講談社のゴールデンウィークセールが5月5日まで開催。
ビジネス書や実用書、教養書、写真集などから7000冊以上が50%ポイント還元で配信されている。
例えば講談社現代新書の人気作では、哲学本の『現代思想入門』がセール対象。
現代思想の真髄を書き尽くした入門書の決定版となっている。
また講談社選書メチエの人気作では、経済本の『物価とは何か』がセール対象。
経済の最重要キーである物価について解説した一冊。
ほかには最近Twitter買収などで話題のイーロン・マスク氏についての『イーロン・マスク 未来を創る男』もセール対象。
次世代のスティーブ・ジョブズとも呼ばれるイーロン・マスク氏の評伝が描かれる。
この記事の目次
- ビジネス・実用書など
- 現代思想入門
- 生物はなぜ死ぬのか
- 教養としての金融危機
- フォン・ノイマンの哲学
- ブルシット・ジョブの謎
- シンプルな英語
- ヒトラーとナチ・ドイツ
- 独学の思考法
- 人生百年の教養
- 珈琲の世界史
- 頼朝と義時
- 世界史を変えた薬
- 私とは何か
- 「普通がいい」という病
- ハイブリッド戦争
- 日本人のための日本語文法入門
- 裏道を行け
- 物価とは何か
- 英語の階級
- ロシアの源流
- 高校数学からはじめるディープラーニング
- 図解・気象学入門
- コーヒーの科学
- アメリカ版 新・大学生物学の教科書(全巻)
- 世界標準の「書く技術」
- アルゴリズムとデータ構造
- ひとはなぜ戦争をするのか
- 令和の中学受験
- 山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る
- イーロン・マスク 未来を創る男
- 僕は君たちに武器を配りたい
- 脳AI融合の最前線
- 真・投資術
- ゲッターズ飯田の占いよりも大切な話
- 洗脳
- もう一度、歩きだすために
- 現代経済学の直観的方法
- 赤本 公認心理師国試対策2022
- これが本当のWebテストだ!(全巻)
- Pythonで学ぶ実験計画法入門
- ほかいろいろ
コメント