【FF14】北米DC移設で日本でも5月16日に24時間メンテナンス! 代わりに1日分の利用期間を延長

FF14

ffxiv_20170318_000513

kuma10

北米データセンターの移設で、日本サーバーでも、5月16日の16時~17日の16時にかけてメンテナンス作業が実施される。また、その作業により、プレイできなくなる期間が長時間におよぶことから、1日分の利用権が延長されるそうだ。

neko6

5月16日に24時間メンテが入るけど、代わりに1日分補償されるわけねー。

【トピックス】北米データセンターの移設について

北米データセンターの移設

メンテナンス時間

Aether/Primalデータセンター配下ワールド

5月15日(月)16:00 ~ 5月17日(水)16:00 (JST) ※48時間

Elemental/Gaia/Mana/Chaosデータセンター配下ワールド

5月16日(火)16:00 ~ 5月17日(水)16:00 (JST) ※24時間

利用期間の延長

今回の移転に伴うメンテナンス作業により、FFXIVをプレイできなくなる期間が長時間におよぶことから、メンテナンス時にアクティブな全プレイヤーに対して、一律で1日分利用期間の延長処理を行ないます。

コメント

  1. 一日分って言われても月単位で購入してるのにどういう対応なのか意味わからん

    • 何がわからんのかこっちがわからん

      • 契約が月単位なのに1日利用権貰ったらどういう処理されるんだってことじゃないの?
        多分日割りで値引きされるんじゃないかと思うが

        • 単純に支払いが1日ズレるだけだろ。

    • 自分がどういう形でプレイ権買ってるかも把握してないのかよ

    • 一日分延長って親切に言ってくれてるのに意味わからんとか意味わからんわ

    • ちょっとこの暗号難解すぎて分からないから誰か解読頼む

      • 昔のFF11の課金システムでは特定月の課金という月極課金だったから
        その名残で勘違いしてるのかも

        • あっちも30日課金になってもう何年も経ってるんだよな。

    • 自分も月単位だと思ってたが、契約単位が1月じゃなくて30日だから1日足して請求がいつもより1日遅れてくるんじゃね。

    • 月単位と勘違いされてるみたいですけど、契約は30日単位です。
      つまり契約終了日を1日延ばすだけですよ。

  2. これ北米プレイヤー以外も1日分貰えるんだろうか
    棚ボタ棚ボタ

    • ってよく見たら日本も1日遊べないのか

    • 24時間メンテナンスの補填なのになんで棚ボタになるんだ

  3. 棚ぼたではなくないか? 俺らも丸1日できないんだし
    その日にプレイできんならその通りだが

  4. ローンチから全部のメンテ時間合計したら
    どれくらいになるんだろ
    2ヶ月弱くらいはありそう

    • そうは言うがFF14は他のMMOと比べたら毎週の定期メンテもないしかなり少ないと思うぞ
      緊急メンテもほぼパッチ当てた直後の不具合修正のみだし

      • ROとかやってた人からするとFF14の緊急メンテや鯖落ちの少なさは凄いと思うわ
        ローンチ直後は安定してなかったがそれ以降、数時間遊べない単位の予期せぬ鯖落ちなんて年に数回だし

      • 少ない(?)割に、14のメンテはプレイできないじゃない。
        gw2とかはメンテしながら普通にプレイできるし。

  5. 対象ワールドだけ1日延長←そのワールドにキャラ作るだけで垢単位で+1日になるんだから当然
    全ワールドメンテだ棚ぼたとかよく言えるな

  6. 棚ぼたって表現は違うとは思うけど
    メンテでプレイ出来ない時間があるってことも
    含んだうえでの課金だから、スクエニからしてみりゃ
    本来スルーしても何の問題もない

    • 欧米も相手してるからあのスクエニの法務部からすれば延長させるだろうて

  7. FF14遊べなくて震えそう…

  8. 1日遊べないんかー
    その日に吉P散歩やってくんないかなぁw

    • 日本サーバー止まってんのに吉Pどこで散歩すんのよw

      • そりゃリアル散歩でしょ

        • 吉Pとモルボルが好き勝手言いながら
          スクエニの周りとか散歩する番組
          ちょっと見てみたい

          • それいいなw
            すげー見てみたい笑

          • 吉P&モルボルの、ぶらり新宿食べ歩きの旅!
            ちょいちょい途中ゲストで南條さんとかが合流する感じで

            • 吉モル「あれ!?南條さん」
              南「遅ーい!3時間待ちましたよ!」

          • ゲスト ヤマダ

        • なにそれ見てみたい

        • モヤモヤじゃらぁ~ず的なナニカ。

        • ゴッゴッゴッゴッ

      • そういやそうだったw
        リアル散歩は良い案だ

  9. 引退するしかないな!

    • どうぞどうぞ(^^)

  10. SSが怖い。豚さんがレッサーパンダに食われてるようにみえた><

    • 3ド見した
      ちょっとグロE-><

  11. リテイナーの延長はないみたいだな。残念。

    • そもそもリテイナーは月額と同期してるから一緒に伸びるんじゃないか?

    • リテイナー雇用枠は通常のプレイ権の期限と合うようにしか支払できないら、
      同様に延長されると思われる

  12. 北米DC以外は関係ないけどプレイできない侘び石的な延長ってことだよね?
    大型アプデとかの通常の24時間メンテでも利用期間を延長してほしいな

    • ちゃんと読め。
      そして自分のデータセンターの名前くらい覚えろ。

  13. そもそも何で日本鯖もメンテが必要なんだっけ?

    • 北米以外は移転しないから具体的な説明ないけど、過去の発言で4.0で鯖強化をすると言ってるからその関連で北米以外の鯖の強化も一緒にやると思う。

      • 説明確かフォーラムになかったっけ?
        海外DCを落として移転させる際に日本鯖も若干リンクしている部分があるからそれの対応だって話だったような

    • ほくべい鯖とのコネクションするためじゃないっ気か

    • あと考えられることはいつもたまにやってる定期サーバーメンテを
      この際同時にやってしまおう的な感じとも思うがな。

  14. 移設するならついでにメガサーバーにして欲しかった

  15. 自分の課金形態、状態も把握してないようなのがゴロゴロいるから
    もしもしげーで青ざめる奴がいなくならないんだなw

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました