「バイオハザード7」のDLC情報が公開! 過去のベイカー家などのコンテンツが1月31日より順次配信

過去記事

img_footage01_1

kuma10

バイオハザード7のダウンロードコンテンツ情報が公式サイトで公開された。ベッドルームからの脱出ベイカー家の過去といった計6個のコンテンツが、1月31日より順次配信されるようだ。

neko6

飯テロ画像。

Banned Footage Vol.1

配信日

【PS4版】2017年1月31日

【XboxOne / PC版 】2017年2月21日

狂気溢れる寝室から逃れろ「ベッドルーム」

img_footage01_1

ベイカー家を支える妻、マーガレット。
ベッドルームに監禁されたあなたは彼女の目を盗み、脱出を試みるが…。

過酷なシューティングサバイバル 「ナイトメア」

img_footage01_2

黒き異形、モールデッド。ナイトメアでは彼らの巣食う地下室で終わりの見えないサバイバルに挑む。
あなたは朝を迎えることができるだろうか?

エクストラゲーム 「イーサン マスト ダイ」

img_footage01_3

本編との繋がりを感じさせるフッテージとは異なり、完全に独立したエクストラゲームだ。
ベイカー邸本館を舞台に、 超高難易度に仕立てられた「バイオ7」を楽しんで欲しい。

※このエクストラゲームはPS VRでのプレイには対応しておりません。

Banned Footage Vol.2

配信日

【PS4版】2017年2月14日

【XboxOne / PC版 】2017年2月21日

生死を賭けたギャンブル 「21」

img_footage02_1

ベイカー家の長男、ルーカス。
嗜虐的な彼に囚われたあなたは、他の虜囚を相手に、身体、そして生命を掛札としたギャンブルに挑まされる事となる。

ある家族を襲った悲劇 「ドウターズ」

img_footage02_2

このフッテージに記録されているのは本編とは異なる様子のベイカー家。
「7」本編以前の悲劇へと迫る。

エクストラゲーム 「ジャック 55th バースデー」

img_footage02_3

本編との繋がりを感じさせるフッテージとは異なり、完全に独立したエクストラゲームだ。
55才の誕生日を迎えたジャック。
彼の食欲を存分に満たして欲しい。
一味違う、コミカルテイストの 「バイオ7」だ。

※このエクストラゲームはPS VRでのプレイには対応しておりません。

有料DLC

デラックスエディション

BIOHAZARD 7 resident evil デラックスエディション

BIOHAZARD 7 resident evil グロテスクVer. デラックスエディション

シーズンパス

BIOHAZARD 7 resident evil シーズンパス

BIOHAZARD 7 resident evil シーズンパス グロテスクVer.

内容

・「Banned Footage Vol.1」- “Nightmare”
・「Banned Footage Vol.1」- “Bedroom” (エクストラコンテンツ「Ethan Must Die」収録)
・「Banned Footage Vol.2」- “21”
・「Banned Footage Vol.2」- “Daughters” (エクストラコンテンツ「Jack’s 55th Birthday」収録)

無料DLC

Not A Hero

2017年春配信予定/無料

『Not A Hero』は「バイオハザード7」本編で完結するイーサンの“悪夢”とは、趣きの異なる短編シナリオ。
どのような物語が描かれるのか?楽しみにしてほしい。

コメント

  1. ほんと最近のゲームはDLC多いなぁ・・・
    フルプライスの意味わかってんのかね

  2. バンナムがアイマスで荒稼ぎしてDLCは儲かる事を証明しちゃったからね、アイマス好きだけどDLC商法だけはついてけないわ

  3. 定価 
    あくまで拡張なんだからいいんだよなあ これ全部本編に詰め込んだら値段上がって誰も買わなくなるだけじゃん

    • 延期もされるって事も追加で。

  4. マーガレットおばさんがもってくる鍋の中身ってなんだよ…ガクガク

  5. DLCないと本編が完結しないってならまだしも
    一昔前なら外伝、続編として出すような奴をDLCで出すなら
    個人的には賛成だけどなぁ

  6. 飯テロ(吐く方な意味で

    外伝をDLCなら良いんじゃね。
    拡張版を売るようなもんじゃん。
    新生エオルゼアを買ってやって外郭まで終わった辺りで拡張版買わないと続き出来ないです、みたいな話になったらキレて良いとは思う。

  7. DLCって文字を見ただけで過剰に拒絶反応起こす奴は意外と多い
    アレルギー

    • まあ積み重ねってやつだよね、カプコンが~ではなく業界全体のね

      • 生産者側だけの責任・問題じゃないけどな
        消費者側にも基地外クレーマー気質が居る
        こういうのですらアレルギー反応起こすのは過去の積み重ねがあったにせよ何にせよもはや基地外のそれ

  8. バイオ面白い?

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました