【FF14】学者のアニマウェポン「テトラビブロス」が完成!海外掲示板で画像が公開

FF14

kuma10

学者のアニマウェポン「テトラビブロス」を完成させたプレイヤーが出たようだ。海外掲示板で画像を公開していた。

Tetrabiblos :^D

学者AW

Tetrabiblos :^D

Stats

kuma3

学者のAWが完成したというプレイヤー。装備とステータスの画像を公開していた。

neko5

実装から3日ちょいか。キツイキツイ言われてるけど、やっぱ早い人は早いニャぁ。

kuma13

画像以外に本人からのコメントはなかったが、関係者と思わしき人物からのコメントによると、アレキ1層と4層を周回して、後はAモブを狩ったり、PT募集でIDなどを周ったりしていたらしい。僅かな睡眠時間でほとんどノンストップだったとか。

neko6

まぁほぼ徹夜気味なんじゃろうニャぁ。完成には70~80時間くらいかかる感じなんじゃろうか。

コメント

  1. すごい!
    けどなぜ夜に撮る!!

  2. モンクの人ってもうやめちゃったの?

    • ルクレに行ったがLoVAにドハマりしてFFはやめたみたいだな
      LoVAの方じゃ大会とかにも出てるみたいだぞ

    • ルクレ入るために鯖移動までしたが戦力外扱いだったからな

      • 戦力外なのか知らないがそもそもカンストするまえにやめたからなあの人

  3. え・・・もしかしてアウォークのエフェクト消えちゃうの?
    ただの本とかくっそがっかりなんだけど・・・

    • (´・ω・`)蛍光灯なくなったのね

    • (´・ω・`)いつもそうだったし
      (´・ω・`)この次は光るわよ、たぶん、実装は3.2かな?

    • 形や基本色が変わると光らないのは毎度のお約束。次の強化で光るっしょ。
      でも、ものによってはアウォークの光り方捨てがたいのよね。。。
      モンクのコークスクリューっぷりは作る予定ないのにちょっとくらっときた・・・

      • そうアウォークのエフェクトが予想以上に出来がよかったからね。
        通過点にするには惜しいしエフェクト付けるの逆じゃねって感が強い。
        魔導書は装丁だけだとほんと地味だから個人的にエフェクトに期待するところ大なんだよね

        • アウォークならそこまで大変じゃないから、210アニマ完成したらアウォーク作りに戻るのもいいかも

          • 同じJOBの奴ってもう一度作れるのか。

            • ゾディアックで同ジョブ作り直しできたから今回もできるんじゃないかな
              まあレプリカ実装待つのが無難だけどな・・・

  4. やめたみたい
    ルクレにいったみたいだけどどうなったか知らん

  5. マジですげえな。
    どんなゲームであろうと完徹するほどの情熱は注げなくなっちゃったな。

  6. 暇なんだね
    うらやましい

    • 完成させたことより平日なのにそんなにプレイできるのがうらやましいよなぁ

      • 海外なら、もう多くの会社は休みだろ? 普通に。

  7. すごい、というか有難いと思うのは
    かかる実時間の目安を出してくれたってことだな

    70~80時間くらいってことだと、一日2時間やって35~40日か
    ちょっと前の俺なら、「これならやれるぜ!」ってなるレベル

    • 実際蛮族デイリーと5060討伐ルレやりながら週制限系をやってたら40日くらいでできるぞ

  8. 海外では1ヶ月休みとか普通やからな。知り合いの会社も20日から休みや

  9. 面白ければ、みんな頑張って作るがつまらんからな。

    • え、みんながんばって作ってるが?

      • いまだに作れてないような人は頑張ってはいないと思うけどなぁ
        だいたいの人はデイリーの延長でしょ

    • やりたい人はやる
      やりたくない人はやらなくていい
      それでええんやで

    • 俺の周りの人はほとんど作ってるが・・・

      • 俺の周りでは、ってのは何のソースにもならないっていい加減気付こう
        上の人が言ってるとおりやってる人もいればやってない人もいる、それで良いんだよ
        つまらないってのは個人も感想なんだからあってて当たり前だし、それがユーザーの相違じゃないなんて分かるだろ

        • 話の流れをわかってないのを気づこうか

          • 俺の周りでは誰も作ってない

            • まぁお前FF14やってないもんな

              • 正解でました

          • ( ゚д゚)

    • さすがにZW一連クエストで大抵のことはやってしまったからネタ切れ感は否めないな
      今後のクエも似たり寄ったりだろう
      ただ周回以外で時間をかけるには旧レリクエのようにエンドコンテンツも絡めた難易度で調整しかないしな
      そうしても結局つまらん言い出す奴はいるだろうし

  10. 1,4層メインで2,3層はスキップしてるぽいから金ない人は倍近く時間かかるね

  11. 1層4層で集まった法典を全て原石につぎ込めばG8もほぼ不要だから、実質貝殻だけがボトルネックだな

  12. あの廃モンクどうしたん

  13. やっぱレリックは光って欲しいなぁ

    光って無いとそこらへんの装備となんら変わらんくて萎える

    ZWの光り方に戻して欲しいわ

  14. Aw始まって思ったのは意外と三層って人気ないのな
    みんな四層いって三層すっ飛ばしたがる
    Nアレキで唯一楽しい場所だと思うのだが…なお自分戦士

    • 時間かかるからな
      零式では3層が一番よく出来てたけど、Nじゃただ面倒くさいってだけですし

    • 1層は分裂前に削れば削るほど短くなる
      4層は即ボスだからすぐ終わる

      2層と3層は道中MAPが長い上に、ボスも倒すのに結構時間かかるからな

    • もう既にいわれてる通り1層4層に比べたら時間かかるからなあ・・・
      あとは3層のアイテムが法典交換で取れるってのも理由にあるだろうな

  15. はやいなぁ、まだ骨片6原石6しかないや
    がんばろ

  16. 今週中には完成しそうだわ

【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
【新刊】『クリーチャー娘の観察日誌 16巻』『デストロ016 16巻』『邪神の弁当屋さん 2缶』など6月19日発売
タイトルとURLをコピーしました