【FF14】4.0「紅蓮のリベレーター」コレクターズエディション特典画像まとめ! ゼノスフィギュアやインゲームアイテムなど

FF14

nekokuma092

kuma10

紅蓮のリベレーターのコレクターズエディション版特典について、基調講演後に公式から画像が色々公開されたので、その画像を含めて改めて情報をまとめておこう。

豪華特装パッケージ

c0bij43veaaciwx

・天野喜孝氏描き下ろしイラスト「紅蓮のリベレーター」特装アートBOX

・「ゼノス」ハイクオリティフィギュア

・「紅蓮のリベレーター」ビジュアルアートブック

・布製エオルゼア全図

・「紅蓮のリベレーター」ロゴステッカー

「ゼノス」ハイクオリティフィギュア

c0bij42uoaa3vam

「紅蓮のリベレーター」ビジュアルアートブック

c0bij5euaaapyno

「紅蓮のリベレーター」ロゴステッカー

c0bij5evqaebr6i

インゲームアイテム

・マウント:シルドラ

・ミニオン:バッツ

・赤魔道士武器:チキンナイフ

マウント:シルドラ

18

17

ミニオン:バッツ

19

赤魔道士武器:チキンナイフ

 

20

コメント

  1. チキンナイフが発表されたけど、実装されるほかのジョブのもあるんだろうな

  2. チキンナイ・・・ナイフ?
    11やってた身としてはエンハンスソードは是非とも赤武器にしてほしいなぁ

  3. 紅蓮はCE見送りかな~現時点だと

    • 蒼天のグリフォンと比べちゃうとちと弱いよなあ

  4. う~ん、まだよく知らないキャラでフィギュア出されてもって感じだなぁ

  5. ガイウスとネールもオーディンクオリティのフィギュアだしてくれんかな
    そういえばねこくまさんは海外の反応とかまたまとめないの?

    • (´・(ェ)・`)明日からちょっとだけ扱うと思いますー。

      • 楽しみにしておきますー

  6. 結局、新生CEのときのも蒼天CEのときのも、使わないんだよねインゲームアイテム。でも毎回買っちゃう。でもゲームとか漫画とかそういう系のグッズは一番興味ないから。。。

    普通にDL版CE買うかな。

  7. FF5はやってないけどシルドラみたいなマウント好きだしCE買うかなー

  8. うーん、フィギュアは邪魔になるからなー悩む

  9. まぁ2月の最後のファンフェスみて決める
    まだ何かあるかもしれんし

  10. 2垢あるから、お布施の意味で両方デジタルCEを買う。
    PKGのCEは結局置く場所に困るし、買わないと思う。

  11. フィギュアはプレイアーツ改でちゃんとしたの出してほしいなあ

  12. FF5をやってる世代としては買わざるを得ない
    流石にシルドラは熱すぎる
    みんなも暇なら5やってみ?

    • 14やってる層で5やってない人のが少数派だと思うんだぜ

      • それはない
        FFは14だけみたいな人もかなりいる

        • いるよな〜体感()で物事断定するやつw

          • まぁ5をやってるか否かも体感だろ

  13. またインゲームアイテムだけの有るよね
    チキンナイフ欲しい

  14. チキンナイフはララフェル的にはほしい。
    ちっちゃくてグラフィックみれなさそうだがw

  15. チキンナイフとチョコボ合体してカワイイ杖みたいになるからミラプリ用にいいかもしれない

  16. チキンナイフの左上のひなチョコがクリスタル的役割なのかw

  17. 今回はおいくら万円なんだ?

  18. 蒼天の時も思ったけどパッケージデザインが日本人向けじゃないような気がする
    もっとキャラクターやモンスターとかのキャッチーな方がいいような…

    • 国外の方が販売数は多いんやろ?そりゃ日本人向けに作る理由もなかろうさ

    • 新生当時の通常版や蒼天の吉田明彦氏の集合絵は確かに良かった
      高橋氏作の竜騎士(♀?)+チビミドガルズオルムの横顔絵も凛々しかった
      コレクターズ版はコアファン向けで抽象的なイメージ主体でも良いから
      通常版はああいうキャッチ-でも良いかも、てかそうなるんじゃないかな

  19. フィギュアいいなぁ、リボルバー刀好みだし欲しい
    しかし所持ギル的に買えそうに無いな・・・

    • 発売6月だしいまから金ためとけば買えるっしょ

      • 実店舗予約だと前金取られからその心配だろうなあ
        ネットと違って予約は取りやすいし

  20. DL版で購入して、CEは1年後位に半額以下で投げ売りされているのを買うのが、
    一番お財布に優しい。

  21. アートブックはこれで毎回装丁全部変えてきてんだよね
    新生のケース付きから蒼天でちょっと地味になったけど
    写真見るに紅蓮は紙質上がってる気がするな
    そして結局これでしか見れない絵がある以上買わざるを得ない
    吉田政尾両氏の離脱は残念だけど、高橋氏のテーマ絵とかやっぱり珠玉だから

  22. 蒼天CEはパケ買ったけど
    紅蓮はデジタルアップグレードでいいかな
    ミコッテフィギュアにすりゃ売れるだろうに

  23. 赤魔道士だけ特典武器があるけどもし新ジョブまだあるならそっちはどうなるんかな

【50%還元】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
【最大80%OFF】Kindle本プライムデー! 漫画など8万冊以上が7月14日まで
タイトルとURLをコピーしました