【新刊】『ロード・エルメロイII世の事件簿 5巻』『指輪の選んだ婚約者 2巻』『ブスに花束を。7巻』など12月28日発売

Kindle新刊

12月28日の新刊を紹介。

注目作としては、Fateシリーズのスピンオフ作品『ロード・エルメロイII世の事件簿』のコミカライズ5巻が発売。双貌塔で起きた殺人事件の犯人だと疑われてしまったライネスは、疑いを晴らすため捜査を進める中、第二の殺人に遭遇するという展開になっている。

漫画ではほかにも『指輪の選んだ婚約者』の2巻や、『ブスに花束を。』の7巻、『文豪ストレイドッグス』の18巻といった人気作が発売される。

漫画

ロード・エルメロイII世の事件簿

ロード・エルメロイII世の事件簿 (5) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA
双貌塔で起きた殺人事件の犯人だと疑われてしまったライネスは、疑いを晴らすため捜査を進める中、第二の殺人に遭遇してしまう。言い逃れができない状況の中、苦々しい表情で現れたのは現代魔術科の君主だった。

指輪の選んだ婚約者

指輪の選んだ婚約者 2 (FLOS COMIC)
KADOKAWA
恋愛に興味がなく、刺繍が大好きな伯爵令嬢アウローラ。とある夜会で突如ぶつかってきた指輪をきっかけに、「氷の貴公子」と呼ばれる美しき近衛兵・フェリクスと婚約することになってしまう。初めは周囲へのポーズだった婚約関係。しかし、時間とともに二人の距離は縮まる、のか?

ブスに花束を。

ブスに花束を。(7) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA
陽介から「好きだ」と告白されたものの、花は素直に受けとめきれず…。この恋、ほんとに成就できるの? そして、降って湧いたダブルデートの行方は!?

文豪ストレイドッグス

文豪ストレイドッグス(18) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA
天空カジノにて、≪天人五衰≫シグマが≪猟犬≫と激突!立原も時を同じくしてカジノ内でテロ犯罪の証拠を捜索する。一方、敦たちはアンの部屋に身を隠しながら反撃のチャンスを窺っていた…。

文豪ストレイドッグス わん!

文豪ストレイドッグス わん!(6) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA
文スト保育園みんなのヒーロー・その名はオダサクマン! 敦と鏡花ちゃんでクレープパーティーをしたり、 中也が太宰に労いの言葉をかけたり…!? 今回も癒しの文ストワールドをお届け!

ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 1 (B's-LOG COMICS)
KADOKAWA
王太子であるジークに突然聞こえた2人の神の声…。それはジークの婚約者であるリーゼロッテが【ツンデレ】で、このままだと【破滅】を迎えるという衝撃的な内容だった!彼女の普段の言動はすべて照れ隠し!?神が解説する彼女の本心はとても可愛く、ただただ一人悶えるジーク。その2人の神の正体は、ゲームの実況をするただの高校生だった!!神からの「実況」と「解説」という『神託』を頼りに婚約者のリーゼロッテを救えるのか!本音がだだ漏れている超絶可愛い「悪役令嬢」リーゼロッテのバッドエンドを回避せよ!

であいもん

であいもん(8) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA
名古屋へ修学旅行に来ていた一果を偶然見かけた父・巴。検査入院中、幼い頃の和との日々を思い出す父・平伍。心身ともに成長した子供たちの姿を見て、父親たちは何を思うのか――。

私の拳をうけとめて!

私の拳をうけとめて! (3) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA
ひさしぶりに再会し、恋人同士となった高校時代のライバルの武部と空森。ある言葉をきっかけにケンカをしてしまい、最終的に決闘で解決することに!? 徐々に関係が深まってゆく元ヤン女子×百合コメディ第3巻!

恋するワンピース

恋するワンピース 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
皆さんはとても有名な海賊漫画を知ってますカ? たぶん世界で一番有名でス! 面白いでス! ぜひ皆さんに勧めたいと思いまス! 読んでくださイ! 一緒に海に行きましょウ!

ガンダム・インレ

A.O.Z RE-BOOT GUNDAM INLE ガンダム・インレ ‐くろうさぎのみた夢- IV (単行本コミックス)
KADOKAWA
彼らが死を代償にしても手に入れようとする「輝ける星」。戦いの先にあるものは――

雑誌

電撃PlayStation

Comic ZERO-SUM

BE・LOVE

まんがタイムきららキャラット

ビジネス・実用書など

賢さをつくる

賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。
CCCメディアハウス
「思考」とは、驚くほどシンプルであった。「思考」の真実を知るだけで、誰もが簡単に、かつ今より飛躍的に「頭がいい人」なることができる。本書では、「思考」というものを《具体》と《抽象》という「2つのキーワード」と、その2つを結ぶ「たった1つの軸」で、シンプルに図式化。人間の様々な思考パターン、年齢や地位によって求められる思考能力、「頭がいい」と言われる人の思考法などをすべて「1つの軸」で説明する。曖昧な概念だった「頭のよさ」も「1つの軸」上の「動き」として可視化して見せる。

世界一覚えやすい 中学の英単語1800

改訂版 世界一覚えやすい 中学の英単語1800
KADOKAWA
すべての単語に覚えるポイントの解説があるから覚えやすい!
中学英単語帳の決定版!!2万人が選んだベストセラーが、2021年の新課程&入試の最新傾向に対応して300単語追加でパワーアップして登場!

ほかいろいろ

28日の新刊一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました