です。マクロに関して断定はしてません。

                      貴方の指摘に関しては、難癖をつけようと思ってやったわけではないですが、確かに難癖っぽく見えますね・・。
                      マイナスになる事は書くべきじゃなかったと反省してます・・。
                      ごめんなさい。
                      ただ音楽やってる人間が見たらほぼ間違いなくマクロと感じると思います。
                      マクロと感じる理由を書いても読んでくれていないのか、納得出来ないのか分からないけど、発言が心に届かないようなのでもう発言は控えておきます。
                      場を乱して申し訳ありませんでした

                  • 「物凄い上手い人が物凄くうまく演奏した」
                    よりは「マクロ使って楽々演奏した」の方が簡単な話だし誰にでもできるからそっちの方が確率高いってだけの話じゃないの?
                    まぁ俺はそもそもどのレベルの人ならこれくらいの演奏ができるとかいうのは分からないから、あくまでここのコメント欄の会話を見ての印象なんだけど。
                    逆に「物凄い上手い人が物凄くうまく演奏した」って断定する証拠もないんだし、印象としてどちらのほうが確率が高いかなら「まぁマクロかな?」って感じじゃないのかな…

                • 手元動画あるのにw

        • メトロノームとか使えば出来るでしょ・・・
          一定間隔のリズムを出す方法を知らないんだろうけど
          無知だから何でもズルっていうのは小学生までにしとけ?な?

          • 必死ですね

    • 全然叩いてるつもりはなかったんだが・・・。
      叩いてると捉えられるとしたら音感のくだりだけじゃないか?
      音の間違いが多いからそう感じてしまっただけで悪意は全くない。
      不快な気分にさせてしまったなら申し訳ない

      普通にリアル楽器で合奏するのと違って仕様上レイテンシーがあるんだから合奏でここまでずれなくって私は無理だな。

      • 生演奏一発録りなら、そら相当上手い人でも難しいだろうけど
        こういうのって何回も録った中で上手くいったやつ合わせるから
        簡単じゃないけど不可能ではないだろ

  5. メトロノーム持ってれば可能だと思う。

  6. メトロノーム使ってやろうとしたけどラグで挫折したな
    上手い人はゲーム内の音とのズレはどうしてるのかな

    • たぶんMIDIキーボードとか自体の音を聞きながら演奏して、ゲーム内から発生する音はOFFにしてるんじゃないかな
      オレはMIDIキーボ持ってないから分からんけど、ポチってから実際に音が発生するまでのラグがあると、リズム刻みながら演奏するのきついわ
      打ち込みじゃないならそうするしかないんじゃないかと

      • やっぱりそういうやりかたですよね
        私も音楽少しかじった程度ですがこのアップデート期待してたんですが、結構外部装置に頼らないといけないことがわかってこれ難しいなと感じました
        ♪-70くらいで16部音符がラグ厳しいです
        まあ下手だからしかたないんだけどね

  7. youtubeの再生速度変更に着目したのちょっとすげえw
    楽しみ方の広がりを感じたわ

  8. なぜ素直に凄いと言えないのか…

    • 精神が子供だからだよ
      他人を認めるなんて絶対出来ない
      自分の尊厳が大事だからね
      だから他人を落として身を守ってるんだよ
      そんな事したって自分は何も出来ないままなのにね
      悲しいね

  9. 例えマクロか何か組んでたとしても、それの何が良くないの?

    • マクロどうこう言ってる人って楽器で演奏することにこだわりタイプなんだろうけど、これボタン押してるだけやで?どう押そうが音色は変わらないぞ
      ボタン押してくだけの技術を競いあってどうすんだよw

      • マクロ云々ほざいてる奴には一定タイミングでリズム刻んで4画面が全部一致してる事がおかしいらしいw
        ただの脳みそイカれたキチガイだよw

  10. 単音だとやっぱり味気ないから色んな音色実装して欲しい…
    けど、そうするとミキシング前提みたいなことになっちゃうからなぁ…

  11. 今ネットがあるから目が肥えてる人多い
    他のゲームやツールでクオリティ高いけど全然視聴されてなかったり評価されてない演奏やらMIDIシーケンサ編集なんていくらでもあるから、それ知ってるとすごいって言いにくいのはある

  12. 素直に褒められない人の多さよ

    マクロ・音程にうるさい人は全部手打ちで完全に音合わせて動画出すかそういう人の動画だけ見てればいいんじゃないですかね…
    音もずれてる…んんwwこれはマクロwwwって周りを不快にするだけのコメント残すのが趣味だったらすみません

  13. すごい人を素直にすごいと言えないクズが多いなぁ

    • この人すごいとか言われて悔しい!とか思うなら自分でも演奏投稿して喜んでもらえばいいだけなのにな
      打ち込みがどうのーとかマクロがーとか言うなら同じことしてみんなに認められろよって思う

  14. 普通にすげーって思うし感動したけど、わたしも外部マクロにはみえるよー。
    外部マクロ組むのだって手間なんだし、音楽やってないとここまで綺麗に出来ないんだからいいんじゃないの?
    むしろそれ言っただけで「メトロノームなら出来るだろ!」とか、「アンチが!」とか言って袋だたきにしてる方がネチネチしてて見て気分悪い。
    「外部マクロかなー?」「かもねーでもすごいねー」で終わりにしようぜー。

    • 言い方の問題ですな
      最後に~~かも知れないけどそれでもすごいなーで終わればいいんですが
      マクロっぽいし目の肥えた人が見たら一概にはすごいとは言いにくいとかで終わったらどう考えてもやっかんでいるようにしか聞こえないですよ
      なら自分でもやればいいのにって思っちゃいます

    • 『これマクロかな?』だけならわかるが
      その後に『自分で弾いてないからクソ』って言いたげなのが透けて見えるから叩かれてるのでは
      絶バハの時の『ツール使ってるから全然凄くない』って言ってた人と一緒

  15. 自分が底辺だから他人を貶める事で自分と同じレベルだと思い込みたい奴は早くはっきし教祖の元に帰りなよ
    ああ休止してるんだっけアレww

  16. 音もずれてる…んんwwこれはマクロwww
    音もずれてる…んんwwこれはマクロwww

  17. 音楽やってた奴ならわかると思うけど、こんなの別に普通だっつーの
    素直にほめろとか笑わせんなよw

    • お、なんだ?
      今度は出来て当たり前の方向で荒らすつもりかい?w

      仕事熱心だねぇ…

    • 音楽やってて人の演奏を「こんなの普通」とか
      軽々しく切り捨てる発言が信じられん。

      演奏を見たら先ず「おー!」って面白がるもんじゃない?
      少なくとも俺の周りはそういう奴ばっかだけど。

    • 普通ならなんでこんな注目されてんすかね
      「人と違う俺かっけー」ってダサいっすよ?

    • つまり貴方ID:798d3002bは、ID:b2d350e02 は音楽もやってなければ
      バカな事を言っていると豪語してるワケですね?わかります。

  18. マクロならマクロで、よくこんなん組む気になったな、すげぇ!だし
    生弾きなら、よくこんなに正確にタイピング出来るな、すげぇ!だし
    こんなの全然大したことないよ、普通だよ、なら、今後こういう動画が普通に沢山出てくるんだ、すげぇ!だし

    結局、すげぇことには変わらんな

  19. マクロでやるんなら4人居ることを利用して16分音符部分も完全再現してほしかったところだな

  20. 楽譜が出回ってるような有名曲を外部ツールでやられてもなぁ
    逆に耳コピするしかない14の曲なら素直に凄いと思うけどね

  21. 叩いてる連中からはExcelでマクロ組んで作業してるのをズルとか言い出す奴と同じニオイがする

  22. 今ドラクエの戦闘曲シリーズの弾き語りを目指してやってるけど、
    テンポ早い曲だとやっぱダメだなこの機能。

    • ドラクエはやべーだろw

  23. ツール使えば俺らでもこの程度は簡単だけどツール使ってまでやりたくないからなぁ
    日本人のツールを使えない真面目さが仇になる

    • まじ…め…?

      かー、ツールさえ使えば出来るんだけどなー、ツールさえ使えば出来るんだけどなー!

      ミサワかよ。

    • Excel使えないおっさん思い出したわ

    • やらない理由をツール使うの面倒と体よく逃げてるようにしか見えない。

      やる気になればだれでもできると、何もしないで口だけ弁慶って情けないと思うよ。

    • 簡単ならやってくれよー。この出来のがガンガン出てくるとか夢みたいじゃん?

    • ヌシ釣りですか?

    • 「俺も若い頃手書きしたんだからお前も議事録は手書きしろ。タイプして清書はその後だ。」の老害ジジイって意味でなら、
      確かに日本人らしいな。

  24. 外部ツール使ってまで演奏するなら、もうFF14の楽器演奏じゃなくていいじゃん…と思ってしまう。いや演奏の手間とか考えるとすごいんだけどさ。

    • 発表媒体って大事だと思わない?

    • 分からんでもないけども、手にある色んな道具を使っていかに上手く演奏できるようにするか?ってのも1つの知恵と言うか技術と言うか、創意工夫としてはアリなんじゃないかと。

  25. こんなことでイチャもんつけるなんて悲しくなるな

  26. どっかで見たけど
    評価を得てる物を見てケチを付けられる部分から探すようになると
    性格がどんどん捻じ曲がっていくらしいから自分の為にもならんぜ

  27. 日本のゲーム評価って少しでも気に入らない点があると極端に低い評価になる人が多いから、
    海外でのリリースが優先になるって話を思い出したわ
    マイナス評価から始まるのはゲームに限った話じゃないけど

  28. これだから日本人は

  29. なんか凄い手品とか見てみんながすごいね!って言ってるときに
    タネ言いふらしてドヤって俺すごい!みたいなのいっぱい沸いてんな
    他人は承認欲求満たすための道具じゃないしそんな人間を誰もすごいとは思わないよ

    • この場合、暴露してるつもりのタネですら具体性を欠いているから、
      言いがかり以外の何物でもない。
      「なんかツールを使っているに違いない!」
      だけなんだぜ?

  30. 全部自力でポチポチしてるならすごいけどマクロや鍵盤を使ってるなら一気に面白くなくなるよなぁ

    • それ、興味深い心理だな。

      PCのキーボードに白黒シールで目印貼って鍵盤風にするのと、
      2000円くらいの安いMiDi鍵盤を使うのと、
      どっちが楽かは正直どっこいどっこいだが、

      お前の心理では鍵盤はNGってことだろ?
      マジでどういう心理なのか皮肉でもなんでもなく知りたいわ。

      ついでに聞くが、
      極や零式や絶をPCキーボード使ったら一気に面白くなくなるのかね?
      あるいはゲームパッドにマクロ(もちろんゲーム内公式のマクロ)を駆使しても一気に面白くなくなるの?

      使っているデバイスの違いで何がそこまでつまらんって心理が働くのか、
      俺にはまるでピンと来ない。ぜひ教えてほしい。

      • 「これを叩ければどうでもいいのであって、そいつの言った条件をクリアした何かがあってもスルーするか別の条件をつけて叩く」
        って心理
        条件が先に来てるんじゃなくて、みんなが良いと言ってるものを叩く事で自分の特別感に浸ってるんだ。叩く為の材料はなんでもいい

  31. やっぱり上手い人の演奏は凄いねー

    30みたいにそれすら出来ないのに恥ずかしくないのかな
    やってみたらどうすごいのかわかるよ

    無知って怖いねw

    • 違うだろw 30に限らず、アホな事言ってる奴らってのは、
      無知だから出来ないのに出来るつもりで言えるし、
      言ったら恥ずかしい事も、恥ずかしがる事なく言えるんだよw

  32. FF14でも使われてるけど、原曲が別のシリーズでも大丈夫なのかな?
    R2I関連も演奏とかしてみたいけど…

    • FF14で使われているBGMはすべて問題ないって言ってんだから、
      最初に使われた時点で、権利関係は問題ない状態になってんだろうよ。
      FF5もFF14もスクエニのモンだから、微細な社内調整だけだろうし。

      • これ気になってたけどよく考えたらそうだな
        FF14で使った時点で権利問題解決してて当然か
        弾けない自分にはあまり関係ないけどな

      • ゲームBGMとして使うのと、それを演奏してなおかつアップしちゃうのとじゃまた変わってきちゃいそうでな
        規約、っていう公式見解あるから大丈夫かな
        一応、ちゃんと14内で流れたか確認しないとだけど
        トリプルトライアドはいいだろうけど、Man with a Missionはあかんそうねw

        • ……man with the machine gunって言いたかったんだよな?

        • もしそれらが問題だとしたら、AnswersやDragonsong、Revolutionsのように例外指定されるはず
          逆説的に、それがないって事はOKって事だよ

          • なんでFF14で使われてない曲がOKになるんだよアスペか?w

            • どれもFF14で使われてる曲だと思うけど…

              • よく読め。
                途中から主語がman with a mission(狼頭のロックバンド)または
                man with the machine gunner(FF8で大人の「みりき」ってヤツを見せてくれるオッサンの戦闘曲)
                の話になってる。

              • ガチアスペなんだなお前・・・ごめんよ俺が悪かった・・・

        • それ狼頭や

          いや俺もマンウィズ大好きだけどさ

    • 少なくとも利用規約には14内部で使われてる曲(アンサーズドラゴンソングレボリューション以外)はどれも演奏を動画にしていいとかかれているのだから問題は無いと思うよ
      スクエニが後でやっぱダメですしたらはいそうですかってだけだし

  33. 個人的には二倍速のほうがわかりやすいと思った

  34. すごいなと思う
    大したことないなら実際やって見て動画あげてくれよ

  35. ・正直クセがあるので楽器ができる人でも手こずるが、
    ・現状では音色や和音を考慮しなくても良いし、
    ・何かしら工夫すれば演奏力がなくても形にできる

    これって
    普段音楽に縁の無い人にも触るきっかけになる可能性があるし、
    日頃音楽に触れている人もそれ程アドバンテージが開かず、みんな横並びに近い
    って意味で、結構面白い可能性があると思うんだよね。

    もちろん生演奏できればそれはそれですごいし、
    コツコツ組み上げて演奏動画を作ってもすごい。

    誰もが音を奏でて楽しめる、または楽しませることができるって、
    俺はとても価値があることだと思うなあ。

    • ドレミさえ分かれば楽器さっぱりの俺でも簡単な曲なら弾けたしなー
      おかげで五線譜の読み方とか興味出てきたし、すげーと思うわ

  36. 手元動画あるから貼ってあげなよ

  37. このサイトのコメント欄ってなんでもないコメントに過剰反応して荒らす人多いよね。

  38. 海外の評価がわりと高めなのは日本より安くて返品できる制度だからだぞ
    日本も安くて返品できる制度にしてくんないかな

  39. モーションが楽器の演奏にしては激しすぎるのでもっとおしとやかなモーションを追加してくれてもいいのよ
    これはこれでいいって人もいると思うし

【2025年】Amazonゴールデンウィーク『スマイルセール』のおすすめ商品まとめ
【新刊】『辺境の老騎士 12巻』『パリピ孔明 21巻』『名探偵コナン 107巻』など4月18日発売
【新刊】『ウマ娘シンデレラグレイ 19巻』『のあ先輩はともだち。6巻』『ダイヤモンドの功罪 8巻』など4月17日発売
【新刊】『シャンフロ 22巻』『不滅のあなたへ 24巻』『天幕のジャードゥーガル 5巻』など4月16日発売
【終了】集英社の青年漫画セール!『キングダム』『ワンパンマン』『ジョジョランズ』など4月18日まで
【新刊】『本好きの下剋上 第四部10巻』『リボ払い 4巻』『元、落ちこぼれ公爵令嬢です。7巻』など4月15日発売
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 8巻』『めっちゃ召喚された件 10巻』『撮るに足らない 3巻』など4月14日発売
【最大90%OFF】Kindle本ゴールデンウィークセール第一弾! 異世界漫画など4月24日まで
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『ガッシュ2 5巻』『これ描いて死ね 7巻』『合コンに行ったら女がいなかった話 9巻』など4月11日&12日発売
タイトルとURLをコピーしました