【FF14】3.5グループポーズのライト3つの使い方! 「スタジオ風SS撮影」の図解がTwitterで話題に

FF14

ffxiv_20170124_191945

kuma9

パッチ3.5でグループポーズのライト設置数が3個に拡張された。その3個のライトを使った「スタジオ風SS撮影」の図解がTwitterで話題になっている。そのツイートを紹介しよう。

グループポーズでスタジオ風SS撮影


kuma2

グループポーズでライト3個もどうやって使うのかということで、「スタジオ風SS撮影」を調べて、図解してみたというFiana@fiana_ff14)さんのツイートがこちら。「占いの館」のイベントで知られる人だな。

neko15

フィアナさんとはゲーム内で何度か会ったことあるよニャ。ライト3つを使ったスタジオ撮影のテクニックがあるのね。

三点照明図解

C23EsYgUQAAQZkx

C23EuVeVEAU99LQ

C23EvYoVQAALBIp

C23EwbHUUAEWGIC

kuma3

このように、スタジオ撮影での照明3つのそれぞれの役割から、どこに配置すると良いかや、好ましい光の強さなどについて、分かりやすく図解している。

neko5

Twitterでららいすさんも突っ込んでたけど、3枚目がギミック解説にしか見えねぇ。まぁ「キーライト」「フィルライト」「バックライト」でそれぞれの役割があるから、グループポーズの3つのライトをそれと同じように使えば、かっこ良く撮影できるってことねー。

kuma11

そういうことだな。こういう技術は、SS撮影が好きな人にはとても参考になることだろう。

コメント

  1. グループポーズ楽しいんだけど、みんな綺麗なスクショ撮るよなぁ
    もう少し美的センスが欲しかったわ…

    • 生まれながらにして美的センスに溢れた人間なんていないぞ
      さあ練習するのです

    • 綺麗なスクショはセンスではない、技術だ

    • センス無くても構図の理論とか勉強するとマシになる・・・と信じたい

  2. こんなことまでできるのか
    すげーな

  3. ギミック解説ワロタ
    それっぽい図形が並んでるとなんでもギミック解説に見える
    ヒカセン病だな

    • しかも見た感じが今回のズルワーンの突進に似てるんだよwwww

      • 確かにwww

  4. 円形にアルファベットが数個散開して並べてあるとギミック解説に見えるの理解出来るわ

  5. ねこくまの台詞のとこ、フェルライトになってるよ

    • (´・(ェ)・`)おぅふ・・・。

  6. エンドコンテンツなんだよなぁ・・・

  7. プロすぎワロタ
    SSにかけるムダな努力とその才能、大好きだ(褒めてるんや

  8. 3つのライト使うとかなんかいやらしい

  9. いやこれ、スタジオ風SS撮影の仕掛け(ギミック)解説でしょ

  10. プロのスクショ職人になったら派遣でギル稼げるかもしれんぞ

    • むしろギル出すんで撮って欲しいまである

  11. SS機能充実したね凄すぎる

  12. SS撮影まで予習必須になったのか(錯乱

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【50%還元】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました