【FF14】3.3オーケストリオン譜のBGM動画と使用場所まとめ!旧三国フィールドやマトーヤなど30曲が追加FF14TwitterFacebookはてブPocketLINE2016.06.07パッチ3.3で追加されるオーケストリオン譜のタイトル、使用場所、BGM動画をまとめてみた。今パッチでは30曲が追加されているようだ。要望の多かった、旧FF14の三国フィールドやマトーヤのBGMも追加されてるニャ。この記事の目次パッチ3.3オーケストリオン夢見る女王陛下船乗りは眠らない蛍たちの舞踏会ノブレス・オブリージュマトーヤの洞窟旅の宿風に向かってランドロード欠けた頁灼熱の地へ西風に乗せて静穏の森秘密坑道不吉なる前兆万世の言葉アンブレーカブル詫言の詩地平線の彼方船乗りには難破を混沌の渦動善王モグル・モグXII世最期の咆哮ビッグブリッヂの死闘死闘蒼き翼エオルゼアの守護者ザナラーンの黄昏ラノシアの疾風冥き地の底にDragonsongパッチ3.3オーケストリオン夢見る女王陛下ウルダハ:夜船乗りは眠らないリムサ・ロミンサ:夜蛍たちの舞踏会グリダニア:夜ノブレス・オブリージュイシュガルド上層:昼マトーヤの洞窟マトーヤの洞窟旅の宿イシュガルド:レストエリア風に向かってクルザス西部高地:昼ランドロードドラヴァニア雲海:昼欠けた頁低地ドラヴァニア:昼灼熱の地へザナラーン西風に乗せてラノシア静穏の森黒衣森秘密坑道スノークローク大氷壁不吉なる前兆イシュガルド:ダンジョンボス万世の言葉グブラ幻想図書館アンブレーカブルフラクタル・コンティニアム詫言の詩ソール・カイ地平線の彼方ハルブレーカー・アイル船乗りには難破を蛮神リヴァイアサン:前半混沌の渦動蛮神リヴァイアサン:後半善王モグル・モグXII世善王モグル・モグXII世最期の咆哮ニーズヘッグ征竜戦ビッグブリッヂの死闘ギルガメッシュ死闘魔神セフィロト:前半蒼き翼雲海探索ディアデム諸島エオルゼアの守護者イベントザナラーンの黄昏旧ザナラーンラノシアの疾風旧ラノシア冥き地の底に旧黒衣森Dragonsong蒼天のイシュガルドメインテーマ
コメント
Dragonsongはニーズヘッグかね
もしくはANSWERSみたいに複数作成タイプかも?
ラムウはまだこないのか
タイトル見ても
どんな曲か一致しなかったので
動画載せてもらえて、ありがとです
リヴァ前半流しながら畳で正座したい
将棋の対局とかしてそうなBGMだよな
(´・ω・`)リヴァ二分割ってことは今後来そうなシヴァにも期待できるわね
うわぁまとめありがとう!
欲しいものがいっぱいや…
やっと低地ドラヴァニアの音楽が追加される
またコンプしなおさないと…
ロットで勝てないから、転売不可にしてほしい
ぐりパ作っていけし
発想を逆転させれば金策すれば入手は楽
古びた~のない死闘は50曲アチーブ報酬かな
旧ラノシアが懐かしすぎてやばい
11ぽくて好きだったんだよな
試練を超える力はまだこないのか…
マトーヤの洞窟、ザナラーンの黄昏
待ち望んでいたものが!
く、ザナラーンの黄昏
一番欲しかったこれがもう取れてしまったら今後のモチベが
もっと引っ張ってくれてよかったのよ?
まだ取れると決まったわけじゃ無いw
忍者ジョブクエの曲追加してくれよなぁたのむよ〜
(´・ω・`)やったーギルちゃん戦あるのね
フィールドBGMは何気に旧のが良いと思うんだよな。
自然のフィールドっぽさが出ている&印象に残りやすいし。
新生のフィールドBGMは、その辺の主張が弱いというか、
印象に残りにくい感じなんだよな。一部を除いて。
元々祖堅はBGMが主張するような作風じゃないんだろう
新生の三国フィールドBGM、そもそもイントロだけって曲も多いしな
新生初期はそういう方向性だったんだろう
イシュガルドBGMで高地ドラやドラ雲海が好評だし、これからはフィールドBGMも力入れていくかと
ソケンはあくまでゲームミュージックは裏方ってスタンスだった気がする
個人的な事言わせて貰えばたまには曲が前面に出てきていいと思うけどw
制作ちゃんと触ってないから譜面とかやってないなー。
木工と錬金かー。
更新きてるで
今回、Dragonsongが複数譜面統合かつマイスター枠かね
でも、Answersや悠久の風と違って必要な譜面がよく分からん
極ニーズは絡みそうだけどなぁ
アレキ律動が欲しい
製作レシピに無いものはクエスト報酬、アチーブ報酬、NPC購入どれかだから入手先だいたい予想できるね
死闘は三闘神クエスト、Dragonsongsは50曲登録アチーブだろう
イシュガルド下層夜はまだ無かったよね?
あの昼のメロディーのまま、なにか寂しそうと言うか疲れきったような落ち着いた雰囲気が好きだからかけてたいんだがなぁ・・・
ラノシアの疾風が来てくれるなんて夢みたいだ。
譜面たくさん集めたいなぁ。
あれ?この動画公式があげてんの?違うっぽくね?
OSTとして売り出してるBGMを動画サイトにアップするのは見逃してもらえてるとはいえ不法アップロードやぞ
弾いてみたとかなら言い訳もたつけどマジなOSTこんな風に紹介したら流石にあかんて
すぐ消しとき