「ドラクエ10」の最新拡張パック「5000年の旅路 遥かなる故郷へ」が予約受付開始! 発売日は11月16日

過去記事

ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード付
kuma2

MMORPG「ドラゴンクエスト10」の拡張パック「ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ」がAmazonで予約受付を開始した。発売は11月16日だな。

neko15

これで3つ目の拡張かね。前回はFF14の拡張と同時期での発売だったけど、今回は半年ほどズレるのね。

ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン

プロモーション映像

PC版

パッケージ

ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード付

ダウンロード

ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン Amazon限定特典として、ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード配信|ダウンロード版

PS4版

通常

ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン

Amazon限定

[amazonjs asin=”B074MBC33Z” locale=”JP” title=”ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード配信”]

Switch版

通常

ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン

Amazon限定

[amazonjs asin=”B074MD4192″ locale=”JP” title=”ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード配信”]

WiiU版

通常

ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン

Amazon限定

[amazonjs asin=”B074MF5HR8″ locale=”JP” title=”ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコード配信”]
kuma8

Amazon限定版では、ゲーム内で使える「超元気玉4個+ふくびき券10枚」が手に入るアイテムコードが付いてくるそうだ。また、今回から対応機種はPC版、PS4版、Switch版、WiiU版の4つになる。

neko1

wii版が終了して、PS4版とSwitch版が追加されたんだっけね。

コメント

  1. 3DS版ください

  2. 5000年前…故郷…アラグ文明か!

  3. DQXはアップデート間隔伸びまくってるからこの位開くのも仕方ないんじゃないかな

  4. DQ10気になってるんだよなぁ。一人でもある程度のんびりできるならやってみたいけど

    • ソロで遊べるゲームだからストーリーやってちょっと他のコンテンツ触る位ならやれるけど
      14と違って基本的に全部お金を使わないと装備や贅沢品、一部コンテンツ参加が出来ないシステムだから
      まじめにやろうとすると毎日1~2時間位は金策とかに使う事になるだろうし14より時間がかかるかも

      後は期間限定イベントとかコンテンツが多かったり
      9月辺りからログインボーナスとかが実装されるから
      アプデ落ち着いてあんまプレイしないのにそういう限定モノのがあるからINしないとって気持ちになる人にはオススメ出来ない

      • あ、下の人が言ってる通り現状だと真面目にプレイしようとすると
        レベル上げが若干だるいかも知れないな…
        ジョブレベルを上げると全部のジョブでHPが上げられたりする
        パッシブ効果ってのがあるんだけどそれを全部取って
        使いたい武器のスキルポイントも最大まで振ろうとすると結構な時間がかかるかもしれない
        レベル上がりさえすれば14のアプデ飽きたらプレイして
        ドラクエ飽きたら14行ってみたいに遊べるゲームだとは思う

        • 下の人も言ってるように結構金策が大事なんだな..。AIの仲間いるのがまさにドラクエって感じだ。ストーリーだけならのんびりできそうだし、14と10の交互プレイはよさそうだね!この機会にちょっとやってみるのもありかな。
          二人ともありがと!

    • ストーリーだけならのんびりソロで遊べるよ。
      正確にはソロではなくAIが操作する他のプレイヤーのキャラクターとパーティを組んで、だけど。

      バトル系コンテンツやり込もうとすると全ジョブのレベル上げやスキル振り、宝珠(スキルを強化するシステム)や各種状態異常の耐性装備をそろえて、金策して強い装備揃えて、デイリークエストや隔週のクエストなどをしっかりやってとすごく大変になるが。

    • 14あきたから10始めるつもり

    • 俺みたいにソロでストーリー進めるくらいの気持ちでやれば楽しいと思うよ。
      人とやろうとするとGがどうしてもしんどい。金稼ぎは仕事だけで十分なんだよって。なった。
      なんだかんだ拡張出るたびに前の拡張ディスクソロで進めてるわ。

    • 2.Xシリーズのシナリオは歴代DQと比べても
      上位に入る面白さだからおススメ
      3.Xシリーズはアプデ間隔が伸び伸びになったせいでいろいろ言われてるが
      一気にやる分にはまあ悪くはないと思う

      • まとめてやっても3以降の境界云々とか学園云々とかは、
        内容(展開)が激しくつまらんからな……
        2のノリでプレイすると、3はやる気ごとそがれるレベル。
        どうしてあんな出来になったのか。

  5. ディレクターがついに交代しちゃうんだよな。
    りっきー頑張り過ぎてたから、予想はしてたが。

    • あの人半端ないやつれ方してたよね。
      少し休んで英気を養ってほしい。

      • 匿名サイトだとそこまでアンチも多くないだろうに吉P並に叩かれてたし
        メンタルそこまで強そうにも見えないし、精神的にやられてた部分もあるのかもしれないね
        自分もプレイ中は不満な事無いと言うわけではなかったけど異常な叩かれっぷりだった
        ドラクエファンは毎回変わるFFと違ってかなり保守層物凄い多いから
        色々崩す事にガチギレする人も多かったのかも知れないけど、ちょっとなぁ…

      • 前はぽっちゃりしてたのに
        今は痩せこけて肌が青白くなって目元のくまもすごかったからな。

        DQ10TVに出演したときも名前呼ばれてもぼーっとしてたり、急に落ち込んだり情緒不安定なときもあったし。

        • 写真ググってみたら最初の方と比べて
          別人かってくらい痩せてるというかやつれててびっくりした

    • 次の安西Pもすでに叩かれてて可哀想なんだよね

  6. 11にも飽きたタイミングで発売だな

  7. この時期なのは11でドラクエに興味持った人狙い?

    • 11の復活の呪文で体験版DL出来るからじゃねぇの。

    • 11から10に呼び込む方針らしいよ
      10のPS4版も出るし

  8. switch版もでるのかー

  9. wiiu版からPS版に移行できないかな


    • DQってプレイする機種変えられんの?

      • Wii・WiiU・PCのどれかのプレイ権利を持っていれば
        その3機種の間なら自由にプレイできるらしい
        だけど今度追加されるPS4版だけはなぜか別になってしまうらしく
        それで批判されてるんだよね

      • wiiu版で遊んでたから、データはあるのよ
        でも、その度にゲーム機を変えるの面倒いじゃん
        今はPSでFFxivとMHF-Zもやってるから、DQもPSで出来ればなぁ〜って
        ( ̄▽ ̄)

  10. PCとwiiUだけかと思ったらPS4とかでも出てたんだね

    • PS4は出てたんじゃなくて、これから出るのなw

  11. DQ10も好きなんだけど装備ひとつとってもゴールドがすごくかかるのがなあ。でもFFよりMMOしてる感はあるね。

  12. DQ10はストーリーが凄く良いから是非触ってみてほしいな
    エンドコンテンツ行かない層なら金策もあんまり必要ないと思う
    DQ10で好きなコンテンツはすごろくとハウジングだな。ハウジングは凝ってる家具が多くて凄く好き。
    あとプクリポが超絶可愛いw ララフェルとはまた違った動物的な可愛さがある

  13. 3.Xで信用を全て失ったから今更追加ディスクだしても無駄だろ

    • 信用ってあなたの?w

  14. FF14しかやってない人は、作り込まれたキャラモーションに驚くと思う
    ストーリーのNPCの動きが凄いのなんのって

    • それよく言われるけど
      どっちも既存のモーション使い回した手抜きイベントシーン満載で
      たまにそのためだけに作られたNPC専用モーションが
      あるけどそれは、14もDQXも一緒やで

      特別言うほどモーションスゴくはない

      • 全然すごいよ
        FF14はほとんど全NPCが「エモーション」で動くけど、
        たとえば、うなずくにしてもキャラによって全然違うから

        • まあ、確かに比率的には専用モーション多いきがするが、
          そこまで絶賛する程のモンかというと……うーんw

          あとまあ、FFの方はドラクエとは方向性が違うというか、
          バトル(アクション)シーンみたいな映画的な部分の表現や、
          ナマズのピクピクみたいな変な所に力を割いている気がするw

          • 14の凄い所はバトルコンテンツで敵キャラもプレイヤーもガシガシ動かせる所だからねぇ
            DQXは言っちゃ悪いけどムービーは凄いけどバトル時の演出はあんまり良く無いと言うか
            そう言う事が出来る様に作れてないのか戦闘中に全員動けなくして凄いFPSが低くなるリアルタイムカットシーンに移行とかになる

  15. ベータテストに当選したからやってみたよ
    いわゆるPS4体験版みたいなものらしくレベル20のところまでしかできなかった
    いろいろ気になるところはあるけど、今のところは面白いねー
    ただ11やってから10やるとグラの違いに驚くというか…w
    オフゲとオンゲだから比べてはいけないんだろうけど

  16. 金策?いい装備揃えるって意味では今からはもう絶対不可能じゃないかなって
    くらい金策が重要なゲーム。

    普通にストーリー楽しむ程度しか今からじゃむりじゃないかなって思う。

  17. 11月ね3.Xみたいにスカスカじゃなきゃいいけど
    これから宣伝しまくって追加要素バンバン流していかないと

  18. 開発リソースの掛け方が、課金に重きを置き過ぎてるのが…
    課金と金策地獄とver3の酷さに疲れて引退したよ

    今もそんな感じなのかな

  19. PS4だけ鯖ちゃんと分かれてれば買うんだけどどうなんだろ・・・

  20. とにかく新規に優しいシステムだからなぁDQX
    今はエンゼルが79まで?経験値3倍、ストーリー報酬さらにup 一部経験値が○○の書になり好きなタイミングで使える様になるんだっけ?
    14じゃ考えられない経験値預かりサービス、好きな職業で経験値は受けとれる等々。

    • 今は全職80まで上げないとパッシブスキルが揃わないからだろうね。

      • パッシブはそれ以下でも揃うけど今は武器スキルと職業スキルの上限が180になってるから
        プラスアルファでLV80位は無いと満足にスキルポイント振って戦えないってのが一番だと思う。

      • 全職80もいらなくね?

    • 私が以前やってたオンラインにも経験値を貯めておくアイテムがあったね~
      14にもほしいかも・・・

  21. サブタイトルが無駄に長い
    5000年の部分は削って良いだろ

    • 確かになw
      これみんななんて略すんだろ。

      • そもそもDQ10のプレイヤーは大体の人が14みたいに新生蒼天紅蓮みたいな呼び方じゃなくて
        V1、V2、V3みたいなバージョン呼びが多いよー
        だから5000年は「V4」呼びだと思う

  22. 飛ばしたら1分25秒で、DQ何事だと思った

  23. 金策と課金かー。
    FF14は金策必要なさ過ぎるゲームだけど(クラフター、ハウジング、禁断除けば)装備揃えるのに不可能じゃないかなって言われるバランスって具体的にどんなもんなんだろう?
    あと課金って14みたいにオシャレや乗り物系だけじゃないのん?

    • ドラクエ10は課金装備を除いて全ての武器防具がプレイヤー間で売買されていて
      制作や強化失敗に当たるような弱い装備なら安く買えるけど
      そこそこの性能のやつですら今は凄く高い。
      昔は、そこそこの装備は「ユニクロ装備」なんて言われていて安く買えて性能もそれなりって扱いだったが今は変わってしまった。

      なぜかと言うと、システムからゴールドがガンガン引き出されてインフレ状態が続いているから。
      アイテムの店売りやクエスト報酬でシステムから通貨が引き出され続けて経済が狂いだすのはMMOではよくあることなんだけど
      ドラクエ10の場合は直にゴールドをもらえるだけではなく店売りする為の高額アイテム(14でのアラグ銀貨みたいなやつの凄いバージョン)を一定期間でリセットされるクエストの報酬でバンバン配ってて
      昔からコツコツやってるプレイヤーと新規で始めたプレイヤーで格差がすごいことになっている。
      そしてバザーに出品される装備の値段もそれ基準になってしまっているので、その格差を埋めるのが地道な金策しかないんだよね。

      そしてその地道な金策は上記のクエスト報酬と比較しようものなら、ものすごく効率が悪い。
      とは言え、昔のMMOに慣れてる人ならなんとかなる。辛いけど。

      あと月額課金以外の課金要素はオシャレ装備やドルボード(マウント)やハウジングなどだよ。

      • すごく長くなってしまった。

        あと金策が大変と言っても職業で異なってて
        僧侶なら装備はそろえやすいよ。そこそこの装備で活躍できるから。
        逆に魔法使いやバトルマスター、戦士なんかでバトル系コンテンツやろうとしたら膨大な金策が必要になる。

        • 金が貯まりにくいPSO2な印象を受けたw

  24. 金策必須のゲームはもう流行らんだろ…
    そこさえ無ければ良いゲームだと思うけどなぁ
    あ、あとガキが多すぎるのもマイナス

  25. 体験版やったけど同じ会社とは思えない位UIが残念なのがな・・・

  26. 金策がつらすぎてやめたわ
    後戦闘も合わなかった

【2025年】Amazonゴールデンウィーク『スマイルセール』のおすすめ商品まとめ
【新刊】『辺境の老騎士 12巻』『パリピ孔明 21巻』『名探偵コナン 107巻』など4月18日発売
【新刊】『ウマ娘シンデレラグレイ 19巻』『のあ先輩はともだち。6巻』『ダイヤモンドの功罪 8巻』など4月17日発売
【新刊】『シャンフロ 22巻』『不滅のあなたへ 24巻』『天幕のジャードゥーガル 5巻』など4月16日発売
【終了】集英社の青年漫画セール!『キングダム』『ワンパンマン』『ジョジョランズ』など4月18日まで
【新刊】『本好きの下剋上 第四部10巻』『リボ払い 4巻』『元、落ちこぼれ公爵令嬢です。7巻』など4月15日発売
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 8巻』『めっちゃ召喚された件 10巻』『撮るに足らない 3巻』など4月14日発売
【最大90%OFF】Kindle本ゴールデンウィークセール第一弾! 異世界漫画など4月24日まで
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『ガッシュ2 5巻』『これ描いて死ね 7巻』『合コンに行ったら女がいなかった話 9巻』など4月11日&12日発売
タイトルとURLをコピーしました