【新刊】『ゆるキャン△ 9巻』が1月10日発売! 『からかい上手の(元)高木さん 8巻』『新九郎、奔る! 3巻』なども

Kindle新刊

1月10日のKindle新刊を紹介。

目玉は大人気キャンプ漫画『ゆるキャン△』の9巻。今回もAmazon限定の描き下ろし特典付きとなっている。

ほかには『からかい上手の高木さん』のスピンオフ『からかい上手の(元)高木さん』の8巻や、北条早雲を主役とした『新九郎、奔る!』の3巻、クトゥルフおねショタ『姉なるもの』の4巻なども登場。
さらには学園サバイバル『がっこうぐらし!』の最終巻も発売となる。

そしてライトノベルからは『本好きの下剋上ふぁんぶっく』の4巻や、『蜘蛛ですが、なにか?』の12巻が発売されるほか、電撃文庫から『魔法科高校の劣等生 司波達也暗殺計画』の3巻、『Fate/strange Fake』の6巻、『ストライク・ザ・ブラッド』の21巻なども発売される。

漫画

ゆるキャン△

ゆるキャン△ 9巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス)
芳文社
2020年1月よりテレビドラマ・ショートアニメ放送開始の話題作!2泊3日の伊豆キャン完結巻!総勢7人で行く2泊3日の伊豆キャンも、二日目に突入!長かった旅も終わりに近づいていき…。

からかい上手の(元)高木さん

からかい上手の(元)高木さん(8) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
小学館
西片と(元)高木さん、そして2人の愛娘・ちー。3人の愛と笑顔とからかいあふれる毎日をお届け!ちーの魔法で、西片がカエルに変身する?「まほう」。家族3人で仲良くプールにお出かけする「うきわ」「にらめっこ」「スライダー」。そして、中学生となったちーの姿が見れる「入学式」など、ちーが、愛しくなること間違いなしの珠玉の13篇を収録!

新九郎、奔る!

新九郎、奔る!(3) (ビッグコミックス)
小学館
応仁の乱が膠着するなか、将軍の弟・義視と京を離れていた新九郎の兄・八郎が帰京。優しい面差しから一転、顔に大きく入った刀傷に伊勢家の面々は驚く。一方、義視は戻って早々、兄・義政に諫言、激怒させてしまい、その立場を危うくしていた。しかし、八郎は義視こそが「次の将軍に相応しい」と語り、伯父・貞親や父・盛定への怒りをあらわにする。

姉なるもの

姉なるもの 4 (電撃コミックスNEXT)
KADOKAWA
夕の「お願い」により破滅を免れた謎の少女・陽(ハル)。足繁く蓮沼家を訪れるようになり、夕と千夜を翻弄して楽しむ彼女の姿は、あたかも新しく増えたもう一人の姉のようであった。しかし千夜は内心穏やかでなく――。

がっこうぐらし!

がっこうぐらし! 12巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス)
芳文社
学園生活部、永遠なれ。限界まで追い詰められた彼女たちの前には、絶望しか存在しないのか、それとも…?大人気学園サバイバル、本文ページ数既刊比40%増の大ボリュームでお届けする圧倒的完結!

花野井くんと恋の病

花野井くんと恋の病(5) (デザートコミックス)
講談社
恋人として気持ちを通じ合わせていく、日生ほたると花野井くん。新学期になり、2人は高校2年生に進級。ほたる以外に興味を見せなかった花野井くんに、ちょっとずつ変化の兆しが…?そして花野井くんの過去の秘密を知ってしまった八尾くんもある決意をして……!?

女子高生の無駄づかい

女子高生の無駄づかい(7) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA
奇跡の進級後も無駄に女子高生を浪費するバカこと田中望。そんなバカの前に、なにやら因縁のありそうな美少女後輩キャラが現れて…!? アニメでも大反響だった幼きヲタの黒歴史漫画、新作も収録!!

ヤマノススメ

ヤマノススメ 18 (アース・スターコミックス)
アース・スター エンターテイメント
『第三の鎖』を通らず、石鎚山の登頂に成功してしまった、かえでと小春。不完全燃焼の気分の二人は、別のルートで登りなおすことにするが、挑む先には、落ちたら死ぬ、高度感抜群な場所があった――。

くノ一ツバキの胸の内

くノ一ツバキの胸の内(4) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
小学館
男子禁制の里で暮らすツバキは、皆に頼れられる存在でありながら接触を禁じられている“男”が気になっちゃうお年頃!

青の花 器の森

青の花 器の森(4) (フラワーコミックスα)
小学館
青子と龍生は長崎・波佐見の窯で働く職人。青子は絵柄、龍生は形…と器への強いこだわりを持つ二人。反発を経て、次第に感性を認め合うようになる。毎年恒例の社員キャンプを楽しみにしていた青子。だけどそこへ、彼女の元彼・熊平らが参加し、青子と龍生に過去を語り…!?

ピーター・グリルと賢者の時間

ピーター・グリルと賢者の時間 : 5 (アクションコミックス)
双葉社
浮気相手が5人も集まるピーター・グリルの部屋に現れたのは、地上最強の妹ルーシー・グリル。浮気を何よりも嫌う妹ルーシーの追及を、ピーターはかわすことが出来るのか? さらには戦士ギルドの代表として訪れたドワーフの里でも子種を求められ、浮気からの朝チュン、賢者タイムを迎えることになる!? ギルド戦士×異種族娘。ピーターの運命やいかに?

疑似ハーレム

疑似ハーレム(3) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
小学館
七倉凛、覚悟の3巻!!果たして、七倉は北浜先輩を初デートに誘えるのか?大好きな北浜先輩の前で、“キャラ”を演じてしまっていた七倉凛が、ついに大胆な行動に出る…!?

チート薬師のスローライフ

チート薬師のスローライフ (2) (バンブーコミックス)
竹書房
よりよい生活を!日々の暮らしの強い味方それが薬局だ♥革命ポーションを発売して一山当てたレイジはいよいよ自分のお店を持った!だが、紹介された物件には訳アリ先住者がいて・・・!?

輝夜伝

輝夜伝(4) (フラワーコミックスα)
小学館
時は平安。過去に何があったのか、満月の夜、何が起こるのか…。「天女」である己の身に降りかかる未来を知るため、立ち上がった月詠とかぐや姫。しかし、己の出自を探ろうと、里を訪れた月詠が目にしたのは、思いがけない養父の姿だった。一方、かぐや姫は治天の君の不死の薬を手に入れるため、彼に近づいて…?

お嬢と番犬くん

お嬢と番犬くん(3) (別冊フレンドコミックス)
講談社
臨海学校からの夏休み☆啓弥と2人で過ごす時間が増えるたび、思わせぶりな啓弥の本当の気持ちが知りたくなっちゃう一咲だけど!?

痴情の接吻

痴情の接吻(3) (フラワーコミックスα)
小学館
図書館司書の和華は、高校時代の同級生・上条とシェアハウスすることに。しかし、上条はずっと和華のことが好きだったと告白、「僕のことを好きになってもらう」と宣言!本さえあれば独りが一番楽しい、恋なんて要らない…そう思って生きてきた和華だが、上条の甘い愛し方に翻弄され、ついに両想いに。しかしここからが上条の本領発揮だった!

勇者が死んだ!

勇者が死んだ!(17) (裏少年サンデーコミックス)
小学館
地上支配を目論む屍術師と人間による戦争も、
ついに最終局面へ。屍術師の王・ラークヴァルトが待ち受ける玉座の間に辿り着いた解放軍。王に挑む者が次々と倒れていく中、解放軍の屍術師・フリード、魔王の死体を有するアンリの兄妹が立ち向かう。

リィンカーネーションの花弁

リィンカーネーションの花弁 11巻 (ブレイドコミックス)
マッグガーデン
屈辱の惨敗を乗り越え、再起へ。 アルベルトに完敗、敗走させられた人類サイド。互いの目的と立場を越え、今ここに堅い結束と奮起を誓う。大好評!初出情報満載の巻末キャラクター解説と「退場部屋」を大量描き下ろし!

ソードアート・オンライン プログレッシブ 泡影のバルカローレ

ソードアート・オンライン プログレッシブ 泡影のバルカローレ2 (電撃コミックスNEXT)
KADOKAWA
キズメルが属する黒エルフに味方するキリトとアスナ。二人は黒エルフの城を攻略しようとする森エルフとフォールンエルフの企みに気付き、助太刀に駆けつけるが――。新鋭・三吉汐美が贈るSAOプログレッシブ完結!!

ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです

ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです 3 (アリアンローズコミックス)
フロンティアワークス
ヴォルフとの絆を再確認し穏やかに過ごしていたリコリス。けれど事態は『隠しキャラ』登場でさらなる急展開!!ヤンデレ化の波がヴォルフ、そしてリコリス自身にも襲いかかる。「…いっそ君を殺してしまいたい」リコリスに向けられたヴォルフの言葉。だけどその目には涙が浮かんでいて――。

雑誌

ビッグコミックスペリオール

ヤングアニマル

アニメディア

ライトノベル

本好きの下剋上ふぁんぶっく

本好きの下剋上ふぁんぶっく4 本好きの下剋上(ふぁんぶっく) (TOブックスラノベ)
TOブックス
祝6周年!再び過去最大ページ数で『本好き』ファンに捧げる一冊!

蜘蛛ですが、なにか?

蜘蛛ですが、なにか? 12 (カドカワBOOKS)
KADOKAWA
歴史上最高の死者数と記される「人魔大戦」がついに勃発。両軍が激しくぶつかり合い、しのぎを削るなか、白が投入したクイーンタラテクトによって戦場は大混乱に突き落とされる! 平和のためにいっぱい死んでくれ!

魔法科高校の劣等生 司波達也暗殺計画

魔法科高校の劣等生 司波達也暗殺計画(3) (電撃文庫)
KADOKAWA
西暦二〇九六年一〇月。黒羽文弥の直下で殺し屋を生業とする榛有希。彼女に新たな依頼が舞い込んでくる。今回の暗殺ターゲットは、国防軍の軍人たちだった。用心深く警戒を重ねる標的の懐になんとか潜り込んだ有希だが、『鉄シリーズ』を名乗る謎の乱入者に標的の命を奪われてしまう。その正体は、国防軍自らが過去に生み出した調整体の魔法師だった。

Fate/strange Fake

Fate/strange Fake(6) (電撃文庫)
KADOKAWA
何も変わらぬ街の景色。数時間前には各陣営の勢力が入り交じり、大立回りが繰り広げられたはずの大通り。だが戦禍の跡など微塵もなく、何事もなかったかのような街並みを前に、ただ呆然と立ち尽くす警官隊達とセイバー陣営。そこは幼きマスター・繰丘椿の夢の中。椿の魔術回路と繋がった『まっくろさん』によって生み出され、椿の願いを叶えるためだけに存在する閉じた世界。脱出方法を模索するセイバー達だったが……。

ストライク・ザ・ブラッド

ストライク・ザ・ブラッド21 十二眷獣と血の従者たち (電撃文庫)
KADOKAWA
死闘の末に吸血王を倒した古城たちだったが、シャフリヤル・レンの策謀によって、異境へと墜ちたアヴローラ。第四真祖の力を手放し、ただの人間に戻った古城に、彼女を救い出す手段はない。だが、苦悩する古城たちの前に現れた第一真祖キイ・ジュランバラーダが、意外な取り引きを持ちかける。

特級ギルドへようこそ!

特級ギルドへようこそ!3~看板娘の愛されエルフはみんなの心を和ませる~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 特級ギルドへようこそ!~看板娘の愛されエルフはみんなの心を和ませる~
TOブックス
メグを狙うハイエルフの郷から、特級ギルド「オルトゥス」を上げてメグを守るための作戦がついに始まった。平和的解決を目指して話し合いをすべく、ギルドの仲間たちと一緒にハイエルフの郷に向かうメグ。しかしそこで待っていたのは、聞く耳を持たないハイエルフの長・シェルメルホルンとの戦闘だった。

おかしな転生

おかしな転生XIV 空飛ぶチョコレート・パイ~Pie in the sky~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 (TOブックスラノベ)
TOブックス
天高く馬肥ゆる秋。「魔法が使えるようになる飴」を開発した領主代理のペイスは、人材確保に情報隠匿にと実用化へ邁進していた。そんな中、事件は起きる。 モルテールン家の秘密を嗅ぎつけ、レーテシュ伯が三千の大軍を引き連れて訪問にきたのだ。知らぬ存ぜぬを通すペイスだったが、「カカオ」を輸入したという話を聞き態度を一変。チョコレートの製造を目指し動き始めることに。だが、カカオ栽培には大量の雨を降らす必要があった。そこで、ペイスが編み出した“ 魔法の飴 ”を使った奇策とは……!?

世界最強の後衛

世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~ 6 (カドカワBOOKS)
KADOKAWA
新たな秘神の力を手に入れ『白夜旅団』の刺客の罠を切り抜けたアリヒト。そんな中、アリヒトたちのもとにギルドセイバーから五番区での支援要請が届き……。エリーティアの悲願達成のためにアリヒトが選んだ道とは?

魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする

魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする 7 (カドカワBOOKS)
KADOKAWA
ネルと共に王都に到着した魔王ユキ。しかし、なぜか偽勇者が現れたり、政略結婚させようとする輩がいたりとネルを巻き込む政争が起こっていた。大事な嫁のため、ユキは隠密スキルを活かし黒幕を捜しはじめるが……。

小説・エッセー

魔法使いのウエディング・ベル

魔法使いのウエディング・ベル (株)魔法製作所 (創元推理文庫)
東京創元社
この二年ほどの間、魔法の戦い(マジカルバトル)を戦い、陰謀の黒幕と対決し、魔法界のマフィアに潜入し、さまざまな任務を全うしてきた。だが、このミッションほど緊張したことはない。愛するオーウェンとの結婚式のために、ウエディングドレスのセールで最高の一着を手に入れるのだ。

人間

人間
毎日新聞出版
僕達は人間をやるのが下手だ。38歳の誕生日に届いた、ある騒動の報せ。何者かになろうとあがいた季節の果てで、かつての若者達を待ち受けていたものとは?

連続殺人鬼カエル男

連続殺人鬼カエル男 (宝島社文庫)
宝島社
マンションの13階からフックでぶら下げられた女性の全裸死体。傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。これが近隣住民を恐怖と混乱の渦に陥れる殺人鬼「カエル男」による最初の凶行だった。

連続殺人鬼カエル男ふたたび

連続殺人鬼カエル男ふたたび (宝島社文庫)
宝島社
凄惨な殺害方法と稚拙な犯行声明文で世間を震撼させた「カエル男連続猟奇殺人事件」。十ヵ月後、事件を担当した精神科医・御前崎教授の自宅が爆破され、その跡からは粉砕・炭化した死体が出てきた。そしてあの犯行声明文が見つかる。

弁護士アイゼンベルク 突破口

弁護士アイゼンベルク 突破口 (創元推理文庫)
東京創元社
刑事事件専門の女性弁護士アイゼンベルクは、映画プロデューサーのユーディットから弁護を依頼される。容疑は殺人。ログハウスにプラスチック爆弾を仕掛け、滞在していた恋人の実業家を遠隔操作で爆殺したというのだ。にわかには信じがたい話だが、ユーディットの自宅から爆薬の包装紙と起爆装置が発見される。アイゼンベルクは無実を主張する彼女の弁護を引き受けるが、ユーディットは何かを隠しているようで……。

書楼弔堂 炎昼

文庫版 書楼弔堂 炎昼 (集英社文庫)
集英社
語は呪文。文は呪符。書物は呪具。足りぬ部分を埋めるのは、貴方様でございます――。時は明治三十年代初頭。気鬱を晴らそうと人気のない道を歩きながら考えを巡らせていた塔子は、道中、松岡と田山と名乗る二人の男と出会う。彼らは、ある幻の書店を探していた――。

六莫迦記

六莫迦記 これが本所の穀潰し (ハヤカワ文庫JA)
早川書房
小普請組の葛木家の六ツ子は、大莫迦者ばかり――戯作莫迦、傾奇莫迦、撃剣莫迦、葉隠莫迦、守銭奴莫迦、町人かぶれ莫迦。そんな様子みかねた父は、長子にかぎらず最も優れた(ましな)ものが家督を継がせると宣言した。しかも優れものがいなければ家は滅亡してもいいと。六ツ子たちはみにくい争いを始め……

ビジネス・実用書など

かんぽ崩壊

かんぽ崩壊 (朝日新書)
朝日新聞出版
朝日新聞で話題沸騰!「かんぽ生命 不適切販売」の一連の報道を書籍化。高齢客をゆるキャラ呼ばわり、偽造、恫喝……驚愕の販売手法はなぜ蔓延したのか。過剰なノルマ、自爆営業に押しつぶされる郵便局員の実態に迫り、崩壊寸前の「郵政」の今に切り込む。

今度こそ、やめる技術

脱ムダ、損、残念! 今度こそ、やめる技術―――ダメな自分をやめるコツ43
あさ出版
脱ムダ、損、残念!考え方の4つの視点から、「今度こそやめる技術」を紹介。間食、悪口、先延ばし、忘れ物、いい人のふり、他人優先、自分へのダメ出し・・・「ついついやっちゃう」悪い習慣を、仕事、生活、コミュニケーション、「人生の損」を生み出す習慣を断ち切れば、あなたの人生はこんなに楽になる!

超限戦

超限戦 21世紀の「新しい戦争」 (角川新書)
KADOKAWA
戦争の方式は既に大きく変わっている――。中国現役軍人による全く新しい戦争論。中国だけでなく、米国、日本で話題を呼びつつも、古書価格3万円を超えて入手困難となっていた戦略研究書の復刊。

コンビニが日本から消えたなら

コンビニが日本から消えたなら
ベストセラーズ
少子高齢化デフレ、AIデフレという新地獄に負けない経済戦略が実はコンビニで行なわれている!日本一のコンビニ流通アナリスト渡辺広明氏が誰にとっても身近であるコンビニの最新施策を分析し、小売業の未来図を説く。

「NHKから国民を守る党」の研究

「NHKから国民を守る党」の研究
ベストセラーズ
本書では、無視できない大きさになったN国党について、なぜN国党がここまで伸び、国会で議席を獲得するまでに至ったのかについて正しい知識を提供し、ユーチューブというテクノロジーを利用して日本の民主主義が生み出したN国党という現象に対してどう対抗していくか、そして今後出てくるであろうN国党的政治から、どのように自由主義・民主主義を守っていくのかについて、

ほかいろいろ

10日の新刊一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました