【FF14】砕氷戦よりやっぱりシルロ!各DCでシールロックのユーザーイベントが開催!

FF14

kuma11

PvPはパッチ3.2でフィースト、3.3で砕氷戦と実装されてきたが、やっぱりシールロックのほうが面白いと感じる人は多い。そういう人たちがみんなでシールロックに申請しようというイベントを各データセンターで開催するので、それらのイベントをまとめて紹介しよう。

neko1

シールロックはFF14のPvPで唯一の成功例だよニャ。ねこ夫も一番面白いと思うニャー。

日本DCのシールロックイベント

マナ

ffxiv_20151014_215152

【manaFL】シールロックのお誘い

開催日時

7月22日21時~

7月23日21時~

7月24日15時~

申請方法

20分ごとに申請を合わせる。

PT申請

最大4人まで。

kuma3

7月22日~24日にかけて、3日間開催されるMana DCのイベント。20分ごとに申請を合わせていくそうだ。

ガイア

ffxiv_20150722_215141

7/30 Gaiaシールロックイベントのお知らせ

開催日時

7月30日20時~

PT申請

最大2人まで。

kuma2

こちらは7月30日に開催されるGaia DCのイベント。20時からみんなでキューを入れようとのことだな。

エレメンタル

ffxiv_20151014_215620

【第1回 シルロ祭 〜Elemental〜】7/31 21:00〜

開催日時

7月31日21時~23時

申請方法

21時、21時30分、22時、22時30分の4つの時間に申請合わせ。

PT申請

最大4人まで。

kuma4

そして我らがElemental DCのイベント。7月31日の21時から、30分ごとに申請を合わせていくそうだ。

neko10

ねこ夫も時間があれば参加するかニャ。

コメント

  1. わざわざ氷砕き新ルールのFL作るより、雪原マップとか追加するだけのコストで済むのに
    唯一成功してるシールロック放置する運営の考えがサッパリわからん・・・
    砕氷戦は今後のテコ入れで挽回の余地はあるかもだけど、殲滅と制圧は削除でいいだろ?

    人分散しちゃうし…シールロック一本に絞って、アチーブとか云々は
    雪原マップとかドローンが沸くマップとか作ってソレに結び付けてほしいね

    • 砕氷は好評だった制圧72人戦&殲滅24人戦の組み合わせなら成功したかもしれない。
      だが実際は不評だった制圧24人戦&殲滅72人戦な仕様。
      そりゃシルロが良かったってなっても仕方がない。

    • 新ルールもやっぱり追加してほしいな
      今回みたいなのだとガッカリだけど、面白いルールってきっともっといっぱいあると思うんだよね
      三国の陣営に物資置いといて奪って自陣まで運んだり奪い合いとか、なんかバリケードみたいのどんどんたてていってスタート地点から時陣営を広げてくとか

    • 「大規模PvPってマップが変わるだけでこんなに面白いんだ」と印象付けられるチャンスだったのに、本当に勿体ない

      大規模PvPってのは極端な話、やり飽きたマップに巨大な壁を一つドカンと設置するだけでガラッと戦略が変わるもの

      ごく細い街道ならば密度の濃い遠距離攻撃が有利になり、突出し過ぎない押し引きが重要になる
      崖の上から近接が奇襲をかけたりできれば戦略性はグッと上がる

      だだ広い平野では逆に各個撃破が発生しやすくなり、全体の進軍の歩調を合わせるのが非常に重要になる
      ルールが同じでもマップが変わるだけで大きな違いが出る例だ

      14のPvPはどうもこの辺りを軽んじてる印象がある

  2. ついに制圧だけでなくシルロもユーザーイベントか。

    どちらも共通してるのって「敵を倒すよりいかに自陣を確保するか」だよね。あくまで倒すのはサブ的。
    殲滅も砕氷も人気ないのは「敵を倒すことがメイン」になってるとこだね。殲滅のドローンも砕氷もオマケ。

    FEZもそうだけど多人数戦は陣取り要素の方が成功するんだなって思った。

    • 完全に同意だね
      多分、単にボイント目当てで戦闘するより何か目的をもって戦うのが面白いポイントな気がする

      前にやってたゲームのPvPが交易してるプレイヤー商人の荷物を奪うor守るっていうので結構面白かった(バランスはわるかったけど)

      • もしかしてシルクロードオンラインやってた人かな??
        違ったらスマン

    • 制圧はもろにPS差が出る対人仕様だった気がするけど。

    • 同意する

      自陣を確保するのに最もいい方法は、基本的に大きな塊となって移動するということで、これは全体と歩調を合わせる必要があるということ
      つまり野良やビギナーでも塊の中に入れば活躍できて楽しさを感じやすいんだ

      逆にキルメインになると、塊の中にいると当然キルを取りにくくなるので、少人数部隊の固定の狩りが顕著になり、ビギナーや野良は楽しさを感じにくくなるんだ

  3. ライトな俺はFLルレで一日一回やる砕氷戦、結構楽しめてるよ。
    もちろんシールロックも楽しかったけどね。

    FLルレも色んなルールが交代で来たらいいのにな。
    シールロックばかりの時も思ってたけどルーレットとは…って感じだ。

    • FLはpvpじゃ人気とか言っても熱心な層はあまり生まれないからねぇ
      あんだけ不人気なフィーストはすぐユーザーイベント行ってその後シャキるようになったのにシルロはやっとだ
      ライトと廃人で綺麗に好みが分かれてら

  4. 今回の修正で
    シールロック>>>>>>砕氷戦>>>>>(存在が許されない壁)>>>その他、くらいにはなった

    でもやっぱシールロックにMAP追加してくのが一番だと思う
    後はやっぱり攻城戦が欲しいよね、PvPはさ
    24人が兵器とか使いつつ城を守って48人が落とすって形

    • 制圧>>>>>>シルロ>>>>殲滅>>>>>>>>>>砕氷だわ
      制圧は近接でも何でもジョブが出せたことがでかい
      シルロは召喚放置が長すぎたから余計に
      殲滅は落下狙えたからタンクヒラ物理レンジでも楽しかった
      砕氷はジョブバランスの修正して欲しいわ

      • それは50以降のスキルの問題でFLのルールと関係ない気がするぞ

      • 俺も制圧が一番好きだなあ

  5. やってる人数からしてコストかけたくないんだろうし素直にシルロのマップ追加とマップルーレットだけできるようにしときゃいいのによー
    氷砕きは面白くなさすぎてマウント取る前に心が折れそうですよ

  6. 砕氷戦は前の方がよかったよな?
    今回の調整で時間は短くなったけど、固定がさらに勝ちやすくなり、野良には軍師がいようがいまいが中盤以降挽回不可能で負け確定の消化試合になってる
    調整してくれるだけマシだけど、スクエニには改悪する能力しかないのか?

  7. シールロックはおもしろいんだけどもうあまりにやり方が決まりすぎててなぁ…
    もっとトームリス増やしてPT分団させるとかあったらおもしろい気がするんだが

  8. シルロとか言うパチンコ並みのクソゲ

  9. ココにスレしてるやつらってなんか根本的にPVPの意味、勘違いしてそうだな。

    • でも結局勘違いしてる人達の方が多いFLは(FF14のPvPとしては)活気が有って、
      本当の意味でのPvPを理解してる人達が大好きなフィーストやヴィジルがご覧の有様だしなぁ…

      FF14においてはガチなPvPは望まれてないンだよ・・・
      運営側も流石にフィーストの現状からコストかける方はどちらの方向性か嫌でも理解し始めたンじゃね?

      • やることないからなにかやろうって感じでFLやってた人と14のpvpがやりたいって人どっちがずっと遊んで金だしてくれるかって話なら運営的にはガチの方になるんじゃない?
        じゃなきゃpveもレイドに力入れ続けないでしょ

        • でも結局ガチの方はやってくれる人殆ど居なかったし、金出してくれてなくね?w

  10. フィーストもシルロもそこそこやったけど砕氷戦はぜんぜんやってない

    敵と戦いたいのになんで氷殴らなきゃいけないんだ?

    ライン維持して睨み合ってるのに氷湧くとさっきまで戦ってた目の前の敵無視して氷殴るしかないのが萎えポイント

  11. 砕氷は対物の部分がかなり大きいからなあ
    2固定ぐらいの戦力がないとキル押し出来ないし
    物をずっと殴ってるっていう感じが萎えるんだと思う

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました