【FF14】極セフィロトをソロヒーラーPTでクリア!白魔道士の熱い闘い【動画あり】

FF14

kuma9

ソロヒーラーで極セフィロトをクリアしたという、海外ユーザーの動画を紹介。

ヒーラーは白魔道士1人のみで極セフィロト


kuma3

ヒーラーは白魔道士1人のみというPTで極セフィロトに挑んだ、ギルガメッシュサーバーFCのクリア動画。ちなみに白魔道士のILは210のようだ。

neko5

早くもソロヒーラー動画が出たか。しかし最後のほうでその唯一のヒーラーが死んじゃって、かなりギリギリの接戦になっとるニャ。

kuma1

ミスしちゃったと本人は言っているな。そういえばこの白魔道士の人は元Elysiumメンバーだったと思うが、今は違うFCにいるようだな。

コメント

  1. 他のとこでもそうだったけど
    ヒラ1構成って書かないと誤解を招くよ

    • そう書いてないか?
      ソロヒーラーPTつまりヒラ1構成のPTって事だろ
      白魔道士ソロでクリア!とかならわかるが…

    • 大抵の人間は攻略してるコンテンツ考えればわかると思うが…。

  2. 構成って書かなくても、まさか一人でクリアしたとか思っちゃうばかはいないよね?
    えっいるの????

    • 誤解すんのエアプだけやろなぁ…

    • まぁ俺はそう思った。まぁありえんと思ったしみんな死んで最後白だけで殴ってるとかそういう内容かなと思ったけど実際はそうでもなかったってオチ

    • そんな奴は居ないだろうがタイトルが変。
      ソロの意味を間違えてるんだろうな。

  3. すごい落ち着いたヒールワークだ
    冷静に足りないところにヒールしてる

    結局、落ち着いて処理するのがヒーラーのコツなんだよな…

    自分も見習いたいものだ…

  4. 安定のACT

    • 当然。

    • な…ジャンキーと同じで、もうツール使わずにはできないんだろうな。
      どんなにすごいプレーヤーでもツーラーだもんな

      • こういう脳タリンなコンシューマー勢どうにかしてくれ吉田

        • 公式で導入すればこういう馬鹿も少なくなるんだろうけどね
          コンテンツはライトちゃん置いてけぼりなくせに、そういうところだけライトちゃんを言い訳にする吉田まじ吉田だわ

          • いちいち数値測って晒すバカがいなくならないから無理よ。

  5. アチーブメント出てたのにびっくりしたけどサブキャラかな

    • 紫円のところで
      動き少しおかしかったから
      まじで初見の可能性あるで…

      • いや・・・事前ヒール多いしこれは初見じゃ無理だよ。
        しかし素晴らしいヒールワークや。HOTやら回復対象の判断やら要所の事前ヒールやら本当に上手い

        • まぁこんな感じでクリアが初見なのかコンテンツが初見なのかくらいの違いはあるよね。ソロヒーラー
          初クリアにしてはかなり落ち着いてるよね。いっつもBGとかのファック連呼聞いてるから落ち着いて見えるせいもあるけど

  6. ほかのまとめでも突っ込まれてたけど
    オーケストラで一人しかいない楽器があっても
    それをソロとは言わないだろってのが妥当だと思う
    ソロヒーラーは伝わる伝わらないは別として言い回しとしておかしい

    • なんかこのタイトルじゃないといかんみたいなまとめサイト同士の取り決めでもあるんかな?
      後でヒラ一人でクリアって書いてるけど最初からタイトルに書けば何度も書き直す必要もないよね。

    • 別に良いんじゃね。
      攻略してるコンテンツ考えれば(まともな知能持ってれば)ヒラ1ってことくらいわかるやろ。

      • まともな知能持ってたらこんな言い方しないってツッコミだと思うよ
        「別にいいけど」

        • まともなモラル持ってたらそんな言い回し出来んぞ。
          別にいいことでは無いので直した方がいいぞ。

      • まぁたしかに、「腹が頭痛でつらい」って言っても
        あぁお腹が痛いんだね って通じるしな

  7. (´・ω・`)上手いなこういうヒールワークに憧れるな

  8. ヒーラーは上手い下手の幅ありすぎだろ
    それだけミスが分かりやすいんだけど

    最初の頭割りからティファレト2連ですら戻せず壊滅させる子らも極に参戦してるからなあ
    バラけずにボス後ろにみんないるのに…

    • まあ、回復だけじゃなくて攻撃もしようとして、
      失敗するケースが多いわな。

      慣れてもいないのに無理に攻撃しようとして、
      本来の役目である回復がおろそかになるって感じだな。
      まずは回復に専念して、安定して立ち回れる様になってから、
      攻撃には手を出せと…… 

      ヒーラーが攻撃しないくらいでクリア出来ないなんてのは、
      単にDPSの火力が足りていないだけだしな。

    • 間に合わないのは完全に見てから回復するのと予測して回復する奴の違いだろうな。
      ミスの少ない固定ならもうヒラに限らず行動なんてタイムライン流しながらスキル回しを暗唱できるレベルだから逆に可能でさえあればヒラ1でできない理由はない

      • 予測ってかランタゲ以外は暗記する。ヒーラーってそういうもの。

    • ヒラは他のメンツの実力次第な部分もあるからねえ~

  9. アチーブのVeni veni veniasってセフィロスの片翼の天使ネタか

  10. これ詩人がダアトのとこでちょい捨て身我慢してモンクが最後のタケノコ踏まなきゃ1ループ目綺麗に越せる回し方ができてんだよな

    • 捨て身のタイミング考えられるDPSさん好き。

      タケノコにアッー♂されるDPSさん嫌い。

  11. ナっさんのディバインのタイミングばっちりだな。
    そしてP3移行に陣無しで耐えるヒーラー。

  12. ヒーラーのヒールワークもそうなんだけど
    他の面子もヒールワークしやすいように動いてるんだよね

    すごいな…

  13. 後半戦のBGMが変わるところで歌いながら笑ってる理由が知りたいわw

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました