【Kindle】11月1日新刊『Dr.STONE 13巻』『ハイキュー!! 40巻』『ワンピース 94巻』『ぼくたちは勉強ができない 14巻』など

Kindle新刊

11月1日のKindle新刊を紹介。1日には『Dr.STONE』や『ハイキュー!!』をはじめとしたジャンプ漫画が一斉に配信される。

ハイキュー!! 40 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
一進一退の試合の中、鴎台に狙われて活路が開けず、失点の罪悪感に苛まれる東峰。重圧を越え気負わず力を発揮する昼神のブロックを破るために、為すべき事は何か――。いま静かに、烏野の主砲(エース)が覚醒する…!!

ハイキュー!!』は終章突入ってことで先日トレンド入りしてたね。

最近は色々と驚愕の展開で話題に上がることが多いな。また漫画だけでなくライトノベルも、角川スニーカー文庫などから多数配信される。

漫画

Dr.STONE

Dr.STONE 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
島の後宮にコハクを潜入させ、頭首が持つ石化武器の入手を狙う千空たち。科学でコハクをモテ女子に大改造しようと船の研究所(ラボ)奪還へ動き出す。島の強者たちが船を監視する中、奪還成功の切り札が船の中に!?

ハイキュー!!

ハイキュー!! 40 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
一進一退の試合の中、鴎台に狙われて活路が開けず、失点の罪悪感に苛まれる東峰。重圧を越え気負わず力を発揮する昼神のブロックを破るために、為すべき事は何か――。いま静かに、烏野の主砲(エース)が覚醒する…!!

ONE PIECE

ONE PIECE モノクロ版 94 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
康イエの処刑により、討ち入り計画が白紙に戻される中、人工悪魔の実(SMILE)の真実を知りゾロ達の怒りは頂点に達する!! 一方、囚人採掘場のルフィ達に更なる脅威が…!?

ぼくたちは勉強ができない

ぼくたちは勉強ができない 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
思い通りにならない自分の心に戸惑い、嫌な自分を見せまいと成幸達を避ける理珠。文乃のようになりたかったと語る理珠に、成幸は特別なテストを用意し!?

青の祓魔師 リマスター版

青の祓魔師 リマスター版 24 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
魔神(サタン)の仔を宿した燐たちの母・ユリ。正十字騎士團は出産と同時に赤子を祓魔する作戦の準備を進めていた。そして遂にその時が来る! 青い炎をその身に纏って生まれてきた燐は、包囲する祓魔師たちを襲い始め…!?

悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される 4 (B's-LOG COMICS)
KADOKAWA
乙女ゲームの悪役令嬢に転生したティアラローズ。隣国マリンフォレストの王太子アクアスティードと正式に婚約し、隣国にて花嫁修業をすることに…ゲーム『ラピスラズリの指輪』の続編の舞台となるこの国で、アクアスティードはメイン攻略対象!転生前にプレイできなかったティアラローズは、続編のヒロインへの不安を募らせるが、マリンフォレストに着いた途端、そのヒロイン「アイシラ」に遭遇!?そして、悪役令嬢なのに森の妖精王に気に入られ――?

魔都精兵のスレイブ

魔都精兵のスレイブ 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
七番組 対 六番組の魔都交流戦。姉・八千穂の大技に追い詰められる日万凛だが、優希との特訓の成果を見せることはできるのか!? そして、交流戦は朱々VSサハラの第二試合・パワー対決へ。白熱する戦いの最中、突如、未知の敵が強襲し――!?

憂国のモリアーティ

憂国のモリアーティ 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
白馬の騎士を待つ残酷な“選択”とは―― 命の危険を顧みず、人々の平等のために戦うホワイトリー議員。ウィリアムは同じ志を持つ者として、その覚悟を確かめるべく、貴族院を窮地に追い込む“証拠”をホワイトリーに託す。爆破殺人未遂事件以降、その身辺に危機が迫る中、“証拠”という力を得たホワイトリーが選ぶ行動とは…!? 清廉なる志の先に待つのは、天使か悪魔か――

ド級編隊エグゼロス

小冊子つき特装版

ド級編隊エグゼロス 8 小冊子つき特装版 ド級編隊エグゼロス 小冊子つき特装版 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
修学旅行の肝試しで曙(しょう)とペアになった烈人。雲母(きらら)の悲鳴を聞いて駆け付けると、キセイ蟲に襲われる雲母の姿が! 烈人の一撃で倒したかに見えたが、復活したキセイ蟲によって3人は体内に取り込まれてしまい!?

通常版

左ききのエレン

左ききのエレン 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
2004年、憧れの広告代理店に就職し、クリエイターとしての道を歩み始めた光一。しかし、現実は甘くなく、デザイナーになったからと言って、これまでと何かが変わるわけではなかった。配属された沢村チームへの不満が募っていく中、上司の久米田が撮影現場へ来れず、光一が仕切る事になり――!?

怪物事変

怪物事変 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
激しい死闘の末に飯生からの刺客・赤城と花楓を撃退した夏羽たちは、大蛇一族から流結石を譲り受け、これで集めた結石は4つとなったのでございます。片や、浄結石を求めて福岡県を訪れている隠神は、「河童」の一族とどうやら相撲を取るご様子。さらには、結と旅行中の晶になぜか狐の影が忍び寄り……。

英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す

英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す 2 (MFC)
KADOKAWA
かつての仲間夫婦の間に、虚弱な美幼女として生まれ変わった英雄・レイド。7歳になり美少女となった彼は、魔法学院に入学するべく友人のニコルちゃん、侍女のフィニアとラウム王国へ出発したのだが、旅路はすんなりいかないようで……?

城下町のダンデライオン

城下町のダンデライオン 5巻 (まんがタイムKRコミックス)
芳文社
櫻田家にホームステイ中の王女アンジェリカ。茜達と家族同然の関係に身を置きながら、初めての学校生活をエンジョイ中。そんな中、来訪した兄アルヴィンから父が倒れたと告げられ静かに動揺するアンジェリカだが、そこには彼女も知らない衝撃の事実が…!?

乙女のはらわた星の色

乙女のはらわた星の色 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
自分の理想を実現するため、総代を目指すゲン。新たに倶楽部設立を宣言するも「翠嵐会」会長らが審査を提案。見事審査に合格し、倶楽部を新設するが、活動拠点の部室を自力で確保する事に。そんな時「小手毬会」から、ある提案をされるが…!?

花のち晴れ

花のち晴れ~花男 Next Season~ 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
天馬に会いに行った音を追い、アメリカに渡った晴。素直になった2人は、同じホテルの部屋に泊まることに…!? そして、残るC5(コレクトファイブ)の面々も到着。久しぶりに天馬と会い、嬉しそうな愛莉を前に海斗の心は揺れ――。

とけだせ!みぞれちゃん

とけだせ!みぞれちゃん 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社
ひまりと一緒に全力で夏を楽しむ雪だるま=自称雪女・みぞれ。一時帰宅したひまりの小学校について行ったり、新しいお友達と遊んだり相変わらず大忙し! どんどん賑やかになる村の夏休みは、もっとアツくなる……!

スキル『台所召喚』はすごい!

スキル『台所召喚』はすごい!~異世界でごはん作ってポイントためます~ 2 (B's-LOG COMICS)
KADOKAWA
女子高生の聖女召喚に巻き込まれ異世界に飛ばされたOL・小井椎奈は、謎のスキル「台所召喚」を手に入れる。いつまでもくよくよしていられない、とそのスキルを有効活用して生きていくことに決めるが…?

妹に婚約者を譲れと言われました

妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り? 1 (B's-LOG COMICS)
KADOKAWA
地道な努力を重ねて王太子の婚約者の座を手に入れた途端、妹のワガママによりその婚約を破棄されてしまった公爵令嬢エリアナ。傷心のまま”竜の花嫁”に立候補し、名誉ある生贄として煮え滾るマグマに身を投げたはずなのに、気づけばなぜかヨダレまみれで火口に倒れており……!? 「そのしきたりとやらに則って、お前を娶ることにしよう!」

雑誌

ヤングガンガン

ライトノベル

終末なにしてますか? もう一度だけ、会えますか?

終末なにしてますか? もう一度だけ、会えますか?#08 (角川スニーカー文庫)
KADOKAWA
パニバルたちが〈十一番目の獣(クロワイヤンス)〉を討ち、38番島は歓喜の騒乱にあった。しかし水面下に隠されていた最後の危機を前に、護翼軍、貴翼帝国、そしてオデットが相対する。そこで示された“滅びを避けられる手順”は、浮遊大陸群(レグル・エレ)を自分たちの手で破壊するというもので――

英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す

英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す5【電子特別版】 (角川スニーカー文庫)
KADOKAWA
大人の姿に変身して一芝居打ち、なんとかその姿をレイドの生まれ変わりとコルティナに思い込ませたニコル(レイド)。ほとぼりを冷ますついでに壊れた手甲を直すため、マクスウェルと画策してアレクマールへの校外学習を取り付けたものの、今度はライエルとマリアが乱入してきて!?

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

インフィニット・デンドログラム

<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-11.栄光の選別者 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- (HJ文庫)
ホビージャパン
かつてアルター王国を襲った災害、<SUBM>【三極竜 グローリア】。そのモンスターに近づけば死があふれ、遠くからの攻撃は効かず、打つ手をなくしたプレイヤーやティアンたちに暗雲が立ち込めていた。そんな中、それぞれの闘う理由を胸に3人の超級が立ち上がる。

六畳間の侵略者!?

六畳間の侵略者!?33 (HJ文庫)
ホビージャパン
暁の女神の力で、並行世界を覗き見する機会をもらった六畳間の面々。晴海、真希に続き、今度はクランがその権利を得ることに。そして覗いてみた別世界のクランは、過去のフォルトーゼでの些細な事件をきっかけに孝太郎との距離が急接近していた! 二人でお出かけしたり、いっしょに工作に勤しんでみたり、恋人になっても“相棒”ぶりは変わらずで……?

百錬の覇王と聖約の戦乙女

百錬の覇王と聖約の戦乙女19 (HJ文庫)
ホビージャパン
ユグドラシル全土を襲った巨大地震は、戦局にも大きな影響を及ぼしていた。ギャッラルブルー関の崩落を見てすぐさま侵攻を始めた信長《炎》に対し、防御璧を失い決死の撤退戦を余儀なくされる《鋼》。そしてケルムト河の氾濫により本隊から寸断されたジークルーネは、かつて敗れた猛将シバと、避けられない死合いに入る―― 最大の危機を前に勇斗は、《鋼》は、血路を拓けるのか!?

エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる

悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします

悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします【電子特典付き】 (角川ビーンズ文庫)
KADOKAWA
悪役令嬢エカテリーナに転生した社畜アラサーの利奈。前世の最推し・妹溺愛(シスコン)の兄アレクセイに会えて喜んだものの、初めて知った悪役兄妹の生い立ちが不幸すぎる! しかもお兄様は公爵として多忙すぎる毎日。前世の知識でお兄様を助けようとするエカテリーナだけど……あれ、こんなところに皇国滅亡フラグが!?

俺の家に何故か学園の女神さまが入り浸っている件

俺の家に何故か学園の女神さまが入り浸っている件【電子特別版】 (角川スニーカー文庫)
KADOKAWA
自堕落な一人暮らしを送る高校生の俺・常盤木翔和。ある日同じ学年の癒し系美少女・若宮凛を空腹から救ったことがきっかけで、「受けた恩をお返ししたいんです!」学校でもバイト先でも、彼女がついて回るようになり!?面倒見のいい凛は、バイト漬けでピンチな勉強を根気よく教えてくれて、部屋を掃除して手料理も作ってくれて……気が付けば、“放課後限定の同棲生活”が始まっていた!

一華後宮料理帖

一華後宮料理帖 第十品【電子特典付き】 (角川ビーンズ文庫)
KADOKAWA
「陛下、退位をご決断ください」ついに蜂起し、皇帝・ショウ飛へ迫る朱西。戦か、退位か――与えられた猶予は十日。禁軍すら敵に回る状況で、それでもショウ飛は国を守るため戦う道を選ぶ。一方理美は、初秋の庭で聞いた「決した」という珠ちゃんの言葉の意味を考えていた。そんな中、ショウ飛が突如、原因不明の体調不良を訴える。毒が疑われ、理美は伯礼が何度か黒い小瓶を手にしていたことを思い出し……!?

サイレントウィッチーズ

サイレントウィッチーズ3 スオムスいらん子中隊ReBOOT! (角川スニーカー文庫)
KADOKAWA
歩行戦車型ネウロイとの戦いに勝利した「いらん子中隊」だったが、先の戦いで謎の人型ネウロイと応戦したハルカの様子に異変が――。「お前への態度が変わったな」智子に熱烈なアプローチをすることが無くなったハルカを訝しむビューリングであったが、時を同じくしてラドガ湖にネウロイの機影が確認された。緊急出撃で戦地に向かう智子達であったが、かつてないネウロイの攻勢によりエルマが負傷し、更にハルカが人型ネウロイに連れ去られてしまい!?

小説

誘拐遊戯

誘拐遊戯 (実業之日本社文庫)
実業之日本社
東京・白金で暮らす女子高生が誘拐された。身代金は5000万円。犯人を名乗るのは、4年前の女子中学生誘拐事件の犯人「ゲームマスター」。交渉役には元警視庁刑事・上原真悟を指名。ゲームマスターのミッションを果たすべく、上原は池袋、豊洲、押上など、東京中を駆け回るが……。衝撃の結末が待つ犯罪サスペンス!

うそつき光秀

うそつき光秀
講談社
出自を偽り、名前を騙り、武士の振りまでして求めた「上下無き世」という夢。明智光秀の知られざる顔を描ききる、著者渾身の歴史小説!

こちらの小説のカバーイラストは、『ベルセルク』で知られる三浦建太郎氏が担当しているそうだ。

言われないと意外と気づかない。小説はあかほりさとるさんによる明智光秀のお話か。

ビジネス・実用書など

近代建築そもそも講義

近代建築そもそも講義(新潮新書)
新潮社
日本の近代建築が直面した最初の難題は「脱ぐか否か」だった。一八五七年、米国総領事ハリスは 江戸城登城を許される。土足のハリスを迎えたのは畳に敷かれた錦の布と、その上で草履を履いた 将軍家定。以降、公的な場は「脱がない(土足)」が原則となる――。「和」の建築は「洋」を どう受け入れてきたか。銀座煉瓦街計画、国産大理石競争、奇妙でアヤシイ洋館群、日本愛に溺れた 英国人教授など、建築探偵・藤森教授が語る全72話。

ほかいろいろ

11月1日新刊

コメント

タイトルとURLをコピーしました