【FF14】「3.1前に50IDへの経験値を先行実装してほしい」⇒「3.1をお楽しみに!」

FF14

kuma9

「やる事がないと言われまくっている昨今。フォーラムでは、せめてサブジョブのレベル上げ用にハイレベルIDへの経験値を先行実装してほしいという要望が出ている。それに対する運営の回答を含めて紹介。」

50ダンジョンの経験値だけでも小パッチで入るようにしてほしい

3.1前に50IDへの経験値を!

nekokuma000

kuma10

「スレ主は、エキスパID2つは飽きたし、PvPや零式には行きたくないので、現状やる事がないそうだ。せめて50IDに経験値が追加されれば、雲海探索用にサブジョブのレベル上げをする気になれるし、シャキりにくいハイルレの救済にもなる。なので、3.1前の小パッチで50IDに経験値を追加してほしいとのことだ。」

neko6

「3.1で経験値が追加されるってのはPLLで言われてたと思うけど、その前の3.08とかで先行実装してほしいってことね。まぁなんでもいいから先行実装してほしいという気持ちは分かる。」

kuma2

「50IDへの経験値先行実装はスレでも賛同されていたな。他には、クリスタルタワーや極蛮神、バハムートにも経験値がほしいという意見もあった。」

運営の回答で高まるヘイト

こんばんは。

パッチ3.1で50レベルのインスタンスダンジョンでも、経験値を獲得できるようになる予定です。

お楽しみにお待ちください!

kuma3

「そしてそういった要望に対する運営からの回答。3.1で50IDに経験値を追加するからお楽しみにとのこと。」

neko5

「うーん、この若干ズレてる感な言い方。まぁ先行実装はしないのね。」

kuma13

「この回答にスレでは、3.1前に開放して欲しいという要望に対してその言い方はほんの少しカチンときたとか、言葉のキャッチボールが出来ていないとか、すごいトンチンカンな回答に唖然としたとか言われていた。ちょっとヘイトが高まってしまった感じだな。」

コメント

  1. パッチ切ってそこだけを検証してリリースする時間的余裕がないんだろうな
    予定遅れてるらしいからハロウィン季節イベントもあるかどうか怪しいな

  2. 素人考えだと数字いじるだけじゃねーの?と思っちゃうけど難しいんかね

    • どのぐらいの経験値が入るように数値設定するか?ってところの検討もそれなりに時間がかかるんじゃないかろうか。

      • PLLでは、50ダンジョンから経験値入ることによって51以降のレベリングダンジョンが機能しなくなることを懸念してた
        イシュガルドFATEがはじめ激マズだったのもこのためだろうね

        • 50IDはILのキャップが難易度と乖離してるから高速で周回できるしなぁ

        • 51以降のIDが結構だるいってのもあるからな~
          ソーム・アルとか行きたくないって

      • レベリングルレでの取得経験値で話してたけど、それは
        現在のレベルに対しての数値になるから、すでにあるぶん
        時間がかかるわけがないんだよ。

  3. 極のCFや経験値設定なんかは先行実装してくれていいとはおもうけどな

    にしてもこの要望案に対してこの回答はおちょくってると取られても仕方ねーぞ・・・w

  4. 2つ前の記事ではHQひろしが投稿者の言いたいことを汲み取りその解決策まできちんと提示してたのに…
    こういう国語力の足りない奴が一番腹立つわな

  5. コミュニティーチーム(でいいんだよね?)からの回答って、時々トンチンカンな回答の仕方することあるよね。
    フォーラム取りまとめる→開発チームに報告→開発チームが回答内容作成→フォーラムに返信の間で少し内容がズレてんじゃないかなぁ?

    • 伝言ゲームかよw

    • 50IDで経験値が入るようになるのはみんな知ってるってことすら知らない新人かもね
      コミュニティチームは11も兼務みたいだから勉強しきれてないんだろう

    • そうか?
      聞かれた事には答えてると思うが。
      まぁ、「yes」「No」で納得する人もいれば、その理由の詳細まで教えろっていう人もいれば、そもそも書いてある内容を理解していないとか色々あるからな。
      希望通りの答えじゃないと「納得」いかない気持ちは分かる。
      文字のやり取りで、確認や念押しがお互いできない以上、そう思う事は出てくるだろうね。

      • いや、スレの議題的には、3.1の前にできないだろうか?であって、50IDでの経験値取得可能にって話じゃないでしょ?
        だから、回答になっていない。

        回答するなら「3.1から前倒しでの実装はできません。申し訳ありませんが、3.1までお待ちください。」ってところでしょ。
        3.1をお楽しみになんて回答じゃないよ。

        • なるほどね。
          「3.1をお楽しみに」と「3.1までお待ちください」が違う内容だと認識するならそうなんだろうね。

          • 社内でならともかく、渉外部署でその違いが判らないのは問題あるよ。
            ちょっとした言い回しや補足する一言が大事なんだ。

            とはいえ、フォーラムの返事だけが仕事じゃないだろうし
            立場上回答できる内容にも制限があるだろうし
            空き時間に精一杯返事をしようとした結果が裏目に出たのだと思う程度にはコミュニティチームに好意的だよ。
            今回はちょっとマズったと思うだけ。続いたらげんなり顔になるけど。

  6. IT関連の仕事なら当然のことだがたとえどんな小さなアップデートでも必ずテストがセットになってついてくる
    テストもろくにせずに即実装とかまともなプロジェクトじゃありえない
    先行実装するにもその時間や人が取れなきゃ物理的に不可能
    先行実装してそれだけ大きな見返りと言う名の利益が間違いなく確保されてるならとっくにしてる
    ただ回答がちゃんとスケジュールが厳しくてすみませんでなく、3.1までお楽しみにはズレてると思うけど

    • ニートにゃわかんないよ。
      で、騒いでるw

  7. 吉田も言ってるがやることないやりたいことない奴はおとなしく課金停止していいんじゃないの?
    WOWもそうだが、自分に合ったレベルのレイドクリアしたら次パッチまで休止とか当たり前だぞ
    うちのFCライトちゃん1人は、極モグ毎日連戦してモグ武器コンプしようと頑張ってるし、もう1人はZWコンプ狙ってやっとる
    零式クリアした俺は火曜週一の固定とエキルレ禁書稼ぎ以外14やらんくなったわ

    • まぁffって「これをやり続ける」って類のゲームじゃねえしなあ・・・

      週450(最悪300前後でもいい)を稼いでのんびりやってったら何れレイドもいけるようになるし、やりたいことが無ければできるまで止めてもいい みたいな・・・

      まぁ日本ではそういうプレイスタイルって馴染みないんだろうけどw
      オフゲでもクリア出来るまでガッツリやってクリアしたら中古ショップへバイバイだからな・・・

  8. しろ>するな>しろ を思い浮かべた人はおっさん!!

  9. サービス開始からずっと続けてきたけど、遂に先日課金切ったなぁ。
    さすがに3.1遅すぎるし、極ビスやラーヴァナのCFも3.1からとか零式やってない層なにやれっていうんだろう。

    • そういう層が自分ではないのにさも未来を憂いているように心配する必要なくね?

    • 課金を止めてオフラインゲームをお楽しみください

      • エロ漫画を思い出したわ・・・

  10. このフォーラムの奴とか文句ばっか言ってるのはやめればいいのにね
    3.1からあげればいいじゃん

    • 文句を言う層はこのゲームのこと好きなんだよね
      とっとと課金切ってる層はそうでもないんだと思うわ

  11. 夏休みの宿題本当は9月1日に全部提出だけど、一部を8月20日に提出して残りを9月1日に提出してくださいって言われたら大変だよなぁ・・・。
    2重に提出物のチェックをしなければならないし。本来できる予定だった別の用事が出来なくなってしまう。

    • 本来10月上旬に提出予定のものを休暇とるんで11月になりますーw
      って一方的に宣言した運営がわりーだろw

      • 10月提出予定とか、ユーザが勝手に妄想してただけじゃん。
        この間のPLLが3.1パッチリリース予定時期の初出なんだが?

        あと3,4か月単位でパッチリリースってのはあくまで目標であって義務じゃない。

        • そこは10月末にハロウィンイベントがあるかどうかだな
          3.1が当初から11月上旬実装予定なら、既にクライアントにデータ入れてあるわけで

          • 毎回入れてるか?火曜のメンテの時に突っ込めばいいやと思ってそうだが

      • 年中休みのニートにゃ、休 むことの重要性なんて理解できねーのさ。

        • 納期までに終わらせてから休むってのが普通だけど次々納期が来るから大変だと思うわ
          下請け感覚とは違うから何とも言えん
          自分の場合では納期を守ることの重要性の方が上だわ、次から仕事貰えなくなる

          • 「納期」って勝手にユーザーが言ってるだけだからねw
            部品発注したらこっち側が考えてるより工程が複雑で時間掛かることとかあるからね。先方もさすがに無理って言ってくるし。契約なり事前にその日程で注文受けてりゃ別だけど。

  12. ま、一般的なゲームのデバッグ工数で考えると無理だろうとは思う。

    一般的なゲームのデバッグをもとにしたおおよそのデバッグ作業量だが……
    「LV50の全ジョブ」で「ILシンクかからない装備」で「全50ID」を回って
    経験値が正しく入るか確認
    「LV50の全ジョブ」で「ILシンクかかる装備」で「全50ID」を回って
    経験値が正しく入るか確認
    「LV51以上の全ジョブ」で「レベルシンク」かけて「全50ID」を回って
    経験値が正しく入るか確認
    「LV51以上の全ジョブ」で「レベルシンク」かけて、
    ただし「ILシンクがかからない装備」で「全50ID」を回って
    経験値が正しく入るか確認
    「LV60の全ジョブ」で「レベルシンク」かけて「全50ID」を回って
    経験値が入らないか確認
    まずこれだけ条件があって、
    更にこれで「4人全員が同じ条件下」と「4人全員が異なる条件下」の
    パターンを全てチェック……となるわけでw

    さあ、何時間かかるでしょう?w って話だなw

    • 数値足せばいいだけだからすぐでしょ^^という類のド素人の考えほどプログラマーが苛つくものはないて聞いた

      • その作業の前と後ろに色んなめんどくさい作業が付属されるからね

      • まあ本職でも「そう思ってたら深い闇が広がってた」なんてことザラだしな…

    • あの上場しているスクエニ様が、
      こんな単純な確認を40年前から変わらない原始的な手法でやるわけないじゃん

      • そう思うだろうが、残念ながらスクエニじゃなくても、
        セガだろうがバンナムだろうがSCEだろうが、
        コーエーだろうが任天堂だろうがなんだろうが、
        どんなデカイ上場ゲーム会社であろうとも、
        デバッグだけは全部手動で原始的な人海戦術だぜw

        とにかく人の数が必要だからこそ、デバッグ会社なんていう、
        その作業を専門にやる下請け会社があるくらいなんだしなw

      • 結局、一番信頼できんのはアナログなんだよなぁ

      • デバッグて基本超アナログだよ
        なんでって?
        人間て時たま頭おかしい操作するからな、それをプログラムで検知するなんて不可能だから基本的にそういう例外中の例外を洗い出すためにアナログが主流

        銀行のシステムなんかバグ取りで一年以上掛けるていうしね

      • 知ってるか
        デバッグ作業をやらせるために、わざわざバイトで中学生を数十人雇って一つの部屋ですし詰め状態で作業させる事もあるんだぜ?
        期間も決められてる中で、ただただ黙々と交代しつつゲームをやり続ける

        俺の知り合いがその作業に携わった事があるんだが、
        最後は皆死んだ目でゲームをしていたらしい

        • 中学生じゃなかった高校生だった

    • これに各プラットホームでのテストも追加な。
      Windows版とPS4とPS3と…
      観点が増えただけどんどん掛け算で増えていく。

  13. 回答内容以前にそもそも50IDで経験値が入るようになるのも3.1のアップデートの一環なんだから、それを早めろって言うこと事態が間違ってるんだよなぁ

    • もともと一つの大きめのパッチ一気に実装するようにスケジュール組んで開発してるから、その中から一部分だけ切り出して先行実装するのは難しいって話とか無かったっけ
      ゲームってちょっと直すだけで一見関係ない場所でもバグ起きたりするからなぁ

    • 同意。
      他に経験値入る方法が無いわけじゃないからな。

  14. 50ID行かなくてもレベル上げはできるしな

  15. この回答じゃヘイト集めるだけだよねぇ

    貴重なご意見ありがとうございます。要望についての回答になりますが、現在3.1パッチの開発が大詰めを迎えている状況で、他の調整に手を回す余裕がほとんどありません
    お客様をお待たせしている現状は大変心苦しいのですが、3.1パッチに追加予定の要素を分割して先行配信するために開発スケジュールを変更することは、メインである3.1パッチのリリースが遅れることに繋がりかねません
    ご不便をおかけして大変申し訳ないのですが、50IDの経緯値取得は予定通り3.1パッチにて配信させて頂く予定ですので、ご理解とご協力をお願い致します

    くらい書いてもいいんだよ?

    • お前こそが真のコミュニティチームだ

      …コミュニティチームなのにコミュ障なのって致命的だよな

    • 開発からの回答と言うより、コミュニティチームからの回答だからな。
      開発から回答もらってきた方が良かっただろうとは思うが、フォーラムってそういう場所じゃないよね?

      • 雛チョコアイコンが顔出し初めてからこういう塩対応ばっかになっていってたな

    • 別に悪くもないのに謝るのは日本人の悪い所。

      とりあえず謝って客を気持ちよくさせとけばいいんだよってのもわかるが。

      • 無駄に煽るのが良いわけでもないでしょ

        • 所謂テンプレ式だと
          申し訳ありませんが、先にもお伝えしています様に3.1から実装となります。
          お待たせしまして大変恐縮ですが何卒ご理解いただけます様よろしくお願いいたします。
          ってとこか?

          無駄にネガティブな部分取っ払ったらああなると思うが…

          仮にテンプレ式だったとしても、じゃあ返答すんなよとか言われるだけでしょ。
          結局「先行実装します!」以外は何言っても叩かれるだけ。

    • 無駄に長えよ。

    • 伝えたい事は簡潔にまとめろって会社か学校で教わらなかったかい?

    • 無駄に長いのはわかってるよ!wそういう風に書いたんだから仕方ねーだろ!w

      質問者だって3.1で対応される案件だとしっているけれど、そこを何とか早めて貰えないだろうか、って要望出してるのに
      3.1で対応するから楽しみにしてね!って流石にドッヂボールでしょー
      ただでさえパッチのリリースで遅い遅いいわれてる時期にこんな何気ないところでまでヘイト稼がなくてもー、って思っただけだよ!w

      • 長い文章は改行スペースなり気を使えば大丈夫

        • 長かったらどんなまともな文章も言い訳乙って言われるから意味ないとおもうなぁ。
          どんなにわかりやすく丁寧に文章書いても皆川さんのメモリガの話は言い訳って言われてるわけで。

    • これなら

      わかりましたー無理なこと書いてすみません。
      3.1頑張ってください!

      的な書き込みがあって終わったろうに

  16. そもそも3.1で実装するって言ってるのに、部分的に先行実装しろとか頓珍漢なこと言ってるのはユーザーだろうに。
    3.1で実装ですよって知らない人に教えてくれただけで、何らおかしく無い。

  17. な~にがLv50IDに経験値が入れば雲海探索のためにサブのレベル上げ
    をする気になるだよ。北ザナに1時間もいれば50→51なんて
    すぐなんだからさっさと上げろよ。

  18. DQXの提案門だったら消されてるwこのぐらいで文句言うとか
    お前ら信仰心が足りてないw

    • 挙げ足とりたいのさ。
      どこにでもいるじゃん。

    • 信仰心ってのは、信仰の対象のあれこれを自分勝手に解釈する都合がいい心の病気だぞ
      信仰の狂気ってのは、この部分が「神のためなら何をしても構わない」という答えに行きついてしまう事にある

      金◯民やアンチの方がよっぽど信仰心に満ち溢れているってのは、これは一体何の冗談なんだか解らんな、といつも思ってるよ

  19. やることなさすぎてレベリングばっかやってて3.1までにオールカンストしそうなんだが?よしだ?

    • 別ゲーやろうぜw
      あとオールカンストおめでと。

    • 羨ましい。
      俺の目指すところだわ。
      積みゲーが山ほどある。

  20. もう3.1からでいいよ
    零式やらない層だから今月初めくらいにはもう課金止めたし
    また3.1から遊ぶよ

  21. 先行実装できないのは分かったから、書き方を何とかしろよって思う

  22. モルボルこれ後で知ったら激おこだろうな

  23. ホントこういうつまんない要望出すのやめろよな
    これくらい気の利いた皮肉で返せるのは流石
    俺なら「PLL見ろks」で終わるところ

    • ニートが開発の代わりに返信することなんてありえないから黙ってて

      • このゲームでやる事無い言ってるお前がニートだろw
        仕事して零式やってたらいくらでもやる事あるわw

  24. この回答で開発擁護はテンパと言われても仕方ないわ

    • テンパって言えば全部解決するって思っちゃうアンチちゃんかな?

      まず前提としてまともな頭があればしないような要望出してるスレ主が現況なんですわ
      普通ならブチ切れてBANするとこを超紳士的にやんわり諭してるのに理解出来ずに発狂
      アンチヤバすぎない?

      • この回答がなぜまずいかが理解できてない時点で
        まともな頭を語る資格なんかないわ
        お前もFF14が好きなら、駄目なところは駄目と言えるようにしとけ

        • 俺はこの回答で言いたいことは理解できるが?
          君が自分の希望通りにいかないのが気に入らないのか、ただ叩ければいいのかは知らん。

          • 要望の意味を察した上での回答なら
            運営「3.1でやるっつってんだろ黙ってろ^^」
            という煽りでしかないが

            企業と客、大人の回答の仕方があるだろ
            アスペか煽ってるかだぞあの回答は

            • 君の言うとおり煽りたいとこを我慢して大人の対応してるんだが?

  25. コミュチームって毎度毎度話逸らしてばっかで信用ならんわ

  26. 回答書き込む前にチョロっとスレ内容読むだけでおかしいってわかるのにな。
    コミュニティチームにはバカな奴がいるんだなぁ

    • この文章に、こんなに食いつくバカが多いとは思わなかったんだろw

    • だってコミュニティチームにはアニーがいるし

      • 一応ツッコんどくがアニーは宣伝チームだ
        コミュニティチームは簡潔に答えようとするあまり
        説明が足りなくなるのが多いね

  27. 延命オンライン的な感じなのだろうか

  28. 「先行実装はできません」「3.1までお待ち下さい」だけのことを
    何故ストレートに言えないのか

    まあでも謎の会話不成立はネトゲ運営の職業病みたいなもんだ
    何故そうなるのかはわからんけど大体どの運営もやらかす

  29. この3.1までの流れでどんだけ課金停止とアンチ産み出してるんだよ
    本スレは豚小屋、金玉ア○ルスレがトップ
    嫌なら止めろとかいう運営がひとつも得しないことを、さも当然のように言い出すユーザー
    なんか異常じゃない?流石に

    • ネ実なんぞ2.0から変わらずアンチの豚小屋じゃん、今更何言ってんの?

    • ここも他のまとめのコメントもアンチ多くてなってきたしな
      それだけ零式に付いて来れない雑魚ばっかりだったって事だな〜

    • 運営が得することしか言わないユーザーとかそれってテンパというのでは
      運営開発側がWoWのようにパッチで復帰してくれればいいって言ってんだから現状が嫌ならやめちまえで何が悪いんだよ
      というか逆に聞きたいけど嫌なのになんで課金してるんだよ吉田に人質でも取られてんのかよ

      • いやそんな怒らなくても休止者だらけでしょ
        ぎりぎり残ってるプレイヤーにまで休止勧めるのはまずいだろ

        • とはいえ、休止してるけど課金もやめてるかってのは微妙なんだよな
          特に社会人が多いしそのまんま継続課金続けてる人も多そうではある

    • 嫌ならやめろはFF11からネ実で言われてる言葉だぞ
      そもそもネ実はここ最近気持ち悪さに拍車がかかって、誰も見たいと思わん所になってるやん

  30. 回答してるFazrayeは占星のときも「弱すぎてPT参加できねーぞ強化はよ」に対して
    「レイドでのフィードバックお待ちしてます」と返して炎上させた前科持ちだからな
    適当に読み飛ばしてテンプレ回答してるんだろ

  31. 先行して欲しいの事実だし、それが無理なのは普通は理解できる。でもこの回答だけは理解できない。コミュニティチーム名乗ってる所がこの体たらくじゃ、今までも散々要望そこじゃねえよっていう回答散見してたけど、ユーザーの要望理解してるのか不安になるわ。ちゃんと正しく開発に伝わってるのかこれ?

    • よくもまぁここまでアンチ増やせたと誉めてやりたいわ
      最近でポジれる内容一つもなくてやばいわこのゲーム
      アンチのこのゲームの面白いところ語れってのは結構ダメージあったな
      かといってドラクエはガキ過ぎてきっちぃ
      ToSマジではよきてくれ

      • せっかく拡張来たのにやってることが2.x時代と変わらないってのが原因だろうな
        散々高難易度レイドとトークン集め以外やることがないって文句言われてたのに同じこと繰り返してるし
        そのくせ3.1は11月ってんじゃあ不満もでるっての
        飽きる前に休止して空島に期待しつつ別ゲーしようぜ

      • ToSはやめとけ
        運営があれだし速攻煮詰まるぞ

      • 実際アンチは数人でまとめブログのコメント欄あらし回ってるだけだから増えてないよw

      • でもアンチにFF11やDQ10の面白い所語ってって質問しても回答こないのよね

  32. 無理だからちょっと待ってろよ^^ってのを言い換えただけだと思うんだがw

    • カドが立たないように言い換えるならわかるが
      この回答じゃ完全に煽りなんだよなあ

    • ここまでツッコミがはいるんだからアンチガーとかそんな状況ではない
      ほんとプレイヤー多数の不満が積もってきている

    • 正直コミュチームもあまりの我が侭っぷりにイラっときたんじゃねーかと思ったw

  33. ハイルレのシャキらなさは異常。
    毎回表示は10分以内なのに30分以上待たされるのとかザラだわ・・・

    • もしかして遠隔DPSなんじゃないか?
      あの平均待機時間ってDPSの場合近接遠隔合わせた平均が出るんだけど
      マッチングそのものは出来るだけタンク近接遠隔ヒーラーで行おうとする
      結果DPSは、近接は表示と同じか若干早く、遠隔は表示より遅くなる

      あと、平均は当然成立したマッチングの平均だから
      ピークタイムを少し過ぎた時間はどうしても表示より遅くなる

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました