Kindle電子書籍リーダーの比較紹介!目に優しい読書専用端末でオススメ

Kindle

スマホやタブレットで本を読むのは目が疲れる

電子書籍の不満としてこの点を挙げる人は多いかもしれない。

しかし、実はそれを解消する素晴らしい端末がある。
それがAmazonのKindle電子書籍リーダー

読書のための専用端末であるKindle電子書籍リーダーなら、E Inkディスプレイで紙のように読みやすく、また直接目を照らさないフロントライト方式で目に優しいため、長時間の読書でも疲れにくい

そんな人類の英知の結晶を紹介しよう。

Kindle電子書籍リーダーとは

目に優しい電子書籍の専用端末

Kindle電子書籍リーダーとは、Kindleストアの電子書籍を読むためだけの専用端末。

簡単に言うと、電子書籍の読書機能のみが付いたタブレット
大きさは新書と同じくらい。
読書関係以外の余計な機能はないので読書に集中できる。

基本的な使い方はスマホやタブレットと同じで、片手でページ送りができるし、メモやハイライトも可能。わからない単語は辞書機能で調べられる。

で、このKindle電子書籍リーダーの何が凄いかというと、冒頭で述べたようにE Inkディスプレイとフロントライトにより紙のように読みやすく、長時間の読書でも疲れにくい

E Inkディスプレイは電子ペーパーの一種で、液晶とは違いブルーライトや光の反射などがないため目に対する負担が少ない
そのためスマホやタブレットなどの画面の白さ・光り具合が苦手な人でも大丈夫。
また紙に近い質感になっているので、手触りが良く、フリックなどもスラッと快適だ。
そのうえ表示には電力を使わず、画面を更新する時のみ電力を消費するとい仕組みなので、超低消費電力でもある。つまりスマホやタブレットと比べて小まめに充電しなくても済む。

そしてフロントライトも搭載。
明かりのない暗い場所や、日差しの強い屋外でも快適に読書を楽しめる
バックライトとは違い直接目を照らさないので目に優しい。

iPhoneやiPadと比べて動作は遅く、カラーに対応していないという欠点はあるものの、それでも長時間の読書をするならほとんど必需品といってもいいシロモノだ。

Kindle電子書籍リーダーの種類と比較

2019年現在、Kindle電子書籍リーダーには4つの種類がある。

それぞれを比較・紹介しよう。

Kindle(無印)

容量も機能も最低限だが価格は最も安いKindle
2019年のモデルからはフロントライトが搭載されたため、かなり実用的になった。

容量は4GBで最も少ない。
ただし容量が足りなくなったら読まなくなった本を削除すればいいし、また読みたくなったら再ダウンロードも簡単なので、その手間を惜しまないのならこれでも大して困らない。

購入の際には「広告つき」か「広告なし」かを選択できる。
広告つきだと起動の際に広告スキップにスワイプが必要になるが、これを毎回するのは地味に面倒なので、広告なしがオススメだ。

Kindle Paperwhite

容量や機能が増えてコスパの良いKindle

Kindle(無印)と比較すると、容量は4GBから8GBまたは32GBに。
解像度は167ppiから300ppiに。
フロントライトのLEDが4個から5個に。
風呂やプールでも読める防水機能が搭載。

長く使うのならKindle(無印)よりこちらのほうがオススメ

容量は「8GB」か「32GB」かを選択できる。
8GBでも大して困りはしないかと思うが、漫画を大量にストックしておきたいのなら32GBのほうがいい(漫画は容量が大きい)。

Wi-Fiは「Wi-Fi」か「Wi-Fi+無料4G」かを選択できる。
Wi-Fi+無料4Gは外出時にも本のダウンロードをしたい人向けだが、漫画などの容量の大きい本はダウンロードできないので注意。

広告についてはKindle(無印)と同じ。

Kindle Oasis

Kindle Paperwhiteの防水などに加え、様々な機能が追加された最も進化したKindle

Kindle Paperwhiteと比較すると、ディスプレイサイズが6インチから7インチに。
フロントライトのLEDが5個から25個に。
色調調節ライトが搭載。
明るさ自動調整機能が搭載。
自動画面回転機能が搭載。
ページ送りボタンが搭載。

特にサイドにページ送りボタンが搭載されたことで、片手での読書がさらに快適になったことが大きい。

ほかにもLEDが5倍に大幅増加したことで画面がより綺麗になり、また色調調節ライトによりスクリーンの色調を明るいホワイトから暖かみのあるアンバーへ調節できるようになった。

容量や広告、Wi-Fiの選択については上と同じ。

Kindle キッズモデル

小学生くらいの子ども向けKindle
特徴はキッズコンテンツ読み放題のFreeTime Unlimitedとの連携。

児童書の名作や学習マンガなど、1000冊以上の子ども向けの本が読み放題になるFreeTime Unlimitedが1年分付いてくる

FreeTime Unlimitedは1年間の期間終了後は月額980円、またはプライム会員なら月額480円。

FreeTime Unlimitedのペアレントダッシュボードでは、子どもの年齢などの設定、読書の目標設定や、本ごとの読書の進捗も確認できる。

また辞書、単語帳、目標達成バッジなど、多彩な機能で読書のレベルアップをサポート。

そして壊れても大丈夫なように、通常の1年間限定保証よりも長い2年間の限定保証付き。

さらにKindle用のカバーも付いてくる。

フロントライトや解像度などの基本的な性能はKindle(無印)と同じだが、容量は8GBに増えている。

まとめ

Kindle Paperwhite Oasis
ディスプレイサイズ 6インチ 6インチ 7インチ
容量 4GB 8GB/32GB 8GB/32GB
解像度 167ppi 300ppi 300ppi
フロントライト LED4個 LED5個 LED25個
防水機能
色調調節ライト
明るさ自動調整機能
自動画面回転機能
ページ送りボタン

性能的にはOasisが圧倒的だが、価格も圧倒的。

キッズモデルの性能的はKindle(無印)と同じで、容量が8GBになっただけの違い。
それに子供向け読み放題のFreeTime Unlimitedが1年分、2年間の限定保証、さらにカバーが付いてくる。

どれがオススメ?

じゃあどういう人にどれがオススメかというと、わかりやすい選択肢を考えてみたのでそれを参考にしてほしい。

上から順にどうぞ。

Q:児童向けがほしい?

Yes

小学生くらいの子供向けがほしいのならこれ。
そうでないのなら次の選択肢へ。

No

下の選択肢へ↓↓↓

Q:価格を気にせずとにかく高性能がほしい?

Yes

価格を気にしなければコレ一択。

No

下の選択肢へ↓↓↓

Q:十分な容量や防水機能がほしい?

Yes

上2つの選択肢はNOだが、漫画をよく読む人や、入浴時にも読む人ならコレ。

No

下の選択肢へ↓↓↓

上記のどれでもない

YES

上記のどれにも当てはまらないのならコレ。

まぁ最も安いので、入門用としては無難な選択だ。

アクセサリ

最後にKindle電子書籍リーダー用のアクセサリを紹介。

アクセサリとしてはカバー保護フィルムがある。

カバー

カバーを閉じると自動的にKindleがスリープモードに切り替わり、またカバーを開くと自動的に電源が入る

個人的には必需品だと思っている(キッズモデルはカバー付きなので不要)。

保護フィルム

画面保護用に必要と思えば。

個人的にはカバーほど必需品ではないと思う。

まとめ

Kindleなどの電子書籍自体は無料アプリでも読める。

しかし快適さ(目の優しさ)を求めるのなら、専用の電子書籍リーダーを利用したほうが良い。

そういうお話。

ちなみに、個人的にはKindle Paperwhiteがコスパ良くてオススメ。

コメント

【新刊】『凶乱令嬢ニア・リストン 5巻』『入間くん 40巻』『追放された転生重騎士 12巻』など12月6日発売
【新刊】『身代わりの花嫁 4巻』『拝啓見知らぬ旦那様 3巻』『田中家、転生する。7巻』など12月5日発売
【終了】秋田書店漫画セール!『僕ヤバ』『おっさん剣聖』『海が走るエンドロール』など12月5日まで
【新刊】『ワンピース 110巻』『ヒロアカ 42巻』『チェンソーマン 19巻』など12月4日発売
【新刊】『よう実2年生編 12.5巻』『ウォルテニア戦記 11巻』『ブチ切れ令嬢は報復を誓いました。6巻』など12月2日発売
【最大20%OFF】講談社マンガシリーズ全巻まとめ買いセール! マガジンやアフタヌーンなど12月6日まで
【新刊】『涼宮ハルヒの劇場』『悪食令嬢と狂血公爵 9巻』『勇者パーティーを追放された白魔導師 8巻』など11月29日&30日発売
【終了】小学館漫画セール!『葬送のフリーレン』『薬屋のひとりごと』『チ。』など11月28日まで
【新刊】『酔っぱらい盗賊 3巻』『ひらやすみ 8巻』『住みにごり 7巻』など11月28日発売
【2024年】Amazon『ブラックフライデー』おすすめ商品まとめ! Kindle本のキャンペーンも
タイトルとURLをコピーしました