【FF14】天動編の装備染色対応を検討! フォーラムで改めて報告

FF14

ffxiv_20160930_205620

ファンフェスで行われたPLLのQ&Aで、アレキサンダー天動編の装備、特に零式の装備が染色に対応していないことについての話が出ました。

その件について、染色対応できないか検討をしてみると、フォーラムで改めて報告がありました。

進捗があり次第、またお知らせするとのことです。

天動編の装備染色対応について

【フォーラム】アレキサンダー装備の染色について

律動編までの「機工城アレキサンダー」と「機工城アレキサンダー零式」の報酬装備について、報酬の見た目が同じで、差異が染色の可否のみだと装備を取るモチベーションが少ないので、装備のデザインを少しでも変えてほしいというフィードバックをグローバルで多くいただきました。

そのため、今回の「機工城アレキサンダー:天動編」と、「機工城アレキサンダー零式:天動編」の報酬装備では、デザインの違いを出すことを主にしたため、染色対応まで行うことができませんでした。

ただやはり、染色できるようにしてほしいというフィードバックを、グローバルでも多くいただいたことから、北米ファンフェスティバルのQ&AコーナーとプロデューサーレターLIVEで吉田Pからもお伝えしたように、染色の対応ができないかを開発チームで検討を行います。

なにか進捗がありましたら、皆さんにお知らせしますね。

コメント

  1. さっさとしろい

    • 本当それ

  2. 武器に玉付けただけで「レイド装備開発予算」はコストオーバーなのに
    どこの予算削って染色対応するのやら

    • 開発コスト=予算と思ってる奴がいるとは・・・それとオーバーした理由はノーマルト零式で装備のデザインを(微妙に)変えたからだぞ?
      君の情報源がおかしいのか、はたまた別の理由なのかどっち?

    • 予定に無い金をぽんぽん出せる権限を吉田は持ってないだろうからそうなるだろうな
      通年で使える金は決まってるわけだし

      ゲーム業界だから拡張用の開発費扱いにして先行実装って形にするとかやりようはあるけども

      • コストの意味調べてこい

        • 「費用」だろ
          デザイン関係は分業されてるから必要以上にやるには金が必要
          外注もやってるだろうしな

          • この場合は、金銭的問題じゃなくて、時間的な問題だろうよ。

    • 同じこと前にも見たけど、装備のデザインを2種類にしたらコストオーバーしたって言ってたろ
      日本語分かりますか?

  3. 侵攻零式みたいな天動編スーパー零式を次の奇数パッチで実装してそれの報酬にでもするんだと思ってた

  4. いっそ玉より羽はやしとけばまだアレキぽかったのにな

    • あの半透明なやつはいいかもな
      胴以外は微妙になるけども

  5. デザイン違いだって本当に少しだからなあ
    しかもよくわからん謎パーツくっつけただけ
    早く染色来て

  6. う~ん、そのままの色で悪くないし、だったらこれからの装備を頑張ってほしいなぁ

  7. どうせ梅ガム染色だろうしな

  8. ノーマルの方を染色したいっていう

  9. コストって作業時間とかそういうのでしょ

  10. これ装備取れる奴が発信してんだよな?
    流石にその実力が無い奴が言ってたら笑えるけど

  11. どうせまたレプリカ・なんちゃらを追加してクラフター儲けさすんだろ?
    染色対応しろっつってんのに斜め下の対応をする。

  12. むしろ染色したいという意見はライトにこそ多いんだからノーマルにも染色◯つけろって話。
    せっかくライト向けとガチ勢向けに分けたのにそこ生かさなくてどうするんだ。
    零式はその上でIL270とオリジナルアチーブこそ必須だろ。

    • そのライトに見せつけるための染色じゃないの?

  13. 後に染色対応のクラフター版を出すから、今回は染色非対応なんだとおもってた

  14. 染色したら今ある差異も全て一色になっちゃうんだろうな

    で、元のままの方がマシというコメントが

  15. 今回のは流石に染色のほうがましだったような気がする
    対応してくれるなら全然かまわないんだけど

  16. ノーマルとかいうゴミコンテンツを削除して零式にあてればいい

  17. 染色対応つってもクラフターレシピに追加だろうな
    つーか元からそのつもりだったんだろ

    • これ
      対応を検討もなにも、もともとそのつもりだったろうに白々しいよな
      コストが足りなくなったというよりも、この先のレシピの水増しのために現行装備をあえて染色不可にしてるだけだろ

  18. タンクのアレキ胴は素直にプロトアレキの白から進化させれば良かったのにどうしてこうなった

  19. 優先順位間違え過ぎだろ
    今までやってきたこと突然やめてまでやることかよ

    • >>今までやってきたこと突然やめてまでやることかよ
      ???

      • >???
        いやわかるだろ

    • 全体の声を拾った結果、少しでも零式報酬装備の見た目変えてほしいと言う要望が多かったから、そっちを優先した結果だろう。
      標準の色が好みだったら、ノーマルのと見た目変わらないからね。

      今回、形より色の声が大きければまた優先順位を変えるのか別の何かを考えるのかやるだろうさ。

  20. 零式装備に縁の無いワイ
    どうでもいい

  21. 最近増えつつあるうっすらと染めるのやめて欲しい
    赤で染めたいのに変な部分がピンクっぽい色になったり
    黒で染めたいのに灰色になったりあれ嫌いなんだよね・・・

  22. 染色は色数分個性出せる余地が増すから、同じグレードの装備ならもう不可欠だよな
    そんで、プロト実装で落ちちゃったデザイン自体の価値を高める為の施策なのに
    追加パーツ自体も微妙だったんで、染色とのトレードオフにならなかったという
    プロトの方をいかにも試作/軽装風にディテールダウンさせた方が良かったかもな
    足すより引くのが難しいってのもデザインの大変さだけど

  23. 今は梅ガム染色少なくなってね?

  24. ほんのちょこっとデザイン変えて染色不可にするくらいなら、ノーマルとデザイン変わらないけど染色可能の方が良かった
    てかあの玉はなんなんだよ ソフィアにも玉ついてるし、最近の流行は玉を2つつけることなのか?

    • アレキ装備の玉は意味不明だが
      ソフィア武器の玉は
      ソフィア自身が玉(チンターマニ)持ってるんだから問題ないだろw

  25. アレキ零式に行く人の傾向を見ながら対応だろうな
    結構とる人が多くなってちょっと余裕ができたら着手って感じだろ
    優先度は低いんだか、期待はしない方がいいぞ

  26. 脚腰以外のアレキ揃って染色しようとしたら出来なくてガッカリしたわ
    染色出来るようにしてほしいわ

【2025年】Amazonゴールデンウィーク『スマイルセール』のおすすめ商品まとめ
【新刊】『辺境の老騎士 12巻』『パリピ孔明 21巻』『名探偵コナン 107巻』など4月18日発売
【新刊】『ウマ娘シンデレラグレイ 19巻』『のあ先輩はともだち。6巻』『ダイヤモンドの功罪 8巻』など4月17日発売
【新刊】『シャンフロ 22巻』『不滅のあなたへ 24巻』『天幕のジャードゥーガル 5巻』など4月16日発売
【終了】集英社の青年漫画セール!『キングダム』『ワンパンマン』『ジョジョランズ』など4月18日まで
【新刊】『本好きの下剋上 第四部10巻』『リボ払い 4巻』『元、落ちこぼれ公爵令嬢です。7巻』など4月15日発売
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 8巻』『めっちゃ召喚された件 10巻』『撮るに足らない 3巻』など4月14日発売
【最大90%OFF】Kindle本ゴールデンウィークセール第一弾! 異世界漫画など4月24日まで
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『ガッシュ2 5巻』『これ描いて死ね 7巻』『合コンに行ったら女がいなかった話 9巻』など4月11日&12日発売
タイトルとURLをコピーしました