【FF14】「マジックバケツ」はマーケット取引可能にすべき!? 2個目以降の扱いに困る釣りミニオン

FF14

kuma9

釣りでのみ入手できるミニオンの「マジックバケツ」を、マーケット取引可能にしてほしいと、フォーラムで要望が出ているようだ。

マジックバケツがマーケット取引不可な件について
https://nekokuma.com/post-31730/

マジックバケツのマーケット取引

ffxiv_20160608_155407

kuma10

クルザス西部高地で釣れるミニオンの「マジックバケツ」。金策コンテンツであるギャザラーが採取できるものがマーケットに出品できないのはおかしいと、スレ主は主張している。さらに、2個目以降の扱いに困っているとも述べているな。

neko15

ギャザラーで入手できるものは、マーケットに出品して金策できるようにすべきだってことねー。

kuma2

それに対してスレでは、「採掘や園芸とは違い、漁師はただの趣味コンテンツだと思う」とか、「欲しいなら釣りやればいい」との意見もあったが、「狙ったわけでもなく釣れるのに、毎度捨てるしかないっていうのだとするとさすがに困りそう」という意見もあった。

neko4

漁師が金策に関係のない趣味コンテンツかどうかはともかく、狙ったわけじゃなくても釣れちゃうのに、2個目以降は捨てないといけないのはちょっともったいないっちゃもったいないよニャー。

投票


kuma3

と言うわけで、投票も行ってみよう。みんなの意見はどっちかな?

neko6

ねこ夫は取引できたほうが金策に使えてええかニャーと思うけどねー。儲かるかは知らんけど。

kuma1

まぁ現状のような漁師しか持てないミニオンとしたほうが嬉しいという考えもあるだろうから、難しいところだと思うがな。

コメント

  1. するべきじゃないでしょ
    これを手に入れるために釣りやる、始めましたって人もいるんだし
    ただでさえ横並びゲーだってのに

    2個目取れたらFCチャットで自慢しとけ

    • 仕様が、中途半端なんだよな…

      釣りで手にはいるミニオンでもマケボに流せるのあるし

      これだけ出来ないっていうのが謎

      • 戦闘コンテンツでも自力で取らなきゃいけないのとマケ流せるのあるでしょ

    • これ手に入れるために漁師始めましたなんてどれくらい居るんだ…

      • 流石にエアプだろ
        4戦がよく引き合いに出す初心者論と違いがない

        • バケツじゃないけど、デブ猫とか漁師でしか取れないミニオン欲しさに3.0から漁師上げ始めた私が通りますよっと。
          なんつーか、自分の知っている物が全てだと思わない方がいいぞ。

      • 自分がやってない時代だけど、水着はやった時に大量に漁師が増えたらしいけどそれと大きな違いはないと思うぞ

  2. スプラとかルキスとか、ああいうのと一緒よな
    本人が頑張った証

  3. そのうちイベント家具みたいにEX外れるような気がしてもったいなくて捨てられない…

    • 消滅しないEX家具は、床置き経由でトレード可能だからあまり意味ないからかと

  4. 狙ったわけでもなく釣れるような甘ったるいミニオンじゃないんだが・・・

    • 1スタック消えたぞ…まだ釣れてない…

      • あー1スタックなんて、まだまだやってないのとおなじなんだな…がんばるかーw

    • それなんだよな、狙ってないのに釣れるわけないんだよなぁ・・・
      釣り上げるの大変だし、別なもの狙ってたとしても何狙ってたんだ?
      イカ狙いならわかるけど、イカをわざわざ狙って釣る理由がないし、
      他のものなら別の場所で釣ればいいし

    • なんだ、売りたいって意見もあるし釣りたいなら釣りやれって意見もあるから、わりとホイホイ釣れるもんなのかと思った
      マケできないレア物は他の人も書いてるけどバトル側にもあるし、
      まぁ店売却の値段ちょっと高めにしておけばいいんでね
      せっかくレアなんだから

      • 余ったら店売り出来ればとか言ってる人もいるけど、数十万くらいで店売りできないと正直2匹目以降釣りたいとは思わないマゾさ

    • 釣れてない人、ちゃんと引っかけ釣りしてる?
      後、何故か分からんが俺とフレ3人はバケツ釣れたときフィッシュアイ使ってた

      • 私もフレもフィッシュアイなしで釣ってる
        私は2スタック行く前になんとかつれたけどフレは2スタック超えて釣れた
        50匹くらいで釣れたっていう人もいるし5スタック消えてもまだ釣れないという人もいるし
        運としか言いようが無い

  5. マーケット不可、トレード可能のほうがみんな幸せかもしれない
    ヌシとかと違って高難易度な称号的なものでもないし

    • トレード可能だったらギルでトレードするやついるからマケと変わらんだろ

      • それの何が問題なの?

  6. 漁師の金策は別にあるだろ
    それに簡単に釣れるから出品可能になっても価値はだだ下がりで金策にはならんよ
    更に言うと「狙ったわけでもなく釣れるのに、毎度捨てるしかない」という意見については、あそこでバケツ目的で釣る人はほとんどいないから理由にはならんね

    • 間違えた
      「バケツ目的“以外“で釣る人はほとんどいない」ね

  7. 釣り人の証のひとつ 金策なら他クラスで十分できてるし

  8. 次のパッチでマケ可能にするとかなら良い

  9. 確かに釣りしてる人は金策目的じゃない気はするから漁師だけの特権でいい気もする
    カルコブリーナもあの仕様だしな

    • マケで手に入らないミニオンなんかいくらでもあるし
      なんでバケツだけ・・・?と思うけど
      漁師あげてなくてバケツ欲しい人がゴネてるだけじゃないのかねー

  10. 狙わずにポンポン釣れるもんじゃないからなぁ。

    釣り師のステータスの1つみたいな扱いでもいいような気はする。

  11. 昨日やっとこさ釣れたけど餌全部で900くらい使ったよ。。。

    どうせあそこで釣れる他の魚って大量のユーザーが大量に副産物として釣ってしまうから今やもうマケでも価値0のレベルだし
    あそこの魚がどうしても要るんだ!っていう何かあったっけ???

    不可のままで良いと思うけどなー、可にするにしても当分先でいいんじゃね
    馬とか24人レイドのミニオンとか鳥とかの緩和と同じような感じでさ

  12. 元を辿ると本人と思われる日記にFCみんなにバケツを配るとある
    その為に仕様変えろとはまぁ何ていうか・・・

    • なるほどねぇ
      ただのワガママだな

      • それ言ったら仕様変更を求む声なんて全部ただのワガママだけどな。
        FCメンバーに配りたいって理由で要望出すんだって大いに結構だと思うけどな…
        ありとするかナシとするかは運営なんだし。

        • そうであるならば、そう云えばいい「FCやフレンドに配りたい」とタイトルに書けばいい
          素直な意見ならそういう見方もできるけど、こういうやり方は嫌いだねぇ

          • そういう素直な意見は結構好きだし、採用率高いと思うんだよな
            衣装にしても「この服をこの足と合わせたい」みたいなのはいいと思うし
            でも「矛盾ガー」「セカイカンガー」「男女差別ガー」とかの、感情から発したものを大層なお題目にのせてる意見にはうんざり

  13. 実情がどうかは別として、吉田が趣味コンテンツだって言った物なんだから
    金策出来る部分はただのラッキーであって金策させろって言うのは違うだろう
    神の意思だぞ

  14. 取引可能にしてもすぐ値さがるだけで金策にもならないとおもう。
    もしくは取得登録済なら釣れないように内部処理すればいいだけ。

  15. タチコママウントだって売りたかったし
    ファウストだって売りてーよ
    もう誰も拾えないからバンバン流れていくんだぞ
    さらに言えば石と武器強化薬も売りたい

  16. バランス崩さない程度の値段で店売りできるようにすればいいんじゃない

  17. 釣り人のステータスに全面同意だな
    だって、苦労せずに手に入れられるとか、何か悔しいでしょ
    やった人ならわかると思うけどなあ

    • まぁ、自分にしか取れないものを取ってみんなに配ることの優越感みたいなものもあるのかもしれないけどね。
      わたしすごいでしょ?みたいな。

  18. こういうのは全てアチーブ報酬でよかったんだよ

    • 釣り人にとってみたら「おお、釣れた」ってのが楽しみなんだからそこは奪わないでおくれ
      もちろんアチーブ報酬もほしいけど、こういうのも大事

    • じゃあバケツ釣ったらアチーブもらえて、そのアチーブがバケツミニオンな
      ……あれ、余計な手間だけかかってね?

  19. 店売り価格上げるとかじゃダメなん?
    折角稀少性のあるものなんだしマケ出品は違う気がするなー

  20. ちょっと話それるけどアラガンバケツやガーロンドマジテックバケツといった感じに種類も増やして欲しい

  21. 新生前から漁師では金策できないと言われてるのでNGってだけ
    吉Pから口頭でこれを覆す発言でない限りはミニオンもNGの対象だよ
    現在、少額の金策できてるだけでもありがたいと思うべきだね
    自己の要望をほざく前にルールや決まりを確認しろよ低能
    ルールや決まりに反する場合はその変更をまず求めて実現しろ
    それが無い以上はモンスタ-クレーマーと同等の要らない望まないお客様だ
    なにもしないなら14ちゃんはお前には向いていないゲームだってことで諦めろ
    さようなら

    • アサシンフライ「呼んだ?」

      • 今回の件は金策させないためってよりはレア性を保つための仕様な気がする

        • まったくだ。というかこれを金策に使うやつは居ないだろってレベルのレアなのにな

    • 自分に14ちゃんが合わなかったからって拗ねて他の人まで巻き込むなよ
      小学生みたいだぞ?

  22. GSで5000MGPくらいに換えてくれればいい

    • そういう方向性もありやね
      マーケット出品不可、トレードのみ可能とか

      EXRAREで実装してるってことは、それなりに頑張った漁師の証としてのミニオンってことでしょ
      ミニファウストのミニオンと取得するための努力の方向性は違うがコンセプトは同じ

  23. こういうのはアチーブみたいなもんだから取引不可の方がいいぞ。
    別に金策なら他の方法で間に合ってるだろうし、欲しい奴は釣りしろw

  24. (´・ω・`)まぁ釣れるの楽しみにしてるとこあるから売ってたらショックかな

  25. いずれ普通にマケ取引可能にする予定でないかな
    金策チャンスと見て取っておくもよし
    その頃には大多数に行き渡ってて二束三文と見るなら捨ててもよし

  26. バケツ釣るの、要求ステータスそんなに高くないしほしい人で一緒に釣りすればいいのに
    近くにG8のポイントあってたまーにバトルがはじまったり楽しいぞ

    • ホントこれ。フレとかとしゃべりながら釣ればいい。
      そのために、要求ステが低く設定されてるだろうし。

  27. これをマケに流せるようにするなら馬や鳥も流せるようにしてくれ
    ほしいけど釣りめんどくさいってやつがいるように
    蛮神何度もやるのが面倒だけどマウントほしい奴もいる

    • 後PvPの玉も頼むわーw

  28. 間とって分解可で

    • つ魚粉

  29. 今後のギャザラーミニオンは全部取引不可とかだったら困るけど
    何体かはギャザラーやってないと取れないのがあってもいいんじゃない?
    そのためのアーマリーシステムだと思うし、釣りなんて特に上げやすいんだからさ

  30. マケに出せないけどNPCにちょっと高めで売れるようにしてクレメンシー

  31. 分解できるようにすれば解決

  32. 釣ったミニオンが出品出来ないのってこれが初めて?
    バケツ以外の釣りミニオンは全部出品出来たよね?

  33. 漁師が金策ではない趣味コンテンツだからダメっていうのも良く分からん話だけどな
    趣味コンテンツだからお金を稼げてはいけないって道理もないだろ
    マケ可にするとすぐに値段が下がるっていうならそれほど難易度が高いってわけでもないって事だし、そんな物大したステータスにもならんってことだろ
    漁師自慢したいなら太公望掲げとけば良いじゃない

  34. 釣りやってて良かった って思えたわ今回
    マケには出せないけど金銭授与不可で人に渡すのは可能 ていう仕様ならありだと思う

    • わかるとは思うがそりゃ無理だろ。金銭のやりとり何か制限できん

  35. 2.0〜3.2までのギャザクラミニオンがマケ可でバケツだけマケ不可ってのも変な話だよ
    開発が設定ミスっただけって落ちかもね

    • むしろ、採掘や園芸にもこういうのほしいかな

    • 変な話かー?
      新しいパターンだと思えば不思議でもないだろ

  36. なんか周りがバケツのミニオン持ってる。ちょー欲しい♪

    はぁ?漁師でしか手に入らない?

    釣りなんて、めんどくせーよ。やるわけねーだろ。

    おい、これバグだろ!マケに流せるようにしろや! ← いまここ

    なんだ子供の我が儘じゃないか

    • それな

  37. アンケ内容とは違う意見だからこっちにカキコ。

    釣り人口を増やすための策でもあるだろうから、別に
    高レベルじゃなけりゃ釣りのみでも構わん…が、2個目
    取れた時の為に、3000ギルくらいで店売りできたらええのにな
    とは思う。

    それともなにか?
    1個目とったら、釣りやめてもいいってか?運営さんよ

    • バケツ取り以外の目的であの釣り場行くっけ?、

    • それタンクマウントでも同じ事が言えるんですがそれは・・・
      あと釣り人増やす為って勝手に思ってるだけで、運営からそういうコメントとか無いよね?

  38. “漁師にしか持てないミニオン”にするならヌシ釣りのアチーブにでも入れとけばいい
    普通に採取出来るものは売買させてほしい

    • あとでEXRAREはずしてってのができなくなりますがよろしいか?
      EXRARE外してマケ出品トレード可能にしたときに、別のEXRARE漁師ミニオン出せばいいよな

    • ヌシだと難易度高すぎるからこれくらいが丁度いいだろ

  39. これに限らず、ヌシなんかは漁師ギルドに幾許かの餌と引き換えて貰えるとかのメリットはあってもいいかもな

  40. まだバケツに手を掛けてない人向けに言うと、このミニオンは引っ掛け釣り、餌限定ブルートリーチ限定とか釣ろうとしない限り釣れない代物。
    その上確率はよく見積もっても数百投に1回釣れるかどうか。

    • 引っ掛けもいるのか・・・なら、バケツを釣る目的釣る理由は完全になるなるな

  41. 本音は釣りしたくないからマケで買わせて、なんだろ?

    • 明らかに釣った事無いような書き込み見るからそんな感じじゃないか。

    • スレ立てた人は、マジもんの釣り師ではあるがね。

  42. ???「今までギャザクラミニオンは取引可能だったのに取引不可が出てくるのはおかしい」

    (・∀・)ニヤニヤ

  43. 欲しけりゃ釣りやれ
    またどうせ自分がやりたくないからとかクソみたいな理由で売れとか言ってるだけだろ

  44. 分解可にすればと思ったけどミニオン分解ちとか恐怖だよなw

  45. バケツで揉めると誰が予想しただろうか

  46. 騎乗システムとかその辺はこんな騒ぎなかったのにな。

  47. これは太公望の称号みたいなもんでしょ
    本当に売りたいと思ってる釣り人がいるとは思えないけどね
    スレ主がただ釣りはしたくないけどバケツが欲しいだけでしょ

    • スレ主のキャラ確認したところ、漁師の装備的にプロですな。
      自分で釣れないからEX属性外せではない。バケツ持ってるし。

      思い込みで批判するのはいかんね。

  48. 一度釣ったら二度と釣る必要がないってのもなんだかな。
    エクレアのままにするなら何か使い道が欲しいぞ。

  49. 釣りはただでさえ見返りや目に見える形での実績になるものがないからなぁ
    このくらいは欲しいかな
    道楽だってのは承知で始めたから別に大儲けさせろなんて思っちゃいないがいくらヌシを釣ろうがそれ自体を他人に見せたり出来ないし分解してもろくなものでやしない
    このくらいはならではのものが欲しい

  50. 売る目的で2つ釣って売れないって知って発狂してるんじゃないの?(´・_・`)

    • 売る目的で釣りする人って少ないと思うよ
      それやるんだったらクラフターとか別のギャザで精選した方が稼げるだろうし。

  51. 自慢したいって人もいるかもしれないけど
    ステータスの概念は尊重してほしいね
    只でさえレアっぽい物少ないのに

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました