【FF14】死者の宮殿よりアクアポリスが圧倒的好評!ディープダンジョンと妖怪ウォッチコラボのアンケート結果発表

FF14

kuma2

ディープダンジョン「死者の宮殿」と「妖怪ウォッチコラボ」のアンケート調査をTwitterで行ってみた。調査項目は全体の満足度、報酬の満足度、難易度についてどう思うかなどだな。

ディープダンジョン「死者の宮殿」

ffxiv_20160721_232745

全体的な満足度

kuma1

死者の宮殿の満足度についてだが、不満を抱いている人が多いようだな。

neko5

期待してたほどでは・・・って感じだったかニャ?

アクアポリスとの比較

kuma3

アクアポリスとの比較では、アクアポリスの圧勝だな。勝負になっていない。

neko6

アクアポリスは報酬と演出が良かったニャ。

報酬

kuma1

報酬に不満を抱いている人は多いな。

4人の難易度

ソロの難易度

kuma2

難易度については、4人ではちょうどいいくらいのようだが、ソロでは難しすぎるという人がやや多いようだな。

neko6

ねこ夫はこういった高難易度ソロコンテンツがあってもいいと思うけどニャ。まぁ11階以降の報酬は割りに合わなさ過ぎだけど。

妖怪ウォッチコラボ

ffxiv_20160727_145000

全体的な満足度

kuma10

妖怪ウォッチコラボの満足度については、意見が半々に分かれているようだ。

報酬

kuma11

報酬には満足している人が多いな。

neko1

報酬はミニオンもマウントも武器もあって、良かったかニャ。

FATE

kuma13

内容はFATE以外が良かったと思っている人が多いようだ。

neko5

FATE以外で何にするかが難しいところだけどニャ。まぁGSとかもあるけど。

武器取得の難易度

武器コンプリートのレア報酬

kuma1

武器取得の難易度(必要メダル数)は高過ぎると思われているようだが、武器コンプのレアマウントは受け入れられているようだ。

neko6

ねこ夫はこういうのもあっていいと思う派だニャー。

過去のアンケート調査記事

https://nekokuma.com/post-33124/
https://nekokuma.com/post-25379/
https://nekokuma.com/post-18610/
https://nekokuma.com/post-16784/
https://nekokuma.com/post-12070/
https://nekokuma.com/post-9345/
https://nekokuma.com/post-8876/

コメント

  1. 死者の宮殿の報酬に不満ってどういうことだよ・・・
    時間かけさえすればニーズ武器相当が貰えるし、
    マテリジャも各種トークンも、60未満なら経験値も貰えるのに

    • ボタン1つで即座に最強武器貰えないとヤダヤダ><
      こうですねわかりません

      • くそつまらないのを周回しないといけないからじゃねw
        まあ一番の理由は、期待した楽しさがなかったからだろうな

        • 構成無視どころかソロでもクリアできる難易度のゲームなのに面白くなるわけがないw

          • ソロでもクリアできる(誰でもクリアできるとは言ってない)
            なんだよなーっていう。下手すりゃCF4人でも壊滅するし
            エアプと言いたくはないが言われても仕方ない内容だぞ

            • そりゃ、ソロでやる時にNPCから警告されっからな。
              一人で突っ込むんですか? 高難易度ですよ?
              クリア出来なくてもしりませんよ? 的な感じで。
              誰でもクリア出来るわけがないのは当然だなw

          • でもソロでクリアできる設計を4人で蹂躙して面白いわけがねーのは道理だよ

    • ボス倒しても何もないとか宝箱外ればっかとかそういう方面の不満じゃないの?

      • 確かに不満はあるけどそれはシステムとか難易度の話じゃない?
        楽しくはないって人が多いけど、難易度と報酬は釣り合ってると思うよ

    • 高IL武器に対して不満というより、あの手のものはミラプリ用武器に見えるものだから別にIL用意せずにサクッと取れた方がよかった とかじゃないかな?あくまで想像だけどね

    • 報酬の武器のデザインも不満なのかも?

      新規デザインでもない武器を光らせただけというところ。

      • もっと層が増えたら何らかのガワが出来るとは思うけど、ミラプリしないと眼に優しくない光り方なんだよな。

    • 楽して最強武器よこせって話だろ。横並びと緩和が好きな連中なんだろ。

      • あとは「課金で最強」のソシャゲ脳も結構いるよ。難しいんじゃなくて、ただ手間暇かけたくない。でも強武器欲しいとか言ってる連中は大体これよ。
        階層増えたら発狂するんじゃないかな。

  2. アクアポリスと比べちゃうとどうしてもなーw
    とはいえディープダンジョンも悪いコンテンツじゃないと思うよ
    エキルレの代わりに伝承取りに行く、っていうなら報酬も内容も不満はないし
    武器しか見えてないと不満だろうなーとは思うけどw

  3. そもそもアクアポリスは意図的に貧富のバランスを崩すためのバラ巻きコンテンツなんだから、難易度と報酬を慎重に調整したコンテンツと比較するものではないだろ

  4. 死者は最初はこんなもんでしょ、明らかに本番は200階まで開放の時って感じで喋ってたし、フォーラムでの要望待ちでしょ
    それに、結構30階以上は事故るし緊張感あるわ、ガチ構成なら無いかもしれんけど
    大体これ大丈夫かよみたいな構成になるからな
    武器作りながらトークンもガッツリもらえるし、俺は1ヶ月やるには良コンテンツだと思う

    • 本番前に過疎ったまま見向きもされなくなる・・・GSだな

      • 日常報酬の為とやる意味はあると思うが、
        50Fまででもかなり時間かかるし、100Fまで実装された時に深層シャキるかが怖いなー

      • GSは最初から本番やで

  5. 全体の2/3も死者ソロした人いるのか…
    にも関わらずクリア報告ごく僅か、スレでもめったに話題にならないあたり
    21〜30で投げてる奴がほとんどな気がする

    • ソロはチャレンジだからな。トライしてもらった事に価値があって、実際クリアまで到達したかは別さね

    • 21~は強化しないと進めないしなぁ~。その強化周回がだるくて止まってるわw

    • まあ、クリアしても報告が身内止まりなのも結構いるんじゃね。
      ウチのFCの機工士もそうだし。クリアしたー、おめーで終わってる。

  6. アクアポリスはやっぱり今パッチ一番の目玉になったね
    ・報酬がわかりやすい、そして旨い
    ・何人PTでも行けるので人数待ちがそんなにない
    ・ILシンク+運要素が強く誰かが足を引っ張るような場面がほぼないので誰でも参加しやすい
    ・単純に次の階層行けるかどうかでドキドキできる
    ・地図の枚数によってサクッと終わらせられるし逆にガッツリもできる

    不満ももちろんあるだろうけど一発目にこのクオリティの内容きてくれたので今後のアプデがかなり楽しみなコンテンツよね

    • アクアポリスの成功はPLLでのパチンコライクな復活演出を見た時には既に約束されていた

      • 皆ガチャ的な物を求めている・・・
        皮肉なものだね・・・

        • 皆、万札を平然とぶっ込みすぎて脳が麻痺ってんだからしょうがない。

        • リアルマネーをつぎこまずに回すガチャが
          楽しくないわけがない

  7. 俺は死者の宮殿あんまりおもしろいと思わなかったから50まで1回いってもうやってないな
    それに死者の宮殿50階までは初心者・新規・武器のIL更新できない人向けコンテンツだと思ってる
    周回すればIL235とマテリジャ交換アイテム貰えて、休止させないで続けてもらうって考えもあるんじゃないの?

  8. むしろアクアポリスの宮殿って同類だと思うんだけどな。
    実装時期が逆なら翻ってたりしそう

  9. 俺はアクアポリスよりDDの方が楽しめてる
    DDの面白さを書き出すのは難しいが、効率主義な人には合わないのかなと感じる

  10. 報酬に不満はないけど銀箱緩和されるまでがクソすぎたのと、高階層でヒーラーなしになった時のクソゲーぶりがマイナスかな
    アクアポリスとはそもそも比べる意義が全くないと思うわ。

    妖怪ウォッチは全体的に良コラボなのにレジェンドメダル要求数だけがただただクソすぎた

    • 高階層でヒーラーいない方が面白いんだが求める方向性が違うんだろうな

      アクアポリスと比べる意味がないは同意

  11. DDは巡回リーヴっぽくてすぐ飽きたな。新鮮味が無かったのか、最初から飽きてたって表現が一番しっくりくる。

    • そりゃ戦闘そのものはコンボするだけでフィールドと一切かわらないからな

      • 4人で行ったろ?
        1人で行け。30まで行ってもつまんなきゃ捨てていい。

  12. 下手くそでも楽して稼げるアクアポリスが良ゲーと言い、
    報酬取得までに時間がかかる&最強じゃないDDと、頑張らないとコンプできない妖怪コラボはクソという

    本当にわかりやすいよな

    • これが全体の意見とは言わないが、ユーザーがどういうの求めているか良い指標になってると思う

      • で、ユーザーの意見を反映させて廃れてく‥と。

    • ある意味、今の時代らしいともいうw

  13. ディープダンジョン自体は面白いコンテンツだと思うけど、235武器を目当てに行くにはダルいかな
    あとレベリングに使えるって吉田言ってたけど、このくらいの経験値なら装備も狙えるレベリングIDに行くかな
    報酬に関しては武器は極ニーズでも良いし、マテリジャも良いけど気楽に230アクセとかも欲しかったかな

    • レベリングIDよりシャキるのが早いのが利点っちゃ利点だけどな。
      あと、装備更新がいらない点。
      まあこっちは、普段から装備更新してない奴には関係ないかもしれんがw

  14. 妖怪はFATEやらせようとするのがクソ
    期間限定新規FATEならまだ良かったかもしれないが、既存の、しかも妖怪全く関係ないFATEに通わせて、報酬交換はただの物量勝負
    コラボなのにこんな手抜きのつまらないのでいいの?せっかくのコラボなのにアートマ式で萎え萎えだわ

    • 俺はレベリングしながらやってるからそこまで苦痛ではないけど、ALL60の人とか苦痛だろうなぁと思うわ。実際自分でもカンストした職でFATEとかやりたくないし

    • 凄く、日野っぽい仕様だと俺は思ったがなw
      レベルファイブの過去作を見れば、大体こんなんばっか。

  15. DDは幾らでも挽回出来そうだけどな
    まあ開発のやる気次第だが

    • 色々惜しいんだよな
      ちょっといじればすごく面白そうになりそうな気配はある

  16. ディープは意外と面白かったけどな
    やればやるほどアイテム使いこなしたり攻略工夫したりできて
    多分先行組からすると周回してまでほしい報酬じゃなかったから分からないとおもうけど周回すると逆に結構おもしろいよw
    難易度もすごく良かったと思うね。主に敵の体力とプレイヤーの被ダメが低いこともよかった。
    次回もう少し難易度上がって報酬もいいものになるだろうから評価はぐっと変わると思うね。
    アクアは1回いったらもう飽きるけどw

  17. みんなボタン叩くと画面が光って報酬がジャラジャラ出てくるゲーム好きだよね……
    パチンコとかソシャゲのガチャとかアクアポリスとかさあ
    死者の宮殿はDPSでもシャキるの早いし、報酬もまずくないし、
    全滅即解散っていう今までにない緊張感もあって悪く無いと思うけどね

    • アクアポリス=パチンコには同意
      14がもっと好評得たいならソシャゲやパチンコの射幸性取り入れたら早い

      • いっそソシャゲやパチスロやっとくわww
        もっととりいれはじめたら、それこそク○ゲ

      • 快感が欲しいならゲームやってないでヤクでもやったほうがいい、みたいな理論だなw

  18. 妖怪FATEは残念すぎた
    頑張って集めようとおもうけど寝てしまう・・・
    週末やると週末もつぶれちゃいそうでなんだかな~
    もっと楽しいことに時間使いたいけど、でも今しか取れないと思うとやっぱ取っておきたいしな~
    イベ終了までにゲットできてるかどうか俺にも分かんないや
    すでに初日のFATE巡り集団もいなくなってしまったし終盤にFATE過疎になるのが怖い

    • ジョブ上げついでにやったから意外と楽しかったよ
      レベル上がったらジョブクエやったり、新しい技を木人よろしくボスで試して、そのうちまたレベルが上がってを繰り返してたわ
      すでにカンストしてた人はご愁傷さま

      ちなみに、人いないFATEは敵柔らかいから意外と楽

  19. 死者の宮殿はソロで遊ぶには敵の強さと制限時間が絶妙でわりと楽しい
    でもランダムマッチで遊ぶには不向きな要素が多いと思う
    目標強化値の違う4人が集まると箱回収や探索で揉めるし
    罠が強烈で、対処法はあるだけに知らずに他人を巻き込むPCが嫌がられやすい
    魔土器はPT共有だからビビッて使わない→全く使い方を知らないまま周回
    そして緊急時に使えず全滅、みたいな愚痴ばかり聴く
    この辺の不満はPT組んで行けば解決するものばかりなはずなんだけどな

  20. 普通にやってりゃ負けない敵を殴るだけのコンテンツ
    道中は雑魚を倒すだけの空島と同じでただただ単調
    やってて眠くなる
    PTと戦士ソロでクリアしたが、多分もう行かない

    • ソロだと油断してるとすぐ全滅するのに単調とかわからんなぁ

      • 難易度が高くてもやってることが同じ作業の繰り返しなら単調だしなぁ・・・

        • 状況のほうがガンガン変わるのはエアプでなけりゃ知ってるよねえ

          • 少なくとも普通のIDよりかはランダム要素的なものがあって楽しいわな
            巡回とか罠でやべーってなるのは楽しい

          • 通路に釣って雑魚退治
            巡回はそもそもカメラ回してりゃ来る前に気づく
            気付きさえすれば対処は一緒
            やることはただ雑魚を殴るだけ
            これって単調じゃないのか

            • 当たり前のことが当たり前にできる普通のプレイヤーからしたらそうなんだが
              ここの※欄やフォーラムではその程度すらできない奴ばっかりなんだよ

  21. ディープダンジョンはいつかの
    硬いDPSと
    普通のDPSと
    回復できるDPS
    って感じだからつまらんわな

  22. DDは時間効率は置いといて、武器やマテリジャとかの報酬ついでにトームストーン稼げるって意味では好きだな
    手軽にいけるしすぐシャキるし

  23. パチンコに面白さを感じない自分は圧倒的にDDソロのが面白いわ
    ボタン押して報酬貰えるだけならスマホゲームに溢れててウンザリって感じ
    昔からゲームやってる自分みたいな趣向は少数派って自覚はあるけど
    適度なストレスを乗り越えるところにゲームの楽しさを見出してるんだわ
    今回は多数派はどんだけ報酬欲しいんだよっていうのを否応なしに感じさせられた

    • 俺も多分あんたと同じタイプだけどアクアポリスとか本当に糞の極みだと思ってるから全く違うことをしようとしてるDDと比べないで欲しいわ

      フォーラムでも「DDもアクアポリスの演出取り入れて!」とか言ってる奴沢山いるけどあんなクソイベントシーン毎回飛ばせるようにしろよと思ってるのに他のコンテンツにも持って来られたらたまらんわ

  24. アクアポリス・DDともにただ雑魚敵を倒すだけという点においては面白くなりようがないからな

  25. ツイッターのは参加してなかったけど、俺もDD好きだな。
    勿論不満はあるけど、将来性感じるし色々手を入れて欲しいコンテンツ。

  26. 長文失礼
    まだ禁書が週制限掛かってた時からの復帰勢なんだけどDDってたぶん余裕で全ジョブ60全身禁書装備以上、伝承もガンガン上限まで貯めてますってくらいのバリバリな人向けじゃあないんじゃないかなって思ってる
    自分はもう完全に出遅れ勢で今コツコツIL上げてやっとジョブ一つ200超えたくらいだけどDDは禁書と伝承、ギルも貰えてコツコツ頑張れば235武器とか言うAWアウォーク時代には見た事ない数字の武器貰えるし、どちらかと言えば「復帰したけど伝承ってどこで稼ぐの・・・?」「禁書欲しいけどIL低くてID行きたくない、行けない」人への動線の一つなんじゃないかなって、皆スタートラインが同じっていうのはモチベとしても凄い助かってる、ただ皆が挙げた不満点も解決なり摺り合わせなりしてくれれば挽回できそう

    • 自分は全カンストしてるからこそレベルの巻き戻しが苦痛でしか無かったかなー
      復帰勢向けだとは思うけどでもFF14のバトルシステムに飽きて離れていたのであればちょっとおすすめは出来なとは思うソロでやらない限りfeteクラスの単調さだし。

  27. アクアポリスは損がないからな
    たとえ転送門が開かなくても宝箱自体のギルもらえるしね
    自分の箱じゃなくてもおこぼれ貰えるし
    DDは最初の50終わっても強化1もしなかったんだけどとかあったのがな

    • 少なくともDD50まで終われば、確定報酬でマテリジャ1個と山ほどのアラガントームストーンがあるんだけどなー
      何故かみんな武器(に寄与するもの)以外は意識から外れちまってる

      • これに一番食いつきそうな層ってIL更新できなかった人達っぽいし
        武器以外の報酬は目に入らないんじゃない

        • 時期的にはそうなるんだよなー。まあ今後も報酬が最新の石くれるなら悪く無いだろ
          エキルレしかねえ!飽きた!って人向けに

  28. 相変わらずエアプだらけだねぇ、ソロ語りとか笑えるレベルでw

  29. 4人で満足??
    ソロは難しすぎる????

    14民のレベルの低さ凄いな

  30. もっとローグライクなコンテンツになるかと思ってたからちょっと残念だけど
    まー楽しいよね、気軽にソロで挑めるのもいいし
    たたセーブデータ2個は少し少ないかな

  31. GSのミニクジがいまだに人気な理由だろ
    簡単お手軽報酬が美味い

    ユーザーが求めてるのはコレ

    • 工業高校の女子がモテるとか何日も断食してから食べるおにぎりがめちゃくちゃウマイってのと同じ理屈。ユーザーが本当にそれ求めてるならログインすらしないわ。

  32. 魔器が杖・草・巻物みたいな感じだろうから、その辺強化したりするとDDはもっと楽しくなるだろうなー
    あと意外と時間かかるから、深層へはスキップつけてもらいたい
    51F~ は実装された時にそこまで飛べるようになる気はするけど

  33. ロール前提で開発、調整されてきた戦闘にロールフリーなんてぶち込むのは無理があったんじゃないかな。DD楽しいのってDPSか回復する気の無いヒーラーぐらいだろ。あとソロ専か。
    タンクメインの自分はIDで急かされるのをさらに酷くしたような物にしか感じなかった。タンクで楽しいって人の感想を煽りとかじゃなく聞いてみたい。

    • タンクソロ楽しいぞ。PT?行くな。ゴミだ
      報酬?余所で稼げ

    • 今のところタンクでしか行ってないけど楽しんでるよ。

      まず普段のIDで急かされてるとか感じたことないし自分のペースで行けばいいじゃん。
      その感想だとIDも楽しく感じてないみたいだしDDがどうとかの前にタンクむいてないんじゃないの?

  34. DDは良い武器が手に入るといってもそれで終わり
    さらには脳死周回でハプニングがない(弱い)
    そもそもIDのように回れるダンジョンで構成ランダムは攻略に影響なさ過ぎて面白味が無い

    アクアポリスはギル、アイテムが報酬だから何回やっても終わりがない
    さらには開くか開かないか、先に進めるか進めないか、レアモブが出るか出ないかが毎回違うから、良い時もあれば悪い時もあって、それが面白味になっている

    結局、良い時しかないコンテンツはストレスは無いけど面白味も無いんだよなあ
    だからマハで荒れると喜々とする

    • DDが脳死周回できるって羨ましいな
      41F~はかなり油断できねーし、周回すりゃ武器以外にも消費報酬が存在するぞ
      代替手段のあるものだから、DD嫌だって言えばそっちでもできるけどな
      選択肢が増えた事は純粋に喜べるわ

      • 41~なんて前半でLv60になるから残りは流すだけだろ
        31~40が一番危険だわ
        どっちみちソロ以外は脳死だけどな

      • ああ、マテリジャの事すっかり忘れてたわw
        ただ脳死周回でつまらないからアクアポリスで稼いで買った方が良いな
        そういう意味では手段が増えたってことだから確かに良いな

  35. DDソロは緊張感ある、でも時間が厳しいし事故で一発アウトもザラだから疲れやすい
    周回目的でランダムマッチはまぁペースも速いけど
    パーティのモチベがちぐはぐになりやすくていっそNPCでも連れていきたいな

  36. DDは51層から何らかのテコ入れがないとキッツいかなー
    50層までならレベリングだのソロでも十分な歯応えがあったり報酬以外の楽しみ方も少しはあるけど
    このままの仕様で続けるならソロも厳しくなるしPTでもヒラ居ないと安定しないから抜けますとか問題出てきそう。

    • 個人的には三国無双とかにある、限られたアイテムや条件で何層まで行けるかアタックするコンテンツになってきそうな気がするわ。バイオのマーシナリーの階層版みたいな。

    • どう考えてもCFで行くべきものじゃないってことを学習しようぜ。

      • 一応100層以上からやりこみだからそこまでCFで行けるバランスに調整しろとは思うが・・・
        つーかコレも含めてレイドファインダーといい空島といいCFの方がトラブル起きるコンテンツ実装するってプレイヤーに責任投げすぎだろ・・・

  37. なんか色々と開発の能力の限界を感じた、そんなコンテンツだった

  38. 妖怪のFATE周回はほんとアホだわ
    緩和アートマのドロップを222枚だとか、せっかくのコラボなのにこれが楽しいと思うわけねーだろ
    ほんとエアプ開発はこれだから

    • 多分今回の文句は日野行きやで

  39. 死者Qは色々地味すぎ
    内容がただ長くなったIDと変わらなくて、アイテム駆使して戦うってほど効果が大きいわけでもなく、武器が強くなれば無双できるわけでもない
    元ネタのTOやFFTのようなレア堀のワクワクまでなくして、ポーションか魔土器しか得るものがないのもまずかった

  40. 3.3は神パッチという評判がDDで一気に崩れたからな
    もうあちこちでユーザーの不満が爆発しててキツいわ

  41. 低階層で眠くなるのと気軽にフレと遊びに行けないのがDDは不満点だな。
    セーブ2個とか少なすぎ。
    コツコツと一人でCF回してるので1つとFCのメンバーで行ってるの一つで埋まっててフレと行けない。
    低レベルでも行けるから最近始めた子や復帰組とも遊べると思って楽しみにしてたのにがっかりだったよ。

  42. コンピューターゲームに期待しすぎ

【新刊】『回復士の少女を拾って育成したら 4巻』『生活魔法使いの下剋上 4巻』『ごちうさ 13巻』など8月27日発売
【新刊】『元・世界1位のサブキャラ育成日記 12巻』『世界最速のレベルアップ 8巻』など8月26日発売
【新刊】『望まぬ不死の冒険者 13巻』『ありふれた職業で世界最強 16巻』『異世界クラフトぐらし 8巻』など8月25日発売
【新刊】『無職転生 23巻』『スキップとローファー 12巻』『青野くんに触りたいから死にたい 13巻』など8月22日発売
【新刊】『猫と紳士のティールーム 5巻』『ばくおん!!19巻』『淡海乃海 18巻』など8月20日発売
【新刊】『ゲート 27巻』『任侠転生 18巻』『銀河英雄伝説 33巻』など8月19日発売
【新刊】『魔王城でおやすみ 30巻』『写らナイんです 5巻』『MAO 25巻』など8月18日発売
【新刊】『ティアムーン帝国物語 10巻&18巻』『欠けた月のメルセデス 4巻&5巻』『最強サバイバル 7巻』など8月15日発売
【新刊】『シャンフロ 23巻』『ブルーロック 35巻』『不滅のあなたへ 25巻』など8月12日発売
【新刊】『メイドインアビス 14巻』『戦国小町苦労譚 18巻』『月刊少女野崎くん 17巻』など8月8日&9日発売
タイトルとURLをコピーしました