【FF14】「死者の宮殿」の突入方法とセーブデータについて運営投稿!より詳細なルールが判明

FF14

kuma9

パッチ3.35で実装される「死者の宮殿」の突入方法とセーブデータについて、フォーラムで運営から解説があった。その内容を紹介しよう。

突入とセーブデータ

jprr20160629_14

死者の宮殿について

突入方法について

「固定パーティ」で突入する

008_UI

現在のパーティで攻略を進めます。
参加人数やロールの制限もないため、1~4人の自由な編成で攻略を行います。

「固定パーティ」で、続きからプレイする場合は、パ-ティメンバーの全員が同一のセーブデータを保存している必要があります。

さらに、そのセーブデータに記録されているパーティメンバーおよびクラス/ジョブと、現在のパーティメンバーおよびクラス/ジョブが同一である必要があります。

「マッチングパーティ」で突入する

ffxiv_20160630_162837

コンテンツファインダーと同様に、同一データセンター内のプレイヤーを対象にマッチングを行い、そのパーティで攻略を進めます。
必ず4人で突入するため、ソロおよび4人に満たないパーティで参加申請を行った際は、不足しているメンバーがマッチングされます。ロールの制限はありません。

「マッチングパーティ」で続きからプレイする場合は、踏破状況が自身のセーブデータと同じプレイヤーを対象に、パーティメンバーをマッチングします。

この際、セーブデータに記録されている自身のクラス/ジョブが同一である必要があります。
また、「マッチングパーティ」のセーブデータが同じ進行度のプレイヤーと、あらかじめパーティを組んだ状態で参加申請を行うことも可能です。

セーブデータについて

セーブデータは2つまで保存ができ、「固定/マッチングパーティ」に関わらず保存することができます。
(固定パーティ2つのセーブデータを保存することもできます)

また、「固定パーティ」は「マッチングパーティ」のセーブデータに変換することができます
変換を行うと、同階層を攻略中の「マッチングパーティ」のセーブデータを持つプレイヤーと一緒に、コンテンツに突入することができるようになります。
この際、固定パーティのデータを復元することはできませんので、ご注意ください。

もちろん、セーブデータをリセットすることも可能で、プレイヤーのレベル/踏破状況のデータを初期化します。
リセット機能は主に以下のような場合に使用することを想定しています。

・攻略に詰まったときに、再突入をすることで以前よりも浅い階層で装備の強化を行う。
※ディープダンジョン専用装備の強化段階は、セーブデータをリセットしても引き継がれます。

・全層クリアした後に、1層からやりなおすためにセーブスロットを空ける。

情報まとめ記事

【FF14】ディープダンジョン「死者の宮殿」情報まとめ(改訂版)
以前にも一度にディープダンジョン「死者の宮殿」の情報をまとめたが、あれからいくつか情報が追加されたので、改めてまとめなおしてみた。パッチ3....

コメント

  1. 気楽に遊べそうなコンテンツだけど、これが足かせになりそうだな

    • 具体的には?

    • 5人以上いた場合4人選ばなくてはいけないから、余りがでる
      4人に固定されるから、誰かいないと進められないのは足かせかなあ

      • 仮に5人なら2人と3人で分かれたらいいんでない?

      • いや少なくても今回の50層は少しづつ進めていくようなコンテンツじゃないので
        50層までの周回(数時間)毎に人を変えればいいだけ

      • 俺も読み損ねてたけど同じ進行度なら個人データ同士で2~4のPT組んで突入できるらしいよ。
        勿論個人データだから何時でも組み換え可能

        • 個人データじゃなくてマッチングパーティって言うらしい

  2. 進行度で制限かけとかないとレベル差を吸収させられないしこんなもんだわな

  3. 結局シャき待ちかぁ

    • どうしてもって事なら2人固定とかソロ固定でやればいいんじゃないか
      マッチングにしてもロール関係ない4人PTだからすぐシャキるとは思うけど

    • 『ロールの制限はありません。』
      常に即シャキに震えろ

  4. 当面は1度クリアしたら周回するだけのコンテンツだし深い階層ほど当たり箱が出やすいとはいえ、それほど進捗あわせを気にするほどでもない気はするけどな。

  5. これ固定は4人未満ぐらいでしか使わない感じか
    基本はソロやね

  6. ちょっとややこしいね
    実際にやってみないことにはわからんか

  7. 5階さんと4階くんに10階ちゃんが7階っちと一緒にパーティを組んで
    4階からスタートできる感じならいいなぁ

    • ほんとこれ

      • 10階くぎりだから今の所4段階までだしなー

  8. 趣味レベルの報酬だしそんなにギスギスすることもないやろ

  9. ほぼ予想通りだが、
    ・固定セーブデータからのロードは4人が全員保持していないといけない
    ・固定セーブデータはソロマッチングにコンバート可能(逆は不可)
    ・ソロマッチングセーブデータが同じ進捗度のプレイヤー同士の場合、PT組んでそのセーブデータからイン出来る
    ってところが目新しい情報かな。

    FCなんかで行くときは、50層までは固定云々とかはガチガチには
    考えずに、どっちかのセーブデータに進捗度が合えば
    そのメンバ同士でさっくり組んじゃえば良い気がする。
    マッチングPTで
    「他のFCメンバーと進捗合わせたいので○○層で抜けますね」
    的な感じに遊ぶ人も出るんだろうね。

    • 別に途中抜け有りだと思うし充分じゃない?
      ロールフリーでフリートライアル勢もいるし1層スタートなら全コンテンツ中一番マッチングしやすいと思う

  10. これややこしいけどマッチング無しのソロ(一人)で攻略するときは
    一人だけの「固定パーティ」で突入しないといけないんやな

  11. (´・ω・`)早く触れたいな

  12. 文章読んでもいまいちピンとこないな
    やってみてどうかやな~

    • すごくすごくピンと来づらい文章だからね
      PLLとかで説明されてもまだわからないかも
      実際触ればわかると思う、なんとなくわかったけど説明できるほどわかってはないから

  13. 固定はつまり、桃鉄でプレイ期間99年に設定して、20年やった所で解散して、
    続きは(21年目からは)また来週な! っていう感じでセーブするノリだわなw
    当然、そのセーブデータは、そのメンツで遊んでいるセーブデータだから、
    再び同じメンツで集合しないと21年目から再開出来ないだろ?

    対して1人プレイで作ったセーブデータは、
    一人で黙々とやってる奴だから、いつでも再開出来る、と。

    • そういうこっちゃなー

      1人で始めたモンを途中から2人とか4人とかには出来ねー、
      つまり、途中からフレを加えるなんつー事は出来ねぇわけだ。

      んで例外的に、多人数で始めたモンは1人用にコンバート可能な感じか。

      • 一方のマッチングパーティの方は
        進行度さえ同じなら1から4人まで
        自由にパーティが組めるが
        足りない分は強制的にマッチングされると

        むしろ固定パーティはソロで使う人の方が多いかもね

  14. マッチングデータの方でもフレと組んで行けるの?
    足りなければ同じ進捗の人がやって来る…と

    CF使わずにでクォーリーミル突入だから同鯖キャラとマッチングするだけかと思ってたわ
    データセンターなのな

    • 同鯖のみだったら過疎鯖が終わるわ
      ソロでクリアはさせない難易度なんだから本当に終わる

    • CFに入れないのは現状のCFマッチングと違うマッチング処理をしていて、混ぜてバグが出るのを嫌がったからみたいだけど、同鯖マッチングだったらさすがにクソ開発すぎるぞw

  15. これ同じ進捗の人とマッチングするって、逆に言えば進捗が違う人とマッチングしないってことだよね?
    最初は良いけど後になるとマッチングし難くなったりしないかな?

    • ロール無視で4人だから相当やる人が減らなきゃ大丈夫だと思うけどね。
      まぁ拡張がきたりするころには時間選ぶ必要がでてくるかも知れない。

      • フリートライアル版でもできるから他のコンテンツより人はいるんじゃない?
        ロールフリーな分他の序盤のIDよりシャキりやすいと思うからフリー版はこっちの方を遊びそうな気がしないでもない

  16. 2つまでしかデータ保持できないのは少な過ぎると思うのは俺だけ?
    固定用1
    ソロ用1
    マッチング用2くらいは欲しい

    • メモリガーってやつだなぁ

      • この場合、サーバーガ じゃない?

    • 平行して進めるコンテンツじゃ無いと思うぞこのコンテンツ
      利点が全く無いし

  17. とりあえず次の目標として固定PTでもセーブデータが自分のだけ保存とかになってくれればいいな
    固定PTモードは1人欠けたら続きが出来ないのはちょっと問題だと思うし。
    リセットすればいいって話ではあるんだけど、それもなんか違うしな。
    まぁこの仕様だからPT募集でも「いける所まで」って緩めの募集が立て易そうだなって感じはするが

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました