【FF14】神戸FATEのレポート記事が公開!イベントの模様や新装備・マウントの紙ペラ画像を紹介

FF14

kuma9

開発ブログで、先日の3月26日に神戸で行われた「FINAL FANTASY XIV: Full Active Time Event in KOBE」のレポート記事が公開された。会場の様子や、紙ペラされた画像の一部が紹介されている。

F.A.T.E. in KOBE

F.A.T.E. in KOBE

PLL会場の様子

神戸到着

JP20160329_me_001

会場設営の様子

JP20160329_me_002

パネルの展示

JP20160329_me_003

受付

JP20160329_me_004

物販コーナー

JP20160329_me_005

JP20160329_me_006

少し下がって立つ吉田P

JP20160329_me_007

JP20160329_me_008

ゴールドソーサーミニゲーム

JP20160329_me_009

JP20160329_me_010

バトルチャレンジ「魔神セフィロト討滅戦」

JP20160329_me_011

フィースト

JP20160329_me_012

開発者との交流

JP20160329_me_013

JP20160329_me_014

JP20160329_me_015

光の戦士の方からの差し入れをかぶるモルボル氏

JP20160329_me_016

開発者へのメッセージボード

JP20160329_me_017

テスト放送中

JP20160329_me_018

本番

JP20160329_me_027

ゲストのリードUIアーティスト皆川裕史氏

JP20160329_me_019

後ろから

JP20160329_me_020

記念撮影

JP20160329_me_028

第28回PLLの紙ペラ画像

グランドカンパニー装備

黒渦団

JP20160329_me_021

双蛇党

JP20160329_me_022

不滅隊

JP20160329_me_023

ギャザクラ装備

ギャザラー

JP20160329_me_024

クラフター

JP20160329_me_025

フライングマウント

JP20160329_me_026

オマケ:紙ペラ画像の残り

kuma10

開発ブログでは中途半端に紙ペラが紹介されていて気になったので、PLLで公開された残りの紙ペラも紹介しておこう。ちなみに紙ペラは全てパッチ3.3で予定されているものだ。

neko5

まぁどうせなら全部紹介してくれとは思うニャ。

24人レイド

nekokuma003

nekokuma004

nekokuma005

nekokuma006

nekokuma007

アニマウェポン

暗黒騎士

nekokuma009

白魔道士

nekokuma010

トレハンダンジョン(仮)

nekokuma013

第28回PLL記事

【FF14】第28回PLLまとめ
第28回プロデューサーレターライブの記事まとめ。今回はQ&Aだけで地味な内容だったが、レイドファインダーやアドオンの進捗が分かったり...

コメント

  1. 毎回不思議なんだけどなんて紙ペラなんだろうな・・・?

    PCもプロジェクターもあるんだから大きく見せればいいのに

    • おまえは見せる(魅せる)ってことが全く理解できていないんだな・・・

    • pcに入れるとPLL前の資料修正で見せちゃいけない物そのまま残しちゃう危険性があるからとかの理由でしょ

    • 紙って現物の信頼度、はやっぱりあるよ
      こういうデリケートなものは余計に

    • パワポ内にペラ画像組み込んでも全く問題ないが、紙で別に見せた方が効果的と判断しているのだろう
      PD権限で特別にお見せしちゃうよっていう雰囲気の演出

    • まぁ皆の言うとおりなんだけど、現代っ子は不思議になって
      当然だと思うわー。

      今の社会人1~2年くらいの世代までは、良くも悪くも「物は効率よく使う」感覚しかないからなぁ。
      それにこしたことないんだけど、「味がある」って言葉があるように、
      物事には便利だけで済まさない方がいい事もあったりするもんだ。

    • 映画館せっかく借りてでかい画面あるのに紙ペラは笑った

    • 印刷したものしか見せないってのはヒューマンエラーの削減にも繋がるしな。

    • 見えにくくするためとかヒューマンエラー削減ってのなら理解できるが紙のほうが雰囲気出るってのがよくわからんな…

  2. 記念撮影(無表情)

  3. モルボル氏のあれ、差し入れだったのか…てっきり祖堅の角とかみたく放送用に用意したのかと…

  4. かれこれ全てのFATEに応募してるが一度もかすりもしない

    • 応募総数は分からないけど
      プレイヤーの人口考えても、席数200席だっけ?相当倍率高いと思うから
      当たらない方の確率がはるかに高いと思うよ。

  5. 1に対する返信コメント、テンパ値高すぎだわ。

    • 自分の期待するコメントが無いからって、単純にテンパというレッテル貼りで済まそうってのは、あんまり賢そうな発言じゃないよね?

      • キムに知性を求めるとかやばない?

        • さらっと人種差別してるあたりお前のコメが一番やばいと思う

  6. 当たり前だけど、FATEは当地優先だろ。
    じゃないと各地回ってる意味がない。
    神戸だと関西圏の人が来るから数万分の300だよ。

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました