【マインクラフト】巨大TNTを制作&爆破!人気のタイムラプス動画紹介

過去記事

kuma9

先日Twitterで行ったアンケートでマインクラフトの需要が多かったので、今日からたまにマインクラフトの記事も書いていくことにする。

neko6

リリースされてからもう7年近く経つと思うけど、マイクラの人気は根強いニャぁ。

kuma1

ドラクエもマイクラのゲームを出すし、まだまだ地味に人気は続くのかもな。というわけで今回紹介するのは、巨大TNTを作って、中に15245個のTNTを敷き詰めてそれを爆破するという、とても人気のあるタイムラプス動画だ。

巨大TNT

https://www.youtube.com/watch?v=aWhufS-DEfE
kuma3

こちらがその、巨大TNTの制作と、それを爆破する光景を撮影したタイムラプス動画。

neko5

この動画、再生数が約4000万もあるのか。

 

nekokuma000

nekokuma001

nekokuma002

nekokuma003

kuma1

まずは巨大なTNT風の建物を制作。

nekokuma010

kuma2

その後、TNTを中に敷き詰める。15245個のTNTブロックを使ったそうだ。

nekokuma007

nekokuma008

nekokuma009

kuma4

そして完成した巨大TNTを爆破。爆破の瞬間が気持ち良さそうだな。

neko5

飛び散る大量のTNTが、なんとも言えない光景だニャ。

コメント

  1. テラリアやってたけどこういうゲームはすごい時間泥棒
    はまったら半端なく時間をとられる

    爆破の時のスローは処理落ちじゃない?

    • (´・(ェ)・`)意図したスローではないのか。

      • マイクラはやったことがないのでハッキリとは言えないけど
        爆破後の地面の処理が間に合ってなかったしそうかなっと

      • どれだけハイスペックでもTNTをあれだけ爆発させれば処理落ちすると思うw

  2. マイクラは最早単品のゲームじゃなくて新しいジャンルよな
    決められたコンテンツが提供されて食べつくしたら(基本的には)終わり、ってのじゃなくて、
    プレイヤー個人が最初から自分なりの楽しみ方を探す遊び方ができるゲームだから息も長くなる

    • それゆえに人を選ぶけどね。
      俺には家とか作り込むの無理だ。

      • それなー、俺も意味もなく何かを作るのがダメで無理だった。
        小さい頃はレゴブロックでけっこう遊んだりもしたんだけどね

  3. たしかにすげーけど、クリエイティブモードかー
    できればサバイバルでやってほしかったな。匠さんのハプニングとかも面白い

  4. これ巨大TNT風の微妙な赤の差はどうやったんだろう?
    コンシューマ版しかしたことないけど、やっぱりMOD?

    • テクスチャを任意に変えられるから、
      他のブロックを書き換えたのかも
      MODは使わないかな

      • ほへー、そんなことも出来たのか
        情報サンクス!

  5. マイクラとテラリアは14やる前にやってたけど面白いね
    もうすぐ発売するDQBも気になるけど、3.2までにAW2本完成させたいから買うか迷う

【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 6巻』『九条の大罪 15巻』『ありす、宇宙までも 5巻』など10月30日発売
【2025年10月】Amazon『スマイルSALE』おすすめ商品まとめ
【新刊】『100の異世界で2周目無双 5巻』『異世界NTR 8巻』『お前、タヌキにならねーか?9巻』など10月27日発売
【新刊】『オルクセン王国史 5巻』『俺は星間国家の悪徳領主!9巻』『華麗に離縁してみせますわ!5巻』など10月24日&25日発売
【新刊】『見える子ちゃん 13巻』『もやしもん+1巻』『だんドーン 9巻』など10月23日発売
【新刊】『月が導く異世界道中 16巻』『THE NEW GATE 17巻』『オタクに優しいギャルはいない!?11巻』など10月20日発売
【新刊】『キングダム 77巻』『シャンフロ 24巻』『こういうのがいい 11巻』など10月17日発売
【新刊】『しあわせは食べて寝て待て 6巻』『俺、勇者じゃないですから。9巻』『茉莉花官吏伝 12巻』など10月16日発売
【新刊】『ジェイエム 6巻』『転生貴族の異世界冒険録 14巻』『転生少女はまず一歩からはじめたい 7巻』など10月14日&15日発売
【終了】ニコニコカドカワ祭り2025第2弾! 異世界漫画など10月23日まで
タイトルとURLをコピーしました