【FF14】ストーリー&レベルスキップの「冒険録」がオプションアイテムに追加! 使い方を解説したページが公開

FF14

1

kuma9

パッチ4.0から、新たなオプションアイテムとしてストーリーやレベル上げをスキップできる「冒険録」が追加された。その使い方を解説したページが公開されたので紹介しておこう。

FINAL FANTASY XIV ジョブレベルブースト/メインクエストコンプリート冒険録の使い方

neko15

いわゆるジャンピングポーションねー。便利だけど1個だいたい2700円くらいするんだよニャぁ。

メインクエストコンプリート

新生の冒険録(1944円)

1

新生エオルゼアのメインクエストをコンプリートできる冒険録

蒼天の冒険録(2700円)

2

新生エオルゼアと蒼天のイシュガルドのメインクエストをコンプリートできる冒険録

ジョブレベルブースト

ジョブの冒険録:蒼天編(各2700円)

3

4

各ジョブをレベル60にブーストし、装備も一式揃う冒険録

コメント

  1. まぁ誰も序盤のお使い糞ゲーなんてやりたくないしな
    カンストしてからはさらなる汚物だが
    また新規を騙して金儲けに走る運営の意地汚さが見えたな

    • なんでだ

    • 荒らし書き込みができるなんて
      最近の汚物は機械を扱える程度の知恵があるんだな
      でも人間のフリをするにはまだちょっと頭が悪すぎるかなー

      • でもまぁ四年前の型落ちパッチと言えば型落ちパッチなのは否定できない訳だよな

    • お金払わないとストーリーがスキップできないってひどいよな
      普通は買ったシリーズからプレイしたいやん

      • これ月額課金のゲームですし

        • 月額であることは関係ないでしょ。

          • 新生からパッケージ代+月額課金でサービスしてるゲームだから
            新生蒼天部分がサービス終了してたら分かるが、月額課金で遊んでもらうところを課金でスキップするんだからそりゃ金とるでしょ
            無料スキップさせるメリット開発には何も無いし

      • そういうゲーム買えばええ

      • そう思う人はやらなくていいよ

        一々言うのは構って欲しいのか?

        • >>一々言うのは構って欲しいのか?
          ブーメランっすね

          • なんもブーメランじゃないな
            言えばいいってもんじゃないんだぞ?

  2. クッソどうでもいいけど、そろそろこういうジョブのイメージ画像のところ、禁書装備にして上げてもいいんじゃないかなって思った。

    • 禁書よりもこっちのほうがデザインいいからなぁ
      ナイトは特に…
      白は帽子外せばいい感じ

  3. 最初のAFが無難にジョブのイメージだと思う

  4. まぁ実際新生のストーリーは金貰ってもやりたくはない

    • 金貰ったらやりたいが?

    • 金貰ったらやれんくはないけど新生ストーリーは正直紅蓮蒼天と比べると本当にひどいからな。
      新生部分は無料にしてあげてもいいだろって思っちゃう

  5. 新生のストーリーとIDをどうにかしてほしい
    三国IDだけでも改修してほしいわ

    • どうにかするにしても次の拡張だろうなあ
      50未満のIDは難易度調整と所要時間短縮は欲しいところだね

  6. サブのメインを飛ばそうと思ったけど、
    エオルゼアとイシュガルドの両方だと5000円近くすんのか…

    • 説明見る限りではイシュガルドの本だけで全部スキップできるみたいだけど

    • イシュ本だけで3.56までのメインクエを全て制覇済みになるはず。ただジョブポーションも買うならそれくらいの値段になるね

  7. これで飛ばしてきたヒーラーとパーティ一緒になったが、
    基礎の基礎も出来てなくて、「ケアル」(本当にケアル)しかしないは、
    今までプレイしてりゃ100%回避出来るものを、回避せずに死亡して
    全滅繰り返して、いくら避けるのを教えても被弾するは、
    ケアルラ、メディカ系、リジェネ、エスナの使い方と使い所を教えても、
    ケアルしかしないから、もうギブアップするしかなかったわ。

    • ある程度慣れるまでサポートしてあげられるような身内がいるといいんだけどね(´・ω・`)

    • まあこれ使った新規も1.2週間くらいすれば慣れるでしょ
      いくらでもネットの攻略情報あるし

    • 俺も同じ様なのに出会ったな。
      白で攻撃魔法使わないのは、まあまだいいとしても、
      エフェクト出てんだから攻撃避けろよって思ったな。
      しかも被弾しても自己回復しないで真っ先に死ぬっていうね……
      赤魔2人だったから、ヴァルケアルで乗り切ったがw

      とりあえずあれだ、使ったキャラは強制初心者の館行き&
      初心者の館クリア必須くらいで、ちょうどいいと思うぞ、マジ。

    • そもそも日本語通じたの?
      通じてそれなら、教えるほうも大概な気が…

      • これを書いたのとは違うが、俺の遭遇したパターンだと、
        そもそもの動きが駄目だったな……

        駄目っていうか、LV15からIDちゃんとやってきてれば、
        余裕で理解出来る事で、条件反射で回避出来る様な物に、
        あっさり被弾(何度も被弾)するとかそんなんだったぜ

  8. 学者と召喚って経験値共有なのに薬は別なんだね

    • 片方LV0(ジョブ未習得)になるらしいよw

      • ってことはジョブ習得したら一気に60になるってことか。

  9. これ使ったリアフレがすでにめっちゃうまくて笑ったわ

    • やっぱり人によるんだなぁ
      下手っぴな私よりも立ち回り上手くなっちゃうんだろうなw

    • ほんと人によると思う
      蒼天から始めて3.0でレベルカンストして、3.1でうちの固定入って起動クリアしたフレもいたし
      最初はミスが多かったけど上手い人は吸収するのが早い

  10. サブキャラ向けだと思ってたけど意外と買ってる新規いるのな
    蒼天と暗黒のストーリーは是非見てもらいたいんだがしゃーないか

    • たしかストーリーは宿屋で後から見れるしいいんじゃね
      ストーリー面白いけどくっついてくるクエストがつまんないし
      時間もかかるし
      そこ飛ばすのはありだべ

  11. 白のキャラ絵がジョブチェンジで茶髪から金髪になってるんだが、、

    • やさぐれたんでしょ

  12. ストーリースキップなら別に構わんけど、ジャンポFCに強制加入とか、使用者にはアイコン付けるとか、CF利用不可とか、にしてほしいな。

    • そんな区別するわけないやんwww

  13. まぁ普通にそのストーリーをクリアする時間とレベリングの時間を仕事の残業とかに当てたら確かに元は引けるからな
    バイトでも時給800円(学生で低く見積もって)だし
    エオルゼア+イシュガルド+ジョブ一つ60って考えると大体バイト9時間分
    どう考えてもそれ以上にストーリーとレベリングに時間かかるって思うとありっちゃありでしょ
    社会人なら更にこの元引ける時間が半分以下になる訳だしね

  14. 業者からキャラが売買されるくらいなら
    スクエニに利益入るスキップ制度やるよな

【新刊】『愛さないといわれましても 6巻』『チートな嫁が増殖しました 15巻』『山と食欲と私 20巻』など11月8日発売
【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
タイトルとURLをコピーしました