【FF14】雑誌「SWITCH」のゲームの30年特集に吉田P/Dのインタビューが掲載!12月20日発売

FF14

kuma10

12月20日に発売する雑誌「SWITCH Vol.34 No.1 ゲームの30年 1985-2015」に、吉田氏のインタビューが掲載されるそうだ。運営からお知らせがあった。

SWITCH Vol.34 No.1 ゲームの30年 1985-2015

SWITCH Vol.34 No.1 ◆ ゲームの30年 1985-2015

特集 ゲームの30年
GAME’S THEORY OF EVOLUTION
1985-2015

漫画家・浅野いにおがスプラトゥーンを描き下ろし!
マリオからスプラトゥーンまで、ゲームの30年を紐解く一大特集! !
特別付録ステッカー『 Splatoon』『スーパーマリオメーカー』

1985年から現在までの30年間に、ゲームの歴史を更新してきた名作の数々は、果たしてどんな経緯で制作され、どんな「動詞」や「名詞」を、ゲームの世界に持ち込んできたのか?そして、2016年以降のゲームの「未来」にどんな示唆を与えてくれるのだろうか?

010 人喰いの大鷲トリコ 上田文人×星野源

018 スプラトゥーン 野上恒・天野裕介・阪口翼

028 スーパーマリオブラザーズ 宮本茂・手塚卓志

036 スーパーマリオメーカー 手塚卓志・押野洋介・山下善一

040 CHRONICLE【ソフトとハードの30年史】

044 ポケットモンスター 石原恒和・田尻智

048 Ingress/Pokémon GO 須賀健人・本山敬一

050 ファイナルファンタジー/テラバトル 坂口博信

052 ファイナルファンタジー 野村哲也・吉田直樹

058 鉄拳/ポッ拳/サマーレッスン 原田勝弘

060 バイオハザード 小林裕幸・川田将央

062 モンスターハンター 辻本良三

064 龍が如く 名越稔洋

066 妖怪ウォッチ 日野晃博

068 週刊ファミ通 浜村弘一

070 COLUMN【ゲームを考える10冊】

072 プレイステーション 久夛良木健

neko6

ゲームの30年か。野村氏と一緒に、FF枠でのインタビューってことかニャ?

kuma13

野村氏といえば、FF7リメイクも気になるところだな。

[amazonjs asin=”4884183762″ locale=”JP” title=”SWITCH Vol.34 No.1 ◆ ゲームの30年 1985-2015″]

コメント

  1. 吉田が坂口、野村と並ぶのは無理だろw
    FFの顔は名乗って欲しくない

    • こうやって出てるってことは、そうなりつつあるってことなんだよなぁ

      • 単純に人としての見栄えはいいし喋りも上手いから
        こうやって表に出すにはもってこいの人材ってだけだと思うんだが

        でも旧復活させた功績とかもあるしなあ

    • (´・ω・`)単純に新作枠のFFXV (VIIR)野村と現行でているナンバリング枠のXIV吉田ってだけでしょ

  2. モンハンも辻ボンだし、バイオも三上じゃないし
    別に吉田でいいや

    • ほんとだ
      ワイン畑一瀬も三上もおらん
      じゃあ吉田でいいか

    • さみしいけど時代を感じるラインナップだな

  3. ラインナップを見る限り最新作しか見てないから吉田野村で正解だろう

    • (´・ω・`)坂口は別枠だしね
      (´・ω・`)スクエニの二大の片割れいないのね
      (´・ω・`)ポケモン二枠すごいな

      • 一応坂口のとこは
        ファイナルファンタジー/テラバトルってなっとるよ

  4. スマホゲーのトップランナー達がいないのもな~
    わざわざ坂口をスマホ枠で出してくる辺り変なプライドが見え隠れする

    • (´・ω・`)Pokémon GO もスマホ枠でしょ?

  5. なんでトリコの2人だけ×なの?

    • (´・ω・`)SWITCHの方にそう記載されてるからよ

    • 編集者も疑惑を良く分かってらっしゃるってアピール

  6. アドオンの話出るかな

  7. 日野さんもおるな(´・ω・`)

  8. 北瀬出したら吉田の比じゃないぐらい叩かれちゃう

  9. ゴタゴタが無ければコジマも出てたんだろうな

  10. ゲーム誌じゃねえしこういうところこそ吉田のフィールドじゃね

  11. 社会人としてあのプレゼン能力と惹きつける言動は学びたい

    • わかる
      今年の自分のあれこれを反省するばかりだわ

    • あの力はどの業界にいっても強いな

  12. 任天堂のソフトばっかりだなぁ

【新刊】『チート魔法剣士 12巻』『賢者になって冒険者生活 10巻』『機械少女 7巻』など7月7日発売
【新刊】『チェンソーマン 21巻』『ダンダダン 20巻』『異世界居酒屋のぶ 20巻』など7月4日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』など8000冊以上が7月3日まで
【新刊】『食い詰め傭兵の幻想奇譚 5巻』『結界師の一輪華 6巻』『軍人婿さんと大根嫁さん 6巻』など7月1日発売
【新刊】『BLUE GIANT MOMENTUM 5巻』『らーめん再遊記 13巻』『ありす、宇宙までも 4巻』など6月30日発売
【新刊】『クラにか 6巻』『ささ恋 11巻』『真ギリ 8巻』など6月27日発売
【新刊】『とある科学の超電磁砲 20巻』『役立たずスキル 10巻』『mono 5巻』など6月26日発売
【新刊】『悪役令嬢の中の人 6巻』『骸骨騎士様 14巻』『佐々木とピーちゃん 5巻&11巻』など6月25日発売
【新刊】『メダリスト 13巻』『きのう何食べた?24巻』『令和のダラさん 6巻』6月23日&24日発売
【新刊】『オタクに優しいギャルはいない!?10巻』『うちのちいさな女中さん 6巻』『暁のヨナ 46巻』など6月20日発売
タイトルとURLをコピーしました