
超会議の「ひろしのここが言いたい!」まとめ。アシスタントディレクターの高井浩氏と、バトル絡みのグラフィック担当の市田真也氏が、設定の裏話などについて語った。


この記事の目次
ひろしのここが言いたい!
景観カメラ


タタルさんの衣装全13種類




7はラウバーン救出に向かうとき限定。


スプリガンのサイズ


セニョールサボテンダースタッフ募集

GSで募集しているという設定。セニョールサボテンダーの中身はララフェル。

コンガマトーの素顔

吉田Pが虫嫌いなためマスク付きになった。


バニーガールの中身







モーションデザイナーのKさん(39)が自分で担当。
太陽の舞もKさん



フィーストの「クロウ」


爪のクロウとカラスのクロウを勘違いしてしまった。
I+XIVパズルの隠し背景


特定条件を満たすと背景が変わる。
条件は、ウインドウを開いたときの確率か、特定の日(FF1の発売日)。
ストーリー進行で変化する三闘神の像



ストーリー進行で変わる。
ナイツ・オブ・ラウンド後にエネルギー制御ができなくなって朽ちてしまったという設定。
極ナイツの裏話
ゼフィランの特別なセリフ


「こ、これが・・・想いを託された者の力か!?」
3.0クエストで○○を助けられなかった理由


3.0ストーリーで死んだ某人物をケアルできなかった理由の後付として、極ナイツでは某攻撃に虚弱効果が付いている。
ちょっと便利な機能
CFのコンテンツリストの並び替え



CFのコンテンツリストは並び替えができる。
おすすめコンテンツの並び替え

ログアウトしても記憶される。
グループポーズ中のクロックワークサン


グループポーズ中もクロックワークサンは消せる。
被写界深度の設定方法

PC版なら被写界深度の設定ができる。
武の神髄が出来るまで












蒼天のドラゴンダイブが出来るまで

最初の頃ドラゴンは赤色だった。
名称は「ドラゴンソウル」だった。







楽しいバグは修正すべきか


エモート固定のスケートバグなど、楽しいバグの修正タイミングが悩ましい。
https://nekokuma.com/post-22564/


最後に、楽しいバグ(裏技)を修正すべきかどうかのアンケートが行われ、修正しないでほしいが最も多かったため、致命的な不具合がない限りは修正しないことに決定した。





















コメント
楽しいバグって…
クマーもGSで働いてらっしゃい
豊穣の舞とかステップダンスを39歳が担当してたんだなって思うと見なけりゃよかったって思った
頭空っぽの方が夢詰め込められるんやで…