【FF14】クラフターの60装備

FF14

kuma9

レベル60になった後のクラフター装備について解説しよう。

60装備の基礎知識

ffxiv_20160704_224359

レベル60装備の種類とIL

・赤貨装備は、主道具と左防具(腰除く)はIL200。副道具と腰とアクセサリはまだIL180で、3.4でIL200が追加される。

・青貨装備は、主道具と左防具(腰除く)はIL180。副道具と腰とアクセサリは、3.4で今の赤貨装備が青貨装備になる。

・製作装備の主道具は、IL195、IL170、IL150の3つ。

・製作装備の副道具は、IL195、IL170の2つ。IL150は存在せず、IL170の下はレベル59のIL140になる。

・製作装備の左防具は、IL190共通、IL170共通、IL170クラス別、IL150(腰はレベル59のIL140)共通の4つ。

・製作装備のアクセサリは、IL190、IL170の2つ。IL150は存在せず、IL170の下はレベル59以下のIL140以下になる。

kuma2

まずレベル60装備の基礎知識から。トークン装備は青貨と赤貨の2つ。そして製作装備はIL190(195)、IL170、IL150の3つだ。IL170防具はクラス別とクラフター共通の2種類あるが、クラス別は無視していい。

neko5

特に安いわけでもないし、わざわざクラス別のを買う必要がないからニャ。

クラス別装備と共通装備

・青貨と赤貨の左防具(腰除く)はクラス別。

・IL170とIL190の製作防具は共通。

kuma10

前述した内容とやや被るが、腰を除くトークン左防具はクラス別なのに対して、製作装備は全クラフター共通だ。なので、全クラス分の左防具を揃えるなら、製作装備を1つ買ったほうが安上がりになりやすい。

neko6

ついでに所持品枠にも優しいニャ。

赤貨と製作の強さ比較

・マテリア装着をしないなら、IL200の赤貨装備が最強。

・マテリア装着をするなら、IL190(道具はIL195)の製作装備が最強。

・副道具と腰とアクセサリは、3.4までIL200の赤貨装備がないので、マテリアなしでも今は製作装備が最強。

kuma3

マテリアを装着しないならIL200赤貨装備が最強で、マテリアを装着するならIL190(195)製作装備が最強だ。ただし、副道具と腰とアクセサリのIL200赤貨装備はパッチ3.4まで実装されないので、これらはマテリアなしでも今のところ製作装備のほうが強い。

目的別オススメ装備

ffxiv_20160621_023035

とにかく最強の装備がほしい

・IL195道具とIL190防具の製作装備⇒マテリア禁断。

kuma11

本題の目的別オススメ装備について。とにかく最強装備がほしいという人は、IL190の製作装備を買って禁断するといい。青貨や赤貨集めなどは一切不要で、一気に最強装備になる。

neko5

ギルはかなりふっとびそうだけどニャ。

kuma10

費用については、さっきガルーダサーバーで軽く調べてみたら、装備だけで大体400万ギルほどだったな。後はマテリア代だが、妥協しなければ数千万ギルかかるだろうし、妥協して赤貨装備よりちょっと強い程度にするなら、装備代込みでも1000万ギルもかからないだろう。
【FF14】3.3クラフター/ギャザラー装備の禁断上限まとめ
記事にするのを忘れていて今更になってしまったが、パッチ3.3で追加されたギャザクラ共通装備の禁断上限をまとめてみた。ハイミスライト装備とガー...

なるべく安く最強クラスの装備がほしい

・主道具はIL150製作装備⇒青貨装備⇒赤貨装備。

・副道具はIL140製作装備⇒3.4の緩和を待って青貨装備⇒赤貨装備。緩和を待たないならIL195製作装備。

・左防具(腰除く)は、何クラス分の装備を揃えるかで、IL150製作装備⇒青貨装備⇒赤貨装備にするか、共通のIL190製作装備にするかが分かれる。

・腰+アクセサリは、IL140以下製作装備⇒3.4の緩和を待って青貨装備⇒赤貨装備。緩和を待たないならIL190製作装備。

kuma3

マテリア装着は考えず、IL190とIL200のどちらでもいいので、とにかく安く済ませたいならこうなる。要は、青貨・赤貨納品にかかる総素材代と、製作装備購入にかかるギルで、どちらが安く済むかという話だな。

neko6

3.4の緩和を待つかどうかも悩ましいところだけど、左防具をクラス別の赤貨にするか、共通の製作にするかも悩ましいよニャー。

kuma13

全クラスカンストしているとかならともかく、まだ一部クラスしかカンストしていなくて、全クラスカンストを目指しているわけではないという人だと難しいところだな。

青貨・赤貨集め用の装備がほしい

nekokuma000

・青貨や赤貨集め自体の要求装備は高くない。

・赤貨装備を交換するには青貨装備が必要。そして青貨装備の交換には青貨以外にも「○○受領証:第1種」が必要で、その入手には秘伝書3巻などの指定アイテムを高い品質で納品しなくてはいけない。これがやや難しい。

・アディショナルがある程度揃っているなら、IL150(腰とアクセはIL140以下)製作装備で十分。

・アディショナルがほとんどないなら、IL150(腰とアクセはIL140以下)製作装備に加え、一部左防具などをIL170製作装備にする手もある。

kuma2

最後に、青貨や赤貨を集めるための装備について。前述しているように、基本的にはIL150製作装備でいいのだが、アディショナルが全然ない場合は、青貨装備交換に必要な「○○受領証:第1種」の入手がちと大変かもしれない。

neko15

どうなんじゃろうねー?いざとなれば素材全部HQにしたり食事したりすればなんとかなる気はするけど。

kuma12

まぁHQ素材とスキル回し次第では、IL150装備でもなんとかなるとは思うがな。ただ、青貨・赤貨集めにしても言えることだが、あまりにもHQ素材が必要なら、IL170なりIL190なりの製作装備を買ったほうが安上がりになるということもあるので、そこらの計算も大事だな。

コメント

  1. ILで言われるとなんかわかりにくいな

  2. 胴は強化赤貨一択じゃないの?現状オールジャ禁とか現実的じゃないよね

    • 共通で済ませたいって人は多いんじゃない?
      私はマイスター分はReにしてマイスター以外はカーボンにしてるけどさ

    • 週制限かかるしアーマリーチェスト埋めること考えたら防具はガーロンド一択。ジャジャガガガでも十分。
      主道具は青で交換してちょっとずつRE化かなあ

    • ご近所さんの装備こっそり見たらオールジャ5禁してビビったわ

      • たまにいるよな…マテリジャオバケって呼んでる

    • 赤貨交換でも胴体とか道具(CP以外)はステ高いけど、それをちょっと上回る程度の禁断ならそこまできつくない
      上限とかだとハゲるけどジャジャガガでも交換品よりステ高くてアーマリーも圧迫しないからガロのがいい

    • チェストがカツカツだったからガーロンド胴にしたわ…。
      主はREにしてるなー。ジャ禁なんて無理だしチェストはどっちだろうと埋まるし。

    • 座れれば十分なわけだしわざわざ禁断する意味は薄いね

  3. 赤貨はやっぱ枠が問題だよな

  4. 青貨スローペースで適当にやってたからありがたいぜ

  5. 以外と真面目な記事
    (´・ω・`)
    左しっかり胴はジャジャガガガで主副禁断無しでそろえとけば次の新式でも大丈夫だと思うけどね。
    料理とかしかしないなら道具青、カーボン装備でいいとおもうしオマケで錬成も出来る

  6. とりあえず今はカーボン主体で、マイスターで作れるところだけガーロンド化、縛り外れたら一気にガーロンド化ってやるつもり

  7. ガーロンドはreを結構楽に上回って使い回せるから良い

  8. クラス別装備って効果対費用が弱いの?
    半分コスプレ目的でクラのんびりやってるんだが、共通装備で済ませた方が安くあがるのなら…ぐぬぬ

    • 赤貨交換装備は赤貨の使い道が装備に限定されたからコスパ最強だな
      逆にクラス別の製作防具はかなり微妙になった

      • まじか〜(´・ω・`)

        • 8職分、仮にマイスター分で3職分だとしても其処に禁断して作れるようになるのはガーロンド装備
          3職分の禁断で何十万も消し飛ばすなら、ガロ買って其処に禁断したが安いよねと言う話
          アーマリーの都合が付くならRe胴はコスパ良いと思うけどね

          • お金無いし空いてるマテ穴さえ埋まっちゃえば気にならない派だから、
            コスプレ楽しみながらちまちま貯金増やして、ガーロンドにはめていく流れにしようかねぇ
            教えてくれてありがとう!

    • 効果対費用とはいったい…
      費用対効果では

      • それだ、書いてて違和感あったんだけど逆だったか

      • うまく言えないが、その文字列が縦に並んでるのなんだか美しいなw

  9. 今は様子見かな。ガーロンド揃えても作りたいものがない。
    3.4で必要になるだろうけど、その頃にはだいぶ安くなってそうだし
    どうせ新レシピはマイスター縛りだろうから
    共通装備にそこまで魅力を感じなくなった。

    • 装備が安くなると皆が買う
      マテリアは高騰する

  10. 納品場所の真ん前、製作アクションできないようにできないのかなぁ。
    景観的にとてもよろしくないと感じる

  11. あとは食事の紹介だな
    必携の神料理ストーンスープは抑えておきたい

  12. 副道具含めて全装備ガチ禁断するのでなければ
    胴は確定分だけ埋めて残りは調整用にしとくのがいい。
    そもそも全部埋める意味があるか怪しいしな。

  13. 主副胴とかは今禁断する必要がないよ
    新式追加された時調整したほうがいい

  14. 3.4で追加されるであろう赤腰・アクセは
    多分マテリア刺せないから実質産廃

    • 副器も来るだろうからギルかけたくないならそっちだな

    • もしかしたら腰あたりにCP付くこともあるかもしれない
      ギャサラーAFもREになってGP付いた部位あったし

  15. IL170のカーボンクロス装備HQの確定穴にマテリガ嵌めるだけでIL150装備フル禁断≒青貨装備相当になるから、今から装備集める人にはオススメ

  16. いまだにアデプト+レベル50時代に禁断したアクセのままでやってる
    赤貨もHQ素材2,3個あれば作れる
    クポの実でアデプト交換出来るようになったし熱心にやる気がなければこれでも十分だと思う

    • アデプト装備はキマイラNQ並みの性能なので
      いくら安くなったとはいえグラスファイバー売った金でキマイラHQ買ったがマシだぜ?

    • 毎回素材にHQ要求されるほうがだるいわ…
      買って着るだけで世界変わるぜ。

    • てか、カーボンHQ買ってもいいのでは?安くない?

  17. >>11
    ストーンスープHQ(上限17)よりブイヤベースHQ(上限43)のがいいよ
    値段も大して変わらないし

    • ストーンスープはNQのほうだよ
      NPCが売ってるから費用気にせず毎回使えて些細な生産には一番便利

    • ストーンスープはNQだぞ
      店売りだからクソ安いのが利点
      クラフター必携アイテムだな

    • なんでHQ?
      店売りでブイヤベースあるん?

    • ストーンスープはNQをNPCから買うってことでしょ

  18. なお。IL170の製作装備は禁断ができないので
    安く上げようと思って買う人は注意が必要。

  19. 3.4でクラの追加緩和って来るんだっけ

    • (´・(ェ)・`)3.4での副道具、腰、アクセサリのIL200追加は明言されていたはずですね。
      で、今までどおりならIL200赤貨装備と交換するにはIL180青貨装備が必要なので、今のIL180赤貨装備が青貨装備になるはずです。

      • ねこくま詳しくthx、なるほどそういうことか。今までクラ触ってないと流れが分からんね

  20. 3キャラでマイスター完備型でガーロンドの人もいるけど
    禁断が3キャラ分はきつすぎるので各自REにして他はカーボンにしてる
    禁断無しガーロンドが精いっぱいかなぁ…

  21. AF2と違って左はかなり安く済むしかなり底上げになる
    今まで交換だった人は
    利点はアーマリーを圧迫しないこと

    主道具と副道具は製作HQがいいだろうなあ
    胴はREも強いしオススメやな

    • クラフターの醍醐味禁断が出来ない装備はそれだけで産廃

      • はいはい、そうですね

  22. 交換品アクセの役立たずぶりは何とかならないのかね。
    なんであんなのを実装したのか全く分からん

  23. イシュガルド発表時にみなでワクワクしてたクラフターAF2は私の周囲では結局誰も着れずに終わりましたな。

    • 素材の設定がアホすぎてごく一部の人しか着てなかったな

      • 素材もそうだけど、新ジョブが3つも増えて、レベリングも活発な時期に、アーマリーうめつくさんばかりの個別装備実装すれば、よっぽどの人じゃないと装備しないからね
        開発がそれを全然理解してなかったっていう

        今もギャザクラに対して理解力あるわけじゃないけど

  24. 赤貨はマイスタークリスタルと交換しまくるほうがいい気が
    使い道が装備交換しかない今がちゃんす

  25. クラフターオール60にしたんだけど、一応胴だけ赤貨、ほかはガーロンドのガ禁断でいいってのはどこかのページで見たんでいざやってみようとおもったら、殊の外アーマリーチェストを圧迫するので、5秒でガーロンド一式そろえてしまった。

    やっぱアーマリーチェスト圧迫しないってのは神だわ…

【新刊】『チート魔法剣士 12巻』『賢者になって冒険者生活 10巻』『機械少女 7巻』など7月7日発売
【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
タイトルとURLをコピーしました