【FF14】「絶シリーズ」はパッチ4.3でも実装予定! 吉田Pの海外インタビューを紹介

FF14

nekokuma000

kuma5

海外ゲームサイトの「MMORPG.com」で吉田氏のインタビュー記事が公開されている。海外掲示板で取り上げられて盛り上がっていたが、次の絶に関する話も出ているので、内容の一部を紹介してみよう。

Free MMORPG List and MMO Games – MMORPG.com

reddit:[INTERVIEW] Yoshi P on the Present and Future of FFXIV

neko9

海外掲示板だとミラプリエウレカの話で盛り上がってるね。

kuma12

まぁミラプリやエウレカは既存の情報と同じ内容(たぶん)みたいなので、ここでは端折るがな。

インタビュー内容(一部)

絶バハムートについて

・難度が高かったので予測することはできなかった。もしクリアにもっと時間がかかっていたらみんなのモチベーションを維持することができなかったかもしれないので、この時点でクリアされたのは良いことだった。

・理想としては、絶は奇数パッチごとに実装したい。パッチ4.3に実装する予定の次の絶の開発は始まっている。

・絶の難度は今より高くするつもりはない。

kuma8

絶バハムートのクリア日数について、想定はできなかったがちょうど良いくらいだったと述べている。また、絶シリーズは奇数パッチごとに実装する予定だそうだ。

neko1

難度高いから7ヶ月ごとだとキツイって声が出そうだけど、観てる側としては楽しみではあるの。

4.1のジョブバランスについて

・全てのジョブでユニークな体験をできるようにしたい。

・例えばタンクの場合、ナイト、暗黒騎士、戦士の3つのジョブがあるが、それぞれ異なったユニークな体験ができる。シェイクオフの変更も加わったことで、どのジョブでもメインタンクやオフタンクができる。今はバランスがとても良いと思う。

・(絶に関して)一部のジョブはコンテンツに適していることもあるし、そうでないこともある。ジョブのメリットとデメリットはコンテンツによって異なる。

kuma9

現状のジョブバランスについては、良い状態だと思っているそうだ。しかしコンテンツによって相性はあるとのことだ。

neko15

ジョブのバランスは良いけど、コンテンツとの相性はまた別問題ってことねー。次の絶ではどうなることか・・・。

kuma1

まぁ黒魔道士が高難度レイドと相性が悪いのはどうしようもないかもな。3.x時代のナイトのように、改善しようと思ったら次の拡張まで厳しそうだ。

コメント

  1. 侍と黒には一生席無いから

    • 侍はワンチャン…!黒は…

    • ほんと黒どうにかして・・・好きで使いたいのに移動ばっかでイライラさせられるしこういうこと言うのもいるしで使いづらい。絶も泣く泣く召喚に着替えてる

    • (´・(ェ)・`)黒魔道士は5.0までどうしようもないかも。

      • ユーザーがどうしようもないって言うのはいいけど開発がコンテンツ相性で済ませて調整かけないのは怠慢
        じゃあどのコンテンツで他より黒に席があるのかっていうね

        • 大体それで済むならナイトのブロックに魔法防御付ける必要なかったからな
          ナイト完全1強のクソバランスにしておきながらこんなこと言い出すとか、吉田狂ったか?

      • 5.0まで休止するぜ!

    • 止まってないと攻撃できないからなじゃ~黒のキャストをなくせばいけるやろけどそれだともう黒じゃないじゃんになるし難しい所だな

      • 連続魔30秒でキャスト1.5くらいにしてくれれば問題ないと思ってる。折角専用詠唱無しスキルがあるんだからこれを良く調整してほしい

        • 今気づいた。連続じゃなくて三連だわ……

    • 4.0開幕~デルタ零式序盤は、侍最強だの竜召に出番はないだの好き勝手言われてたのになあw
      全てのジョブのDPSが同一にならない限りこの手の話はいくらでも出るんだから対処するのも無駄だな。シーソーにしかならんよ

  2. コンテンツとの相性が悪かった3.xのナイトっていうジョブがあってだな…

  3. 黒はジョブコンセプトそのものを変えないとどうにもならん
    エンドギミックと相性最悪だし今後の開発で足引っ張りかねない

    • 「動けない」「シナジーない」「火力ない」「ついでに蘇生も持ってない」
      では話にならん

      絶を恨む人も多いだろうが、遅かれ早かれ問題になってた気がするな

    • 黒に、固定砲台&射程距離延長化スキルつけて、ボスと離さないといけないけど、踏み続けないといけないギミックを作れば良いんじゃね?
      で、DPSチェックきつめにすれば黒の独壇場に!

  4. 絶ウケたからって一部しか突破出来ない難易度のポンポン出しちゃダメだよ
    散々失敗して人減って、緩くして人増えたのに何でまた繰り返すの

    • コア層のコンテンツってどうしても声が大きいから、開発が流されなくてもそっちに扇動される様な気がするんだよね
      高難易度コンテンツじゃ人は絶対に増えないのはシューティングや格ゲー、果ては過去のMMOが証明してるし

    • 奇数パッチごとっていってるのにポンポン出すって何言ってるの?

    • これからずっと絶ばっかり増やしていったんなら文句言いたくなる気持ちもわかるけど、
      他にもみんなで遊べる要素も増やすって言ってるんだからしばらく待ってみたらいいと思うの

      • 我らミッドコア的には偶数パッチで2週~3週間零式やって、そのご2ヶ月かけて周回
        奇数パッチで3ヶ月かけて絶やってどうにかクリア(クリアできるとは言ってない)

        また偶数パッチに戻る
        正直クソしんどくない???
        絶の価値なんて現行IL攻略以外での価値は皆無なんだし一度休んだら二度と前線には復帰できないゲームだわ

        • ミッドコアは絶にお呼びじゃないから。

          • つまり大半のユーザーはお呼びじゃないってことでしょう?
            コアの声って大きいんだね

        • 奇数パッチ正直することなくて無駄にメンタルレとか絶とか回してたからこれでちょうどいいわ。ってか偶数パッチも零式終わったらだらだら過ごしてたし、奇数の絶に備えるって習慣ができただけ気が引き締まって良い

        • 最初からあなたの席がないコンテンツですから

        • だってミッドさんは絶の代わりに今まで通りID二つだったとしても行かないじゃないですか。

      • 無理に絶小売りやする必要無いし
        だいたい奇数パッチ暇って言ってたやん

    • なぜノーマル・零式なんて出来たのか
      ほんと同じ事繰り返してるんだよね

      • ノーマルに関してはライトを対象にストーリーを進める目的で実装されていて、オメガノーマルを見てもわかる通り多くの人が楽しんでる

        そしてそれに対して高難易度のコンテンツがあったほうが良いというのは今回の絶で証明された恰好となった
        つまるところ実は起動律動の頃の高難易度&ライトなノーマルという構造は成功していたと言える

        要するに天動デニューのミッドコアが癌

    • 奇数パッチ毎って書いてあるのが読めないのかな??
      そもそも嫌なら絶やるなよ

    • 絶を出す代わりに零式が無くなるわけでもないのにその理屈はおかしいわ

    • はいはい、「俺のクリアできないものを作るな!フジコフジコ」

      っていってればまだ可愛げあったものを。

    • 大半が目指す装備更新があるレイドじゃねーもん。やらない人はやらなきゃいいんだよ

  5. 絶で語りがちだけど、
    零式でだいたいのバランスが取れてれば良いと思うんだけどねぇ
    『このジョブではクリアは絶対無理』みたいなのも絶以外なら特にないと思うし
    まぁ自分のメインジョブが一番強くないと許せないみたいな人もいるだろうけどw

    • ぶっちゃけこれでいい気がするなぁ
      零式で全員分ちゃんと席あるんだったら誰も問題ないでしょ
      絶とか席あるなし以前にギミック見るために赤で初めて
      DPS出すためにレンに変えてみたいな事やってる人がいるんだし

    • そんなもん言ったら3.xのナイトだって、2.0の戦士だってクリアは可能だ
      4.0前に大見得切っておいて実際はクソバランスだったから、言い訳に終始しとる

      • だからそれでいいんだよ

        実際天動は3層の1stはナイトだぞ?

        • DPSで若干凹んでたとこに、4層がとことん相性悪かったからなあ(対魔法、全体軽減)
          実際蒼天でナの評判良くなかったのは、起動の超DPSチェックについていけなかったのと天動4層がダメだったとこぐらいだよ、原因
          で、それを鵜呑みにしたミッドちゃんが全部でナをハブりだしたっていつもの流れだw

  6. 10日以上も配信追いかけ続けるのもつかれるからちょうどいいとは思わないな

    • 4,5ヶ月後には暇って言ってるのを掛けてもいい

    • 絶に挑戦する人の都合ならともかく、
      配信を追いかける人の都合って考慮する必要あるの……?

      • 観戦否定したら成功とはいえないコンテンツだけどな

        • 観戦した人たちの大半がその意見ならたしかにそうだが
          そうじゃないから話にならんよ

  7. 4.3はお休みかと思ってたけど、ちゃんと作ってるんだな

  8. 黒はギミック考慮で今のILで木人で6000ぐらいDPS出せるようにしてくれればいいバランスなると思うんだけどねー

    • 安易に黒の火力アップすると
      逆にIDなんかで「黒以外のDPSは攻略が遅くなるから着替えろ。」になりかねんのではと心配になる。

      • 範囲火力は今のままでいいんじゃないの?
        単体火力のみ上げていけばまとめて一掃するIDじゃ一強にはならないわけだし

      • 実際既にDPSは召喚に着替えろとか言う人いるしね

  9. バランス調整周りは吉田のコメントとは別に何か来ちゃうのはお決まり

  10. 3.0の時に言われてた「白はIDと相性が良く、学はレイドと相性が良く、占星はFF14と相性が悪い」を思い出してしまった

  11. 黒に関しては絶では参加できないのはしょうがないかなぁとは思うけど
    零式でほぼロス無しで攻撃できてるはずの上位10%くらいでも
    侍召に全く勝てる気配が無いのはバランスが取れているとは言わないんだなぁ

    例えば零式では全層でどの順位見ても侍召に負けてるし
    差が大きい4層だと95とれる黒でも、侍だと70程度のDPSとかもうね

    • DPSだけの話をするなら侍も召にほぼ並ばれてるよ
      なので侍と並ぶくらいじゃ何も変わらない
      ピュアDPSのあり方自体を考える必要があると思う

      • シナジーで侍が省かれてるからそれは分かってるんだけどね
        黒は単体のDPSの時点でもスタートラインにさえ立ってない
        そういう意味では黒の調整は必須で
        バランスをとるなら他の全ジョブも含めて調整かける必要があると思うよ

        • 結局シナジーゲーだってわかってるからモンクにシナジー追加したり、突シナジー下げたりしたのに
          またピュアDPS()追加して結局いらない子なのはアホ過ぎる

  12. 絶はここまで難易度上げる必要があったのかは再考の余地はあるんじゃないかな。
    起動零式4層、律動零式4層レベルで良かったんじゃないかとかね。
    半年ごとに15時間練習×12日間みたいなコンテンツ作ってたら
    参加者自体がジリ貧になっていきそうだし。

    • いやむしろ攻略可能かわからないぎ謳い文句の
      超高難易度コンテンツとしてはぬる過ぎかと思う

      • そんな謳い文句はない。

        • あるよPLLで攻略可能かわかりませんって言ってたやん

          • それは謳い文句とは言わないよ・・・

            • 謳い文句であろうが無かろうが
              超高難易度って言ってた割りはヌルい
              これでいいか?
              細かい奴だなぁwww

              • まぁ噛みつきたいだけだろう

  13. 人増えてきてるんだし開発費も増やしてあげて

    • むしろジョブ担当が無能な新人に変わってる疑惑

      • 4.0の無茶苦茶調整を見る限り信ぴょう性高く感じるが何とも言えんな。

        • この程度で無茶苦茶って言ってるようじゃ
          他のMMOやれない祖
          FF14はぶっちぎりのレベルでジョブバランスは良い

      • 4.0はともかく、そこから4.06までの調整で
        だいぶバランスが改善したのは事実だから、
        仮に新人の仕事なら相当な成長速度だと思うよ。

      • 自分の思い通りにならないからって無能とかいうな。

    • 予算付けてもいい人ってなかなか来なかったりするからな
      育てようにも時間かかるし優秀な人員増やすって結構大変なんだよな

  14. 正直、絶という一部のプレイヤーのコンテンツとの相性で黒を移動しながらws撃てるジョブにするとかは勘弁して欲しい
    動きたくない!
    如何に動かないかを練るジョブなので、それをなくしたら黒である意味を感じられない

  15. コアプレイヤーを対象としたコンテンツは必要だけど実装のサイクル早すぎ・・・
    また起動、律動の失敗繰り返しそうだ

    • 起動律動でねをあげてた奴等は今のオメガで満足してるから大丈夫やろ
      絶は起動律動についてった奴がやるコンテンツやで

      • 自分が参加できないから失敗判定するぞ!

        • そもそもそんな奴の存在が失敗だから

    • 今までの零式とは立ち位置が全く違うってなんで気付けないの?
      不思議で仕方ない

  16. 絶はWF争いするくらいの固定レベル向けのコンテンツなわけだけど、ミッドコアが下手に挑戦しようとするのが悪いと思うわ。
    分かってるやつは最初から絶放置で他ゲーやったりしてるし。
    要は立場をわきまえろって話でジョブバランスは零式で問題なかったら開発的にも何も問題ない

    • ほんとこれな。一部の自分が上手いと勘違いしてる連中が吠えてるだけにしか見えないわ。
      本当にうまい奴はどのジョブでも練習して最適解で挑むのが常識なのに自分のジョブガー席ガーとか情けなさすぎて笑いが出る。

  17. 詠唱しやすくとか移動しやすくってのは黒のコンセプト真っ向否定だから論外じゃないの
    かといってぼったち出来るように無敵とかつけるのもおかしなことになるからなぁ
    改善のしようが無い気がするよ

    • 昔ウォールというアビがあったんじゃ

  18. 暗黒でオフタンクってできたのか…たしかにブラポンあるけど他に比べたらちょっと足りない気がするんだが

    • 火力の横並びすら出来てないのになぁ、吉田は昔からタンクエアプでアホな発言繰り返してるけど、これはまたマジで酷い

      • アレキ零式をナイトでクリアは可能でしたが?
        ナイトってなんでこいうアホしかいないの? 頭Zなの?

        • 自分で自分をディスるのか・・・
          とりあえずナイトでも不利なだけでクリアは出来たし、現状の話してるのに過去の話し持ち出しても仕方が無いぞ

    • 運営の言うバランスってのはクリアできるかどうかって事だろ
      別に暗黒でSTやってもクリアできないわけではない
      ただコンテンツやジョブによって有利不利はある

  19. でも絶なんて全体の99%には無縁だから
    結局やる事ねー定食 別ゲ行こうって流れは変わらん気がする

  20. サイクル早いって言っても次は4.3とか半年以上も先だぞ・・・

    • なんか時間の経過がマッハな人がいるよね。
      お前の2017年5月(半年前)って先月なの?ってレベルが。

  21. 予想はしてたけどやっぱりID減らして絶作りますとなったか。
    実際にさわれるプレイヤーなんて一握りの上澄みなんだし、拡張毎に2つ位でいいと思うな。

    • まだ絶だけとは言われてないしどうだろう
      IDにかけてるお金使って小隊拡張やらミラプリ拡張やら演奏やらもしてるんじゃないかなぁ
      そもそも絶に必要な人材ってそこまで多くないのと、須藤神みたいなライト向けのコンテンツ作るのには不向きすぎる人だと思うし。

      • バランス調整に時間かかって結局エウレカは遅れちゃったけど
        予定としては4.1で演奏、エウレカ、新PVP辺りが一気に来てすさまじい物量になってたはずだから予定されてた実装量といつもの定食量を比例して考えるとそれ以外にも大分使ってるように見えるんよねー

    • 絶だけでID1個分のコスト使いきってるわけないでしょ
      実際、このインタビュー中に4.2のミラプリ仕様変更なんかはID削って浮いたコストで製作したって言ってるし

      • コストガーは嫌ハイエンドの宗教家の決まり文句だからなw
        そこに論理的な考えや意見なんてものは一切無い

        ハウジングだの楽器演奏だの小隊だのライト向けのどうでもいいものが大量に実装されてることは都合よくスルーだしなw

        • 擁護しているようで
          どうでもいいもの
          って落とすバランス感覚は嫌いじゃないwww

        • 数%もいるかどうか怪しい人間のためのコンテンツを奇数パッチごとに入れますと言われて喜べるのは絶を楽しめる本物のトップ層か経済感覚のないアホだけだろ

          • >>絶を楽しめる本物のトップ層
            このために絶を作ったんだから楽しめるのは数%でいいんだよ。
            絶に行けない興味ない人用のもちゃんと実装されてんだから。

          • 自分の想像の他に何かあるとも思えないアホはこちらですか?

  22. 結局絶の実装ってもっと難しくして欲しいって声に応えて4段階近くの難易度になったWoWみたいな事をやりたいけど
    スクエニ的には人材足りないコスト足りない四層も作れない
    んで昔作った物のリメイクをうまくやって低コストで3段階目の難易度を実装してるだけだよね?

    • その通りだけど。んで何が言いたいんだw

      • あぁいや、なんかそもそも絶の存在自体が問題みたいな事を主張する人もいるから
        それはどうなんだろうなーと思って

  23. 野良専でやってる身としては奇数パッチ毎は正直しんどい
    別にクリアしようとか難度に文句垂れるんじゃなくて

    次の奇数パッチには、絶バハ、新オメガ編、新絶コンテンツの3つが高難度コンテンツになって
    練習PTが集まりづらくなるのが怖い

    • そもそも、絶行くようなメンツは、奇数パッチのころには新オメガに行く意味なくなってるわ。

  24. 今回はエウレカが延期したのが一番の痛手だったな
    しかも奇数パッチのやることの一つだった武器強化コンテンツもエウレカに組み込まれちゃったから、それもまるまる無しっていうのもね

    • 今言われてる絶だけでやる事ない事って面白かろうがつまらなかろうがエウレカ出て
      装備成長コンテンツが出来る様になったら話題としてはいったん終わる気がするなぁ
      良くも悪くもエウレカやれで終わるし、ZWAWがそうだったし

      • 2.1、3.1で毎回武器強化コンテンツが来ていたのに今回はエウレカ延期のせいで無しだからねえ
        絶は配信で楽しめたとはいえもう配信勢もクリアしたし、物足りないと感じるのも分かる気はする

        • 2.1では来てないよエアプさん、ZWは2.2の偶数パッチだよ。

          • 2.1はその代わり極が3種あったんだよね
            あれでIL90武器貰えたし

            • あの頃の斧は極武器来るまで命中きつかっったなぁ。
              今はあの頃と武器の実装内容も違うから、4.1は武器強化アイテム取れない層に向けたIL335の極神龍武器が追加されたけど。

              ただし武器強化コンテンツではないので、毎回最初の奇数パッチで強化コンテンツ実装とわめいてるのはエアプかノータリンのどちらかだわな。
              勘違いでどや顔で誤情報語るなら、情弱乙としか言いようがない。

    • もともとの発言だと武器強化コンテンツはエウレカそのものではないはずなんで、さわりだけでも4.15でやってくれたら4.2までのつなぎになったのにな。
      現状だと新PvPくらいしかめぼしいコンテンツがないのがきつい

      • DDから武器育成部分だけ取り出せって言うような話じゃないかそれ?

  25. アレキ天動やオメガデルタの零式は温かった、もっと難しくていいっていう雰囲気にさせておいていざ絶バハ実装したらこんな少人数しかクリアできないのにコストかけるなって掌返しするのもなんだかなぁ
    そもそも絶って名前出る前は五層って皆言ってたんだから2パッチ毎に来るってある程度予測出来ただろうに

  26. IDとかいらんしwそんなの毎回2個作るくらいなら絶でいいわw
    絶やらんけど見てるだけでも楽しいし

    • 絶とか一切合財やってない俺だけど
      無くしてID2個に戻ったとして別にって感じだなぁ

      そもそも絶だけにリソース割いてないだろうし

      • IDのほうが圧倒的にプレイしてる人が多いとは言え
        トークンがもらえるからエキルレ回してるだけで
        ID自体を好き好んで行ってる訳じゃないからなぁ
        今回スカラだけだったけど特に不都合ないし
        新ID装備の排出が足りないっていうなら
        次回からエキルレの古いほうのIDでも排出するよう追加すればいい話だしな

        うち2個がハードとは言えほとんど新作IDに近いのもあったし
        以前のID3個ってのは今思えばコストかかりすぎだったと思うわ

  27. 絶みたいに旧コンテンツ再利用するなら
    旧番神の70用リメイクとかも同じ労力だろうし
    それなら絶より欲しいかも

    • 次の絶とか今後の絶で可能性はありそうだけどな。蛮神系。

      初期3体 イフ・ガル・タコ で1 後期3体 じじい、ニョロニョロ、氷で1って感じで作れるし。むろんアレキも対象だしな。

  28. いろんな層向けのコンテンツが増えるのはいいことだと思うね。プレイヤーの幅が広がるし。
    ここのところDDだったり絶だったり新しい試みが増えてきてるし、今後も期待したいな。

    • だからこそ今回はエウレカ延期になったのが痛い
      話を聞く限り空島とDDとZWAWを合わせたような、幅広い層に対応したコンテンツみたいだし

      • そんなあなたにライバルウィングス&演奏システム
        もともと奇数パッチってライト向けのコンテンツ(24人レイドとか)多めだし、そこに絶が入っただけで「ライト向けがなにもない!」って言うのは絶叩きありきにしか聞こえないんだよなあっていう

  29. 輝き集めに相当する物が楽な気持ちでできれば良いな ID周回はキツかった……

  30. 相性の悪いコンテンツが存在しないジョブがいるんですが
    忍者とか忍者とか忍者とか

    • STタンクとST暗黒が大差ないと言い切るエアプだぞ……

      • 間違えた、STナイトとST暗黒

        • 大差無いとかどこに書いてあるんだ?
          脳内で勝手に補足して非難するとか最悪だぞ

          実際強弱はあれどもどのジョブでもメインオフどっちも出来るんだから間違ってないな

    • なんの問題があるんだ?

  31. Leith:こういうコンテンツがあるなら偶数パッチのレイドは気にしない、簡単にしてほしい人たちがいるなら簡単にしていいよ。

    残念ながらミッドコアは絶さえ無くせと騒いでいる
    悲しいねぇ

  32. 今皆何して遊んでるの?
    絶バハの配信動画見てるだけなら課金する必要ないよね

    • FC新人のレベル上げ手伝い
      FCのエンジョイ勢が極蛮神挑戦し始めるからその手伝い
      FCで気になる人限定で零式もちょっとやってみようかーって話になってるし
      ウズネ深層挑戦もしてるし
      やることはたくさんあるなぁ

    • ストレスで禿げそうなくらいフィーストやってる。

    • 日に1~2時間弱しかできないから
      ギャザクラが未カンストだし
      サブジョブのILが全然上がって無い。
      むしろ4.2までに次のノーマルオメガに出せるILに
      できるか心配なレベル。

  33. 吉田ってタンクに憧れもってるみたいだけど実際に自分で使わないから何時もトンチンカンな事言ってるよな

    • だから運営のバランス取れてるは零式をクリア出来るかどうかだってば
      邂逅のころの戦士みたいなこともなく普通にクリア出来るっしょ

      • その普通は全てヒラに負担を押しつけた上だが?
        他ジョブに負担押しつけてならアレキのナイトも普通にクリア出来る

        • だからどのジョブでもクリアできるけど、コンテンツ毎に相性はあるって書いてるぞ

        • お前が下手だから負担かけてるだけじゃんw

        • そもそも、アレキはナイトがWF取ってんだが?ヒラに負担押し付けてるようなジョブがWF取れるわけねえだろ。
          んで、絶は3タンクすべてクリア済み。
          各タンクともに有効な場面や不利な場面もあり、タンクに関しては十分バランス取れてる。

    • あれ、結構前だけど吉P散歩で暗黒使ってなかった?

  34. となりの芝生はなんとやら、だな。

    仮に次の絶が黒有利になっても、
    今黒がーとか言ってる程度の奴にはクリア出来んよ。

  35. そもそも採用率に倍の開きがある時点で明らかなクソバランスだ、吉田はタンクのことを二度と語るな

    • おまいさんは何を切れてるんよ
      絶以外自分の好きなジョブで普通にクリアできるしバランスはとれてるじゃろ
      それともなんだ、DPSも支援もバフもすべてが完全に一緒じゃないとバランスが取れて無いってか?

    • 採用率で比較できる時点である程度以上のバランスなんですがそれは

  36. 詠唱という概念をなくさない限りキャスは厳しいだろうね。

    詠唱が中断されにくいコンテンツを作るとそれは
    他のジョブはもっと簡単ってことになるし。それでは難易度上げづらい。

    • ボスの周辺にのみギミックが発生するようなコンテンツなら遠隔一強になりそうだな。
      実際邂逅編なんかは、1、2、4層ともに遠隔独壇場だったし(主に詩人がだが)

  37. 調整の限界が見えてきた感じだな。
    みんなが同じジョブの1強大正義なPSOスタイルに突入するか。
    ところでコラボは?

    • 誰も望んで無いよ。

  38. そもそもジョブ採用率とバランス取れてるかは関係が無いんじゃ?
    タンク3ジョブ全く同じ性能なら、
    戦士やる奴が1番少ないと思うが。

  39. 難しい、って言われていたのに
    フレが難しすぎる、野良じゃ先に進まない、固定でもはいれないと練習できない
    って愚痴ってくるしもう高難易度は実装するなとは言わんが
    釘さしてほしい
    「誰もが挑む、そしてクリアできるコンテンツじゃありません」
    「固定を組んで挑戦してください」って吉田から頼む

    • もう釘は刺してある。
      後は本人に愚痴るなって言っとけ。

    • 既に釘は刺してる。

      自分に主人公特権バフがかかってると
      勘違いしてる奴の耳が塞がってるだけ。

    • 絶の話が出た時から固定推奨・出来得る対策を全部使って攻略するコンテンツだって散々言ってるんだわ
      もともと難易度が下がった零式で物足りない上澄みのためのコンテンツだって言ってんのに、突破者が出たら出たで俺らも好きなジョブでor野良でクリア出来るコンテンツじゃないとおかしいだろふじこふじこ!とイキリミッドコアが叫んでるだけだぞ

  40. ナイトMT○ ST◎
    戦士MT◎ ST○
    暗黒MT○ ST☓

    世間的な評価も実際の性能もこんなもんでしょ
    バランスが良いって言い切りたいなら
    暗黒のST性能はあげないと

    • 暗黒のST性能はXかもしれんが、
      MT性能は◎だろ。
      評価はDPSだけじゃ無い、あからさまに暗黒は硬い。

  41. 絶実装で人が減るも何も、零式から+αされてるだけだからな
    零式無しで絶だけ実装なら言いたいことも分かるけど。
    自分がすべてのコンテンツを攻略できるべきなんだ!とか思ってない限りは絶実装されても今までと変わらないはずなんだよな

  42. 絶だけみるなら黒はどうにかしたほうが良いけど零式とかで席がない訳じゃないからなー。
    後レンジと忍者、竜もどうにかしたほうが良い。
    絶だけ見るならね。

  43. キャス3つの中で黒が一番有利な場面とかあるんだろうか・・・
    キャスト概念なくせないにしてもキャスト時間短くとかあればね

    範囲も単体も黒は召喚に勝てるのか・・・もあやしい 今

    • トップ勢の考えはそのうち零式勢にも波及して、どの道開発はキャスにテコ入れせざるを得なくなると思うけどね
      まずは4.2の固定募集から黒が姿消していくところからかな

  44. 少なくとも開発に意見するときは
    零式でこういう問題がてでるって体にしないと
    あんまり聞いて貰えないと思うよ

    • そんなことはないよ
      書き込まれた内容と、実際に起きてることを付け合わせて対応してるだけ
      零式だと分母の数が少ないから採用率が高いってだけで
      結局事実から解離してたら聞いてもらえないのは変わらない

  45. 起動・律動超えた挫折したこと無い層は絶で折れる可能性ある
    というか既に知り合いに居る
    当時ミッドコア層が言ってたような事と同じ愚痴言ってるよ

【新刊】『アオアシ 40巻』『サンダーボルト 26巻』『ベルセルク 43巻』など8月29日発売
【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
タイトルとURLをコピーしました