【FF14】PSO2コラボの「オーディン戦」動画紹介!難易度スーパーハードに3人で挑んだものの・・・

FF14

kuma13

FF14の攻略解説動画で知られているLokiさんが、PSO2でオーディンと戦ってみたという動画を公開されていたので、今更ながらPSO2コラボのオーディン戦動画を紹介しよう。

オーディンと戦ってみた

kuma3

こちらがその動画。難易度スーパーハードに3人で挑んでいるが・・・

nekokuma000

nekokuma001

nekokuma002

kuma9

真・斬鉄剣の前に、あえなく散ってしまったようだ。その後最低難易度でアッサリクリアしている。

neko5

PSO2はまったく知らんのだけど、難易度高い+少人数とかではさすがにきついのね。

コメント

  1. コラボ元より面白そう…
    今からでも遅くないからFF15みたいなシステムに新生しない?

    • 今更できるわけないだろ?
      どんだけのプレイヤー抱えてると思ってんだよ。

      あの戦闘システムがやりたいならPSO2やればいいんじゃないの?

    • PSO2みたいにnPro入れてのクライアント判定になるよ
      逆にFF14は必ずサーバーで判定を入れるポリシー

    • 2.3年かそれ以上かかるぞ。
      それなら16か17で新しいMMO作るだろ。

    • なんでいま既にあるゲームの後追いしなきゃいけないの?

    • 既存のMMOの作り直しは基本事例がないんやで…
      14だけが異例の異例

    • する訳ないじゃん。何言ってんの

    • やるならもうFF16でええわ

  2. PSO2は上下で5万と500万位の火力差があるから、3人とかでも行ける人なら倒しちゃうのかね

    • 14でいうDPSが12人のPTで…野良なら3〜5人で全体の80%近く出してて他で20%を補う寄生に優しいゲームだからなぁ…真面目にやると悲しくなるぜ…

      • 逆に言えば最高難易度でも新規が最高ランクの武器入手のためにある程度の装備でも参戦しやすいし
        廃層がその分火力でのフォローもできるからPTDPS足りないから即抜けするわwじゃなくて俺の火力見ろよすげえだろってなるからコンテンツ自体が気楽にできるのはあっちの良いとこだと思うけどね。

        • いや即抜けは正直PSO2の方が多い

          • サマナー多かったら即抜けとかザラだな
            全滅したら何も手に入らないからギスギス度の桁が違う
            その分、難易度は低いんだが

          • いやまぁマガツでWB無しとか目当てのエネミー居なかったらとか終焉で即抜けとかいるけど
            結局どのネトゲでもそういうのは一定層いるしあっちはこのクラス居ないと無理ってのがさほど無いから補充の待ち時間がなくていいなーっておもってね

        • 介護頑張って終わったとしてさ、基本終わった後にライズ装備(モンハンで言う激運装備みたいな感じ)に着替えて箱割るんだが、寄生する奴ほど他が着替える前に割るんだよ…(即割りって言う嫌われる行為)元々ライズ装備で来るから奴らには関係ない
          そこも萎えポイントだ

          • PSO2はあまりやり込んでないから偉そうなこと言えないけど、それ単純に知らないだけなんじゃ?初心者なんかは特に
            14だとチャットで言えって言われそうだな。でもあっちはよろおつすら少ないからなあ…

          • 赤箱はコレクトファイルの%にも関わってくるからまじかーとは思うけど
            レイドボスとかでモンクの疾風迅雷3とか機工師の特殊弾5溜まるまでスタート待ってだとか
            エオルゼアエリアコンテンツの初心者ムービー置いてきぼりだとか教えないとわからないこともあるからねぇ

        • ある程度の装備でも参戦しやすいけど絡まれる可能性があるぞ

  3. 見直したんだけど、14のミコッテダンスってこんなに乳揺れたか?

    • やめて差し上げろ

    • ばいんばいんやないか!!

  4. もう難易度XH(最高難易度)のソロ討伐動画あるよ

  5. 正直ボス戦より道中のほうが楽しいと思う
    ボスは実際やってみるとあっけなさ過ぎてつまらない

  6. 乳揺れ杉、神ゲーかこれ

  7. 人数で補正もあるしそもそも難易度高くないから少人数でもクリアは可能だけど

    スキル取り間違えるだけでダメージが半分以下になるし
    武器強化の差も大きい、そしてPSによって出せるダメージ幅もでかい
    wikiとかで調べないと真面目にやってもダメージ10分の1とかになるんだよねPSO2

    道中ボスはそこそこ以上の野良PTだと瞬殺されるから詰まんないと思う。
    PSO2オーディンは適度な難易度で良いと思うよ

  8. 人数は最大で12人じゃなかったっけ

  9. アレンジはしてあるけど笑っちゃうくらい忠実に再現してあるな
    コラボでボス出張するなら14側もこれくらい忠実にやって欲しいw

  10. つかそもそもPSO2側がいろんなとこからコラボもってきてるんだよな
    14に限らず

    • ガチャにして収益を増やさないといけないからな

  11. 動画ではカットされてるけど、効果音が似せた新規作り起こしだったり・範囲予兆に音が追加されてたり・オリジナル技を使ったりとかなり丁寧に作ってある印象!

    • 電撃のインタビューで見たけど吉田が木村にコラボ頼んでたのに
      FF側がコラボ何も考えてなくて、pso2側がここまで完璧なもの作ってるのはなんだかなぁ
      妖怪コラボとかなんの意味あったんだあれ(´・ω・`)

      • コラボの為だけに討滅戦作れる開発力があれば苦労しないよ

      • 考えてないんじゃなくて目下の予定の消化が先とか言ってたような
        妖怪はかなり前に決まってたし、会社的に年末はFF15コラボもあるだろうし、
        来年は新拡張だしだから、コラボは2年後とかだろうな

        問題はコラボしようにもPSO2はごった煮がひどくてラッピーとかマスコット系ぐらいしかない
        あとスマートインナー

  12. 別に相互で対等なコラボしないといけない何て事は無いと思うけど

    • まぁそうなんだけどさ、でも流石にわざわざ吉田側が頼んで
      木村はスクエニとのコラボは制限ありすぎるから厳しいって言ってたから余計そう思ってしまっただけ(´・ω・`)
      動画見るまではどうでもよかったくらいだからほんとにふと思っただけ(´・ω・`)

  13. FF14がコラボしたってPSO2ほど直に利益にならないもんな

    • PSO2側はロード中にFF14のフリートライアルのリンク貼ってるから
      相互に宣伝って感じだな

      FF14の描画エンジンで、ぬれバスタオルを実装したら紳士が集まるだろう

    • いや、PSO2の方が直に利益にならないんじゃ?どちらも宣伝にはなると思うけど
      コラボで利益にするためにはまずガチャ引いてもらうか便利機能が開放されるプレミアム入れてもらうかだし
      14はフリートライアル以外でプレイする場合はパッケor月額課金しないと
      始まりすらしないからやろうと思った時点で利益になるよ。
      別にPSO2にログインしたらSEGAに利益入る訳じゃないからね、
      14とコラボしたしログインして遊んで見るかってのはタダゲーでしかない、カモれてない。

【新刊】『第七王子 21巻』『魔女と傭兵 7巻』『デキる猫は今日も憂鬱 12巻』など11月7日発売
【新刊】『満州アヘンスクワッド 22巻』『パリピ孔明 23巻』『昴と彗星 1巻』など11月6日発売
【新刊】『田中家、転生する。7巻』『社交界の毒婦とよばれる私 2巻』『無自覚な天才少女は気付かない 6巻』など11月5日発売
【新刊】『ワンパンマン 35巻』『ルリドラゴン 4巻』『理想のヒモ生活 24巻』など11月4日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
【新刊】『月が導く異世界道中 16巻』『THE NEW GATE 17巻』『オタクに優しいギャルはいない!?11巻』など10月20日発売
タイトルとURLをコピーしました