【FF14】「エリオネス」が3.xシリーズ2年間のアクセスランキングを公開! 1位はあの鉱石に・・・!

FF14


kuma9

アイテム・ギャザクラのデータベースサイトでお馴染みの「エリオネス」が、パッチ3.xシリーズの2年間でのアクセスランキングを公開した。総合ランキングの他、カテゴリ別でも見れる。

nekokuma001

総合ランキング – FF14 ERIONES – エリオネス

neko6

総合だとアダマン鉱が154万アクセスの1位で、2位と40万差をつけて圧倒的みたいね。

kuma12

管理人のコメントにもあったが、採掘師の赤貨で使うから、それで需要が多いのかな。

コメント

  1. 毎度お世話になっとります

  2. いつも名前わからなくなってエオリネスとかエネオリスでググっちゃう

    • アイテム名でググると一番上にこのサイトくるからエリオネスって名前で検索かけることそういえばあまりない

  3. どこかのNPCで売ってるかなーみたいなときにいっつも利用してます
    公式のアイテムリストよりも分かりやすい使いやすい

  4. クルザス茶葉は皮で大量に使うのに未知だから時間調べるのに何度か調べたな

  5. ここはよくミラプリ用装備とかで参考にさせてもらってる

  6. 開発もお世話になってるらしいしなw

  7. もうスクエニ社員になっちゃえよーといつも思ってます
    でも社員になって作ったら、いろいろ制限かけられちゃったりするんだろうなぁ

    • 趣味だから出来る事もあるし
      趣味だから使える時間もあるからね

    • 社員が作ってたりオフィシャルになると五月蠅い輩がまとわりつくからね

    • スクエニでやるとロードストーン止まりになると思う

  8. 鉄鉱がなんでランクインしてるんだと真剣に考えたけど
    そうかハウジング持ってないと甲冑ギルドでしか買えないんだったか
    これはシロガネ争奪戦が恐ろしそうだな

    • アパルトメントにNPC置くだけでも買える

  9. そういや黄貨になって週制限なくなるんだったな

  10. 紅蓮もお世話になります

  11. 3.xまでの未知は手帳に時間書いちゃっていい気がする

    • 採集手帳であって採集品目録ではないんだから時間といっそのこと段も書いちゃえよって感じっすなぁ
      自分で好きなテキスト書いて保存できる手帳とかだったらもっと面白いんだけど

    • てかもうゲーム内にタイマー標準装備してほしいわ

  12. アダマンが1位なのは納得だけど、なぜカベイジとここまで差がついたのか・・・

    • 使うレシピの差だろなぁ

  13. ランキングよりアクセス数がやべえwww

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました