【FF14】「ラバナスタ」攻略! Lokiさんの字幕解説動画を紹介 FF14 X Facebook はてブ Pocket LINE 2017/10/12 字幕解説動画で知られるLoki Yamatoさん(@YamatoLoki)が、「ラバナスタ」の解説動画を公開した。LokiさんのPTはアライアンスAだが、アライアンスBの動きをしているとのことだ。 リターン・トゥ・イヴァリースのレイド第一弾ね。この動画の撮影は、昨日LokiさんがTwitterでPT募集をして配信しとったね。
コメント
わちゃわちゃが楽しめるのは良くてあと1日くらいかねぇ
あとは来週の火曜くらいか?
最後の行動or見るなのやつ何で食らったのかなーと思ったら色が違うときは逆だったのかぁ
一応、最初の頃はアルガスが、真の神か偽の神かってのを、
セリフ付きで言うから、そこでも分かる(真=そのまま 偽=逆)
まあ、ラストの方は教えてくんないから見て判断だが。
今回はギミックがわかっててもめんどくさい&他人のミスで自分が死ぬってのが多いのがちょっと不満
前者は例えばラスボスの移動方向目押し。あれはただ単にめんどくさい
後者は例えば3ボスの床設置バインド。他人が踏んだことで近くにいた自分までバインドして仲良く死亡ってのは本当にしんどい‥
これから毎週行くんだと思うと結構大変だなーというのが正直なところ
床バインドはマヤでもあったし、
近くにいなければOKだから自分が気を付ければいくらでも避けれる。
視野をもう少し広く持とう。
移動方向目押しは楽するなら方向定まるまで連打で行きたい方向になったら長押しでOK。
俺は好きだったよ。
マハに巻き込みバインドなんてあったか?すぐ思い出せん
目押しはいいこと聞いたわ 早速使ってみる
髪の毛の所だろ
近接DPSが辛すぎだよね。まぁ覚えてしまえばいいんだろうけど。
とにかく、キャスがLB打つとほぼ足元見えなくなるのがヤバイ。それも含めてのバランスですと言われるとそれまでだが、キャスLBくると思ったら猛ダッシュして離れてる。
距離を取って攻撃ができ、方向指定が無い
人が多いコンテンツではこれがいかに大きなアドバンテージであるかを再認識させられるね
味方のメテオに巻き込まれないよう退避してる感じで、傍から見てる分には面白そう
巻き込みは気にならないかな
事前に見てりゃどうにでもなるし単発食らってもそれでただのダメージで終わりだし
矢印はめんどい
普通に操作反転にできなかったのか
矢印は、FFTの状態異常を再現したんじゃねぇの。
ありがたいんだけどこういった動画が早く出過ぎることで攻略法が既にネットにあるんだから第一週以降の参加者は予習してこいよってなってるのも事実だからどうしたもんか
今のこのネットが普及した時代、しかもネトゲでそんなこと言ってもな…
あと過激めな発言をまともに受け取りすぎなんじゃないの
ネット弁慶だの一部の尖った人間だのに振り回されて被害妄想気味になっても本末転倒っしょ
24人レイドまでのコンテンツで、
初見の人が来たときに予習済みを期待する?
俺はしないなあ……。
極とエンドコンテンツは
ある程度日が経ったら予習してくれよと思うが。
床の色が変わりまくる、巻き込み系ギミックの多さ、デバフの管理まであるんだから
予習してこいじゃなく何度でもやって慣れろだろうな
マハなんて1つ1つのギミックに向き合ってれば後は位置取りくらいだろう
難易度の印象が違い過ぎる
でもギブ投票なしでやってみようって24人でギミックを1つずつ理解して
残り10分でクリアしたときの達成感は久々興奮するものがあった
未予習が何人いたってわかってるやつが2,3人程度いればなんとかなるだろ
全滅したところで説明したらみんなすぐ理解してくれるしな
むしろカオスになってくれないとドヤ顔ヒラLBで自己満足出来ないじゃないか
最後の一文、自分に正直で俺は好きだよ。
初日クリアして、昨日復習のために行ってきたけどやっぱ死ぬわ
単に慣れるしかないけど、即死で死んでるわけじゃないからIL上がると耐えられそう