【FF14】パッチ3.2でミラプリの触媒とカララントの簡易制作を実装予定!

FF14

kuma2

先月、ミラプリ用の触媒とカララントの簡易制作を検討するというフォーラムの話題を記事にしたが、その実装がパッチ3.2になる予定だそうだ。フォーラムで運営から回答があった。

こんばんは。

以前コメントしました、触媒とカララントの簡易製作ですが、皆さんのフィードバックをもとに、パッチ3.2での対応を予定しています。
実装まで今しばらくお待ちください。

https://nekokuma.com/post-15667/
neko1

対応早かったニャ。

コメント

  1. 簡単そうなもんでも対応してくれんのもあるし、こーゆー風にすぐ対応される場合もあるし。
    何基準なのか良く分からんな。

    • 担当者の手の空き具合が基準だろ、どう考えてもw

  2. いい加減触媒の種類をだなぁ・・

  3. マジでグレード分けやめて
    完全にミラプリ用のIL1装備なら良いんだけど、中途半端なIL帯だと
    どれ作ったらいいのか超絶分かり難い

    • ほんそれ
      クラス毎に別けるのはまだ良いんだけどILで一々区切ってるの面倒なんだよなあ

      • しかもそのILが拡張ごとに代わるっぽいのがクソだよなw
        ILで分けるにしても細分化しすぎだよ

        • 拡張ごとにグレードを追加だったら良かったのでは、と少し思った。

    • 40ずつ区切ってあるのの何が分かりづらいと言うんだ……

  4. 利便性を考えるならそりゃ触媒の数は少ないほうがいいだろうが、いくつか種類見て商材として考えればこれだけ分かれてるのはメリットだな

    • そう、売る側としてはメリット
      触媒は絶対値下げマンが出るからまとめたら全部1k以下の値段になるだろうね
      今回自動制作出るからなおさら値段は下がりやすい

    • 俺みたいに根気のないやつだと売る側でもデメリットに感じたな

      • 誰もやりたくないから売れるんだろう
        これがもっと簡便だったら誰も買わない
        多分細分化されてなかったらみんなそれぞれまとめて作っておけるから買う人はもっと減ったと思う

  5. (´・ω・`)常に材料キープが結局節約になるのよね

  6. いつもアイテム増やすとメモリガつらいつらい言ってる割りには余裕あるんだよなあ

【2025年】Amazonゴールデンウィーク『スマイルセール』のおすすめ商品まとめ
【新刊】『辺境の老騎士 12巻』『パリピ孔明 21巻』『名探偵コナン 107巻』など4月18日発売
【新刊】『ウマ娘シンデレラグレイ 19巻』『のあ先輩はともだち。6巻』『ダイヤモンドの功罪 8巻』など4月17日発売
【新刊】『シャンフロ 22巻』『不滅のあなたへ 24巻』『天幕のジャードゥーガル 5巻』など4月16日発売
【終了】集英社の青年漫画セール!『キングダム』『ワンパンマン』『ジョジョランズ』など4月18日まで
【新刊】『本好きの下剋上 第四部10巻』『リボ払い 4巻』『元、落ちこぼれ公爵令嬢です。7巻』など4月15日発売
【新刊】『侯爵嫡男好色物語 8巻』『めっちゃ召喚された件 10巻』『撮るに足らない 3巻』など4月14日発売
【最大90%OFF】Kindle本ゴールデンウィークセール第一弾! 異世界漫画など4月24日まで
【2025年最新】Kindleおすすめセールまとめ! 漫画・ラノベ・小説・ビジネス書などのお得情報を紹介
【新刊】『ガッシュ2 5巻』『これ描いて死ね 7巻』『合コンに行ったら女がいなかった話 9巻』など4月11日&12日発売
タイトルとURLをコピーしました