「スーパーマリオラン」のAndroid版が配信開始! 基本無料の1200円買い切り型

過去記事

1

kuma9

マリオのスマホアプリ「スーパーマリオラン」のAndroid版が配信を開始した。基本無料の1200円買い切り形だな。

[appbox googleplay id=com.nintendo.zara]
neko1

無料だとプレイできるのは一部のステージだけで、全ステージ開放するには1200円課金する必要があるって方式ね。

スーパーマリオラン

iPhone版

[appbox appstore id1145275343]

Android版

[appbox googleplay id=com.nintendo.zara]

アップデート

4色のヨッシーが仲間に

00000593_01

00000593_02

00000593_03

00000593_04

kuma9

また、同時にiPhone版のアップデートも行われ、新たに4色のヨッシーを仲間にできるようになったり、無料で遊べる範囲が増えたりしたそうだ。

公式攻略本

SUPERMARIO RUN SMART GUIDE(スーパーマリオラン スマートガイド)

コメント

  1. 悪評しかないのに今更リリースして誰が買うのか

    • ✕悪評
      ◯ゲームが全てタダだと思いこんでいるアホなキッズの戯言

      • ○フルプライスでゲーム機のマリオ買ったほうがマシ

        • そりゃ当たり前だww
          っていうか、それ言ったらガチャするくらいなら、
          フルプライスでゲーム買った方が~になっちまうw

          • なんというかせっかくのスマホとマッチしてない
            即席で近くの人とマリオブラザーズ(対戦のほう)ができるとか欲しいところだな

  2. ゲハすげーな

  3. 残念ながら大好評なんだよなあw

    • iOS限定とはいえ大手の調査によるとユーザー数や継続率が任天堂にしては微妙
      課金率も10%達してないって報道もあるし
      みんな忘れかけてるMiitomoレベルに落ち着くのでは

      単にポケモンGoがオバケ過ぎたとも言えるけどね

      • 結局、スマホゲーとしては、基本無料+アイテム課金の方がビジネス的には向いているということなんだろうか?

        • そりゃ体験版付きの買い切りソフトより基本無料と言いつつ実質相当課金しないとまともに遊べない基本無料ゲーの方が儲かるのは当然やろうなぁ

        • スマホ用のマインクラフトは買い切りだけどかなり売れてるようだし、
          なめこやねこあつめなんかはグッズで稼ぐビジネスモデルになってるし、
          儲け方は色々だねえ

          ガチャゲーは広告打ちまくっての博打になるから
          早期サービス終了の多さから継続的なビジネスと見るには微妙かもね
          あとAppleやGoogleに3割持っていかれるから色々模索してるところもある

      • 買い切りにした任天堂の矜持が好きw
        ガチャ無料と見せかけてけっこうお金かかるし

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました