【FF14】アレキ律動編零式3層で自爆発動の不具合!その他不具合報告まとめ

FF14

kuma9

アレキサンダー律動編零式3層のフォーラム不具合報告を紹介。

3層のバグ諸々

ffxiv_20160228_001824

時間を待たずに自爆発動

kuma2

3層の最終フェーズで、パンツァードールがPOPした後のシュツルムドールがPOPした瞬間、自爆の全体ダメージ+ペインが発動してしまったという不具合。「不具合確認・修正予定」に分類されていた。

アレキ律動零式3層最終フェイズのシュツルムドール

手順:
1.アレキ律動零式3層の最終フェイズにて、DPSとヒラに爆弾がついているパターンでパンツァードールが沸いて、少し経った後に沸くシュツルムドールがPOPした瞬間に即自爆して全員に9999ダメとペインが付与され、決壊しました。

neko5

時間内に雑魚を倒さなかったら発動するギミックだっけ。時間を待たずに発動しちゃう不具合があるのね。

他不具合報告(未確定)

kuma10

それと不具合かどうかは確定していないが、「エンジンオイルが2体POPする」「誰も死んでいないのに、ボスにハイテンションバフが付与される」といった報告もされている。こちらも一応紹介しておこう。

アレキサンダー律動編零式:3層のエンジンオイルが複数体POPする

手順:
1. 近接1人に爆弾が付与された後、赤玉対象のPCとキャスターが接触しキャスターに赤玉を付与
2. キャスターのみがスタンを受け、赤部屋に運ばれる
3. エンジンオイルが2体POPしている

 

アレキサンダー律動編零式:3層で、PTメンバーが誰も死亡していないにもかかわらずクイックシンクスにハイテンションバフが付与される

手順:
PTメンバー死亡時に万能のクイックシンクスに付与されるハイテンションバフが、PTメンバーが誰も死亡していないにもかかわらず付与される場合がある。
発生を確認したのはキャスターが赤玉対象で赤部屋に運ばれた後のみ。

neko6

なんとなくハイテンションになりたい日だってあるさ・・・。

3層関連記事

https://nekokuma.com/post-24970/
https://nekokuma.com/post-25399/

コメント

  1. ここまで不具合多いレイドってあったっけ?
    2層といい律動編はほんとダメすぎるでしょ

  2. アレキ関連のバグがなんか多すぎるイメージあるんだけど
    バハもこんなもんだった?

    • 真成の頃は攻撃が入らないはずのフェニックスに特定の攻撃が届いちゃってたってくらいじゃなかったか?

      • 漆黒の炎3枚重ねの超絶ベインバグ懐かしい

  3. 2層の方が難しかったから、3層を強化したんじゃね(適当)

  4. ギミックの相関とか更にややこしくなってるし、フェーズスキップも絡んでくるからでチェック大丈夫かよとは思ってたが

    ま、想定通りの状況だわw

  5. ギミック重視じゃなくてバグ重視の間違いじゃね
    色んな面でガバガバ具合増してきてるから今のペースで続けてたら新しいコンテンツのバグ率どんどん高まっていきそうだな

  6. そんだけギミックが複雑化してるってことかね
    自分は1層クリアしたばっかでぜんぜんわからんが

    ところで初期のころに零式2層で
    クリア困難なバグがあるって報告あったけど
    あれは仕様だったの?

  7. キャスターしか入ってないのにエンジンオイルが2匹湧く不具合はあったな
    多少MTからのぎりぎりの受け渡しだったけどスタンするくらいの範囲内にはいなかった

  8. 下手に三層いじったからバグが出たか

  9. 多分海外の回線落ちとかを見ると
    レイドだけそういうこと厳しいのかね
    起動4がくやしいのは分かるけど
    2層で絶対死ぬようなダメージがログにあっても判定で死んでないとかあるし
    どうなんしょ

  10. 今までは明確なバグもあったけど、どちらかと言うと仕様の穴よりだった気がするけど、今回は酷いね。ただでさえ起動でやらかして絶対に失敗出来ないレイドだったの認識できてたのかね?3.2から野良アレキ成立しないしサバ移動するまでじゃないしって、新生からやってるフレさん5人消えたんだけど?

  11. バグがないゲームってのは絶対ありえないのはわかってるけど
    ギミックに関わってワイプの可能性がある不具合は早急に直してほしいな

    まぁ零式行ってないんですけどね!

  12. キャスが入る赤部屋なら”錠前”の側で待機してる人も部屋の中にいる判定になってオイルが複数沸く
    それと勘違いしてる可能性はあるかもしれん

    • それもバグだろうからどっちみち一緒なんじゃね

    • 俺もこれだと思ったな。
      部屋の角のとこにめり込んでると部屋の中にいる扱いになってアラームが余計に湧いたりする

    • あの部屋ギミックはあくまで部屋にいる人数で判定してるからな
      別に隔離対象者数で判定してるわけじゃないし、自ら部屋にめり込んでるならそれはバグではなく正常
      練習中ワイプする時はよくPTメンバーで部屋に突撃した

  13. 要は数回動作チェックしたくらいじゃ出ないバグが多くなってるって事だな。
    以前と比べて、ギミックが複雑化して(複数同時とかをやりすぎて)るからな。

    その上、フェーズ(敵の行動プログラム)がスキップ出来たりするもんだから、
    (プログラムの)処理的に想定外の挙動が起こりやすい状況ではあるわな。

    なんで今のバトルチームは、ギミックを複雑化する事しか能が無いんだろうな。
    難しい=ギミックが複雑、ではないというのが分かっていないんだろうが。

    • 未だにワールドファーストガーって言ってたし
      吉田がというよりバトルチームが本気でそこだけを相手に作ってる感が凄い
      ノーマルがあるとかゴブだとコミカルすぎとか色々な要因はあるかもだけど
      エンドの一番の盛り下がりはそこに原因があると思うんだけどねえ

      次で恐らく最後のアレキといい拡張のエンドといい、今後どうなるのやら

      • 一番作り込んでるはずのものに一番致命的なバグがあるのがダメなんだよ

        特に、ワールドファーストとか言ってるようなものでバグは本当に致命的
        他のコンテンツならまだ流せるレベルだった

  14. (´・ω・`)こわひ

  15. 下二つは自分がやってた時もあったな。赤部屋関連のはま毎回起きるとか、ほぼ確実に拾ってしまう条件で起きるって感じじゃないから、クリア不可能とは言わんけど…。

  16. ある意味ランダム入れてみましたって感じだな

  17. 誰も死んでないのにハイテンションがついたことあったわ
    即自爆もそうだけど、クリアに大きな影響があるバグは早く直してくれよ

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました